ガールズちゃんねる

小中学校で給食1日3000人分が余って廃棄 コロナ影響で 三重 津

187コメント2021/09/14(火) 12:23

  • 1. 匿名 2021/09/08(水) 17:23:41 


    小中学校で給食1日3000人分が余って廃棄 コロナ影響で 三重 津 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    小中学校で給食1日3000人分が余って廃棄 コロナ影響で 三重 津 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスの感染が広がる中、三重県津市の公立の小中学校などでは、感染を避けるために各家庭の判断で登校しなかったり、給食を食べずに帰宅したりする子どもたちが相次いでいて、1日およそ3000人分の給食が余り、その多くが廃棄されていることが分かりました。 ただ、食材は事前に発注する必要があるため、現場では難しい対応が迫られています。

    +62

    -12

  • 2. 匿名 2021/09/08(水) 17:24:23 

    もったいな…

    +378

    -11

  • 3. 匿名 2021/09/08(水) 17:24:25 

    >>1
    横浜に送ってあげたら?

    +237

    -13

  • 4. 匿名 2021/09/08(水) 17:24:29 

    もったいないねしかたないけど

    +154

    -11

  • 5. 匿名 2021/09/08(水) 17:24:41 

    飯くれよぅ

    +18

    -5

  • 6. 匿名 2021/09/08(水) 17:24:43 

    仕方ないとはいえ勿体無い、、

    +156

    -4

  • 7. 匿名 2021/09/08(水) 17:24:46 

    ベェントーにしよ?

    +73

    -7

  • 8. 匿名 2021/09/08(水) 17:24:47 

    >>1
    詰めて持ち帰りたい

    +182

    -2

  • 9. 匿名 2021/09/08(水) 17:24:49 

    もったいな。食べ物って捨てられないよ

    +120

    -4

  • 10. 匿名 2021/09/08(水) 17:24:51 

    コロナで日本の給食システム存続は厳しいんじゃないの
    お弁当か売店システムにしようよ

    +30

    -27

  • 11. 匿名 2021/09/08(水) 17:24:58 

    もったいないなんか腹立つ

    +63

    -20

  • 12. 匿名 2021/09/08(水) 17:25:12 

    めちゃくちゃもったいないけど、誰が悪いとも言い切れない

    +222

    -4

  • 13. 匿名 2021/09/08(水) 17:25:16 

    おかわりする子少ないのかな

    +3

    -20

  • 14. 匿名 2021/09/08(水) 17:25:21 

    難しいよね。日々変わる欠席の人数に対応して無駄なく作るのは無理だよ。

    +231

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/08(水) 17:25:23 

    お持ち帰り出来ないのかな?

    +9

    -9

  • 16. 匿名 2021/09/08(水) 17:25:24 

    もったいないおばけが出るぞ

    +0

    -4

  • 17. 匿名 2021/09/08(水) 17:25:45 

    給食ってこんなだっけ!?

    +23

    -2

  • 18. 匿名 2021/09/08(水) 17:25:45 

    もったいない。
    貧相な給食しか出せない自治体に分けてあげたかったねぇ。

    +4

    -7

  • 19. 匿名 2021/09/08(水) 17:25:51 

    近所で配布なんかしたら密になるしね…

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/08(水) 17:25:55 

    おばちゃんが食べる!

    +11

    -4

  • 21. 匿名 2021/09/08(水) 17:26:19 

    なぜフードバンクに連絡しないんだろう

    コロナでフードバンク利用者は増えてるのに

    +44

    -19

  • 22. 匿名 2021/09/08(水) 17:26:21 

    社会福祉協議会に寄付じゃダメなの?わかってる人は前日までにキャンセルすれば少しは廃棄減るだろうに。

    +5

    -11

  • 23. 匿名 2021/09/08(水) 17:26:37 

    給食代払ってるんだから仕方なくない?

