
【おばさんホイホイ】意味のわからない流行語
179コメント2019/08/22(木) 03:10
-
1. 匿名 2019/08/19(月) 15:58:06
最近の流行っている言葉で意味がわからない言葉を挙げていきましょう
主からは、アオハルって具体的にどういう意味ですか?
+77
-0
-
2. 匿名 2019/08/19(月) 15:58:41
卍まんじかな+145
-0
-
3. 匿名 2019/08/19(月) 15:58:44
ワンチャン+43
-14
-
4. 匿名 2019/08/19(月) 15:59:06
エモい+179
-4
-
5. 匿名 2019/08/19(月) 15:59:20
チョベリバ+5
-19
-
6. 匿名 2019/08/19(月) 15:59:20
わかりみが深い+106
-1
-
7. 匿名 2019/08/19(月) 15:59:21
>>1
青春のことでしょ?+141
-2
-
8. 匿名 2019/08/19(月) 15:59:52
ここまでで全部出ちゃった+6
-1
-
9. 匿名 2019/08/19(月) 15:59:55
おばさんホイホイってなに?
おばさんが好きそうなもの?+73
-2
-
10. 匿名 2019/08/19(月) 16:00:08
あげみざわ
アルフィーの高見沢さんから来てるの?+69
-2
-
11. 匿名 2019/08/19(月) 16:00:12
BBA+1
-23
-
12. 匿名 2019/08/19(月) 16:00:24
>>1
あ、お春
の意味だよ🥰
春がやってきたねこのくににも🥳
って意味だよ+4
-67
-
13. 匿名 2019/08/19(月) 16:00:25
>>1
アオハル漢字で書くと青春
同じく最近知りました。笑+89
-1
-
14. 匿名 2019/08/19(月) 16:00:26
>>1
青春(せいしゅん)の訓読みだよー
「青春!(せいしゅん)」って直接言っちゃうと恥ずかしいので照れ隠し…みたいな感じ+50
-2
-
15. 匿名 2019/08/19(月) 16:00:29
ここまで意味わかる言葉1つもない
アオハルにおいては、下ネタだと思ってた+16
-21
-
16. 匿名 2019/08/19(月) 16:00:40
何にでも「み」がついてる+93
-0
-
17. 匿名 2019/08/19(月) 16:00:42
日本壊す+3
-95
-
18. 匿名 2019/08/19(月) 16:00:46
ちょっと違うけど、若い子の大人数のグループの個人の名前がさっぱり覚えれん!
昔は覚える気がなくても自然に覚えたのに+109
-2
-
19. 匿名 2019/08/19(月) 16:01:04
>>3
ワンチャンスあるってこと+47
-6
-
20. 匿名 2019/08/19(月) 16:01:26
草+11
-4
-
21. 匿名 2019/08/19(月) 16:01:39
乾杯って言う意味らしいw+69
-1
-
22. 匿名 2019/08/19(月) 16:01:48
>>2
卍に意味はない
適当に使う+69
-2
-
23. 匿名 2019/08/19(月) 16:02:37
バズる、バズってる
おばさんだから自分じゃ使わないけどよく見る+83
-3
-
24. 匿名 2019/08/19(月) 16:02:54
+31
-3
-
25. 匿名 2019/08/19(月) 16:03:23
>>16
やばみ、とかだよね。+68
-1
-
26. 匿名 2019/08/19(月) 16:03:26
チート級+33
-3
-
27. 匿名 2019/08/19(月) 16:03:36
チョオーMM+7
-0
-
28. 匿名 2019/08/19(月) 16:03:42
チルる
意味はリラックスしたり休憩することらしい、、、+54
-2
-
29. 匿名 2019/08/19(月) 16:03:59
激おこぷんぷん丸+1
-19
-
30. 匿名 2019/08/19(月) 16:04:17
ありよりのあり
在頼って戦国武将いたっけ?+34
-4
-
31. 匿名 2019/08/19(月) 16:04:21
>>16
やばみーとか言うんでしょ?+13
-0
-
32. 匿名 2019/08/19(月) 16:04:24
おしゃれだねーって言うとき
数年前?まで「おシャンティ」って言ってたけど
いまはなんて言うのかな+64
-6
-
33. 匿名 2019/08/19(月) 16:04:39
>>18
同じくちょっとトピズレだけど、平仮名の芸名覚えられない。いや、覚えられなくはないんだけどさ。
りゅうちぇる
みちょぱ
あいみょん
とか
+25
-2
-
34. 匿名 2019/08/19(月) 16:05:08
とりま、って?何?+5
-10
-
35. 匿名 2019/08/19(月) 16:05:20
>>1
アオハル 漢字で書くと 青春
アオハライド てアニメが
ヒットしてから使われるようになった+21
-1
-
36. 匿名 2019/08/19(月) 16:05:21
オマス!+2
-3
-
37. 匿名 2019/08/19(月) 16:05:32
KY+0
-2
-
38. 匿名 2019/08/19(月) 16:05:36
タピオカ飲むこと『タピる』って言うんですね。
いつまでブーム続くんやろか・・・+67
-0
-
39. 匿名 2019/08/19(月) 16:05:43
>>16
え?
