職場にいる仕事の出来ない人への対応方法について

118コメント

更新:2017/11/18(土) 22:58

1. 2017/11/13(月) 09:15:56

職場にいる仕事の出来ない方と友好的に仕事がしたいのですが、なかなかうまくいきません。
アドバイス頂きたいです。

詳細を少し書くと、その方は私より年上で社歴が短いです。
コミュニケーション力が高く中途で採用されました。
そこから1年経つのに未だに簡単(毎月同じ)な業務しか任せられず、その割には報・連・相ができなかったり、平気で期日を守りません。
やっと提出した書類も誤りばかりですが、本人は自覚ありません。

そのフォローをするために、私や私の上司が残業します(本人帰るので…)
上司がとても優しい方で私ばかりがイライラしてしまう状況にとても悩んでます。
仕事が出来ないということは部内部外問わず言われ始めてきました。
決して関係を悪くしたいわけではありません。
アドバイス頂けると嬉しいです。

+119

-14

2. 2017/11/13(月) 09:17:16

「メモして!」と言う。

+119

-5

4. 2017/11/13(月) 09:18:24

それミスした事とかちゃんと伝えてるんですか?

+225

-3

5. 2017/11/13(月) 09:18:46

上司が優しすぎるからつけあがっているんだね。

+192

-9

もっと見る(全118コメント)