-
1. 匿名 2017/07/26(水) 00:50:01
うちの息子は小さい頃から手のかからない子でした。
良い子ちゃんではないのですが、しっかりしてるといわれます。
そのうちドカーンと来るよ!
と、いわれて不安です。
同じような不安をお持ちの方、または、
ドカーンと来た経験をお持ちの方、
お聞かせください。
+436
-27
-
2. 匿名 2017/07/26(水) 00:51:10
なぜ芦田さん?+172
-88
-
3. 匿名 2017/07/26(水) 00:51:21
毒親じゃない限りドカーンも何もない
+851
-33
-
4. 匿名 2017/07/26(水) 00:51:21
ヤンキーになる。+12
-107
-
5. 匿名 2017/07/26(水) 00:51:29
うちも育てやすいです。+595
-16
-
6. 匿名 2017/07/26(水) 00:52:49
なんで不安?そんなのそれぞれだよ。
+375
-14
-
7. 匿名 2017/07/26(水) 00:52:50
育てにくい子を持つ親の僻みかと+935
-27
-
8. 匿名 2017/07/26(水) 00:52:55
うちは逆に手のかかる子。
それはそれで心配ですよ。
手のかかる子ほど急におりこうさんになるとか言うけど、そんなの全員かわからないし
結局どんな子でも親はみんな心配なんですよねー+1002
-9
-
9. 匿名 2017/07/26(水) 00:53:55
ドカーンじゃ無いけど反抗期はあったな。+336
-4
-
10. 匿名 2017/07/26(水) 00:54:01
うちも今すごくいい子だし、これからもいい子だと思ってるけど。
私がそう育てる自信あるし。+43
-134
-
11. 匿名 2017/07/26(水) 00:54:47
自分と我が子を信じたら?+361
-15
-
12. 匿名 2017/07/26(水) 00:55:18
うちも人見知りや夜泣きも無くて育てやすいです。
まだ一歳になりたてなので、この先分かりませんが参考にさせてもらいます!+26
-78
-
13. 匿名 2017/07/26(水) 00:55:21
そのうち年取ると自分の方が不安になるという。。。+112
-9
-
14. 匿名 2017/07/26(水) 00:55:29
兄がドカーンと来た
20代の頃、急に失踪した
2年後明るい性格になって帰って来た(笑)+1487
-12
-
15. 匿名 2017/07/26(水) 00:55:32
そのドカーンの内容にもよるから、その時考えます。+315
-8
-
16. 匿名 2017/07/26(水) 00:55:33
手がかからない子は自己主張が弱い子の場合もあるし、我慢してる場合もあるし。
ただ単におとなしい子ならいいけど、おとなしすぎて心配という声はよく聞きます。+768
-4
-
17. 匿名 2017/07/26(水) 00:55:35
大丈夫ですよ。
精神的に安定してる証拠。ドカーンとくる?無知な方もいるのであまり気になさらずに。+288
-86
-
18. 匿名 2017/07/26(水) 00:55:38
「そのうちドカーンと来るよ!」
余計な事言う人だね。+867
-13
-
19. 匿名 2017/07/26(水) 00:56:17
私がどっかーんと来たタイプ。
とにかく、優秀とかいい子とか、褒められた事しかなかった子供時代。
1番褒めて欲しい人に褒められる為に何で頑張ったよ。でも褒めてもらえなかった。
父親はやっと自分の意思を出したって笑ってたらしい。
母親はうちの子に限って…みたいな感じだったから、尚更どっかーん、だよね。
1年程で治ったよ。+584
-12
-
20. 匿名 2017/07/26(水) 00:56:40
いつも我が子を思っていたら大丈夫じゃないですか。
私子供いませんけど+56
-24
-
21. 匿名 2017/07/26(水) 00:56:46
我慢しすぎる子は心配
気持ちを吐き出せる時間を作ってあげる事+449
-9
-
22. 匿名 2017/07/26(水) 00:57:13
旦那はそんな感じで育ったらしくて姑が何気に自慢してたけど、いい子ちゃんの反動で一人暮らし後は朝までオンラインゲームオタクになって、アダルト保有数はかくのも嫌なくらいで結婚してから浮気したりクソ旦那になりました。 親に愛されることを義務かなんかだと思ってんだかちょっとズレて斜め上行ってる。+377
-12
-
23. 匿名 2017/07/26(水) 00:57:28
どかーんと来たよ
ニートになった+302
-7
-
24. 匿名 2017/07/26(水) 00:57:40
聞き分けのいい子は将来成功しない+174
-120
-
25. 匿名 2017/07/26(水) 00:58:08
超育てにくい息子を育ててる私からしたら、とっても贅沢な悩み。だって、未来の悩みでしょ?+613
-23
-
26. 匿名 2017/07/26(水) 00:58:17
>>14
バイト先のパートさん、お兄さんが20歳の時にいなくなって、46歳で帰ってきたって!
しかも先週!!
急遽休みたいから変わってもらえないかと相談され、どーしたの?珍しいね。って話したらそんな話…+442
-27
-
27. 匿名 2017/07/26(水) 00:58:55
長男21歳になるけど、なんにもありませんでした
反抗期もイヤイヤ期もありませんでした
唯一、毎晩夜泣きされた期間だけは大変でした+303
-17
-
28. 匿名 2017/07/26(水) 00:58:58
うちも育てやすい女の子でしたが、ドカーンもなにもありませんでした。今、娘は27歳一児の母ですけど。+319
-22
-
29. 匿名 2017/07/26(水) 00:59:05
>>25
私も本当に育てにくい子を育ててて…10歳3ヶ月で報われた。
長かった…+210
-12
-
30. 匿名 2017/07/26(水) 00:59:20
私は親から「あんたは手がかからなかった」ってよくいわれます。
ありきたりな普通の人生あゆんでます。反抗期もなかった。+334
-6
-
31. 匿名 2017/07/26(水) 00:59:56
小5になりましたが、まだ育てやすいよ。
まわりには小学生にもなって泣きわめいたり暴れたり友達の物を盗んだりするコがいて、同じ空間に我が子がいることが不安かも。
+328
-37
-
32. 匿名 2017/07/26(水) 01:00:10
育てやすくてお利口さんで本当にうちの子は良い子で可愛い。穏やかな性格の子だと思ってます。心配なんて皆無でしたが。楽観的過ぎるのかしら?
+180
-56
-
33. 匿名 2017/07/26(水) 01:00:25
大人しくて大声出せない子もいるからね
上手く表現できないとかさ
親が聞き分けいい子だからって押さえつけてるとドカーンとくると思う
外で友達付き合いとかできてれば大丈夫よ+265
-9
-
34. 匿名 2017/07/26(水) 01:01:22
他人の意見に振り回される事ないよ。+106
-1
-
35. 匿名 2017/07/26(水) 01:02:05
大人になってからドッカーンしてしまいました。
お子さんの意思を尊重していれば大丈夫ですよ。+138
-6
-
36. 匿名 2017/07/26(水) 01:04:16
そんな不安を煽るような発言をする人がいるんですね。
何の根拠もないんだし気にしない方がいいよ。+195
-3
-
37. 匿名 2017/07/26(水) 01:04:18
小学生までは言われなくても勉強して成績も良い評価だらけだったけど反抗期で大爆発ですよ、熟もサボって学校行かなくなっそこからはどんどん落ちてなぜか+17
-8
-
38. 匿名 2017/07/26(水) 01:05:31
23歳、21歳の息子2人です。反抗期もどか〜ん?もなかったです。
本人達に「君達に反抗期ってあったのかな?」と聞いてみたところ「そんなの
時間の無駄。そもそも反抗したくなることも無かった」と言ってました。
ない人もいると思いますよ。あまり怖がらなくて良いのではないでしょうか。
お母さん頑張ってくださいね。+262
-38
-
39. 匿名 2017/07/26(水) 01:05:54
どかーんと来て
引きこもりになりました
親からは
「あなたは手がかからなくて本当に助かる」だとか人に会うたびにそれを自慢されたり
テストで良い点数をとってもいつもの事だから親はちゃんと見ようとせず
やんちゃな兄弟の方ばかり構っていて
いくら頑張っても虚しくなってしまって…
悪い子になって怒られるのも嫌
良い子のままでいたら注目されない
どうしていいか自分でも分からなくなっていきました+386
-3
-
40. 匿名 2017/07/26(水) 01:07:15
みんながみんなそうじゃないと思います。
ただ、うちの姉妹は2人とも小さい時から育てやすい子でした。でも、
「育てやすくていい子」でちゃんと言うこときくものだから、
母はどんどん自分の理想の押し付けが酷くなって、
私も姉も大人になってからの反発が凄かったです。+277
-2
-
41. 匿名 2017/07/26(水) 01:07:22
大学生になっても、まだドカーンなし。くそばババーと言われたら成功って
尾木ママだっけ?いうけど。
全然言いそうもない、その言葉を言ってくれそうもない大人しい娘。
いつもダメ母を気遣ってくれてて、もう仙人のゆに達観したまま
ナイチンゲールのようなひとになっていくんだろうか…と
ドカーンないまま大人になったとしたら?