おばさんだけど使うよ
重みとか厚みとか
やばみ...は言わないけど
言葉によらない?全部ダメなの?+3
-37
-
40. 匿名 2019/08/19(月) 16:06:28
>>17
勝手に反日の材料に写真使わないで。+13
-5
-
41. 匿名 2019/08/19(月) 16:06:29
ばえる
見下しが入っているのか、純粋に良い意味なのかが分からない+13
-1
-
42. 匿名 2019/08/19(月) 16:06:56
ババアだけど、みは家族の前だけ使ってみる
+7
-2
-
43. 匿名 2019/08/19(月) 16:07:02
○○してちょんまげ+8
-7
-
44. 匿名 2019/08/19(月) 16:07:02
エモい
わからんし、ネットでもリアルでもその単語が飛び交ってる場に行くことがないので
実際使ってる人を見たことない+30
-4
-
45. 匿名 2019/08/19(月) 16:07:27
>>20
笑っているという表現
「w」が草に見えることからそうなった。
草<竹<森<山
と笑いの大きさにつれて変化することもある。+4
-9
-
46. 匿名 2019/08/19(月) 16:07:38
>>34
とりあえず、まぁ。
だと思ってた+34
-1
-
47. 匿名 2019/08/19(月) 16:07:44
>>4これはどういう意味ですか?
+5
-3
-
48. 匿名 2019/08/19(月) 16:08:20
>>17
なぜ載せた?+7
-0
-
49. 匿名 2019/08/19(月) 16:08:28
>>4
エモーションのエモ
情熱的な感じ、の意味あいで、エモいよね~
だと思うよ+19
-13
-
50. 匿名 2019/08/19(月) 16:08:55
アオハルって少女漫画の題名かナニかかと思ってた
青春かよ+10
-1
-
51. 匿名 2019/08/19(月) 16:09:13
>>44
これが発祥なのかは分からないけど、
プリチャンって言う女子向けアニメで、エモちゃんって子が「エモい」って言ってた。
可愛いも、イケてるも、なんでもエモい、エモいって言ってたよ。
+10
-0
-
52. 匿名 2019/08/19(月) 16:10:00
>>39
めっちゃ笑いました
きっと真面目な方なんですね+49
-0
-
53. 匿名 2019/08/19(月) 16:10:41
>>3
犬がどうしたのかと思ったwww+22
-2
-
54. 匿名 2019/08/19(月) 16:10:43
>>34
ねぎまの仲間
+8
-8
-
55. 匿名 2019/08/19(月) 16:11:02
>>20
ちなみに
大笑い、の意味あいで
大草原、てのもあるらしいね
wwwwwwwwww、←この状態を指すの+10
-0
-
56. 匿名 2019/08/19(月) 16:11:13
>>3
一本足打法のアノ人のことだよ+37
-4
-
57. 匿名 2019/08/19(月) 16:11:27
>>17
どなた+11
-1
-
58. 匿名 2019/08/19(月) 16:12:10
マン臭事変
満州事変とかけたものだと思うけど
わざわざググるほどの気力もない+4
-2
-
59. 匿名 2019/08/19(月) 16:12:17
>>9
