入退会自由のはずが…三重県内の小中学校ほぼ全てで「PTAは強制的・自動的に加入」教職員労組の調査で判明

813コメント

更新:2023/03/29(水) 00:09

1. 2023/03/22(水) 00:40:21

入退会自由のはずが…三重県内の小中学校ほぼ全てで「PTAは強制的・自動的に加入」教職員労組の調査で判明|FNNプライムオンライン www.fnn.jp

PTAは本来「入退会自由」のはずですが、三重県内の小中学校ほぼ全てで、強制的・自動的に加入することになっていることが分かりました


20の市と町の教育委員会から回答があり、275校のPTAのうち約半分にあたる130で、保護者への意思確認を全くせず「加入」とする扱いをしていたことが分かったということです。
残る大半も「加入しない」という申し出がなければ自動的に加入とする運用で、加入届の提出を条件としていたのは4校のPTAのみでした。

関連トピ
PTA「入退会については保護者の自由」参院予算委、岸田首相が答弁 girlschannel.net

PTA「入退会については保護者の自由」参院予算委、岸田首相が答弁

+144

-5

2. 2023/03/22(水) 00:40:45

めんどくせ

+312

-3

3. 2023/03/22(水) 00:40:58

昭和かよ

+370

-5

4. 2023/03/22(水) 00:41:46

無言の圧力

+414

-2

5. 2023/03/22(水) 00:41:49

PTAも町内会も任意団体なのにほぼ強制みたいになってるのおかしいよ

+1143

-1

もっと見る(全813コメント)