1. 2020/10/21(水) 17:17:47
その結果、現在の6教科30科目から7教科21科目に再編成する検討案をまとめたことがわかりました。
具体的には、「国語」「数学」「外国語」などに並ぶ出題教科として、プログラミングや情報通信ネットワークの活用などを学ぶ「情報」を新設するとしています。
+4
-28
更新:2020/10/22(木) 11:58
1. 2020/10/21(水) 17:17:47
+4
-28
2. 2020/10/21(水) 17:18:56
アメリカインドやってるしね+7
-0
3. 2020/10/21(水) 17:18:58
うちにパソコンとかないと不利?+24
-0
4. 2020/10/21(水) 17:19:26
APみたいな問題なんだろうか+1
-0
5. 2020/10/21(水) 17:20:01
大学入学共通テスト…?+19
-1
来年1月に初めて実施される「大学入学共通テスト」、現在の中学2年生が受験する2025年から出題教科や科目を変更して、国語や数学などに並ぶ教科に「情報」を新設する検討案がまとまったことがわかりました。案では、7教科21科目が示されていて、今後、関係団体の意見を踏まえ決定されるということです。