1. 2022/07/14(木) 16:46:25
物価上昇の主な要因は、ロシアによるウクライナ侵攻などに伴う原油価格の高騰で、ガソリンは59.9%の上昇を記録しました。また、食品も10.4%上昇するなど生活に身近な分野での物価高が続いていて家計を圧迫しています。
フードトラックの客「特にここ1年で物価がとても上がった。ランチで15ドル(約2000円)だと安いと感じるほど」
+35
-3
更新:2022/07/27(水) 04:11
1. 2022/07/14(木) 16:46:25
+35
-3
2. 2022/07/14(木) 16:47:04
アメリカ旅行できないわ+162
-0
3. 2022/07/14(木) 16:47:25
給料上がってない日本でこうなったら詰む+225
-2
4. 2022/07/14(木) 16:47:30
給料がいいんでしょ+34
-27
5. 2022/07/14(木) 16:47:34
アメリカよりはマシって言うけど、日本でももうキツイよ…+100
-6
アメリカの6月の消費者物価指数は、およそ40年半ぶりの高い伸びとなりました。