当てはまると”繊細さん”!?HSP気質の『特徴』や『共通点』例えば相手に深く”共感”しすぎて…

362コメント

更新:2022/11/22(火) 13:09

1. 2022/10/24(月) 10:35:32

■光や音、強いにおいや刺激に敏感
たとえば人が多い場所に行くと、話し声や物音、香水の強いにおいに敏感に反応してしまい、体調を崩してしまうことがあります。

■他人の気持ちを敏感に察することができる
良くも悪くも相手に深く共感してしまうので、過剰に同調してしまったり相手の気分に振り回されてしまい、自分の本当の気持ちを見失ってしまうことがあります。

■身の回りの環境の変化に弱い
HSPさんはこうした急激な環境の変化に弱いため、なかなか心と体がうまく付いていかず無理をして体調を崩してしまう人が多いです。

■疲れが溜まりやすい
普段から無意識にアンテナを張っているので、テレビを見ているときやSNSを見ているときにもネガティブなエネルギーを敏感に感じ取り、大きく消耗してしまいます。

■芸術や音楽などに心を動かされやすい
共感性にも優れているので作品の持つ本質や背景部分を捉えることがうまく、普通の人よりも何倍も感動すると言われています。

■一度に複数の作業をこなすことが苦手
完璧主義な性格の人が多いので、完璧にしなければいけないというこだわりを持つことで、なかなか別の作業に頭を切り替えることが難しい傾向があります。
当てはまると”繊細さん”!?HSP気質の『特徴』や『共通点』例えば相手に深く”共感”しすぎて… - 精神科医しょう | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム creators.yahoo.co.jp

HSPとは、敏感で繊細な気質を持った人のことを指し、人口の15〜20%がHSPの気質に該当すると言われています。繊細すぎる気質を持っているので、日常のさまざまな場面で生きにくさを感じているHSPさんはとても多いです。

+176

-33

2. 2022/10/24(月) 10:36:21

大体の人が当てはまるとおもうんだが。

+1032

-42

3. 2022/10/24(月) 10:36:32

誰でも強弱あれ当てはまるものじゃないのかな

+419

-15

4. 2022/10/24(月) 10:36:32

全く当てはまらないよ〜なんてひといる?

+252

-13

5. 2022/10/24(月) 10:36:49

みんな繊細じゃない?
表に出すか出さないかってだけで

+338

-17

もっと見る(全362コメント)