ゴキ○リホイホイってあるでしょ
それみたいにおばさんがつい釣られてしまうみたいな意味だよ
おばさんだけじゃなく○○ホイホイってのはよく使われる+26
-0
-
60. 匿名 2019/08/19(月) 16:12:55
>>21
カッパかと思った。。+5
-0
-
61. 匿名 2019/08/19(月) 16:13:12
>>50
アオハライドっていう少女漫画もあるよ
+6
-1
-
62. 匿名 2019/08/19(月) 16:13:28
ネットで見かけるのは調べられるし分かるけど、若い子と話してて分からなかった言葉はそもそも聞き取れない
聞き返すのも恥ずかしくて迷宮入りする+7
-1
-
63. 匿名 2019/08/19(月) 16:15:10
>>39
やばみも厚みも別にダメじゃないよ!笑
なんていうか「ねむみ」とか前は付けなかった所に「み」を付ける感じが若者言葉だなと思う+24
-0
-
64. 匿名 2019/08/19(月) 16:15:34
ビジネス業界で若手社長が使いがちなカタカナの流行り言葉もわからん+22
-0
-
65. 匿名 2019/08/19(月) 16:16:55
>>21
キッズプランナーという子供服ブランド。
+8
-1
-
66. 匿名 2019/08/19(月) 16:18:31
>>21
あれでしょ?食い込んだパンツの略でしょ?
+16
-1
-
67. 匿名 2019/08/19(月) 16:18:56
>>63
そうだよね。
重みや厚みは名詞だけれど、やばみは名詞じゃない。やばいの代わりに使う感じ。+8
-0
-
68. 匿名 2019/08/19(月) 16:19:14
>>16
わかりみ+13
-0
-
69. 匿名 2019/08/19(月) 16:19:38
>>38
ロゴ見せる為に親指引っ込めてるのか
爪の形変な人なのかな?って思っちゃう持ち方やね
ネイル見せたいギャルは握り潰す勢いで全爪見せるよね
+4
-1
-
70. 匿名 2019/08/19(月) 16:19:53
>>65
子持ちはKPといえば子供服ブランドだよね+15
-0
-
71. 匿名 2019/08/19(月) 16:20:44
KP=乾杯と言う前に粛々とこう言うことを言ってから乾杯するのが流行ってるらしいです。
なんか薄っぺらいな。+18
-0
-
72. 匿名 2019/08/19(月) 16:21:18
>>64
意識高い系の言語。
分からんー!日本語で話せ!+11
-0
-
73. 匿名 2019/08/19(月) 16:24:12
>>65
子供服だから間違えやすいけど、KPはキッズプランナーじゃないよ。
ニットプランナー(knit planner)だよ。+19
-0
-
74. 匿名 2019/08/19(月) 16:25:01
>>4
音楽、特にロック系からきてると思う。
音楽雑誌のロキオンとか10年ぐらい前からあった。
+9
-2
-
75. 匿名 2019/08/19(月) 16:25:16
Twitterのバズるがわからん
検索してもわからん
+1
-0
-
76. 匿名 2019/08/19(月) 16:25:39
>>23
話題になる+8
-1
-
77. 匿名 2019/08/19(月) 16:25:43
>>45
「竹」があってなぜ「木」がないんだ?