    +15

    -8

  • 24. 匿名 2021/09/08(水) 17:27:07 

    もったいない〜
    使い捨てのお弁当箱に詰めてもらって持ち帰れたらいいのにって思う。衛生的に無理なんだろうけど廃棄は勿体ない。

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2021/09/08(水) 17:27:17 

    小5の息子
    給食余らせないためか、めっちゃ盛られるらしい
    給食食べ過ぎたって帰ってくるよ

    +88

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/08(水) 17:27:21 

    すぐ食べ物破棄するよね

    +10

    -5

  • 27. 匿名 2021/09/08(水) 17:27:21 

    中学生男子なら多めに盛ったら食べてくれそう

    +49

    -2

  • 28. 匿名 2021/09/08(水) 17:28:02 

    埼玉県はコッペパンと牛乳だけの簡易給食なのに!しかも15分で食えって!

    +59

    -2

  • 29. 匿名 2021/09/08(水) 17:29:23 

    大食いの奴らに食わせとけよ
    どうせ吐くけどそっちのほうがみんな得だろ

    +3

    -10

  • 30. 匿名 2021/09/08(水) 17:29:54 

    発注納品しないと業者が食いつなげないからある程度は仕方ないね

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2021/09/08(水) 17:30:03 

    >>15
    それはそれで課題が多そう

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/08(水) 17:30:25 

    もったいないなぁ😢
    給食費だってただじゃないんだからさ😅

    +4

    -3

  • 33. 匿名 2021/09/08(水) 17:30:39 

    当分は弁当だなー

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/08(水) 17:31:29 

    >>15
    食中毒とかの問題もあるし、子どもが適切に持って帰れるかって課題もあると思うよ

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/08(水) 17:31:31 

    >>28
    埼玉県だけカレーライスとか普通の給食出てるよ。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/08(水) 17:31:36 

    >>23
    お金的には損はないけど、なんだかなぁ、なんとかならないのかなぁというやつ

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/08(水) 17:31:47 

    全国お弁当にしよう

    +3

    -8

  • 38. 匿名 2021/09/08(水) 17:32:33 

    津市あたりには外国人の貧困世帯が結構あるから上手く回せないのかな。口に合わないかな?

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2021/09/08(水) 17:32:42 

    そうは言っても誰も悪くないからねえ

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2021/09/08(水) 17:33:04 

    おなかすいたよぅ(つд;*)

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2021/09/08(水) 17:33:21 

    >>17
    うちの地域はもう少し品数多いよ

    3年生から食パン二枚食べないといけなくてそれがしんどいって言ってたけど、確かに大人でもしんどいが贅沢な悩みだよね

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/08(水) 17:33:21 

    大内山牛乳うまいぜ!

    +18

    -2

  • 43. 匿名 2021/09/08(水) 17:33:24 

    >>21
    自治体と保護者の総意が必要だよ。
    短期間で対応を決めてるから、そこまでに至れないと思う。

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/08(水) 17:33:29 

    千葉のそこそこ感染者いる地域に住んでるけど子供に聞いても自主的に休んでる子1人もいないわ

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2021/09/08(水) 17:33:35 

    捨てる身になったら罪悪感でいっぱいだろうな。なんか切ないわ。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/08(水) 17:33:52 

    1日でよね、10日なら3万食か。さすがにどうにかならないのかなの想うね

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/08(水) 17:34:05 

    大昔は余った給食は先生や職員が持ってかえってよかった。主に牛乳やパンだけど。今はダメだけどね。
    うちもおかげで牛乳買ったことなかったもの。

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/08(水) 17:34:29 

    かあちゃんメシゃまだかね!(o・`Д´・o)!!

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/08(水) 17:34:38 

    >>8
    タッパー持たせてあげたいね

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2021/09/08(水) 17:35:27 

    津市で3000食余るということは自主休校なり午前で下校多いんだね。周りがそうならうちもうちも、となるのかな

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/08(水) 17:36:59 

    まあ難しいでしょう
    特に生鮮食品なんて保存できないだろうし

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/08(水) 17:38:34 

    >>1
    オリンピックでもそうだったけど、こんなことをしてるからバチが当たるんやで

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/08(水) 17:39:47 

    厚木ではコッペパンだけってトピが立ってたのに。
    もうよくわからないなぁ。

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2021/09/08(水) 17:39:51 

    >>38
    給食取りに来る場所が密になる

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/08(水) 17:40:18 

    将来は餓死する日本人が目に浮かびます。。

    コンビニの廃棄とかも酷すぎます。

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2021/09/08(水) 17:40:21 

    >>23
    なんか食べ物廃棄減らすよう思えないって残念だね
    育ちが悪いというか、特定の民族みたいというか

    +1

    -7

  • 57. 匿名 2021/09/08(水) 17:40:46 

    >>37
    決まればそりゃ仕方ないけど、温かい給食だからこそ給食費以上の価値があるんだよなー。廃棄を減らす前提だと冷食まみれになりそうだし、それなら自分で作りたいって保護者多そう