育てやすいまま、反抗期なく大人になった人はいらっしゃいますか?
達観しちゃってる方。悟りを開いてる方…やっぱり、仙人ですか?+17
-34
-
42. 匿名 2017/07/26(水) 01:08:04
小3で、俺はイライラしてんだよ!ママなんか死んでいいよ!学校の話すんな!
などなどの発言で育てにくいので、育てやすいなんてうらやま…です。
でも学校では係りの仕事も率先してやるいい子らしい、、、+329
-8
-
43. 匿名 2017/07/26(水) 01:10:16
1歳で夜泣きもなく離乳食もよく食べてよく寝る子で今まで手がかかったことはないけどちょっときかなくて活発だからこれからのイヤイヤ期とか不安…+5
-30
-
44. 匿名 2017/07/26(水) 01:12:34
>そのうちドカーンと来るよ
「30歳過ぎてニートになる。
しかも10年経っても抜けられない」とかだよ。
+180
-8
-
45. 匿名 2017/07/26(水) 01:13:04
私が手のかからない子でした。
夜泣きもせずニコニコして夜も寝てくれて楽だったと。
でも高校のとき家出しました。
手のかからない子と思い込んでるから、少し反抗したりわがままいうと親の態度ががらっとかわるんですよね。
苦痛でした。+267
-7
-
46. 匿名 2017/07/26(水) 01:13:40
クソババアなら二児の母ですが小学生の頃から言われましたね。学生のうちは諦めています。+48
-2
-
47. 匿名 2017/07/26(水) 01:14:36
>>41
いつもダメ母…
うちの親も同じような事を言ってました
自分がダメな親だから子がしっかりしたと。
私はそれが嫌でしたね
ダメな親だからごめんねじゃなくて
しっかりして甘えられる存在になって欲しかった+152
-4
-
48. 匿名 2017/07/26(水) 01:16:32
知り合いにいる。
有名大学を出て都市銀行に入って出世も順調でお子さんも一人。
御両親は手がかかったと思ったことがないそうだ。
それが40代になって一人になってやり直したいと仕事を辞めて離婚届を置いて失踪。
後から連絡は来たみたいだけれど奥さんは未だに離婚を拒否。双方、浮気はしていない。
御両親が残された奥さんとお子さんの金銭面を支えている。
お孫さんは父方の祖父母にはどんなわがままを言っても構わないと思っているらしく御両親はボロボロ。
年を取ってから手がかかるようになると言うか後始末もキツイ。
+299
-5
-
49. 匿名 2017/07/26(水) 01:20:36
>>26
普段から他人のプライベートなんか考えず第三者にペラペラ喋っちゃうタイプでしょ。あんまり具体的に書くと誰が見てるかわからないよ。当事者が見てるかも…+200
-3
-
50. 匿名 2017/07/26(水) 01:21:52
ドカーンっとくるなんて100%そうなるわけじゃないよ。そんな心配しなくていいと思う。
私の兄は反抗期もなかったけど40代になった今も両親想いの優しい兄ですよ。
それに育てやすくない子だって同じ。ドカーンってなる子はなるんだし。
+129
-6
-
51. 匿名 2017/07/26(水) 01:23:40
いい子はドカーンがなくても心の中に溜め込んでいるから。+102
-10
-
52. 匿名 2017/07/26(水) 01:24:28
>>3
本当そうだと思います。
大人しい性格の子のドカーン(反抗期)と
毒親に育てられて大人しい良い子を演じてきた子のドカーンは別物+206
-2
-
53. 匿名 2017/07/26(水) 01:25:08
育てやすいと何かにぶつかった時に凄く大変だと思ってしまうんじゃない?+68
-2
-
54. 匿名 2017/07/26(水) 01:31:10
子育てに不安はつきもの。でも、育てやすいなら、今を楽しめば良いのでは?楽しみたくても、子育てしんどい人沢山いてますよ!!我が子、ラッキー!!位に思って。
息子は超育てにくい子だったので、育てやすい子、羨ましいですよ。+56
-2
-
55. 匿名 2017/07/26(水) 01:34:07
私家で祖母の介護で大変な母に気を遣いいい子にしてた。
でも反動で外では友人や彼氏にありえないくらいワガママにしてた。
手がかからなくてもよーく見ててあげるのがいいと思う。+133
-1
-
56. 匿名 2017/07/26(水) 01:36:32
家の弟、私の目から見ても、親が言うにも、他人の評判聞いても、赤ちゃんからアラサーの今までずっと穏やかで優しいいい子だったよ。
大手勤めで最近結婚もしたし、わが弟ながら善良でまっとうな大人だと思う。
姉の私は赤ん坊から今までなにかと問題抱えた残念人間だけど。
ドカンとくるよって言う人は、軽い妬みで、そうであってほしいって願望言ってるだけだから気にしなくていいと思う。+104
-19
-
57. 匿名 2017/07/26(水) 01:37:23
親が良い子って思ってるだけで、本当に良い子だとは限らない。+175
-2
-
58. 匿名 2017/07/26(水) 01:37:42
感受性が強い子は、親が少しでもイラっとすると、これしちゃいけないんだって思って親の都合に合わせるんじゃない?
自分でも無意識に感情を抑圧するから、リミット越えるといきなりドカーンとくる。
手のかからない子ほど、親は思い通りにできると思うかもしれないけど、意識的にどうしたい?とかどれがいい?とか、自分の意見を言わせた方がいいかも。その時に親は一切誘導しないように気を付けないと、子どもに気持ち読まれて結局親が選んで欲しい方選ぶから。
+192
-1
-
59. 匿名 2017/07/26(水) 01:38:43
姪っ子中3も育てやすい子だったらしい。
うちの子まだ小さいけどよく一緒に遊んでくれるし私から見てもほんとに良い子。
一緒にいても大人しい。
ただ、何も自分で決められない。
男の子に告白されたらしいんだけど、親にどうすればいいか聞いて親の言う通りにしてる。一言一句親の言われた通りに返事してるらしい。
友達からのLINEも返す言葉がわからなかったら親にいちいち聞いてる。
どこ行きたい?何したい?って聞いてもいつも「わからない」って言う。
自分から何かをしたいって言ったことがないらしい。
進路も親の言う通りに決めそう。
姪っ子もドカンとくるんだろうか…
そんな姪っ子だけど学校で今いじめられてるって言ってた。いじめっ子にはほんとに腹がたつ!でも姪っ子が自分の意見を言える子だったらいじめられなかったのかなぁと思うことはある。+172
-0
-
60. 匿名 2017/07/26(水) 01:40:34
「反抗期無かった」子って、
後々ヤバイって聞いたことあるよ?
あと、今回のトピとは関係ないけど
両親と、あまりにも友達みたいにナァナァ過ぎると
社会に出てから、歳の離れた先輩にボロクソ嫌われる可能性がある。
目上の人に対する礼儀とか意識が、恐ろしいほど皆無だから。
+25
-36
-
61. 匿名 2017/07/26(水) 01:42:26
私は手のかからないいい子だったそうです。
ドカーンと来ることもなく大人になりました。
そんな私も親になって。
子供がすごく手のかかる子で。
ドカーンと脳みそ沸きそうです。+98
-2
-
62. 匿名 2017/07/26(水) 01:42:41
一回もドカーンと来ない子は、一生親のための人生になってしまうだけじゃないの?
