1. 2019/11/27(水) 00:33:52
1位 ぴえんもともとは「泣く」「涙」の意味。ギャルたちはリアクション用語として多用。派生語に「ぴえぴえ」や「ぴえみ」もある
2位 えぐいてぇ
チャンネル登録者数が100万人超の過激系YouTuberとして人気の「がーどまん」が使っている言葉。「予想外の出来事に遭遇したときに使用します」
3位 あたおか
「頭がおかしい」の略。日常会話やLINEで相手をイジったり、ディスるときに「あたおかすぎ!」とツッコむギャルが急増
+5
-51
更新:2019/12/05(木) 12:26
1. 2019/11/27(水) 00:33:52
1位 ぴえん+5
-51
2. 2019/11/27(水) 00:35:26
わたしの時代はチョベリグだったな…。+307
-4
3. 2019/11/27(水) 00:35:27
がーどまんめちゃくちゃ嫌い+95
-5
4. 2019/11/27(水) 00:35:40
えぐいてぇはまだ分かるけど+104
-4
5. 2019/11/27(水) 00:35:45
ぴえんが止まりませんでした。+218
-5
11月6日に発表された「ユーキャン新語・流行語大賞」ノミネート30語。その本家には“大人の事情”で漏れてしまった言葉も多数あるだろう。そこで今回は、真に「世相を表す」ワードをジャンル別にSPA!が決める。今回は「ギャル編」。ギャル業界を席巻した流行語とは?