+2
-0
-
78. 匿名 2019/08/19(月) 16:27:47
>>6
訳 : とってもよく理解できます
だと思ってた+14
-0
-
79. 匿名 2019/08/19(月) 16:28:57
>>4
emotional(エモーショナル)からきてる
懐かしい、感情が高まる、グッとくるとか
言葉で表せないけどとにかく良い!みたいな意味だと思う+45
-1
-
80. 匿名 2019/08/19(月) 16:29:17
>>11
ババア の略だよ+3
-0
-
81. 匿名 2019/08/19(月) 16:29:27
KP 乾杯
KPP きゃりーぱみゅぱみゅ+4
-0
-
82. 匿名 2019/08/19(月) 16:29:57
>>75
ラピュタの最後に言う呪文
その呪文を言うと崩壊する事から由来し
炎上して大変な事になってる状態の事を指す+3
-7
-
83. 匿名 2019/08/19(月) 16:35:47
>>17
誰?+6
-0
-
84. 匿名 2019/08/19(月) 16:36:48
>>17
この件に関しては別トピあるでしょ+6
-2
-
85. 匿名 2019/08/19(月) 16:37:30
>>50
元ネタは少女漫画であってる
アオハライド
アオハルだけ、独自進化してるみたいな
ホタルノヒカリ から生まれた 干物女 みたいな
バスる は英語のbuzz ウワサ話 にるつけた+7
-0
-
86. 匿名 2019/08/19(月) 16:38:17
>>74
ロキオンはロキノンのこと?+4
-0
-
87. 匿名 2019/08/19(月) 16:40:03
>>64
本当…最初、何言ってるのか分からなかった(笑)
悪気はないんだろうけど…+2
-1
-
88. 匿名 2019/08/19(月) 16:42:40
>>2
もう古くない?+21
-0
-
89. 匿名 2019/08/19(月) 16:45:31
>>21
KPつったら子供服
うちの子によく着せてたわ+12
-0
-
90. 匿名 2019/08/19(月) 16:46:55
>>64
業界用語みたいに言われてるけど、ほとんど単なる英単語じゃない?w
要するにルー大柴的な?+6
-0
-
91. 匿名 2019/08/19(月) 16:48:47
プチョヘンザ+5
-0
-
92. 匿名 2019/08/19(月) 16:50:46
ホケミ+1
-0
-
93. 匿名 2019/08/19(月) 16:52:51
婆だけど全部わかるよ、使わないけど。
我が子やその友達、会社の若い子、実際に話すと使ってはいないしね。
昔は相手を理解するとっかかりで雑誌やテレビの特集をあさってたけど、最近は便利だよねー全部ネットで調べられて。+4
-0
-
94. 匿名 2019/08/19(月) 16:56:07
じゃあアオハライドって漫画のタイトルは青春に乗るって意味なの?+0
-0
-
95. 匿名 2019/08/19(月) 16:58:28
>>94です。もう出てましたね。途中飛ばしちゃったもので、すみません。+2
-0
-
96. 匿名 2019/08/19(月) 17:03:42
私は主にネットスラングの流行り言葉しか知らんけど、よく上手い事造り出すよなあって感心するわ。
本当に言い得て妙!みたいな言葉が多いし、使い勝手が良い。
ただ流行り始めると陳腐に感じたりウザくなるよね。
これは流行り全体に言える事だけど。+6
-0
-
97. 匿名 2019/08/19(月) 17:15:14
>>1
アオハル、45才のわたしでもわかるわ。青春+2
-6
-
98. 匿名 2019/08/19(月) 17:16:00
>>92
ホットケーキミックス+6
-0
-
99. 匿名 2019/08/19(月) 17:17:16
タイプライターってなに?
ファッションのタイプライタースカートではないみたい。+0
-0
-
100. 匿名 2019/08/19(月) 17:17:17
ETERNAL+0
-0
-
101. 匿名 2019/08/19(月) 17:23:30
芸能人の写真見てエモい何でもエモい
なんか馬鹿っぽい+3
-1
-
102. 匿名 2019/08/19(月) 17:33:28
>>21
キンプリかと思いました。
最近よく見かけるので+11
-0
-
103. 匿名 2019/08/19(月) 17:44:28
>>57
韓国のBTS って言うグループのメンバーのすっぴん?+1
-1
-
104. 匿名 2019/08/19(月) 17:53:40
ゲラ+1
-0
-
105. 匿名 2019/08/19(月) 18:03:57
>>4
「エモい」に関してはなかなか秀逸な新語だと思う。
「なんか言葉でどう言っていいかわからないんだけど感動したと言うか…」みたいな場面でピッタリはまる。若い子はもっと軽く使ってるけどね+21
-2
-
106. 匿名 2019/08/19(月) 18:13:21
>>76
なんで話題になるがバズるになったの?