社会的にいいところに勤めて、親の介護してって感じで。
親も何だかんだそれをのぞんでるでしょ。
子どもが精神的に自立しようとしたときに、年老いた親を捨てるなんてって態度取りそう。+116
-22
-
63. 匿名 2017/07/26(水) 01:42:44
>>52
それそれ。
毒親の子どもの場合、小さい内は親の存在って絶対だから、嫌われたくないとか恐いとかで親のいいなりになってたのを、毒親は「育てやすいいい子」だと思ってる。
それで、ある程度大きくなって、自我が芽生え親の異常さに気づいて反抗するようになったら「あんなにいい子だったのに!昔の反動?悪い友達の影響?」って自分の責任だとはつゆほども思わず子どものせいにする。
っていうのが毒親の言うドカーン。
まっとうな親御さんのもとで健全に育ったお子さんは、成長過程としてそれなりの反抗期はあれど、犯罪犯すとか暴力振るうようなことにはならないから大丈夫だよ。+136
-5
-
64. 匿名 2017/07/26(水) 01:43:55
子供側の意見だけど、私は赤ちゃんの頃から手がかからずなぜかイヤイヤ期もなかったらしい。でも思春期に大爆発した。
手がかからないって思われてただけで、多分本当は手をかけて欲しかったのかも・・・。自分が愛されてるか不安だった気がする。
だから例えば、要求がなくても抱っこするとか、スキンシップ多めにするとかしたらいいのかも。+90
-1
-
65. 匿名 2017/07/26(水) 01:48:59
>>64
そうだね。
手がかからない子ほどほったらかしにされやすいかも。
+120
-0
-
66. 匿名 2017/07/26(水) 01:52:34
手がかからず良い子と言われて育ちましたが特にドカーンとすることなく大学生してます!私もよくそう言われていたようですが周りの親の嫉妬ととらえるべきですよ!+10
-9
-
67. 匿名 2017/07/26(水) 02:00:59
ドカーンときて音信不通になって早や5年。
体調も回復中で、少しずつ自分の感情がわかるようになってきた。
+43
-0
-
68. 匿名 2017/07/26(水) 02:01:21
23になる娘です。
とてもいい子で、親の言う事はよく聞き
反抗期もなく 来ました。
20歳ぐらいからでしょうか
親の言う事は全く聞かない、自分のやりたいようにやってます。
差が激しいわー娘よ!
あまりにも育てやすくて、いつか来ると思ってたら
今更かよ!ってツッコミ入れたくなりました、
+58
-11
-
69. 匿名 2017/07/26(水) 02:01:42
>>26
バイト先のパートさん 何歳なんだろう
あ トピずれごめん+4
-2
-
70. 匿名 2017/07/26(水) 02:06:45
子供って、びっくりするくらい
生まれつき性格が決まってますよね。
誰かに教わったのかと思うくらい
自分なりの価値観も持ってます。
前世があって、人間やってたとしか
思えないくらい不思議な生き物。
聞き分けの良い時は、
我慢したり、演じてるのか、
時々可哀そうに思えたりもします。+161
-0
-
71. 匿名 2017/07/26(水) 02:08:58
>>63
ホントにそうなんです!
親が異常なんだって気付いた時にはもう遅いんですけどね。
毒親は自分の子育て方法は一切間違ってない、素晴らしい子育てをして一人前に育て上げたと思ってるからタチが悪い。+78
-0
-
72. 匿名 2017/07/26(水) 02:09:36
ウチの娘がそうです。
育てて困った事も無く、反抗期もなく、とても育てやすかったです。
所が つい最近、誰しもが反対する様なクズのオトコと結婚したいと言い出して 聞き入れる事なく勝手に入籍し てしまいました。
25歳の娘ですー。
+128
-1
-
73. 匿名 2017/07/26(水) 02:15:37
今3歳の娘。
子育てでイライラして毎日怒ってばかりでした‥だからか、聞き分けがよく全く手のかからない子でした。
先生に「気が強い。よく友達と喧嘩する」と言われて、ハッとしてイライラしないように人に迷惑かけないような事、危ない事じゃなければ、ワガママを聞くようにしました。
ダメな母親だなー‥とほんと落ち込んで責任感じて今一生懸命子育てしています。
気づくのが遅かったかもしれないけど、友達にも優しい思いやりのある子に育ってほしい‥。+75
-9
-
74. 匿名 2017/07/26(水) 02:17:19
育てやすい子が悪いとは思わないし、その知り合いの発言は僻みに近いと思う
ただ主が手のかかる子を持つ親の前で手がかからない自慢を無意識でもしてなかったか省みる必要はあるかもね+142
-3
-
75. 匿名 2017/07/26(水) 02:19:12
たぶん元・手のかからない子だわ、私。
親の顔色伺って大人しくしてた。手のかかる少々出来の悪い妹の方ばかり、構っていたな、母は。
「あんたは大丈夫よ〜」とか、過信されちゃうと、「いや、そうでもないんです」とは言い出せず、ますます相談出来なくなっていった。
子供は大人げなくてややこしくて当たり前。
手がかからなくて助かるとか、本人に言わないであげてほしい。
子供はいつだって頼っていいのよ、って、言ってあげて。+105
-3
-
76. 匿名 2017/07/26(水) 02:22:26
親に気を使ってしまい反抗期に反抗出来なかった。
風邪のように、2〜3日高熱出して寝込んでスッキリ治ったほうが、微熱で長引くより楽かもしれないなぁと思う。+42
-3
-
77. 匿名 2017/07/26(水) 02:38:49
反抗する必要がなくて育てやすいのと、反抗したいのにできなくて 育てやすいのじゃ違うよね
前者ならしんぱいないと思う
義理姉は後者で親の望む通りに生きてきた結果、おとなになってからパニック障害や鬱病発症してカウセリングの中であなたは親の前でいい子にしてきたでしょうとはっきり言われたらしい
義理姉の兄も美容師になりたいという夢があったらしいけど、給料が低いだ社会的地位がどうだと反対され大学に行かないとダメと言われたらしい
今は変な女にひっかかり親とは疎遠らしいよ+66
-1
-
78. 匿名 2017/07/26(水) 02:39:14
自分がそうだった
大人しくて手がかからない良い子だと親に言われ続け
反抗期ももちろん無く
一卵性母子の様だった
でも
兄弟間で聞き分けの良い自分にばかり
実家の面倒事を押し付けられるのにたまりかね
大人になって大爆発した
対する我が子は
正反対のわがまま気まま、
怪獣みたいな幼少期だったが
入学後徐々に収まり
すっかり理性的に育った
これぞ本来の子どもの姿だと思う
大人しい子は何かしら我慢を強いられていると思う
+133
-1
-
79. 匿名 2017/07/26(水) 02:39:46
>>68
20歳超えてるんだから自分のやりたいようにやったって良いじゃないですか+8
-0
-
80. 匿名 2017/07/26(水) 02:42:36
私がどかーんした側。
兄と違って
赤ちゃんのときからよく寝るしよくミルク飲むし
手のかからないいいこだったって。
お母さんに褒められるのがうれしくて
小2から家の用事やったり
妹のお世話(ミルク、オムツ、お散歩)もやり...
中学生になって
部活で遅くなっても
お母さんは帰宅するまで
用事をとっておいた。
そのときから
だんだんムカついてた。
「なんでここまでやらなきゃならんのか」
って。
高校も資格取るのに勉強漬けなのに
学校行く前に主婦やらされて。
「うちの娘はよくやってくれて
お母さん想いで優しいの♪♪」
ってよく言ってくれてたけど。
体力的にも精神的にも
いやになった。
言いたいこと言って
10代で家でてしまった。
子供は褒められると嬉しいよ。
でもプレッシャーにもなる。
+157
-2
-
81. 匿名 2017/07/26(水) 02:42:50
育てやすいとか育てにくいって言葉大嫌い!!
何を基準にそう決めるの??全部母親基準でしょ?私も昔言われたことあるけど、だったら産むなよ!!って思った。それ以来母親大嫌い!!+46
-24
-
82. 匿名 2017/07/26(水) 02:48:24
私は夜泣きが酷かったらしく苦労したと散々言われたけど、その時両親は中悪かったらしいので、
それが子供に伝わってたんじゃないの?って思ってる。自分らのことたなに上げて子供の批判してんじゃねーよ。+15
-11
-
83. 匿名 2017/07/26(水) 02:56:39
親の価値観だけで育てなければ大丈夫。
たまに親の言うことをよく聞く子=手のかからない子 と思うのは危険かなぁ。
お子さんの意思も聞きつつ育てていけばよいよ。
じゃないと 30代40代で拗らせている人は
大抵 親の言うこと聞いて反抗期もなく親の価値観下で育っていることが多い。
子育ての成果はいつ現れるかわからない。+85
-1
-
84. 匿名 2017/07/26(水) 03:09:58
手の掛かる姉が逮捕されるというドカーンをやらかしましたよ。
逆に手の掛からなかった私はドカーンはなかったです、やはり人それぞれ。+32
-4
-
85. 匿名 2017/07/26(水) 03:18:04
兄弟いますか?
