「世界は朝から始まったの?」NHKの子ども電話相談の質問が話題に

92コメント

更新:2018/07/31(火) 19:00

1. 2018/07/30(月) 17:45:59

「世界は朝から始まったの?」NHKの子ども電話相談の質問が話題に (2018年7月30日掲載) - ライブドアニュース news.livedoor.com

30日のNHK「子ども科学電話相談」に寄せられた質問が話題となっている。小学1年の女児が「世界は朝から始まったの?」と問い、解説員は感心しきり。ネットでも「なんて美しい質問」「詩のタイトルみたい」などと絶賛された


この日の放送のトップバッターとなったのが小学1年女児からの質問。天文・宇宙の質問が受け付けられたが、その質問が「世界は朝から始まったの?」だった。山田敦子アナウンサーから「どうしてそう思ったの?」と聞かれた女児は「お空を見て思ったの」と答えた。

これには回答者のかわさき宙と緑の科学館プラネタリウム解説員の国司真氏が「お空見てたらそういう風に思ったんだ、すごいね」と感心しきり。そして「朝の時間は場所によって違っちゃうんだよ。地球は丸くって、日が当たっている太陽にあたっている方が昼間だけど、コマみたいに回っているから太陽の反対方向行くと夜になっちゃう。地球は半分が蛭間、半分が夜。朝っていろんなところが朝だからわからないんだよね」などと答えた。

+417

-7

2. 2018/07/30(月) 17:46:35

昨日ピンポン鳴った

+4

-48

3. 2018/07/30(月) 17:48:24

子供の発想っていいよね

+891

-4

4. 2018/07/30(月) 17:48:30

頭が柔らかくていいなぁ。
おばさんはもうガチガチだよ…。

+837

-6

5. 2018/07/30(月) 17:48:30

へぇー
払ってないから見てもない

+11

-45

もっと見る(全92コメント)