父親が張り切ってクオリティが高すぎる… 夏休みの工作の思い出

152コメント

更新:2018/08/27(月) 08:08

1. 2018/08/09(木) 11:26:01

皆さんは小学生の頃どういうものを作りましたか?

出典:image.news.livedoor.com

父親が張り切ってクオリティが高すぎる…… 夏休みの工作の思い出 hitome.bo

小学生時代に夏休みの宿題で工作がありましたよね。ドリルと違って友達に見せてもらうわけにもいかず、「面倒臭いな〜」なんて思いながらもどうにか形にしていたはず。夏休みの工作の思い出について、ヒトメボ読者に聞いてみました。


■工作キットで済ませる

出典:item-shopping.c.yimg.jp

■父親任せ

出典:img01.otemo-yan.net

「工作について父に相談したら、俄然やる気にさせてしまいました。
教えてもらうというていでほとんど父が作ったため、
やたらクオリティが高かったです(笑)」(岩手・31歳女性)

■持って行く途中で壊れる

■牛乳パック・ティッシュの空き箱

出典:xn--o9jo9cvb.jp

「何を作ったらよいかわからなくて母に相談したら、
『これを使ったらいいと思うわ』と言われて牛乳パックやら
ティッシュの空き箱を大量に渡されました。
絶対捨てるのがめんどくさかっただけですよね(笑)」(福岡・29歳男性)

出典:images-na.ssl-images-amazon.com

+264

-9

2. 2018/08/09(木) 11:27:59

紙粘土を土台に貼って作る貯金箱
基本こればっかりだったわ

+453

-2

3. 2018/08/09(木) 11:28:01

>>1の工作キットまんま同じの使った(笑)
まだあるんだ
10年近く経つけど

+306

-3

4. 2018/08/09(木) 11:28:01

父親なんかひとつも手伝ってくれたことない
勉強について聞かれたことすらないや
協力的なお父さん羨ましい

+442

-8

5. 2018/08/09(木) 11:28:14

得意な父親はここだけ張り切るよね
他は何も出来ないのに

+7

-35

もっと見る(全152コメント)