1. 2015/07/16(木) 00:56:22
現在、10ヶ月の子どもがいます。離乳食を、食べ散らかして困っています。
初めは子どもが手を出したら止めていたのですが、
本で子どもが手を出して止めてしまうと食事をするとき受け身な子に育ってしまうと書いてありそれからは自由にさせています。
しかし、食べ散らかし、食材で遊び、ベトベトになった手で顔や髪の毛を触る。
初めての育児なので何が正解なのかわかりません。
よかったら皆さんの経験を教えて下さい
+149
-15
更新:2015/07/17(金) 07:53
1. 2015/07/16(木) 00:56:22
現在、10ヶ月の子どもがいます。+149
-15
2. 2015/07/16(木) 00:58:21
怒鳴り散らす。+21
-148
3. 2015/07/16(木) 00:58:28
その頃は叱っちゃだめ+277
-29
4. 2015/07/16(木) 00:58:33
+48
-11
5. 2015/07/16(木) 00:59:28
うちも髪ベタベタになったりするけど、お風呂入れれるラッキー!とか床汚してくれたおかげで掃除出来る!って前向きに考えてます。+314
-32
出典:rupanana.fam.cx