兄弟で差があるような褒め方とか叱り方してるといずれドカーンくると思います。
同じしかるにしてもどっちにも厳しくして欲しいし、褒めるならどっちにも平等に。+26
-4
-
86. 匿名 2017/07/26(水) 03:22:11
いい子いい子って言っといて手伝いとかやらせるのはやめた方がいいかも。
私はずっと親の手伝いをよくしてたけど、全然楽しくなかったしやりたくもなかった。でもやらないと親が不機嫌になるから、そっちの方が面倒だったからやってただけです。
とはいえ、私の家庭とは全然違うので、こんな意見もありますよ〜って軽く流してください。お母さんがストレスなく楽しそうにいることが一番子供にとっていいと思います。+67
-1
-
87. 匿名 2017/07/26(水) 03:32:49
何でそういうこと言う人っているんだろうね。
嫉妬や僻みで嫌なこと言う人もいるから気にしないのが一番だと思う。しっかりお子さんと向き合ってれば外野の言うことは気にしなくていいよ。+14
-5
-
88. 匿名 2017/07/26(水) 03:54:38
>>1
芦田プロ、かわいいなぁ
泣き顔すらかわいい
今はすっかり、頭のよいお姉さんって
感じになってるよね+70
-1
-
89. 匿名 2017/07/26(水) 04:21:14
赤ちゃんの頃から手がかからなかった、あなたは良い子と言われ続けて生きてきて、良い子でいないといけないと思って反抗期もなく育ってきた。一見人付き合いも上手だし世渡り上手に見えるけど人格腐ってる。私。+52
-0
-
90. 匿名 2017/07/26(水) 04:37:08
たぶん、私は育てやすい子供だったと思います。ピアノも親に言われるまま、毎日練習、勉強もできました。親が怖かったから、小1なのに自ら進んでピアノ練習とかしてました。でも、ピアノは大嫌いだったな。中学くらいからすべてにおいて伸び悩み、結局、全てが無気力になり、高校からは学校を休みがちに。大学も残念な結果で、就職も、些細な人間関係にすぐにキズつき転々として、今はただの主婦です。
育てやすくても、本人の好きなことをたくさんやらせてもらい、自由に意見を言える家庭で育った子供なら、心配ないのかなと思います。
+91
-0
-
91. 匿名 2017/07/26(水) 04:39:52
あんたは手がかからなかった、と親に言われるけど…私は単に自己主張ができなくて大人しいタイプだっただけ。中学で2年ぐらい不登校になったよ。+32
-0
-
92. 匿名 2017/07/26(水) 04:48:36
親が反抗期だった。
親が親(私の祖父母)や他人に自分の意見言えない、まともに会話出来ないタイプだから、子供である私の前で反抗期起こしてた。子供の前でだけ内弁慶。なにもかも気に入らない、今まで誰にも反抗出来なかったもんだから、子供のすべてに反抗。反抗期の中坊が母親に「飯早くしろよ‼飯まずい!もっといいもん食わせろよ!」「おいババア金くれよ!」というのを子供である私にやってる。「お惣菜買ってきてよ‼お米研いでよ‼洗濯やってよ‼私は家事嫌いなんだから、しょうがないでしょ‼」「中卒でいいから働いてお金ちょうだいよ‼働きたくないんだからしょうがないでしょ‼養ってよ!」
こういうのが一番タチ悪い。毒親って遅れてくる反抗期の一番迷惑な例だと思う。
+110
-0
-
93. 匿名 2017/07/26(水) 05:14:17
うちの子も全然手がかからない。
でも、最近反抗というか、親の言う事に納得いかない!って態度をするようになって来ました。
今までと比べると私としては言う事聞かなくて手がかかる事は増えて来たんだけど、これを「成長したんだな」って捉えて子供の話を聞く、子供に自分で選ばせるように気をつけています。
自分で選んで決めた事で失敗すればそこから学ぶし、親の言う通りにしなくても良い事だって沢山ある。私自身も言う通りにしないけどそれでも何とかなってる姿を見ると「そんなにガミガミ言いすぎなくて良いかな」と思えるようになりました。+10
-2
-
94. 匿名 2017/07/26(水) 05:17:33
一年生で初めて反抗された時ホッとした^_^;お母さんうるさい!ほっといて!なんて初めて言われて。何でもウンウン言うこと聞いて、自分の意見や主張が全くない子。聞き分けが良いけど、ハッキリイヤと言えない性格でもある。
小学校でいじめられないか心配。うちの子みたいなイヤといえない子が標的になりやすいと思うから。+50
-2
-
95. 匿名 2017/07/26(水) 05:20:19
子供は自分とは違う別の人間だからね。
やたらと子供に固執して言う通りにしないとか、良い子だと盲信的に見てる人って子供を所有物だと思ってるか、自己投影しすぎなんだと思うんだよね。私も気をつけなきゃ。+8
-0
-
96. 匿名 2017/07/26(水) 05:27:33
将来どかーんと来る事よりも、今育てやすくて「言いたい事ちゃんと言ってるかな?」とか「我慢しすぎてないかな?」って心配になるので気をつけて様子を見るようにはしています。
育てやすい子の場合ドカンと来るかもって分かりもしない未来に怯えるよりも、今溜め込みすぎていないか、我慢してないかを注意深く気にかけてあげる事が大事だと思う。+84
-0
-
97. 匿名 2017/07/26(水) 05:28:39
うちの息子も手が掛からず成長しています。
こんなに楽でいいのかと心配になり、主さんと同じような事を担任の先生に伺いました。
すると うちの子は悪い事に面白さを感じない性格だから、このまま大きくなるのではないかと教えてくれました。
すとーん、と落ちるものがあってスッキリしましたよ。+11
-7
-
98. 匿名 2017/07/26(水) 05:38:20
育てやすくなるように洗脳されたら、ドカンとくるよ。
子供の意見聞かない、喋るな、興味ない、で私たち兄妹は親に何も言わなくなり、外では「育てやすいわー」と。
兄妹、精神崩壊、私うつ病になりました。+46
-1
-
99. 匿名 2017/07/26(水) 05:44:24
育てやすい子
抑圧する親
+12
-4
-
100. 匿名 2017/07/26(水) 05:47:18
手のかからない子を持つ親は、無意識に自慢ぽくなりがちなんだよ。
本人は自慢してる気はなくても、それが自分の育て方がよろしいからだと受け取られる言い方をしがち。
その言葉にカチンときた手がかかる側が悔し紛れに「そのうちドカン」と言ってしまう。
なんでも「今のところ」「この先怖いけど」などと予防線を張っておけば、そんなに嫌味を言われなくてすむと思う。+82
-2
-
101. 匿名 2017/07/26(水) 06:05:31
うちの旦那は幼少期から大人しくよく寝る子で反抗期も無かったタイプですがアラサーの今も普通に優しく穏やかですよ〜。
親がちゃんとしてれば大丈夫じゃないでしょうか。+33
-4
-
102. 匿名 2017/07/26(水) 06:06:05
娘は手のかからないいい子でした。オムツを外したその日にはもうオネショしないし聞き分けもよい。でも子供は一生に1度は親の寿命を縮めるようなことすると周りを見て思ってたので、覚悟はしてました。大学で親元を離してからはまあ色々ありましたが、何とか思ったとおりに生きているようで、親に潰されないでよかった。子育ては胆がすわってなきゃやれません。+59
-2
-
103. 匿名 2017/07/26(水) 06:14:36
>>97
学校の先生相手に仕事してきましたが、学校の先生ほど当てにならないものはないと思いますよ。+27
-6
-
104. 匿名 2017/07/26(水) 06:20:08
大体、親が抑えつけてるだけなんだよね
本人たち自覚はないけれど
20歳過ぎてから爆発するよ+27
-10
-
105. 匿名 2017/07/26(水) 06:21:34
私がずっと手のかかる子供だったらしいけど小学校2年生の時に突然暗くなり3ヶ月ほど経ったら急にまともになったって親に言われた。
逆に兄は優等生タイプで育てやすかったのに大人になっても子供みたいな性格で30過ぎても親元を離れられず母がいないと何もできない。母も子離れできてないのかもしれないけど。+21
-2
-
106. 匿名 2017/07/26(水) 06:23:07
娘は手のかかる子だったけど、今は楽(大学生)。
息子は手の掛からない子だったけど、今、不登校・反抗期(高校生)。
あながち間違っていないかも。+34
-10
-
107. 匿名 2017/07/26(水) 06:29:27
従兄弟は昔から優秀で中学高校大学のパンフレットにいつも表紙で載っていてすごいなーって思ってたら、教育実習でいった学校で生徒に何か言われたのかされたのかで結局22歳頃から実家に引きこもり、、
逆にその弟はすごい小さい頃から手かかってたけど学校卒業したあと一人暮らしして一人前になってる。
ドカーンってくるってそういうことなのかな?+49
-2
-
108. 匿名 2017/07/26(水) 06:34:15
息子と娘が居ますが両極端です。
息子はとにかく小さな頃から手も気持ちも掛かる割りに結果は出ない無器用な子です。
もうすぐ18歳の娘は公共の場では優等生。
幼稚園から高校の今まで面談等で注意を受けた事は一度もなく、何故かどこに行っても絶賛されます。
でも、家では全然違いますよー
たまに私に学校での不満をぶちまけてきます(笑)
反抗期はあった気がするけど、私自身が激しい反抗期だったのでプチ反抗期という感じで何か言ってきても、あらそうなの~と流していました。
そう言えば小学低学年の担任から「この子は良くも悪くも真っ直ぐ行くタイプなのでお母さん頑張って下さい」と言われ真摯に向き合っていこうと心掛けました。
今も家では普通の子だけど学校では受験に向けて努力する良い子です。+9
-5
-
109. 匿名 2017/07/26(水) 06:43:38
まだ、娘は5歳だけど
ほんとに手が掛からない。
あまり反抗もせず、ママの意見優先…
元旦那が、反抗期なく育ち
いまだに両親大好き
夫婦喧嘩を母親に電話で報告しちゃうほど
親離れ出来ない人間になってる…
娘には、一人っ子だし自立した女性になって欲しい。+48
-0
-
110. 匿名 2017/07/26(水) 06:44:57
主さんところはおいくつなの?
