1. 2017/11/06(月) 16:15:12
出典:www.yomiuri.co.jp
+43
-6
更新:2017/11/07(火) 20:23
1. 2017/11/06(月) 16:15:12
出典:www.yomiuri.co.jp
+43
-6
2. 2017/11/06(月) 16:16:38
さすが味の素+4
-17
3. 2017/11/06(月) 16:16:45
+174
-5
4. 2017/11/06(月) 16:17:00
いいと思う+149
-5
5. 2017/11/06(月) 16:17:00
賛成+125
-3
まだ食べられるのに商品が廃棄処分されてしまう「食品ロス」を減らすため、流通業界や食品メーカーが取り組みを強化している。食品ロスの背景には、期限を過ぎても食べられる「賞味期限」と、傷みやすい食品に使われる「消費期限」の違いが十分に知られていない事情があり、消費者への啓発活動も欠かせない。イオンは10月、スーパーなどグループ全体での食品廃棄物の量を2025年までに15年度比で半減させる目標を打ち出した。