実家の母親との電話の頻度

82コメント

更新:2020/03/31(火) 06:43

1. 2020/03/15(日) 12:08:53

実家とは高速で1時間半の距離に住んでいます。

母から週に1度の割合で電話がかかってくるのですが、特に用があるわけではなく、要領を得ない話(母は昔から話がまわりくどいので)に30分以上付き合うはめになります。

最近は母からの電話にはあまり出ないようにしているのですが、やはり胸が痛み、かといって出てしまうとどうでもいい話にイライラしてしまいます。

みなさんは離れて暮らす家族とどれくらいの頻度で電話してますか?

+54

-14

2. 2020/03/15(日) 12:10:46

年に一度だけ、誕生日に電話がくるよ。

+12

-7

3. 2020/03/15(日) 12:10:51

2ヶ月に1回ぐらい。ほんとはもっと話たいけどお互い生活があるから。
義母は3日に1回かけてくるm(_ _)m

+56

-3

4. 2020/03/15(日) 12:10:54

週2〜3回こっちからかけるよ

+66

-7

5. 2020/03/15(日) 12:10:57

何も無ければ全く電話しない。
月2回介護鬱にならないように顔見せに実家帰ってる。
メールなら週に数回。
かなりどうでもいい内容のメールが来る。
イケメン見つけたー!
このドラマ美味しい!
この醤油すごい!
今日も母は平和だと思い読んでるけど笑

+50

-2

もっと見る(全82コメント)