1. 2018/07/22(日) 15:38:09
つい先日のニュースで、九州電力は17日、佐賀県玄海町の玄海原発3、4号機の再稼働に伴い、火力発電所4カ所の7基を廃止、停止すると発表しましたが、地震大国の日本においては「脱原発」を目指すべきだという意見が多く見られます。安全とされている建築基準を上回る大地震が起こらないという保証はありません。
ただ、代替案としての再生エネルギーだけでは電力を賄うことが難しく、石炭火力発電はCO2を排出するなどの問題やコスト面での問題もあります。
色々と議論はされてきましたが、皆さんは日本は脱原発を目指すべきだと思いますか?
将来も原発は必要だと思いますか?不必要だと思いますか?
※尚、福島に対しての心ない誹謗中傷は禁止でお願いします。
+229
-4