子育ての真価が問われるのって、18歳以降だと思う。+66
-1
-
111. 匿名 2017/07/26(水) 06:46:50
私も反抗期はなくいい子ちゃんだったけど、デキ婚して親を困らせた。+11
-4
-
112. 匿名 2017/07/26(水) 06:46:58
私がドカーンとなったのは中2の時。
勉強もせず、ゲームして のほほーんと遊んでいるだけの弟に「可愛い。可愛い。」とチヤホヤしていた父と母。
確かに弟は顔も可愛く、明るい子。
私が両親から褒められるのは、
習い事を頑張ること!勉強で良い点数をとること!
スポーツで活躍すること!
そうすれば、両親は喜んでくれる。
すごーく良い子を演じて、演じて、爆発したのは中2です。
すべて投げ出して、テストも白紙で出したり。
「生んでくれと頼んだ覚えはない!」とか言ったり。
今、自分も子育てしてますが子供が自分みたいに演じる必要のないように、考えてる日々です。+67
-1
-
113. 匿名 2017/07/26(水) 06:49:31
それまで子育てしてきた結果が出てくるのは20歳以降+27
-1
-
114. 匿名 2017/07/26(水) 06:50:24
>>103
それ。+8
-0
-
115. 匿名 2017/07/26(水) 06:56:10
小さい時から現在進行形で育てにくい子どもを抱えている私にとっては先のことをぼんやり不安に思う余裕すらないよ。
主が羨ましい。+6
-4
-
116. 匿名 2017/07/26(水) 06:59:05
私がそうだった。テストで100点とっても、親は「あ、そう。頑張ったね」。反抗期もなかった。して何の得になるのかと思ってたから。
今アラサーで私自身子供1人いるけど、いまだに心の中がもやもやする。実家から遠いところに住んでいる。いつか親を介護するときにドッカーンきそう。+55
-1
-
117. 匿名 2017/07/26(水) 06:59:08
私は聞かん坊で母親から「あんたのせいで15歳は老け込んだ」と口癖のように言われ、今だにニートとフリーター繰り返し迷惑かけてるけど
姉と弟は小さい時から本当に優等生で反抗期すら記憶にないって
だからドカーンが来る人ばかりじゃないと思うよ+25
-1
-
118. 匿名 2017/07/26(水) 07:02:37
うちの子が手が掛かる子で苦労してたら、
しきりにママ友が、うちの子は手掛らないって自慢気に言ってたけど、いつも子供がする事を怒鳴り付けてその子供がやろうとしてることに、蓋をしてしまってる感じでした。
一緒に遊んでても、親がいないところで友達をいじめてたり、裏がある子なのに親は気付いてない。
いつかこの子は爆発しちゃいそうだなって思ってます。
うちの子は言葉がしっかりやり取り出来る様になったらビックリするほど手が掛からなくなり、一人で何でも出来る様になりました!
手がかかる、かからないって10年単位でみないとわからないんだなーと思います。+40
-5
-
119. 匿名 2017/07/26(水) 07:06:18
尾木ママ?の長女がそうだったらしいね。
いきなり反抗しだしたとか言ってた。
厳しく躾てたとか。
親が厳しいからいい子?を演じてるタイプは
ドカーンとくるかもね。+66
-0
-
120. 匿名 2017/07/26(水) 07:07:12
>>110
①幼少期・小学生までは育てやすい子で、中学生になって不登校になって、そのまま大人になった子
②幼少期・小学生までは扱いにくい子だったけど、その後中学から大学まで進んで社会人になった子
まあ、極端だけどこういうパターンがあった場合、後者の方が子育て成功ということになるのかな。+21
-0
-
121. 匿名 2017/07/26(水) 07:10:40
おとなしめの子を育ててるけど色々言ってくる人いるよね。そんなの今だけだよとか。言ってくるのは育児に苦労している親が多い。+48
-3
-
122. 匿名 2017/07/26(水) 07:16:46
上の子が優秀で下の子が聞かんぼう。
いつも上が誉められ、親の期待を背負い
プレッシャーに。
下の子は良くも悪くも放任。
下の子はさっさと結婚して、子持ち。
親は孫がかわいく、下の子を気にかけるように。
一方、上の子は真面目さゆえにいまだ独身。
親からは どうして結婚できないのかしら~?
どうしたらいいのかしら~
とか言われるようになり
親に裏切られた感が一杯になり疎遠に。
とかほんとに良く聞く話。
親の期待に応える事が幸せってなると
落とし穴があるみたい。
+53
-1
-
123. 匿名 2017/07/26(水) 07:18:00
兄は小さい頃から問題児で激しい反抗期の後に家出して高校中退からフリーターを経てニート
姉は小さい頃からお利口さんで勉強・運動・音楽・美術と何でも出来た。中学でわりと激しい反抗期があったけど、難関国立大を卒業して某有名企業に入ってエリートと結婚。絵に書いたようなエリート街道歩いてる。
私は良くも悪くも普通の子で兄姉の激しい反抗期を見て私まで反抗したら親が可哀想で反抗出来なかったけど、その後荒れることもなく普通に人生歩んでる。+14
-0
-
124. 匿名 2017/07/26(水) 07:23:09
自分の友達では小さい頃からなんの問題も無く、みんなの人気者で親からも大事にされて育ったのに、高校生くらいで心のバランスを崩してしまう子が何人かいました。周りは何に悩んでるか全くわからないんです。 もう30超えましたが皆んな独身です。
その中の1人は何年か前に自ら命を絶ってしまいました。 手がかからない子ほど大きくなってからが要注意なのかもしれないですね。+31
-3
-
125. 匿名 2017/07/26(水) 07:23:45
うちの息子もかなり育てやすく、イヤイヤ期もなかったです。
自己主張がないわけじゃないけど、口で軽く注意したら全て聞き入れるタイプ。なので注意するかも悩むことがあります。
私も主人も育てやすい子だったらしく、遺伝かなとも思いますが、、。
ただ、旦那は純粋で悪さをしらない良い人ですが
私は育てやすくても影で爆発しているタイプでした。
親の前では隠すみたいな。私は結構酷かったので
私タイプにならないかが不安でたまりません。。
なので子供への対応の仕方、かなり悩みます。+7
-2
-
126. 匿名 2017/07/26(水) 07:26:57
そんなの
どこでどうなるか
親でもわからないよ。
できるだけ
環境整えて
躾して
本人と向き合う
そうすることしかできない。+24
-2
-
127. 匿名 2017/07/26(水) 07:27:49
>>120
私自身が①に当てはまるわ。小4くらいまではトントンでやってこれたけどその時期に友達との中がギクシャクしたのをきっかけにそれまで親に我慢させられてた事や抑えこまれてた事が爆発したのか習い事を全部やめて成績も落ちたして中学はほぼ不登校。
意志が弱いと言われたらそれまでだけど。
バカなのに見えっぱりで自覚してる自分の頭のレベル以上の事を子供に押しつける親や自分のコンプレックスを子供にあてがって強制する親は要注意
現に私が不登校になった時も親は私のこれからの心配より「あそこの○○ちゃん学校行ってないんですって」ってご近所に言われる事への心配ばかりしてたよ+32
-0
-
128. 匿名 2017/07/26(水) 07:28:00
母親のいいなりだった私は中3の時自殺未遂しました。+27
-1
-
129. 匿名 2017/07/26(水) 07:29:52
間違えた子育てさえしなけりゃ良いんじゃないの
だけど反抗期は小出ししてくれた方が子供もガス抜き出来るし親もそのつど対応出来るからある意味で楽+22
-1
-
130. 匿名 2017/07/26(水) 07:30:32
秋葉原事件の犯人みたいになると最悪だよね+20
-0
-
131. 匿名 2017/07/26(水) 07:31:34
性格は皆それぞれで違う。
義母いわく旦那には反抗期がなかったらしい。
遺伝子のおかけで子ども二人の性格は穏やか。
たまに私の遺伝子が働いてイライラすることもあるけれど、今まで育てやすかった。
思春期ですが それほど心配していませんよ、
ドカーンって表現に笑っちゃった。
+5
-11
-
132. 匿名 2017/07/26(水) 07:32:34
