飲食店で働く6割「受動喫煙あり」 全面禁煙に7割賛成

93コメント

更新:2018/01/24(水) 06:21

1. 2018/01/23(火) 12:43:31

飲食店で働く6割「受動喫煙あり」 全面禁煙に7割賛成 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp

ファミレスなどの外食産業で働いている人の約6割が、客の喫煙による受動喫煙を経験していることが、繊維や流通、食品などの労働組合でつくる産業別労組「UAゼンセン」の調査でわかった。 飲食店の従業員の受動喫煙の実態を把握するため、全国の3千人を対象に調査を昨年8月に実施。2076人から回答を得た。


客の喫煙による受動喫煙の有無を尋ねたところ、1304人(63%)が「ある」と回答した。
「喫煙専用室の設置は認めつつ、食事を提供する場は全面禁煙」とする対策について、1456人(70%)が賛成。反対とした299人(14%)を大きく上回った。

7割が「食事を提供する場の全面禁煙」を求めている。

+78

-1

2. 2018/01/23(火) 12:44:52

禁煙大大大賛成!!!

+197

-14

3. 2018/01/23(火) 12:45:07

そりゃそうだ。人体に害があるんだから。

+143

-3

4. 2018/01/23(火) 12:45:22

そうっすか

+5

-10

5. 2018/01/23(火) 12:45:47

他人がいる室内で喫煙とか神経疑う。店の入り口付近にたむろして喫煙するのもやめてくれ。

+140

-3

もっと見る(全93コメント)