ペットの熱中症は家の中が最多。警視庁もTwitterで注意喚起。対策は? 応急処置は?

256コメント

更新:2019/08/19(月) 12:26

1. 2019/08/16(金) 23:36:59

ペットの熱中症は家の中が最多。警視庁もTwitterで注意喚起。対策は? 応急処置は? www.buzzfeed.com

「人間だけでなく、ペットも熱中症になります」と警視庁の災害対策課がTwitterで注意喚起しています。



■ペットの熱中症はどんな症状が出る?

出典:img.buzzfeed.com

■「ぐったりしている」「よだれ」なども熱中症のサイン

出典:img.buzzfeed.com

■ペットの熱中症、一番多いのは「家の中」

室内飼いでも

①エアコンで室温を調整する
②扇風機で空気を循環させる
③飲み水を多めに置く

といった熱中症対策を忘れないようにしましょう。

■応急処置の方法は?

出典:img.buzzfeed.com

■冷やす部分は後頭部、足先、首、脇、後ろ足の付け根を重点的に。

出典:img.buzzfeed.com

+155

-4

2. 2019/08/16(金) 23:38:50

ウチ、猫飼ってるんだ。だから、気をつけないと

+377

-5

3. 2019/08/16(金) 23:38:51

家の中なのになんも対策してないの?信じられない。

+425

-11

4. 2019/08/16(金) 23:39:57

昔の外飼いの犬は夏どうしてたんだろ?

+333

-5

5. 2019/08/16(金) 23:40:43

対策できるのも飼い主
気づいてあげられるのも飼い主!
なんでも飼い主次第なのに誰でも飼える日本はやっぱり変だよ

+276

-6

もっと見る(全256コメント)