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2021/09/08(水) 17:41:06 

    わざわざ登校して給食食べずに帰る生徒なんているの?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/08(水) 17:41:13 

    欠席者の分は朝の時点で連絡が行くはずだから給食を作らない事はできるけど材料は手配してあるわけだから余っちゃうもんね。衛生管理の問題からもその余った食材を再利用するっていうのも難しいだろうしなぁ。こればかりは仕方ないけどどうにかしないといけないよね。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/08(水) 17:41:42 

    >>1
    学校なり施設なり開放して貧困、虐待、ネグレクトなんかでまともにご飯食べられない子供に分けてあげたいけどコロナだから無理だよね、、、

    +2

    -4

  • 61. 匿名 2021/09/08(水) 17:42:03 

    休む期間を事前に知らせておいて注文するときに必要な量を把握できるといいんだけどね

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/08(水) 17:42:10 

    >>56
    でも作る量減らしたら例えばだけど農家の人たちとか酪農業者が困るよ
    それはいいの?

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/08(水) 17:42:11 

    日本人は食べ物を粗末にし過ぎだよ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/08(水) 17:42:17 

    これは仕方ないんじゃないかな。
    なんでもかんでも大げさに問題発生!!と騒ぐのは
    反対側にいる人たちやメディアだよね。
    解決案は何一つ持たずに騒ぐだけ。
    楽な仕事だわ。

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2021/09/08(水) 17:42:39 

    >>49
    衛生的にどうなんだろう

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/08(水) 17:42:41 

    >>56

    そういう物言いこそ育ちが卑しく見えるよ

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2021/09/08(水) 17:42:43 

    当日配送で送ってくれないかなぁ。千円ぐらいなら出すけど、送料考えたら赤字かぁ‥
    なんとかならないもんかな‥

    +1

    -4

  • 68. 匿名 2021/09/08(水) 17:42:51 

    給食作ってる人たちも泣きたくなるね

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/08(水) 17:43:38 

    >>58
    食事が危険だからってことだろうね

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/08(水) 17:43:48 

    >>3
    厚木

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/08(水) 17:43:51 

    >>1
    こういうをの貧困で困ってる家庭のボランティアしてる団体に送ることができれば無駄も少しは減るしボランティアの運営が楽になる、とかないのかなぁ?
    貧困やシングル家庭の問題が最近よくテレビでやってるのを見るけど、だれかがパイプをつないであげればいいのに。
    簡単にはいかないだろうけど何か手はあるはず。

    +2

    -7

  • 72. 匿名 2021/09/08(水) 17:43:57 

    >>63
    もったいないオバケくるよね…👻

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/08(水) 17:44:31 

    >>66
    自分の考えこそ最高っていうのがよっぽどどこかの民族っぽいなって思った

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/08(水) 17:44:48 

    >>64
    でもこれは一考の必要はあるかも。コロナの波はまたくるだろうし、同じようなことにまたなるかもしれない

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/08(水) 17:45:24 

    >>64
    騒ぐ人が取りに来て余った給食食べれば?と思った

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2021/09/08(水) 17:45:36 

    給食は廃棄するは、
    ワクチンもうち切れずに廃棄するは
    もったいないなー

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2021/09/08(水) 17:46:02 

    コロナ関連の欠席や自主休校はある程度事前に分かるよね
    少なめに作るとか調整はできないのかな??
    作ったものより材料の状態なら職員が持ち帰ってもいいと思う
    パンとか牛乳とかも

    +0

    -5

  • 78. 匿名 2021/09/08(水) 17:46:47 

    こういう側面を見ると休校が絶対良いとも言えないなぁ…
    難しいね

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2021/09/08(水) 17:47:45 

    家にちょーだい。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/08(水) 17:47:45 

    え?
    給食の有無の確認事前にとらないの?

