傘のシェアリングサービスが12月から渋谷でスタート!1日70円、借りた場所とは違う場所で返却可能

58コメント

更新:2018/11/03(土) 01:31

1. 2018/11/02(金) 08:51:03

傘のシェアリングサービスが12月から渋谷でスタート! 1日70円、借りた場所とは違う場所で返却可能 | キャリコネニュース news.careerconnection.jp

カーシェアやシェアサイクリングが広まりつつある中、都内のベンチャー企業Nature Innovation Groupが11月1日、渋谷を中心とした都心部で傘のシェアサービス「アイカサ」を開始すると発表した。利用者は、「アイカサ」のLINEアカウントに登録後、シェアスポットにある傘を1日70円で借りることができる。何時間使っても料金は変わらない上、24時間以内であれば追加料金を払わずに別の傘を借りることができる。6日目以降は一律で420円となるため、月420円で使い放題になる仕組みだ。

出典:news.careerconnection.jp

・サービスは12月1週目から開始する。シェアスポットは現在、提携する飲食店や遊休スペースなど40~50か所。2020年までには1000か所以上に拡大する見込みだ。

・盗難防止のため、傘にはそれぞれQRコードが付与されている。それを読み込むと、LINEアカウントで解錠のパスワードが表示される。パスワードの数字でロックを解除しなければ傘を開くことができない。

・「ロックを解除しなければ傘が開かないため、盗難される恐れは低いと思います。また利用開始時にクレジットカードを登録していただき、利用料を徴収します。返却されるまで課金が続くわけですから、借りて返さないという人もあまりいないと思っています」

+1

-27

2. 2018/11/02(金) 08:52:05

ややこしいな
クレカ登録してまで使いたいとは思わない

+121

-1

3. 2018/11/02(金) 08:52:14

急な雨に降られた時とか便利だね

+10

-11

4. 2018/11/02(金) 08:52:35

ごめん私潔癖症だからさー

+43

-4

5. 2018/11/02(金) 08:52:42

テレビで、モバイルバッテリーのレンタルのこともやってたねー
便利になったなー

+9

-3

もっと見る(全58コメント)