1. 2014/07/25(金) 20:24:37
+10
-3
更新:2014/07/29(火) 22:51
1. 2014/07/25(金) 20:24:37
+10
-3
2. 2014/07/25(金) 20:25:41
私もそんなもん+85
-2
3. 2014/07/25(金) 20:26:12
私は1時間半+87
-3
4. 2014/07/25(金) 20:26:41
知ってた+46
-17
5. 2014/07/25(金) 20:26:53
一時間なら良い方だと思うよ+100
-3
アットホームが、都内勤務のサラリーマン(子供あり)583人を対象に実施した「通勤の実態調査」によると、自宅から会社までの片道の通勤時間の平均は58分で、理想とする通勤時間は平均35分、「限界」は平均86分となった。 時間ごとの割合を10分ごとに見ると、最も多い通勤時間は60分台で約2割だった。「50~79分」で約5割を占めている。住宅タイプ別では、戸建ては60分、マンションは56分でその差は4分。また、自宅から最寄り駅までの徒歩分数は、戸建ては14分、マンションは10分だった。 同調査は、5年以内(2009年5月以降)に住宅を購入し、都内に勤務する首都圏在住者を対象にしたもの。