    こんな時代にもったいない

    +2

    -7

  • 81. 匿名 2021/09/08(水) 17:47:48 

    >>1
    この件とは関係ないけど、全くご飯が進まなそうなおかずだな。なんか彩りも悪いし。。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2021/09/08(水) 17:47:51 

    >>55
    戦時中はジャガイモやナッパを食べて生き抜いた先祖達がかなしむよね…

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2021/09/08(水) 17:48:41 

    冷凍して後日食べるとかできないのかな?

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2021/09/08(水) 17:49:31 

    >>62
    そうだねー
    たくさん作ってたくさん捨てれば景気良くなるもんねw

    +0

    -5

  • 85. 匿名 2021/09/08(水) 17:49:48 

    >>28
    簡易給食の方が廃棄量は少なく出来そう

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2021/09/08(水) 17:51:09 

    >>8
    何かあったら誰も責任とれないから難しいだろうけど、もったいないしなんとかしたい量だよね

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/08(水) 17:51:23 

    >>43
    難しいよねー。
    余った給食持ち帰りで処分された先生が以前居たよね。わたし個人的にはもったいないから、あまるなら欲しい人にあげてー!と思うけど、そうもいかない昨今よね。

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/08(水) 17:51:29 

    >>84
    馬鹿の発想
    日本から出てけ

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/08(水) 17:52:34 

    >>84
    ここに頭の悪い人がいる

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2021/09/08(水) 17:54:48 

    >>1
    食品ロス😋

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2021/09/08(水) 17:55:21 

    >>1
    保育園から出欠表が配られたんだけど、給食の廃棄をなるべくなくすためだったのかな

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/08(水) 17:56:08 

    >>1
    給食食べたいなー
    毎日お昼に温かいごはんが食べられるっていいよね

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/08(水) 17:57:27 

    >>41
    食パンいいな
    コッペパンが苦手で牛乳と一緒になんとか食べてた

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2021/09/08(水) 17:57:54 

    >>73
    「考え」とさえ言えないレベルだよね
    実現可能な具体案も出さずにモッタイナイ!!と幼稚園児でも分かる能書き垂れて悦に入ってるだけだから
    レスで冷静に突っ込まれて引っ込みつかなくなって逆ギレ返信してるし、お察し案件だわ

    他に回すにしても人手が必要だし、素人が考えつく程度のことはとっくに現場も検討してるだろうなと思うよ

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2021/09/08(水) 17:58:23 

    >>87
    そうなんだ
    教員の友達、パックの牛乳が大量にあまるから皆で持ち帰ってるって言ってた
    牛乳くらいならいいのかな?

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/08(水) 17:59:33 

    >>8
    食中毒かなんかあってから残したパンすら持ち帰れなくなってるわ
    添加物とか入れてないだろうし、健康のためか味薄いから、持ち帰り用とては無理じゃないかなー

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/08(水) 18:00:21 

    せめて小学校児童の親に販売とか出来ないのかな。どのみちお昼ご飯いるよね?
    農家契約あるのわかってるから打ち切れとはいわんからどうにかならんのか。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/08(水) 18:01:07 

    色々と法律だとかで難しいだろうけど、かなり余った時は地元住民に有料で売るというか、買ってもらうシステムをそろそろ構築しても良いと思うんだよな。食料勿体無いもん。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2021/09/08(水) 18:01:47 

    融通効かないなぁ

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2021/09/08(水) 18:03:48 

    >>1
    三重県知事、選挙だよね?現知事は国政に打って出る為、コロナ対策は誰がしてるんだろう?菅総理でもコロナに専念って言ってるのにね。県の事をもっと考えるべきでは?時期がね…

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/08(水) 18:04:02 

    >>95
    それたぶんバレたらまずいやつ
    保護者は牛乳含めて、実費払って給食買ってる
    無許可で教員が勝手に持って帰るのはダメなんだと
    だって持って帰りたい保護者がいるかもしれない
    本来は、事前にこう言う時はこうしましょうって決めとくべきらしい

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/08(水) 18:04:25 

    >>71
    パイプ役はほとんど無償で動くことになるだろうし、衛生面で問題起きたら誰に責任があるのかって話になっちゃうんだよね…
    日本の役所や公の機関が腰重いのは、些細な瑕疵でも大袈裟に騒ぐ人達がいるのも一因だと思ってる

