1. 2022/03/21(月) 09:56:03
「PTA」加入の強制や役員押し付け、法的問題はある? 弁護士の見解 | オトナンサー
otonanswer.jp
PTAは任意加入の団体のはずなのに、加入や役員割り当てを事実上強制される場合も多いようです。PTAを巡る法的問題について弁護士に聞きました。
『強要罪の可能性あり』
Q.PTAへの加入を強制されたり、役員を押し付けたりされた場合の法的問題は。
牧野さん「『PTAに入らないと子どもが不利益な扱いを受ける』と説明してPTAに勧誘することは、刑法223条の強要罪(3年以下の懲役) に当たる可能性があります」
Q.PTAに入っていない家庭の子どもが、実際に不利益な扱いを受けた事例はありますか。
牧野さん「PTAを退会した保護者の子どもが、登校班から排除される問題が起きています。登校班編成や運用は本来、学校の管轄ですが、PTAが運営している場合にこの問題が発生します。
児童生徒が、親の地位・活動・思想信条や人種などに由来する、あらゆる差別から守られることは、児童の権利に関する条約(子どもの権利条約)2条に明記されているので、こうした差別は許されません」
+87
-2
出典:otonanswer.jp