求人票と違っている会社で働いている人

65コメント

更新:2019/05/20(月) 04:24

1. 2019/05/19(日) 13:35:51

私が今働いている会社
求人票に記載あり
勤務時間8時半から18時 120分休憩
土日祝日休み

実際
8時から18時勤務 60分休憩があればいい方
土曜日月1休み、日曜祝日休み
土日祝日休みでも、社長を通じてオーナー(社長の父親)から私用含めて呼び出しがあれば、時間問わず問答無用で行かないといけない。断れば罵倒。もちろん無給。
私用はオーナーの物を洗濯、部屋の掃除、食事や日用品の買い出し、病院に薬を取りに行く。


事務職だけど、120分休憩はいらないし、取れないから、60分休憩にして早く帰りたいです。

+133

-5

2. 2019/05/19(日) 13:37:29

そんな会社(仕事)沢山ある。
嫌なら辞めればいい。

+23

-38

3. 2019/05/19(日) 13:38:12

>>1
労基に行ってチクったら?
そこしか働けるところないの?自分なら転職するよ

+283

-4

4. 2019/05/19(日) 13:38:32

資格職の正社員で募集されてたのに時間給で採用されかけた
その資格は勿論持っていたから当然抗議したら契約社員
一年で辞めた

+78

-2

5. 2019/05/19(日) 13:40:44

軽作業=楽な作業×
軽作業=特に資格がなくても働ける◎
なので軽作業のほとんどは体力を使う仕事になるのでキツいのは当たり前なので、軽作業の意味を勘違いしないように気をつけて。

+150

-1

もっと見る(全65コメント)