親側の意見と子供側の意見で違いそう。
今9歳の息子、赤ちゃんの頃から本当に育てやすい子。
ドカーンくるか心配です。+9
-0
-
133. 匿名 2017/07/26(水) 07:34:23
全員じゃないだろうけど
突然グレる
いじめっ子になる
成人してから爆発、家庭内暴力
とかはあるかも
+36
-0
-
134. 匿名 2017/07/26(水) 07:35:18
一人いわゆる育てにくい子、一人いわゆる育てやすい子を育ててます。
両方ともここは心配しなくていいけどここは心配って所があるからトータルで見れば心配加減は変わらない
どかーんと来るのはうちの子手がかからないからと目も向けず放ったらかしだった場合だと思う。+28
-1
-
135. 匿名 2017/07/26(水) 07:35:34
いろいろ言っても、大概はそのまま成長するよ。
勉強や習い事でデキる子は社会人になってもそつなくやってるし、良い子のままよ。
出来ない子は突然変異はあんまりないってのが現実。
だけど親はそれが可愛いみたいだよね。+8
-11
-
136. 匿名 2017/07/26(水) 07:36:10
>>128
親の言いなりだった私は、30歳過ぎてから壮絶な親子バトルになった
+31
-0
-
137. 匿名 2017/07/26(水) 07:37:21
>>129
その「間違えた子育て」が分からないから悩んでる。
子供への対応はこれで良かったか、振り返るばかり。悩んでる間も子育てはしなきゃならないし。
+11
-2
-
138. 匿名 2017/07/26(水) 07:37:42
うちのこは、裏表なく、小さい頃から反抗もせず、かわいらしい性格で
小学校の先生もうちの子にしたいと言ってました。
でも、幼稚園の先生は芯が強いといってた通り
中学生あたりから徐々にドっカーンではないけど
進路とか徐々に自分の意志を通す子になりました。
いまだにいい子だけど昔のように
にっこりほほ笑む天使みたいな子供の時期に戻りたいと思う事はある。
主さんも今のかわいい時期を思いっきり楽しんでね。
+15
-2
-
139. 匿名 2017/07/26(水) 07:37:52
人の話を聞いてると、
子育てに手を焼くか
親の介護に手を焼くか
どちらかです。+10
-2
-
140. 匿名 2017/07/26(水) 07:38:04
手が掛かっても掛からなくても、どちらも何か言われるよ。
主さんとこみたいにいい子だと そう言われるし・・・私の子はすご〜く手が掛かる子だけど「大丈夫〜!手が掛かかる子ほど、ある時期になると急に成長するというか スイッチ入ってガラッと変わるよ!男子は特にそう。将来期待出来る大物になる」とか言われた。
全然ならなかったけど・・・
ひとは何とでも言うよ。話半分に聞き流しな。なるようにしかならない。+71
-0
-
141. 匿名 2017/07/26(水) 07:39:09
どっちかといえば人の子のことをどかーんと来るよなんて言っちゃう人に育てられる子供の方が心配+28
-4
-
142. 匿名 2017/07/26(水) 07:42:33
ドカーンときて
家出しました。
幼い頃から自己主張が弱くおとなしく、いつもいいこだね!と言われ続けて
我慢の限界か来て20歳で家を出ました。
出る計画は子供の頃からでした。
どうか、気をつけて下さい。+45
-2
-
143. 匿名 2017/07/26(水) 07:43:01
ドカーンとくるよ!って言われても、本人も親も、地方は特に、大学進学と同時に 一人暮らしがわかってるから、身の回りができるようにしていかなきゃならないし、勉強もしなければいけない。その中でドカーンなんて暇ないよ。+7
-8
-
144. 匿名 2017/07/26(水) 07:44:35
ウチの旦那は小さい頃からいい子だったらしく、親に叩かれた事もないって。反抗期らしい反抗期もなかったって義母と本人が言っていた。
大人になった今も、すごく穏やかでいい人。思いやりや優しさがあるし、家事育児もしっかりやるし、真面目に働いて毎日 直行直帰。
真面目すぎて面白味にかけると言えば、それまでだけど。こんな人もいる。+36
-1
-
145. 匿名 2017/07/26(水) 07:45:28
私自身赤ちゃんの時から大人しく、放っておけばずっと寝てて、癇癪もイヤイヤもなしですごく育てやすい子だったと言われていました。
思春期も反抗期はなかったです。
だけど、29歳になった今母親と不仲です。
理由は母親がいつまでも子離れできず、とにかく私を自分の思い通りにしたく、なんでも母親の理想を押し付けてくるからです。
今までは大人しい性格もあり母親の言われた通りに過ごしてきて、それが当たり前だと思っていました。
だけど、社会に出て、結婚して自分自身も母になってから違和感を感じるようになりました。
大人しい子は親には言わないけど、我慢してる可能性があります。
大人しいからといって親の思うがままにするのだけは、しないであけてくださいね。+54
-1
-
146. 匿名 2017/07/26(水) 07:46:55
>>118
人様の子育てを悪く言うのはどうかと思いますよ。+5
-3
-
147. 匿名 2017/07/26(水) 07:47:43
親が子供をムリヤリ押さえつける?というか抑制していれば、反動でドッカーンもあり得るけど。 子供の性格的に大人しくいい子の場合は、余程の事がない限りドッカーン爆発して問題起こすなんてなさそう。。+22
-1
-
148. 匿名 2017/07/26(水) 07:50:55
結構親が心配して見てあげてればそんなに大きいのは来ないと思います。
本人が本当に今の環境に満足して、やるべきことやってる、って時もありますからね。+5
-1
-
149. 匿名 2017/07/26(水) 07:51:00
無理していい子してる子は
ドカーンとくることもあるだろうけど
親にものすごく距離をおいて淡々としか接しないようになる子も多いんでは
私がそう
悪い時期がなかったからか、いい関係もないという他人行儀な感じ
+30
-0
-
150. 匿名 2017/07/26(水) 07:51:07
こういうのってその親によって同じことしても
手がかかると思ったり思わなかったりあると思うから
主さんは手がかからないと思っているだけで
他の人が育てたら手がかかると思うかもよ?
親がこどもの話に耳をかたむけているとあまり
手がかからない感じになると思う
こどもそっちのけで親がスマホしたりしてばっかり
いるとこどもが親の気をひきたくてうるさくなって
手のかかる子みたいになったりする
心配しなくても大丈夫じゃない?
+9
-0
-
151. 匿名 2017/07/26(水) 07:51:40
ドカーンと来るのはまだいい方では?
親反省するしね。
私はドカンとも来ず、大人の今も恨みがつのってる。表面上では普通に親子してて親もいい子に育ったと自画自賛。
でも私は親が大嫌い。それを隠して付きあってる。
こんな事を考えているとは思いもしないだろう。
人間性かなり歪んでしまった自覚あり。+48
-2
-
152. 匿名 2017/07/26(水) 07:52:37
私はいい子ちゃんがドッカーーーンしたタイプです。
こんなトピを立てるくらいだから、主さんは大丈夫と思いますが、子供が我慢ばかりしていないか見ててあげてください。
本心なのか、親の顔色を伺ってるだけなのか。
子供のやりたい事や考えを尊重してあげてください。
過保護、過干渉にならないでください。時には子供の成長を黙って見守ってあげてください。
もちろん犯罪や人としてダメなことはダメですが。
そんな両親だったら、私はあんなにドッカーンしていなかったと思います。+39
-1
-
153. 匿名 2017/07/26(水) 07:55:28
私がそうだったらしいけど、グレはしなかったよ。
でも毒親気味だし自分の都合で褒めてくるってわかってからは、心を開ききれてない。
反抗期も自分なりにあったけど、母親が未だに「あんたは反抗期もなくえ〜」とか言う。
母親が受け止めなかっただけ。そう思いたくないだけ。
上辺だけで付き合ってる。悲しいけど。+11
-0
-
154. 匿名 2017/07/26(水) 07:55:52
家ではワガママ、外ではいい子
のほうがいいよ。
内も外もいい子は、どこでガス抜きしてるの?