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2021/09/08(水) 18:04:33 

    >>69
    それもさ、ちゃんと調べたら飲食店ってほとんど原因になってないし、その飲食店ってご飯を食べるじゃなくて、所謂酒の提供がある夜の大人の飲食店ってのが本質なのに、黙って食べて、二重マスクしてビニール手袋して配膳とかなら、感染対策としてしっかりしてるはずなんだけどな。

    最近、ある意味ザルな感染対策になってるよね。
    正しく恐れましょうはどこに行った?と思う。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/08(水) 18:05:32 

    学校をお休みさせる家庭多いんだね。知らなかった

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/08(水) 18:05:57 

    >>102
    言えてる。そして作る人達はボランティアじゃなくて、仕事をしてる人達だしね。
    お給料はどこから?ってなるよね。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/08(水) 18:07:53 

    >>103
    もうダメな人にはダメなんだよ。給食も本当に喋らずだけど、それてもダメな人にはダメ

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2021/09/08(水) 18:08:40 

    >>100
    地味な県なのにワースト3に入ってる酷さ。
    まともに政策に向き合ってる人がトップにはいってないからかしら。
    いや、本当に何故こんなに悪いかわからん。
    小中学校で給食1日3000人分が余って廃棄 コロナ影響で 三重 津

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2021/09/08(水) 18:09:05 

    難しいねー。発注したものって全部使わないといけないのかな?未調理のものだったら、調理済みのものより活用できそうだけどな。

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2021/09/08(水) 18:11:54 

    >>63
    石破氏が日本の未来を心配してたよ
    日本がアフガンみたいになり得るって

    +0

    -3

  • 110. 匿名 2021/09/08(水) 18:13:16 

    >>1
    こういう食材、こども食堂とかにあげられないのかな

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2021/09/08(水) 18:13:43 

    余ってるモノは何でも欲しい人に配られる世の中になって欲しいな。作ったモノだって大半は倉庫に眠ってて型落ち廃棄とかで無駄になってるんじゃないの?そして、、こんな主張も無駄なんだよね😂

    +0

    -6

  • 112. 匿名 2021/09/08(水) 18:14:58 

    給食費を支払ってる保護者的には微妙なのかもしれないけど、朝の時点で余った給食分を計算して独居老人とかに配達とかダメだろうか

    +1

    -3

  • 113. 匿名 2021/09/08(水) 18:18:45 

    >>100
    同じ三重県なんですが、私の住んでる市では夏休み明けからもうずっと小中学校はオンライン授業です。なので小学校の給食廃棄もない。なんでこんなに違うんだろう。

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/08(水) 18:18:54 

    >>25
    うちも!
    おかげで夕飯までおやつ食べなくなりました笑

    +10

    -3

  • 115. 匿名 2021/09/08(水) 18:20:03 

    >>63
    分配してくれたら貧困者は何万人も助かる

    +1

    -6

  • 116. 匿名 2021/09/08(水) 18:22:02 

    >>21
    管理がね、、食中毒にでもなったら大変だからね。容器代金だってタダじゃないんだろうし。向こうから来てもらうわけにもいかないだろうし。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/08(水) 18:22:22 

    >>10
    貧乏でろくにご飯が食べられない子供のライフラインになってることもあるから、給食自体はなくならないんじゃないかな。
    ただ、決められたものを出す今のスタイルから変化する可能性はあるかも。

    +17

    -3

  • 118. 匿名 2021/09/08(水) 18:25:57 

    >>28
    コッペパンじゃなくて普通のパンならいいんだけどな…。なぜよりによってコッペパン…。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/08(水) 18:27:52 

    ライブ配信するといいよ

    「今日は余りましたー!誰か食べてくれませんか?」
    てな感じで


    不景気だし困ってる人達が喜ぶよ

    食費が浮くし私でも食べたいわ

    +1

    -4

  • 120. 匿名 2021/09/08(水) 18:32:25 

    >>107
    愛知県のせいで近隣県も巻き沿い

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2021/09/08(水) 18:33:29 

    >>28
    手間はかかるけど焼きそばパンとかポテサラパンはダメなんかな

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2021/09/08(水) 18:37:59 

    >>1
    おかわり自由にして全部食べさせたら

    +1

    -5

  • 123. 匿名 2021/09/08(水) 18:41:58 

    となりの鈴鹿市だけどしばらくオンライン授業で登校無しです。
    津市は何でそんなやり方だとしてるんだろう。給食もったいない。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2021/09/08(水) 18:43:27 

