岸田首相、男性の育休取得率「2030年度に85%」明言もSNSで批判続出「楽しい楽しい大増税が待ってる」「出来もしないことを」

155コメント

更新:2023/04/13(木) 16:53

1. 2023/03/19(日) 16:35:06

岸田首相、男性の育休取得率「2030年度に85%」明言もSNSで批判続出「楽しい楽しい大増税が待ってる」「出来もしないことを」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] smart-flash.jp

岸田首相、男性の育休取得率「2030年度に85%」明言もSNSで批判続出「楽しい楽しい大増税が待ってる」「出来もしないことを」


岸田首相の発言「(男性の育休取得率について)政府目標を大幅に引き上げて、2025年度に50%、2030年度に85%とします」



SNSの声

《2030年度に育休取得率85%?!できるわけないでしょ!根拠もない、実効性を伴う具体的な策もない。だが言う事だけは立派。しかも後からしれっと解釈変更して、何事もなかったかのように振る舞う》

《少子化対策とか言ったとこで、楽しい楽しい大増税が待ってるよね。それに男性育休2030には85%目指すって?は?無理に決まってるだろ笑。企業穴埋め政府は補填出来る訳?》

出典:data.smart-flash.jp

+125

-12

2. 2023/03/19(日) 16:35:37

そのために増税するんですね

+223

-3

3. 2023/03/19(日) 16:35:55

早く辞めろ検討士改め見当外れ士

+394

-4

4. 2023/03/19(日) 16:35:57

育休取ったら取ったで仕事行ってる方が楽だわと思うかもw

+167

-3

5. 2023/03/19(日) 16:36:06


安倍下痢三のおかげで日本経済死亡🇯🇵😇


+36

-52

もっと見る(全155コメント)