+44
-1
-
155. 匿名 2017/07/26(水) 07:56:43
うちは育てにくい子なので、「そのうちドカーンとくるよ」と言った人の気持ちがわかる。
実際言った事はないけどね。
優秀で大人しいお子さんを持つ親は、よっぽど謙虚にしてないと、妬まれる可能性は高いよ。
自分の手柄じゃないのに、「うちの子凄いでしょ?」みたいな態度だとどうしてもイライラしてしまう。
私の周囲の育てやすそうな子を持つ保護者の方は、大体でしゃばらず、他の保護者ともあまり接触してないわ。自己防衛なんだろうね。
+46
-4
-
156. 匿名 2017/07/26(水) 08:01:13
不毛な話。
何でもそうだけど、結局は人による。+9
-1
-
157. 匿名 2017/07/26(水) 08:02:55
私がそのタイプです。
いい子だと言われ、手がかからないぶん親が私を見てくれなかった。
やりたい放題叱られまくりの弟が本当に羨ましく、
悪くなれば私も可愛がってもらえるかも?と
中学でいきなり不良化して退学寸前までいきました。
カウンセリングにかかって親と腹を割って話せて普通になれたけど。
いい子だということを子供に押し付けず、ちゃんと見てあげてれば大丈夫だと思います。+21
-1
-
158. 匿名 2017/07/26(水) 08:04:00
>>154
内ではいい子。外ではワガママが学級崩壊を招く事がある。
先生が親に学校での素行を説明しても信用しない。+9
-0
-
159. 匿名 2017/07/26(水) 08:08:01
親が支配的で子どもが我慢している状況ならいつかドカーンと来ると思う+30
-0
-
160. 匿名 2017/07/26(水) 08:09:31
私はアラフォーになってドカーン。
親とは最低限の付き合いはするけど、心は閉ざしています。+13
-0
-
161. 匿名 2017/07/26(水) 08:12:18
うちの子はずっと育てやすい素直な子でした。
反抗期もありません。
なんとなく私に気を使っているような気がして、そこは心配です。
+15
-1
-
162. 匿名 2017/07/26(水) 08:13:42
>>1
子供が中高年(中高生じゃないよ)になってから、耐え難い虚しさを感じさせることになることもあるから、よく子供を見てあげてください。
頭がよくて共感能力の高い子の場合、子供が心を殺していい子演じていることに親が気付かないです。子供が親の期待を先読みして行動するので。
例えば、本来感じやすい子であっても親が打たれ強い子を望んでいる場合、子供は先回りして絶対弱音を吐かない性格を演じ続けます。
そして人生の終末期になって子供自身が虚しさに絶望してしまいます。
いい子であることを心配されているお母さんなら、大丈夫と思いますよ。+27
-0
-
163. 匿名 2017/07/26(水) 08:13:43
近所の人の娘(中3)は、小学校まではずーっと
大人しくて、親の言うことなんでも聞いて、どこに出しても恥ずかしくないイイ子で自慢の娘だったらしいけど、
中学入って大爆発。
言葉遣いも急に悪くなり、両親の言うこと全部ウザイ、笑わない、喋らない、兄弟を馬鹿にする、気に入らないことがあると叫んで暴れる・・・というとんでもない反抗期が訪れたらしい。
でも学校では成績優秀、部活も真面目に出て、優等生らしい。
大爆発もなく大人になる人もいるし、いろんな子がいるね。
+11
-0
-
164. 匿名 2017/07/26(水) 08:15:13
性格だよね。人による。
私は育てやすいと言われて育ったけど爆発もなくアラフォーになった。人の敷いたレール走るの苦にならない、むしろラクだと思うタイプ。
同じ歳の夫も育てやすかったらしく、唯一の反抗?は思春期に恥ずかしがって親の車の助手席に座らなかったことぐらいだったらしい。
義両親は少し口出ししてくるタイプかも知れないけどあまり気にならず仲良くしてる。
+24
-1
-
165. 匿名 2017/07/26(水) 08:17:50
人によるなんていちいち言わなくても主さんもみんなも分かってるよ~
その人による色々なパターンを聞きたいんだよ~+16
-1
-
166. 匿名 2017/07/26(水) 08:19:21
私は所謂手のかからない子でしたがアラサーの時に闇が爆発して病みました。
親にどうこうはしてませんが、私はずっと幸せではなかったです。
この手の質問で思うのはドカンときたら大変だっていうのは親の気持ちだよな、という事です。私に子供がいないので、浅はかな考えだったら申し訳ありません。
とにかくお子さんが幸せかどうか。私はこれが幸せだと思う、ではなくて、お子さんにとっての幸せ、自分が願っている幸せではなくてお子さんが実際に幸せを感じているかを考えていればおかしな事にはならないと思います。+38
-2
-
167. 匿名 2017/07/26(水) 08:20:55
うちの子も「誰に似た?」ってくらいがんばり屋さんでお利口さん。
我が子を見てると私が「なんてずぼらな母なんだろうか」と自己嫌悪になるほどに。笑
やっぱり、溜め込んでないか無理してないか不安になるんだけど、先生に「嫌なこと、不安なことを意思表示できている。自分の気持ちを伝えられていますよ。心配ないと思う。」と言われるので、見守っているところ。
それよりも何でも頑張り結果を残す上の子を見ている下の子が将来ひねくれないか心配。
下の子は自由奔放でワガママだから。同じ親から産まれて同じように育ててるはずなのに見事に逆の性格です。+9
-5
-
168. 匿名 2017/07/26(水) 08:22:58
性格も穏やかで優しく、クラスで1番か2番の成績だった兄。有名企業に就職。
そして、彼氏を何度も変えるし、低学歴だし、汚部屋で、料理も出来ず、生活全部親まかせのADHDプラス自己愛性人格障害の女性に捕まって、家に全く帰ってこなくなった。
あるあるですね。
+8
-7
-
169. 匿名 2017/07/26(水) 08:23:39
教育業界?では
先生と警察官の子はストレスを溜めやすい
(ぐれやすい)ってのは鉄板だよ。
親は厳しいし、親が聖職だから子供も優れてて
当たり前って環境で育つからみたいよ。
親の前では優等生、実はいじめの首謀者みたいな
事がよくあるらしい。
+37
-2
-
170. 匿名 2017/07/26(水) 08:24:10
あとから爆発する子もいればしない子もいるよ。生まれつき温和な子や、無理しなくても勉強したり人に合わせたりすることが苦じゃないタイプもいるからね〜。子供を抑えつけないでのびのび育てて、家でも外でも良い子してるなら育てやすくてラッキーってことでいいんじゃないの?+17
-1
-
171. 匿名 2017/07/26(水) 08:24:21
一人っ子で大人しく育てやすかった息子。友達作りが大切と神経質になり 周りに嫌われないように意識しすぎた結果 いつしか 息子は 自分を見失いそうになって 人が苦手になり 高校生になった今は 1人も友達いません。 自分の子育ての罪悪感に 毎日押しつぶされそうてす。+31
-0
-
172. 匿名 2017/07/26(水) 08:30:08
育てやすい子、そのまま大きくなりました。自分で、住む国も決め、大学も決め、一生懸命がんばってますよ!どかーんとは、こなかった。穏やかに、親がたしなめられたことは、ありましたが~笑+24
-2
-
173. 匿名 2017/07/26(水) 08:30:47
良い子だったし、今もまあまあ良い娘だと思う。
でも、自分の人生を生きてない感じがする。幸せではない。+29
-1
-
174. 匿名 2017/07/26(水) 08:31:18
ウチも中2息子、全然手がかからなかった。
唯一、オムツ外すのには苦労したけど。
小さい頃から親に似ず頭が良くて、今も受験して私立中高一貫校に通ってて、トップを取る事もよくある。
でも大人しすぎる。
多分コミュ障。
将来の夢が医者なのに致命的。+3
-5
-
175. 匿名 2017/07/26(水) 08:31:31
>>10
マイナス凄いけど育てやすい子の親の素直な腹の中じゃん。実際にこれ言ってる育てやすい子のママいたよ。+19
-2
-
176. 匿名 2017/07/26(水) 08:31:44
どかーんと来たタイプかな
手がかからないと言うより手をかけないで育てられた
結構優秀な子供だったけど褒められもせず
馬鹿にしたり貶す時だけ全力だった親
+13
-1
-
177. 匿名 2017/07/26(水) 08:32:02
今から不安になってたら毎日がつまんないよ。その時に考えればいいや~なのが楽だからそうしてる。+8
-1
-
178. 匿名 2017/07/26(水) 08:32:25
私の従姉妹がそう。
すごくいい子で頼り甲斐のあるお姉ちゃんだったんだけど、小さい頃からお受験だの頑張り過ぎたみたいでハタチ過ぎてからプツンといったらしい。
自由にやらせてあげれば元々頭はいいんだから上手くやったと思うのに、親が性格とか進路とか押し付けてきたからだろうな、と思ってる。+18
-0
-
179. 匿名 2017/07/26(水) 08:33:13
親、先生、友人の顔色うかがいすぎる子は1人が楽になるかも+23
