お祭りで、どんな屋台にお金を使う?1位は焼きそば

105コメント

更新:2014/08/10(日) 02:28

1. 2014/08/09(土) 03:03:44

出典:sizen.yamagomori.com



1位 焼きそば/オム焼きそば
2位 たこ焼き
3位 カキ氷
4位 フランクフルト
5位 ビール
6位 お好み焼き/モダン焼き/広島焼き
7位 焼き鳥
8位 から揚げ
9位 ジュース
10位 イカ焼き/鮎の塩焼き/海鮮焼き

●屋台で1日に使う金額
屋台で1日に使う金額を聞いたところ、平均で1899.6円。男女別にみると、男性は1888.8円、女性は1913.4円と、
女性のほうがわずかに多い。
年代別では、20代と30代が1700円台だったのに対し、40代が2001.9円と高く、50代(1918.5円)と60代(1814.2円)
は利用金額が下がった。

出典:livedoor.blogimg.jp

屋台の人気ランキング、1位は (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp

Yahoo!ニュース(Business Media 誠) -  花火大会やお祭りに出店している屋台で、ビールを買ったり、金魚すくいをした経験が

+3

-10

2. 2014/08/09(土) 03:06:53

この時期のかき氷は美味しいですよね~!
でも、よくよく考えると
お祭りの屋台ってものすごく高い(´・ω・`)笑

+176

-3

3. 2014/08/09(土) 03:07:02

りんご飴と冷やしキュウリはランク外か。
好きなんだけどなー。

+47

-10

4. 2014/08/09(土) 03:07:15

なぜ綿あめが入っていないの?

+33

-8

5. 2014/08/09(土) 03:07:34

子どもの頃はいっぱい買ってたけど。
大人になってからは衛生面考えちゃってあんまり買わなくなったな~

+149

-4

もっと見る(全105コメント)