国民年金、納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め

5995コメント

更新:2022/11/10(木) 21:57

1. 2022/10/15(土) 20:49:28

出典:image.shinmai.co.jp


国民年金、納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp

政府は国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を現行の20歳以上60歳未満の40年間から延長し、65歳までの45年間とする検討に入った。自営業者や、60歳以降は働かない元会社員らは負担が増す。企業の雇用延長などで65歳まで働く人は現在も保険料を払っており負担は変わらない。

+56

-1881

2. 2022/10/15(土) 20:50:09

いい加減年金払うかどうか選択制の積立にしてくれん?

+4961

-38

3. 2022/10/15(土) 20:50:10

え!?

+1196

-13

4. 2022/10/15(土) 20:50:17

勘弁して(自営業)

+1971

-22

5. 2022/10/15(土) 20:50:30

何歳まで働かなきゃいけないんだよ

+3145

-7

もっと見る(全5995コメント)