    >>107
    三重は感染力が高いデルタが多いからです。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/08(水) 18:43:36 

    何かしらで発信して決められた時間に容器持参で取りに来られる人のみで配ればいいのに。

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2021/09/08(水) 18:48:13 

    >>14日々は難しいけど、何日か前までに言えば給食を停止することは出来る。
    1日だけとかは対応してないと思うけど、ある程度まとまった日数なら出来るはず。

    +2

    -11

  • 127. 匿名 2021/09/08(水) 18:50:06 

    余ったからといって、お金を払ってる親たちの同意なしで勝手に誰かに渡せはしないと思う。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/08(水) 18:50:22 

    >>44
    全員とは言わずとも、親が子供に無関心なんだろうなと思う

    +1

    -5

  • 129. 匿名 2021/09/08(水) 18:51:09 

    この世であえて死んでいく人がいる中で捨てるという選択ができる幸せさだな。コロナ関係なく日々生きるか死ぬかの子もいるから。
    給食ありがたいね。元は子供たちのご家庭のお金だけど、それこそ使わないならどこかでお裾分けしたいくらいだね。

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2021/09/08(水) 18:51:32 

    >>107
    大阪と愛知の通勤圏だしね

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2021/09/08(水) 18:54:47 

    動物園や酪農家で使えないかな……せめてしばらく発注制にするとか出来ないかな

    +0

    -3

  • 132. 匿名 2021/09/08(水) 18:58:22 

    >>14
    仕入れもあるしね

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2021/09/08(水) 19:02:32 

    自主休校って学校か自治体によっては給食費を返してくれるとこもあるようなんだけど、津市はどうなってるのかな?

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2021/09/08(水) 19:05:27 

    食べ物には一生懸命作ってくれた人達の想いが込められている

    お金云々とかの話ではないから

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2021/09/08(水) 19:11:22 

    >>17
    津市民だけどこんなんじゃなかった
    牛乳、お椀のおかず、仕切り付きのさらにおかず2つ、パンorごはんだった

    津市今広くなったから地域によって違うのかな〜

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/08(水) 19:14:49 

    >>118
    私が子供のときは1 週間まとめて作るから月曜日はふわふわ
    金曜日はパサパサごまかすためにチーズパンとかレーズンパンだった

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/08(水) 19:18:18 

    >>46
    まぁ、
    感染を避けるために各家庭の判断で登校しなかったり、給食を食べずに帰宅したりする子どもたちが相次いでいて
    だから、予想難しそう

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/08(水) 19:23:54 

    >>3
    横浜、給食ほしいです

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/08(水) 19:33:17 

    >>111
    資本主義はしょうがない

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/08(水) 19:47:17 

    >>111
    なんか幼稚だな…配布のコスト考えてる?
    型落ちや規格外の品を無料や安価で売ったら通常ルート品は売上落ちるよ?

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/08(水) 19:48:40 

    >>128
    子どもいない人は簡単に言うよね

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2021/09/08(水) 19:49:31 

    今日は仕事休みだから給食無しで帰るとかできるけど、その分余るよな…とか考えて食べてこさせてた。
    やっぱり余るんだね。もったいないなぁ。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/08(水) 19:54:56 

    仕方がないとは言え食品ロスを減らす気ある?

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2021/09/08(水) 19:56:22 

    津は遠くて行けないけど、余った給食を容器に詰めてお弁当販売とかできないのかな?
    平日はランチスキップするかUberするかコンビニで適当なもの買うかだから、職場近所の学校門付近とかで販売してくれたら絶対買いに行くのに、、、

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2021/09/08(水) 19:57:19 

    やっぱり田舎の方が自主的にとか多いのかなぁ?!三重県にしては人数凄かったもんなぁ💦
    隣の愛知県に住んでるけど、うちの子自主的に休むって連絡したら、何日から何日休むか聞かれて、給食止めますって言われた。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/08(水) 20:00:17 