まったく予想できない。+1
-0
-
107. 匿名 2019/08/19(月) 18:16:49
ドン勝つって何で言うの?
1位じゃダメなのかい?おばちゃんに教えておくれ。+1
-1
-
108. 匿名 2019/08/19(月) 18:20:49
よき
っていうのはどっから来たのかな?
どうもおばちゃんは馴染まないわ+6
-0
-
109. 匿名 2019/08/19(月) 18:20:56
よき
っていうのはどっから来たのかな?
意味はわかるけど
どうもおばちゃんは馴染まないわ+1
-1
-
110. 匿名 2019/08/19(月) 18:22:12
>>108
>>109
似たような投稿連続でごめんなさい!
+1
-1
-
111. 匿名 2019/08/19(月) 18:23:12
>>44
君の名はとかみたいな夏の田舎
千と千尋の湯屋のような世界観
独特な雰囲気でありながらも感動する感じかな?+1
-1
-
112. 匿名 2019/08/19(月) 18:23:17
>>49
嘘教えないで+8
-0
-
113. 匿名 2019/08/19(月) 18:29:10
「よき」って新しいの?古く聞こえるけど
「良きかな」って意味でしょ?+8
-0
-
114. 匿名 2019/08/19(月) 18:33:32
おばさんホイホイってがるちゃんかセールのことかしら+1
-0
-
115. 匿名 2019/08/19(月) 18:34:04
>>106
buzz=蜂(はち)のブンブンいう羽音 巣のまわりに何十匹もの蜂が群がってるような感じ+5
-0
-
116. 匿名 2019/08/19(月) 18:34:32
「バズ」は「蜂がぶんぶんと飛ぶ音」という意味で、人の口から口へと伝えていくマーケティング手法です。いわゆる口コミのことを指します。マーケティング手法としては古典的なものです。
引用:コトバンク+7
-0
-
117. 匿名 2019/08/19(月) 18:36:49
流れが速すぎて今使っていいのかすらわからないから
流行語は出来るだけ使わない+3
-0
-
118. 匿名 2019/08/19(月) 18:40:00
所詮流行語っておっさんが作りだしてるしね+1
-0
-
119. 匿名 2019/08/19(月) 18:42:42
本気で最初「バズる」って「バルス」と勘違いしてたよ、私
ネットの実況でバルスの時にサーバーが落ちるほど祭りになるから
それに由来してるんだと思ってた+1
-3
-
120. 匿名 2019/08/19(月) 18:44:16
>>3
もしかしたら、
可能性あるかも的な意味で使います
あの店って○時までじゃない?
今だったらワンチャンいけるかも(もしかしたらいけるかも+8
-0
-
121. 匿名 2019/08/19(月) 18:47:06
>>4
気分が上がった時でも下がった時でも
エモいは使う
この曲めっちゃエモい(ブチ上がる
元彼とよく聴いた曲だわー
それエモいね(切ないね+1
-2
-
122. 匿名 2019/08/19(月) 18:48:25
>>10
けみおが使うようになってから流行った
気分がブチ上がるって意味+5
-0
-
123. 匿名 2019/08/19(月) 18:48:28
>>56
ダメ…!腹痛い!!
