<一人暮らしの親が心配>同居を提案しても「引っ越しはイヤ」。高齢者に無理強いすると良くない?

100コメント

更新:2023/01/09(月) 14:26

1. 2023/01/07(土) 17:00:26

出典:image-select.mamastar.jp


<一人暮らしの親が心配>同居を提案しても「引っ越しはイヤ」。高齢者に無理強いすると良くない? | ママスタセレクト select.mamastar.jp

『高齢で田舎で一人暮らし。一緒に住もうと提案しましたが、母は一緒に住みたいけど引っ越しを嫌がります。年をとると引っ越しが嫌になりますか? 引っ越しというより、その土地を離れたくないのか? 心理が分かりません』


『今住んでるとこなら、知り合いもいるし、馴染みの店もあるから、心配だってしてくれるし、会話もできるから、娘たちに世話してもらわなくてもやっていけるけど、新しい土地だとそうもいかないしね。ハードルは高いと思う』

『うちの義父の場合はものが多すぎて、荷物の整理が途方もなさ過ぎて引っ越し嫌がる』

『知り合いは、慣れない土地と知り合いすらいない状況で、ひきこもりになった。そして、ふさぎこんじゃったって。引っ越す前は毎日歩いて買い物に行って元気だったのに』

『元気だったらまずは湯沸かしポットとかコーヒーメーカーで見守り機能がついてるやつがあるから、そういうの使って毎日元気にやってるか見守るとこから始めてみたら?』

+50

-0

2. 2023/01/07(土) 17:00:51

ほっときゃあ

+43

-8

3. 2023/01/07(土) 17:01:12

>>1
高齢者の絵が下手すぎて…
ほうれい線さえ強めに書いときゃいいみたいな人多いよね

+154

-12

4. 2023/01/07(土) 17:01:23

認知症になったり、病気になったりするって聞くよね
よほどでない限り、慣れ親しんだところに居させてあげるほうがいいと思う

+117

-0

5. 2023/01/07(土) 17:01:25

年寄りって頑固になるよね。
提案しても言うこときかない。

+33

-14

もっと見る(全100コメント)