    >>107
    愛知県から夜はお酒飲みにくるし、関西圏からは観光客が来るしで、地味だけど大変なんです…。
    間に挟まれてるからなんです。

    夏休みはすごかった。
    他県より少なかったから、大量やって来てました。
    あれだけ県外からやって来てたら、誰が知事でも一緒です。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/08(水) 20:00:49 

    津市出身です
    年バレするけど私の頃は
    UFO餃子、チキンロール、あげぱん
    アルファベットマカロニ入りミネストローネ
    冷やし中華、食パン+フルーツ入り生クリーム
    ポンジュース、冷凍ミカン
    あたりが出るとテンション上がった思い出
    今もあるのかな

    大内山牛乳かなり羨ましい

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/08(水) 20:02:53 

    >>122
    おかわりしたい子ばっかりじゃないし、おかわり自由にしても余っちゃってるんじゃない?

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2021/09/08(水) 20:05:59 

    >>119
    「困ってる人」を装って不審者が学校に来るかもね。衛生面と交通整理上問題ありそうだけど門扉閉めて校門前で配布する?
    なくなりましたー!ってなった時に皆が素直に帰ってくれるといいね…

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/08(水) 20:07:16 

    >>147
    UFO餃子気になる

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/08(水) 20:08:50 

    >>3
    横浜市の小学校給食食べてますよ。
    中学校も食材余ったからと譲られても困るでしょ。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/08(水) 20:21:08 

    >>112
    どうせ廃棄なんだから給食費のことは別に構わない人が大半だろうけど、誰が配達するの
    希望してる世帯>余った給食になった場合どうやって優先順位決めるの
    足りなくて届けられない世帯には誰が連絡するの

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/08(水) 20:23:20 

    >>123
    給食に関わる関係先は仕事なくなってどうしてるんだろうと気になってしまった

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/08(水) 20:29:31 

    >>150
    わあ、間違えました
    UFO餃子は子供の学校の給食でした
    津餃子に訂正させてください
    津餃子すごく大きかったです 
    ちなみにUFO餃子は皮を二枚使い
    具をサンドした丸い形をしています

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/08(水) 20:34:25 

    >>13
    おかわりしたくても感染防止で禁止かも
    うちの小学校はそう

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2021/09/08(水) 20:40:45 

    >>95
    処分(減給)された先生はパンと牛乳を持って帰っていたらしいよ。給食持ち帰り 禁止 とかった検索すると出てくると思う。
    いろんな保護者がいるからね。お友達に教えてあげてもいいかもしれないね。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/08(水) 20:54:51 

    私津市民
    棄てるならちょうだい
    もったいない!
    税金やろ!

    +1

    -9

  • 158. 匿名 2021/09/08(水) 21:17:06 

    >>28

    普通の給食出てますよ。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/08(水) 21:27:31  ID:JN3tXgbAqx 

    五輪の弁当廃棄問題視
    パンと牛乳だけしか出さない給食を問題視
    パンと牛乳だけの給食を問題視されたから
    廃棄いくら出そうが別に良いのでは?

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2021/09/08(水) 21:31:29 

    >>151
    コッペパンとゼリーしか出ないっていうニュースに、かわいそうと思ったんじゃない?

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2021/09/08(水) 21:46:39 

    >>126
    何百食も作ってるのにその数人分減らしたところでって感じだと思うよ

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/08(水) 21:50:10 

    >>14
    本当、無理なんですよね‥
    1週間位学年閉鎖になった時でも仕入れも作る量もそのままでした。数日休校になった時も同じくです。

    うちは沢山の学校に作っているから、他校に振り分けるしかない。
    1人当たりの食べる量が増えるから、食べきれず余って戻ってくる事も‥‥ってか、余る。

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2021/09/08(水) 21:50:46 

    >>155
    なんかおかわりごときで感染するかもって思考もちょっと怖いね。んなわけないだろって考えたらわかりそうなもんだけど

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/08(水) 21:56:02 

    地元が津だけど津の給食ってめちゃくちゃ美味しかったのに今こんな感じなんだ、写真の撮り方かな?
    津ぎょうざ、チキンロール食べたいよ。津は慎重な人多いんだね。私も給食食べさせたくない派だから気持ちがわかる。

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2021/09/08(水) 21:56:59  ID:JN3tXgbAqx 

    出席に応じて作れたとしても
    キャンセル食らった給食食材は業者で廃棄になるだろうな
    大量すぎて一般販売で裁ける量じゃない
    見せ掛けだけの廃棄減らして大喜びするのは、マスコミや知識人にとっては、命より大事なのかもね

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/08(水) 22:03:15 

    >>1
    悲しいね…。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/08(水) 22:21:38 

    >>1
    給食だけ弁当に入れて持ち帰ったら?