声出して爆笑したよ!!+6
-1
-
124. 匿名 2019/08/19(月) 18:49:32
>>16
何となく可愛いから語尾に『み』をつけるだけ+4
-0
-
125. 匿名 2019/08/19(月) 18:51:19
>>20
元々は2ちゃん用語
草(笑
草生えるわ(ウケるんだけど、笑うんだけど
大草原(大爆笑
竹生える、森生えるも同じ+8
-0
-
126. 匿名 2019/08/19(月) 18:53:16
>>19
いや、「もしかしたら」だよ。
ワンチャン=ワンチャンスは昔の言葉+4
-2
-
127. 匿名 2019/08/19(月) 18:53:52
>>23
SNSで拡散されて話題になること
ハチの羽音から由来してる+1
-0
-
128. 匿名 2019/08/19(月) 18:53:57
>>1
>>7
>>12
>>13
>>14
アオハル=青春は古いです。
今の子達はアオハル=プリクラ(の機種)です。
+33
-1
-
129. 匿名 2019/08/19(月) 18:54:35
>>56
さてはすっげーBBAだな?wwwwww+9
-0
-
130. 匿名 2019/08/19(月) 18:54:35
>>49
全然違うw+1
-0
-
131. 匿名 2019/08/19(月) 18:55:24
メタい?メタイ?
イタいと見たいを足したのかな?
わからない…+1
-0
-
132. 匿名 2019/08/19(月) 18:55:47
>>26
強すぎ
チートだけだと騙す+5
-1
-
133. 匿名 2019/08/19(月) 18:57:24
>>30
どちらかと言えばあり→ありよりのあり
どちらかと言えばなし→なしよりのなし+3
-0
-
134. 匿名 2019/08/19(月) 18:57:58
>>32
おしゃ+2
-0
-
135. 匿名 2019/08/19(月) 18:59:17
>>41
写真映え→映える(前はインスタ映え、SNS映え+1
-0
-
136. 匿名 2019/08/19(月) 18:59:42
>>108
良きかな〜みたいな感じでしょ
それを短く「良き」+3
-0
-
137. 匿名 2019/08/19(月) 19:01:17
>>131
アニメとか漫画の主人公が
急に裏側のこと語り出したりするやつじゃないの?
メタ発言みたいな
知らないけど+3
-0
-
138. 匿名 2019/08/19(月) 19:02:19
>>104
それ方言
よく笑う人のこと+0
-0
-
139. 匿名 2019/08/19(月) 19:11:10
>>105
なんでNowにしろemotionalにしろ語尾を「い」にしたがるんだろう、日本人…+3
-0
-
140. 匿名 2019/08/19(月) 19:18:05
ガルちゃんでよく見る
ダブスタとワンオペがまだいまいち分からない
シンママがシングルマザーの略だと最近知った
最初は新しくママになった人のことだとばかり思ってた…+4
-1
-
141. 匿名 2019/08/19(月) 19:18:50
>>139
形容詞化した方が使いやすいからでは?+0
-0
-
142. 匿名 2019/08/19(月) 19:21:40
>>133
ありがとうございます+0
-0
-
143. 匿名 2019/08/19(月) 19:26:46
>>30
武将かは忘れたけど、在原業平(ありわらのなりひら)なら知ってる〜+1
-0
-
144. 匿名 2019/08/19(月) 19:32:37
>>143
在原業平は貴族+1
-0
-
145. 匿名 2019/08/19(月) 19:34:12
>>16
「凄み」とか「おかしみ」とか、ちょっと若者に馴染みづらい本来の「み」を使うと、流行語を使ってると勘違いされるw
おばちゃん、そういう意味で使ってんじゃないのよ~ってなる。+6
-0
-
146. 匿名 2019/08/19(月) 19:36:58
>>92
ホケミって打つとホットケーキミックスって出る様に辞書登録してる。
ホットケーキ美味い。+2
-0
-
147. 匿名 2019/08/19(月) 19:53:34
>>140
ワンオペはワンオペレーションの略
1人で店を回したりする時に使う用語が
育児用語にも使われるようになった+4
-0
-
148. 匿名 2019/08/19(月) 20:00:25
>>140
ダブスタはダブルスタンダード
自分がするのはよくて
人がするのはダメってダブスタだよね、みたいに使う。
立ち位置が二つあって一貫してないことを揶揄して言うことが多いね。
類語でブーメランっていうのがあって、
自分の過去の発言が自分に刺さることを言うよ。
+5
-0
-
149. 匿名 2019/08/19(月) 20:24:32
>>134
そーなの!?
