生徒「寒いっす」「先生はコート着てるのに…」 校則で着用を制限するワケ

517コメント

更新:2023/01/31(火) 01:14

1. 2023/01/29(日) 21:46:48

「先生はコート着てるのに…」 校則で着用を制限するワケ | 毎日新聞 mainichi.jp

 「コートなどの着用は認めない」――。列島を強い寒波が襲う中、一部の学校の校則で生徒の防寒着に制限を設けていることが、毎日新聞の情報公開請求で判明した。


「寒いっす。他の生徒でコートを着て学校に行ったら、先生から指導を受けているのを見たこともある」。1月中旬、寒空の中を詰め襟の学ラン姿で歩いていた鹿児島市立の高校に通う3年生の男子生徒(17)が打ち明けた。この生徒は登下校時にコートなどは身に着けず、学生服の中にセーターや高機能な肌着をまとって寒さをしのいでいるという。

この高校近くの停留所では、バスから降りると、車内で着ていたジャンパーを脱いで学校に向かう生徒の姿も見られた。

なぜ、校則でコートなどの着用を制限するのか。冒頭の男子生徒が通う高校に取材すると、教頭は「昔からある校則なので、目的は分からない」と話した。「生徒は制服の中に着ることで防寒しているし、朝に学校に電話してコート着用の許可を取れば、着ていくこともできる」と説明する。段階的に校則は見直す予定だが、具体的な日程は決まっていない。

出典:cdn.mainichi.jp

写真見ただけで寒いです。。。

+1166

-8

2. 2023/01/29(日) 21:47:14

+32

-133

3. 2023/01/29(日) 21:47:32

虐待だよ

+1518

-9

4. 2023/01/29(日) 21:47:35

若いんだから半袖で登校しなさいよ

+8

-229

5. 2023/01/29(日) 21:47:39

素足の女の子も本当にかわいそう
タイツ位OKにしろよ

+1717

-8

もっと見る(全517コメント)