「黒人」という呼び方は差別か? 日本在住の外国人の意見

3971コメント

更新:2020/07/17(金) 17:21

1. 2020/06/26(金) 20:07:10

「黒人」という呼び方は差別か? 日本在住の外国人の意見【Black Lives Matter】 | J-WAVE NEWS news.j-wave.fm

世界で広がる「Black Lives Matter(ブラック・ライブズ・マター)」の運動。日本在住の外国人に、「黒人」という呼び方をどう思うか、これまでどんな差別を感じたか、話を訊いた。


玄理:ここ何年かで、「黒人」という呼称が失礼なのではないか、という動きがありますよね。そこで、アフリカ系アメリカ人という呼び方になってきていましたが、Black Lives Matterをきっかけに、また黒人やBlackと呼ばれるようになりました。アーセルさんは、こうした呼称の問題をどうお考えでしょうか。

アーセル:はじめて黒人という呼び方を知ったときは、とてもビックリしました。そのときは、日本人の友だちが「日本ではこういう風に呼ぶ」と教えてくれたんですね。

アーセルさんが9才の頃、ガールフレンドの誕生日会に行ったところ、こんな思いをしたそうだ。

アーセル:ガールフレンドの家庭は、お母さんが白人で父がスペイン人でした。パーティのなかで黒人は、私と弟の2人だったのですが、親御さんが喧嘩している声が耳に入ってきたんですね。喧嘩の内容は、「なぜ家に黒人を招いたんだ。黒人はいい人ではない」でした。日本に住む黒人も、こうした経験を持っていると思います。また、日本人は区別するために言っているのかもしれないですが、アフリカ人という言い方も適切ではないと思います。アフリカは大陸なので。ですので、黒人やアフリカ人という言葉よりかは、「外国人」や「アメリカ人」と呼ぶほうがいいと思います。


悪気はなくても傷つけてしまってると思うと呼び方ひとつで印象が変わるならその方が絶対いいですよね!

+74

-1177

2. 2020/06/26(金) 20:08:02

イエローモンキーやら何やら言われてる私たちに差別だなんだ言われましても。

+7375

-59

3. 2020/06/26(金) 20:08:25

自分たちでblack言うてるのに難しいねぇ。

+4479

-15

4. 2020/06/26(金) 20:08:40

昭和初期生まれの祖母はくろんぼって今だに呼んでる
人前では絶対に言わないでほしい

+3315

-33

5. 2020/06/26(金) 20:08:42

外国人のこと外人って言う人に違和感
テレビに出る人が外人って言ってると嫌な気分になるんだよなあ

+230

-483

もっと見る(全3971コメント)