【子どもの習い事】人気上昇中!剣道、空手、柔道…「武道の習い事」たくさんのメリットをママたちに聞いた

270コメント

更新:2022/03/18(金) 12:04

1. 2022/02/20(日) 13:58:59

【子どもの習い事】人気上昇中!剣道、空手、柔道…「武道の習い事」たくさんのメリットをママたちに聞いた(1/3) - ハピママ* ure.pia.co.jp

水泳、英会話、ピアノなど人気の習い事を子どもにさせている家庭は多いかもしれません。そんな中、実は空手や剣道など、武道の習い事をさせているという家庭も多いです。子どもを武道系の習い事に通わせるママたちに、そのメリットを聞いてみました。


♢子どもに武道を習わせるとこんなメリットが!♢
1: 礼儀や善悪が身につく

2: 運動神経が関係ないことも
ママたちからちらほら出た意見が、「体育は嫌いなのに空手は好き」「足は遅いのに剣道をしている時の動きは速い」というもの。

運動神経が全くの無関係ということはなさそうですが、体育が苦手で他のスポーツ系の習い事にもハマらなかった子がハマっているというパターンが意外に多いようです。

「自分はできる」という自信につなげることもできそうですね。

出典:urepia.ismcdn.jp

3: 社交的になる

4: 月謝が安い
習い事の多くがおよそ10,000円前後か、それを超える月謝であることが多い中、武道系の習い事は月謝が安いことが多いのです。

何を習うかによって上下しますが、多くが4,000〜8,000円ほどのようです。この他にかかるのは保険料や協会への登録料などです。こちらもそれぞれ年間2,000円程度で収まることが多いのだとか。

出典:urepia.ismcdn.jp

5: パパとママの自由時間が増える

+28

-37

2. 2022/02/20(日) 13:59:50

子どもは全員護身術を習うべきだと思う

+353

-3

3. 2022/02/20(日) 14:00:40

暇な専業主婦はこればっかり

+30

-30

4. 2022/02/20(日) 14:00:58

>5: パパとママの自由時間が増える

付き添い必要なものは覗いて、他の習い事でも同じでは…?

+191

-2

5. 2022/02/20(日) 14:01:12

耳が潰れる

+43

-6

もっと見る(全270コメント)