30代後半女性の体力低下 家事に仕事に「運動に時間割けず」 30年度体力・運動能力調査

119コメント

更新:2019/10/17(木) 21:29

1. 2019/10/15(火) 14:53:46

30代後半女性の体力低下 家事に仕事に「運動に時間割けず」 30年度体力・運動能力調査 - 産経ニュース www.sankei.com

30代後半の女性で体力的な年齢が実際の年齢より若い人の割合は26・8%で、ほかの年齢層や男性に比べ体力の低下傾向が顕著であることが、スポーツ庁が体育の日を前に公表した平成30年度体力・運動能力調査で分かった。平成に入ってからの30年間でみても、多くの年代で体力年齢の若い割合が増えているのに対し、35~39歳の女性は年々減少。運動不足傾向などが浮き彫りになった。


体力年齢の若い割合は35~39歳の女性が最も少なく、現行の調査方式になった10年度の40・3%と比べても13・5ポイント減少した。調査方式が異なるため単純な比較はできないが、元年度の割合は80・0%に上っており、この年代の女性の体力低下傾向が際立っていた。

出典:www.sankei.com

30代後半の女性は運動離れも年々進んでいる。週1日以上の運動習慣がある35~39歳の女性の割合は、元年度には50%近くいたが、30年度は34・2%にとどまり、20代を加えた女性の各年代で最も低かった。

+49

-0

2. 2019/10/15(火) 14:54:56

ごめんね、肥満なのでますます動きたくない

+160

-8

3. 2019/10/15(火) 14:54:59

仕事忙しくて運動やってるヒマねえぞ、働き方改革とかウソっぱちだろ

+404

-1

4. 2019/10/15(火) 14:55:02

ごめんなさい

+14

-1

5. 2019/10/15(火) 14:55:15

共働きで 家事育児してたらそんな時間なんてない!!!!

電車通勤 会社でせいぜい階段使うくらい。

給料あげてくれたら運動できる時間も出来るさ。

+336

-2

もっと見る(全119コメント)