【注意】「ベネッセ」からのお詫び電話と称して個人情報を集めようとする不審な電話には気をつけてください

58コメント

更新:2014/07/22(火) 14:15

1. 2014/07/20(日) 08:26:36

出典:up.gc-img.net


このようなツイートが話題になってました

出典:www.dotup.org

ベネッセを名乗る人物から、知人数名に電話があったらしい。1軒1軒電話でお詫びしていると言っておいて、いろいろ質問されるらしい。
怪しいと思いベネッセに電話で聞いてみたら、そんな電話はしていないと。そりゃそうだ760万人に電話できるわけない。
もう悪用されているのか。

▽ベネッセから詫び状は送られてるようですがベネッセを名乗る電話は要注意です
【ベネッセ情報漏洩】「わび状一枚で済ますのか」 保護者に怒りと不安 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com

 ベネッセコーポレーションの顧客情報を流出させた疑いでシステムエンジニアの男(39)が逮捕された17日、同社と契約する保護者らはずさんな管理体制に改めて怒りを口にした。データが悪用される不安はぬぐえず、「子供の情報が出回るのは気持ち悪い」との声も漏れた。

+4

-31

2. 2014/07/20(日) 08:29:55

混乱してるところにつけこんで悪質だね

+208

-1

3. 2014/07/20(日) 08:30:42

気持ち悪い
そもそもお詫びの電話なのに色々質問してくるっておかしい

+201

-0

4. 2014/07/20(日) 08:31:53

怖い…(._.)

+21

-0

5. 2014/07/20(日) 08:32:37

よくわからない相手には何も答えずに切るのが一番

+69

-0

もっと見る(全58コメント)