本当の「お金持ち」に共通する3つの思考

107コメント

更新:2013/01/17(木) 18:25

1. 2012/12/31(月) 05:34:15

本当の「お金持ち」に共通する3つの思考 www.sinkan.jp

私たちの生活の中で尽きないのがお金の悩み。では「お金持ち」の人たちに共通してみられる傾向や特徴には、どのようなものがあるのでしょうか。フィナンシャル・ドクターの北川邦弘さんがお金持ちたちがしている考え方を「金持ち思考」、お金に困ってしまう人たちがする考え方を「貧乏思考」と呼び、15の切り口からその違いを書いています。ここではその「金持ち思考」から、3つの特徴をご紹介します。

+3

-0

2. 2012/12/31(月) 06:06:22

■お金持ちになる人は、お腹いっぱい食べない
北川さん曰く、お金持ちは自分の身体について正しい知識を身につけており、「いつも満腹でいたい」と思うより、少量でも美味しいと感じることが上質な幸せだと思っているらしい

+29

-5

3. 2012/12/31(月) 06:06:41

■お金持ちになる人は朝、ニュースを見ない
朝、テレビをつけてニュースを見ると、そこに並ぶのは殺人事件や汚職、八百長、詐欺、不倫騒動など、ネガティブな情報ばかり。これでは朝から気持ちが暗くなり、一日をすっきり始めることができません。お金持ちになる人は、気分に左右されないように情報を選択し、自分の感情や気分を一定の質に保っています。

+17

-6

4. 2012/12/31(月) 06:06:59

■お金持ちになる人には、友人の批判に耳を傾ける
自分が方向性を見失って迷っているとき、悪い流れに乗ってしまったとき、苦言を呈したり、批判を面と向かって言ってくれる存在こそが、本当の友人です。

+26

-2

5. 2012/12/31(月) 06:07:17

どうよ?

+3

-3

もっと見る(全107コメント)