「おしゃだねー」みたいに使うのかな?+1
-0
-
150. 匿名 2019/08/19(月) 20:26:10
>>120
なんか使いにくいな。+0
-0
-
151. 匿名 2019/08/19(月) 20:27:00
>>32
しゃれおつ+1
-5
-
152. 匿名 2019/08/19(月) 20:51:13
ジャニオタおばさんw
ファンクラブ何個も入ってる
キンプリ平野紫耀好き、「しょうくん、しょうくん、キャー」って騒いでる50代オバハン+2
-0
-
153. 匿名 2019/08/19(月) 20:54:48
ポンポンポーンって芸人使ってるけど、意味あるのかな?+0
-0
-
154. 匿名 2019/08/19(月) 20:57:43
>>4
Emotionalが語源だけど、元々は数年前から音楽シーンで使われてた言葉でそれが一般化したみたいだね。
マイケミとかFall out boyみたいな、メロディアスで切なげな楽曲のバンドをエモ系、エモいって呼んでたよ。+4
-0
-
155. 匿名 2019/08/19(月) 21:12:51
>>26
チートって
いかさまのことでしょ。
ネットゲーム(アプリ)で
「このゲームはチートじゃないか怒」って
書き込みをよく見るよ+3
-1
-
156. 匿名 2019/08/19(月) 21:36:20
>>155 無敵とか強すぎてやばいって意味だよ
+4
-1
-
157. 匿名 2019/08/19(月) 21:37:13
>>153
意味はないw
+0
-0
-
158. 匿名 2019/08/19(月) 21:39:32
>>91
これほんと分からない
歌詞に入ってたりするよね
よく耳にするのは嵐のパズドラのCMの曲+1
-0
-
159. 匿名 2019/08/19(月) 21:47:28
>>158
ガチ?
Put your hands upだよ手上下させて盛り上がれって意味+8
-0
-
160. 匿名 2019/08/19(月) 21:58:33
>>126
同じやん+4
-1
-
161. 匿名 2019/08/19(月) 22:00:04
>>148
そういう意味で使うならダブルバインドの方が合ってるような気がするんだけどな
ダブルスタンダードって良いときに使うイメージがあるから+3
-0
-
162. 匿名 2019/08/19(月) 22:24:15
>>56
張さんが呼んでる+2
-0
-
163. 匿名 2019/08/19(月) 23:18:06
無理みが深いって本当に使う人がいるの?+0
-0
-
164. 匿名 2019/08/19(月) 23:40:33
最近学んだのが、『エンカした』
エンカウンター=出会った、ってことですよね?+1
-0
-
165. 匿名 2019/08/19(月) 23:42:08
Twitterの自分の努めてる会社自慢とか、ブラック自慢する時に「弊社」と使う時が違和感。
「御社」「貴社」に対して使う言葉であって、
個人に向けて、自分の勤めてる会社をわざわざ弊社と言うのがよくわからん。
友達と話す時に、弊社では残業がさ〜とか、親に、弊社の部長がさ!とか言わないよね。
弊社とか、ご査収のほど〜
とか、覚えたての言葉を使ってみたい年頃なの?+1
-2
-
166. 匿名 2019/08/19(月) 23:46:35
略語マジで多いよね
フッ軽=フットワーク軽い
バ先=バイト先
マ?=マジ?
ディズる=ディズニー行く
OBT=思わせぶりな態度
ほかる=お風呂に入る+0
-0
-
167. 匿名 2019/08/19(月) 23:47:44
>>122
本当に知らないので教えて
けみおって誰?
