我が子の成長の不安

136コメント

更新:2017/08/29(火) 21:25

1. 2017/08/17(木) 10:09:08

1歳5ヶ月の息子がいます。
発語がなく指差しもしません。
こちらの言うことは生活の中に組み込まれていること(ご飯食べるよ、絵本読もうなど)はわかっているようですが、簡単な要求や名詞などは理解していないようです。
話しかけや絵本を読んだりは意識してやっているつもりですが成果があがりません。
それらができないから、息子のちょっとした仕草もおかしいんじゃないかと疑ってしまい、自己嫌悪もあります。
見守るしかないし他人と比べるものではないと思いつつもとても不安な毎日を送っています。
ここで吐き出しあったり、アドバイスし合ったりしませんか?

+131

-4

2. 2017/08/17(木) 10:10:42

専門のところに相談すべし。

+177

-1

3. 2017/08/17(木) 10:10:42

+22

-3

4. 2017/08/17(木) 10:11:42

ここではなく、しかるべき機関に相談すべきだと思う。実際に接してないからわからないよ。

ってコメントが並ぶと思う。

+200

-0

5. 2017/08/17(木) 10:12:31

不安なら早めに市に相談してみては?
ちゃんと保健師さんにみてもらってアドバイスをもらった方が、何もなければ安心できるし、もし何かあれば早めの療育などが受けられると思います。

+118

-0

もっと見る(全136コメント)