介護職を目指す人

257コメント

更新:2019/05/11(土) 03:10

1. 2019/04/21(日) 10:28:01

介護とは無縁の生活を送ってきましたが、これから初任者研修を受けて介護職に就きたいと考えています。
が、実生活でもネット上でも介護職に対しては「心身がボロボロになるからやめた方がいい」等ネガティブな意見が多く、私自身も不安が募っています。
特に心配なのは体力が続くか、運動神経が鈍く手先が不器用な自分でも正しい介護技術を身につけることができるか、職場で上手く人間関係を築けるか…といった辺りです。
同じように未経験から介護職への転身を考えている方、色々話しませんか?
現役の介護職の方、経験者の方、長く勤める秘訣があれば教えて頂きたいです。

+116

-9

2. 2019/04/21(日) 10:28:38

+30

-2

3. 2019/04/21(日) 10:29:39

なんでわざわざ介護職を選んだの?

+200

-42

4. 2019/04/21(日) 10:30:07

給料は低い上に重労働
その上利用者からのパワハラやセクハラもある
年寄りの世話とか好きな人以外はやるべきじゃない

+290

-8

5. 2019/04/21(日) 10:30:35

なぜ3Kどころではない酷い職を目指すの?

+120

-31

もっと見る(全257コメント)