+0
-1
-
168. 匿名 2019/08/19(月) 23:47:54
>>163
無理みが深い
無理みが強い
無理みが激しい
SNSでは使う+1
-1
-
169. 匿名 2019/08/19(月) 23:50:28
>>167
今は無くなったVineって動画アプリが流行ってる時に有名になって今はYouTuber+2
-0
-
170. 匿名 2019/08/20(火) 03:09:45
ファビョる+0
-0
-
171. 匿名 2019/08/20(火) 09:34:26
>>169
ありがとう!でもやっぱり全然知らない人だった+1
-0
-
172. 匿名 2019/08/20(火) 10:35:26
>>32
おしゃまんべ+0
-0
-
173. 匿名 2019/08/20(火) 14:20:03
大学生です。周りが使ってるのは、
「鴨」「すきぴ」「KP」「エモエモワールド」
「フッ軽」とかですかね...
私はこういう言葉使ってる人は頭が弱いイメージがあるので使いません。(口悪くてすみません)+0
-0
-
174. 匿名 2019/08/20(火) 14:33:43
若者言葉ではないけど
尊い
ってそれとなくしかわからない
尊いわー なんてのは価値観の違いに嘲笑してる感じに思えるけど合ってるのかな?+0
-0
-
175. 匿名 2019/08/20(火) 15:50:24
>>174 萌えを通り越して崇拝したいくらいなんて素晴らしいんだ!って気持ちになると尊い
+1
-0
-
176. 匿名 2019/08/20(火) 16:16:47
文字ですが()の意味が全くわからない+1
-0
-
177. 匿名 2019/08/20(火) 19:33:21
>>176
失笑って意味+0
-0
-
178. 匿名 2019/08/21(水) 23:25:19
流行語なんてほんの一時だけ、数年も経てば使わなくなる+0
-0
-
179. 匿名 2019/08/22(木) 03:10:15
>>115
数日前に質問を書き込んだのを忘れてた。
教えてくれてありがとう😊
蜂かぁー。
探すの大変かなと思ったけどガルちゃんはコメントNo.を辿れるようになったから便利でよかったわー。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4687コメント2021/03/03(水) 05:44
漢字しりとり
-
3548コメント2021/03/03(水) 05:51
【実況・感想】火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第8話
-
2481コメント2021/03/03(水) 05:52
渡部建 早くも豊洲出禁…騒動拡大で市場から「もう来ないで」
-
1995コメント2021/03/03(水) 05:52
【賛成】大学無償化【反対】
-
1782コメント2021/03/03(水) 05:49
お金持ちの人に質問したらお金持ちの人が答えてくれるトピ【part2】
-
1762コメント2021/03/03(水) 05:52
ワクチン接種後に女性死亡 新型コロナ、因果関係「評価不能」 厚労省
-
1709コメント2021/03/03(水) 05:48
有名人の名前を書くと、誰かがイメージを簡潔に書いてくれるトピPart4
-
1297コメント2021/03/03(水) 05:53
NiziUらしいガムのフレーバーは?コラボ商品作りでメンバーの意見が真っ二つ
-
1253コメント2021/03/03(水) 05:52
恋愛対象にならないタイプ教えて
-
1190コメント2021/03/03(水) 05:50
「え、マジか」と思った事
新着トピック
-
14426コメント2021/03/03(水) 05:53
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
1285コメント2021/03/03(水) 05:53
呪術廻戦、あと2年で完結、芥見下々先生の衝撃発言でファン騒然の事態に
-
1297コメント2021/03/03(水) 05:53
NiziUらしいガムのフレーバーは?コラボ商品作りでメンバーの意見が真っ二つ
-
1028コメント2021/03/03(水) 05:52
妊娠中期の方、語りませんか?Part5
-
120859コメント2021/03/03(水) 05:52
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
897コメント2021/03/03(水) 05:52
【実況・感想】青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平- #08
-
326コメント2021/03/03(水) 05:52
最近面接落ちた人
-
1698コメント2021/03/03(水) 05:52
【2021年3月】メンタルに病がある人の雑談トピ
-
1762コメント2021/03/03(水) 05:52
ワクチン接種後に女性死亡 新型コロナ、因果関係「評価不能」 厚労省
-
103コメント2021/03/03(水) 05:52
【天然石】ターコイズが好きな人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する