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2021/09/08(水) 22:24:06 

    給食にするために署名集めてるinヒロシマ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/08(水) 22:44:41 

    >>17
    並べ方が変だけど、うちは内容はこんなもんだった
    左手前にご飯かパン、右手前に汁物やパスタなどの主菜、右奥に牛乳、その左隣に副菜やデザートもの
    副菜はこれよりもっと器が小さくて少なかった

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2021/09/08(水) 22:47:55 

    >>7
    笑うー
    「ヴェントー」でも良い?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/08(水) 23:09:43 

    >>7
    いや、言い方のクセ!

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/08(水) 23:31:58 

    >>47
    懐かしい、親が持って帰ってくるパンと牛乳あったなー!
    牛乳は四角い小さいのが冷蔵庫に何個も(笑)

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/08(水) 23:41:58 

    >>42
    美味しいけど、3つ飲んできて夕ご飯まで、おなかいっぱいだった。なんとかロスへらせないのかなぁ。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/08(水) 23:49:18 

    >>160
    横浜??

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/08(水) 23:50:14 

    >>9
    わかる!私も食べ物残せないし最悪捨てる時は胸がぎゅーーんってなる。罪悪感から。🌍レベル相手にごめんなさいって感じ。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/08(水) 23:51:41 

    なんで廃棄するの?動物園とかの動物達のご飯に出来ないの?

    +0

    -2

  • 177. 匿名 2021/09/09(木) 04:51:37 

    >>160
    それは厚木

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/09(木) 05:52:26 

    津市で子供を給食前に帰らせている親です。
    隣の鈴鹿市、松阪市は登校無いのに、お隣と状況変わらない津市だけ中途半端に、給食食べても食べなくてもいいって事にしてるからだと思います。新学期からこのルールが謎でした。ただ、一度給食前に帰ると決めた子は緊急事態明けるまで、帰らないといけない。と聞いたので、てっきり給食発注の管理はできているもんだと思っていました。この記事を見て、こんなに廃棄されていてショック受けています。
    かといって、給食を食べて帰ってきなさい、とはならない… 毎朝出勤前に子供3人分の昼食作って出て行ってる毎日です。陽性者も出ている学校だし、選べるならマスクは外さずに帰って来て欲しいから。給食を用意して貰っている方々に申し訳ない。
    学校するなら午前中まででいいのに。ちなみに給食食べたら下校です。午後は自宅学習なんです。

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2021/09/09(木) 06:40:32 

    >>3
    その費用誰が出す?

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/09(木) 07:52:46 

    >>1
    豚さんの食事とかにはならないんだよね?
    ご飯もったいないね。しばらくお弁当通学にしたら?
    慣れたらみんな作れるよ。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/09(木) 10:16:13 

    日本は必ずバチが当たる

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2021/09/09(木) 10:18:24 

    今までだってインフルの時期は学級閉鎖とか学年閉鎖とかで同じように急に無駄になることはあったんだから、今回だけ大騒ぎしなくてもいいのに。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/09(木) 13:41:16 

    >>25
    タッパに詰めて持って帰れたら夜ご飯で食べれるのにね
    実際は食中毒とかで難しいんだろうけど

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2021/09/09(木) 13:49:55 

    >>21
    調理済みでも??

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/09(木) 23:11:17 

    去年初めて緊急事態宣言が出て長期休校になった時は各地で給食センターの食材を詰め合わせで売ってたような。

    津市のこの場合は給食開始してるからそれは出来ないんだね。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/12(日) 14:13:35 

    >>177
    おぅ…間違いました、めちゃくちゃ恥ずかしい。

    教えてくれてありがとう!

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/14(火) 12:23:00 

    >>176
    玉ねぎや香辛料とか動物が食べたらいけないものがいろいろ入ってるし、動物に与えるには味が濃いから負担になるでしょ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。