1人暮らしの家に頻繁に遊びに来たがる実家暮らしの友人

411コメント

更新:2022/05/29(日) 19:37

1. 2022/05/27(金) 12:59:04

主は都内在住の23歳です。
社会人3年目でこの春から実家から2駅離れた1Kのアパートで1人暮しを始めました。

高校時代の友人の1人がたまたま私のアパートから歩いて20分位の距離に住んでいて(実家暮らし)
引っ越し当初遊びに来たいというので1度招いた所、それから何かにつけて頻繁に家に来たがる様になりました。
毎週の様に週末家に遊びに行きたいと言われます。さすがに友人とはいってもそんなにしょっちゅう家に来られても私も困るので何かと用事があるといって断ってはいますが、何度かアポ無しでピンポンされ更に先週はとうとう彼氏と一緒に訪ねて来ました。
彼氏は私達と同じ高校の同級生で私も一応顔見知りではあるのですが、あくまでも友人の彼氏という程度の認識しかなく…(彼氏も私に対しては同じ様な認識だと思います)
私のアパートはオートロックではないので居留守がバレても気まずいですし、せっかくの休みの日に1人でのんびり過ごしている所にいきなり来られても色々と支障がある旨を話してアポ無し訪問は辞めてほしいと彼女に伝えましたが、彼女は何が悪いのかあまりよくわかっていないみたいな感じでした。
皆さんだったらこのような場合どの様に対処されますか?

ちなみに今住んでいるアパートはとても気にいっているので引っ越しは考えていませんので、それ以外の対処方法を伺いたいです。

+587

-12

3. 2022/05/27(金) 13:00:06

絶縁しなよ

+683

-12

4. 2022/05/27(金) 13:00:07

いくら友達でもそんなに頻繁に来られたら困るし、もう来ないで欲しいって言う
やんわりじゃなくはっきりと

+1102

-1

5. 2022/05/27(金) 13:00:08

そんなの友達辞めるわ
迷惑極まりない
彼氏まで連れてくるとか無料のラブホとしか思ってなさそう

+1027

-16

もっと見る(全411コメント)