給食残してクラスで謝罪、完食指導による心の傷で「会食恐怖症」に… 教育現場の実情

814コメント

更新:2022/05/23(月) 23:29

1. 2022/05/22(日) 00:57:08

出典:storage.bengo4.com


給食残してクラスで謝罪、完食指導による心の傷で「会食恐怖症」に… 教育現場の実情 - 弁護士ドットコム www.bengo4.com

適切な給食指導の情報を発信し続けている、月刊給食指導研修資料(きゅうけん)の代表・山口健太さんに聞いた。


――完食教育の行き過ぎた事例があれば教えてください。

全員で残さず給食を食べよう、という目標にしていたクラスで、食べられなかった生徒は、みんなの前で「ごめんなさい」と謝罪させられたそうです。お子さんによっては、トラウマになってしまうようなことだと思いました。

――過剰な完食指導によって、子どもにどのような影響があるのでしょう?

給食の時間や、食べることそのものが苦痛になってしまう恐れがあります。人前でご飯を食べることに不安や怖さを感じる、会食恐怖症という疾患があるのですが、発症のきっかけを調査したところ、最も多いのは完食指導だったという結果もあります。給食が嫌だから学校に行きたくないと、不登校になってしまう子もいます。

+558

-10

2. 2022/05/22(日) 00:57:45

アタオカ

+650

-17

3. 2022/05/22(日) 00:58:00

給食でのトラウマ関係なく会食恐怖症な私

+510

-27

4. 2022/05/22(日) 00:58:01

令和なのになぁー
小学校の頃あったな、完食週間
少食だったから死ぬほど嫌だった

+1232

-14

5. 2022/05/22(日) 00:58:28

まー残さず食べたほうが理想だけど

+311

-180

もっと見る(全814コメント)