10万円再支給求める声、8万人近く署名…発起人「生活困窮者は増えている」 専門家は「対象絞った支援を」

4759コメント

更新:2021/02/13(土) 21:45

1. 2021/01/31(日) 10:38:22

10万円再支給求める声、署名も 専門家「対象絞った支援を」(1/2ページ) - 産経ニュース www.sankei.com

新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の再発令を受け、国民一律に10万円を配った「特別定額給付金」の再支給を求める声がある。政府は再支給を否定しているが、インターネットでの署名活動には2週間余りで8万人近くが賛同。発起人は「切迫する生活困窮者は増えている」と主張する。一方で経済の専門家は、一律ではなく「困窮者に絞った支援が必要」との見方を示す。全国民に影響するだけに、是非をめぐる話題への関心は高い。


ネット上では再支給への期待が大きい。署名サイト「Change.org」では13日から署名活動が始まり、賛同者はこれまでに7万8千人を超えた。

「勤務時間や残業の減少による収入減で生活が切迫している人は多い」。発起人で社会福祉士の藤田孝典さん(38)はこう受け止めている。

+208

-1391

2. 2021/01/31(日) 10:39:13

もらえるならほしいけど。

+4910

-162

3. 2021/01/31(日) 10:39:29

政治家(知ったこっちゃない)

+1885

-43

4. 2021/01/31(日) 10:39:32

コラー
さっさと銭をよこさんかーい😡

+217

-684

5. 2021/01/31(日) 10:39:39

>>1
定額給付金の予定ない、最終的には生活保護ある 菅首相 girlschannel.net

定額給付金の予定ない、最終的には生活保護ある 菅首相定額給付金の予定ない、最終的には生活保護ある=菅首相 | ロイター<略>石橋委員は「収入を失い路頭に迷う人々、命を失った多数の人々に政府の政策は届いているのか」と質問。菅首相は「雇用を守り、暮らしを...

一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相 girlschannel.net

一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相 - 産経ニュース麻生太郎財務相は19日の閣議後会見で、昨年の緊急事態宣言発令時に行われた国民一律の「定額給付金」の追加支給について、「国民に一律1...

+509

-54

もっと見る(全4759コメント)