-0
-
180. 匿名 2017/07/26(水) 08:33:17
その子によるでしょ。
うちの子もどちらかと言えば優等生タイプだったけど、中高と反抗期?と言うか自分の世界観があってなかなか気難しい…でも、親の言いなりより自分の意思がはっきりしてると思えばなんとも思わない。
悪いことさえしなければ認めます。+19
-0
-
181. 匿名 2017/07/26(水) 08:34:27
>>171
嫌でも、人と接する機会は出てきますよ。そのうち、気のあう友達もきっとできますよ。人に気遣いができるっていうことだから、後は、自立させればいいのでは? お母さんも一生懸命、気遣いをしながら生きている人なんだと思いますよ。自分に自信をもってください!+7
-1
-
182. 匿名 2017/07/26(水) 08:38:28
手の掛かる上の子は天才になると信じ切って干渉気味、大人しい下の子は早々見切りを付けて自立。
今上の子は30でニート、下の子は普通に就職した。叔母は未だに手の掛かる子長男は天才になると疑わない。
親次第だな~+8
-0
-
183. 匿名 2017/07/26(水) 08:39:47
うちも育てやすい子供でした。
……が、大学生になってからは何考えてるのかさっぱりって感じでしたね。
あまり喋らなくなるし、反抗的になる、親に対する不満をぶつけてくる。
遅れた反抗期みたいでした。
今23歳ですが、少しはマシかな…
とにかく見守る事が大事だとは思います。+17
-0
-
184. 匿名 2017/07/26(水) 08:41:10
反抗期が来ないのはあんまり良くないとは聞くよね+10
-5
-
185. 匿名 2017/07/26(水) 08:46:47
長男、赤ちゃんの時から手がかかり、お勉強も並、大学生になっても何かと手がかかる。次男、赤ちゃんの時から手が全くかからず、勉強は優秀で生徒会長だったり、でも高校の今は親の話を中々聞き入れず。三男、ほどほどに手がかかり、お勉強は中の上、今も素直な可愛い性格の中学生。
なぜか人が寄ってくるのは長男、人望があるのは三男、次男は2人に比べるとコミュ力低いか?働いた時に使えそうなのはいったいどのタイプなのかなぁ…手がかかっても、かからなくても、最終的にどんな大人になるか…??+13
-0
-
186. 匿名 2017/07/26(水) 08:47:35
私の兄がそうかも。
私の兄は小さい頃から言葉も早く賢くて、勉強もでき(全国模試で一位になったこともある)
友達も沢山で人望もあるし、妹として肩身が狭い程先生からの信頼も絶大な生徒だったよ。
でも高校で荒れてしまい親と3年間全く口を聞かず、反動か分からないけど妹から見てても別人のような物凄い反抗期があったよ。
それから就職はして今は働いてるけど、高校時代の荒れ模様は語り草になってる。
チャランポランで勉強も平凡だった私は違う意味で心配をかけてたけど、反抗期や大変さはほぼ無かったと言われた。
+12
-1
-
187. 匿名 2017/07/26(水) 08:58:37
うちの姉もドカーンと来た。
私も巻き込まれていい迷惑。+5
-0
-
188. 匿名 2017/07/26(水) 08:59:26
うちの息子も育てやすい方だと思います
そのうちキレられるよ…と言われています。
今、中1ですが、その傾向はありません
これからでしょうか…+8
-1
-
189. 匿名 2017/07/26(水) 09:01:11
小さい頃から勉強もスポーツもできて兄弟のまとめ役で、大人になっても親孝行で妻子を大事にする
・・・は表の顔で裏は大嘘つきの不倫しまくりのクソ旦那だった。
義両親は田舎の小金持ちで、お金の使い方がおかしいので、旦那が小さい頃からお金や物を与える=愛情として育てられてきた様子。
私が親子関係を見てて思うのは、親子関係が薄っぺらい。大丈夫って言ったら本当に大丈夫と信じて疑わない、上部しか見てない感じの親。
だから無理してても弱音を吐けず、いつも満たされてない感を抱えて生きてるのだと思う。
それでも自分なりに消化してる人が大半だから、大人になってから取り返しのつかないような形で爆発させるのは本人の人間性の問題だけど。
+12
-0
-
190. 匿名 2017/07/26(水) 09:01:22
いくつになっても親にとっては子どもだし、ドカーンがいつくるかこないかなんてわからないかも。
うちの育てやすい長女19歳になりましたが、本人の意思とは別に色々小さなトラブルはありました。
親も100%子どもの行動見守れる訳じゃないし、親の知らないところで色々あると思うけどな〜。
本人がちゃんと解決出来ていればよいと思うし、必要なことだと思う。+8
-0
-
191. 匿名 2017/07/26(水) 09:03:09
>>80
よく子沢山で子供に妹や弟、赤ちゃんの面倒見させてる親ってなんなんだろう。
前にどっかのイラストレーターが四コマみたいなマンガにしてたよね。美談みたくさー。
+30
-0
-
192. 匿名 2017/07/26(水) 09:05:01
反抗は成長過程で自然なことだし、自分を持ってるってこと。小さい時に育てにくい子はちゃんと向かい合って育てればあとで落ち着く
ずっと「育てやすい子」ほど溜め込んであとで抑圧の反動が出る。
ってのは、育てにくくて苦労してる親に「だからそれで良いの。大丈夫よ」というの労いの言葉だと思ってる。実際には子供の性格や親との相性次第で、絶対そうとは限らない。+16
-2
-
193. 匿名 2017/07/26(水) 09:05:35
良い子にしてきて、現在進行形で親や教師、上司には良い子だけど、すごくビッチな子は何人か見た。+3
-1
-
194. 匿名 2017/07/26(水) 09:08:22
でもドカーンと来させないのも違うし、親に言われて反抗(ガス抜き)するもんでも無いからね。
どんな性格の子もしっかり見守って受け止めてあげたら良いんじゃない?+13
-0
-
195. 匿名 2017/07/26(水) 09:15:04
私も夫も親に聞くと、反抗期?あったかな。怒られた時にむすっとはしてたけどね。と言われた。子供達も同じ感じ。ただ、外では委員長 生徒会 勉強 習い事と動く頼れると言われるけれど、家ではだらーんとしてる。受験生でもアニメもゲームも遊びにも行くし、やることやったらねと止めない。本人の希望を尊重するのも大切かと。+7
-0
-
196. 匿名 2017/07/26(水) 09:16:31
子供の頃から優しくて大人しくて反抗期のなかった義理兄は、
結婚生活が上手くいかず、離婚したのがきっかけで反抗期がきて爆発してます。
仕事はしていますが、実家ではわがまま、好き放題で気に入らないと義両親を怒鳴り散らし、
姑が「いつか殺人事件がおきそう」というくらい
酷いらしいです。
義理兄は今、47歳、反抗期きてから10年が経ちます。+6
-1
-
197. 匿名 2017/07/26(水) 09:17:00
本来の性格なら大丈夫だよ。親がこの子は良いこだから~⚪⚪ちゃんは聞き分け良いものね~?って一切言ってなければね。あれは言われたら主張が苦手なこはプレッシャーよ。主張が苦手=大人しい遊びがすき、ではない。そういう大人しい大人しい言ってた子が親がいないところでは、物凄い迷惑かけてる子だったりする。親の自分の前ではよいこちゃんだから、気付かないし、認めたくないんだよね。そういう親に限って。+3
-0
-
198. 匿名 2017/07/26(水) 09:17:24
子供2人います。
上の子(男子)は大変だなぁと感じる事が多かった。下の子(女子)は大変だなと感じる事はあまりなく育てやすいというか、接しやすいなと思う。
下の子は上の子をずっと見てるから、どんな事で怒られるのかを知っててなんか冷静だからそう感じるのかな。
でも、だからこそ下の子には理想を押し付けてしまわないように気をつけなきゃいけないなと思ってる。育てやすいまま成長するかなんてわからないし。今、育てやすい状況が特別なんだと思うようにしてる(笑)+6
-1
-
199. 匿名 2017/07/26(水) 09:18:39
うちの旦那曰く、俺は反抗期もなく親に迷惑かけることなく育った→義母曰く、結構大変だったわよー+29
-0
-
200. 匿名 2017/07/26(水) 09:18:40
成人後…とくにアラフォーとかになったら、ドカーンは更年期障害や個人の生き方の問題じゃない?何十年も前の子供時代の育てやすさ云々とは切り離して考えて良いと思う+10
-6
-
201. 匿名 2017/07/26(水) 09:19:19
すごーくいい子で来て中学入学した途端にいきなり精神的に崩れて不登校になって自傷まで始めたよ
今真っ只中で母親である私も辛いけど子供も辛いだろうと自分に言い聞かせて親子で頑張ってる
それなのに適応指導教室の先生から心無い言葉を言われて限界
今まで手がかからなかったからここで不登校になったのは意外って感じ?何にも問題なかったと思ってる?母親の愛に飢えてるのよってもー!!!いい加減にして!って思う。
ごめんね、愚痴+27
-3
-
202. 匿名 2017/07/26(水) 09:21:31
手がかからないからこの子は大丈夫と
子供の心を気にかけないでいると後でくるのかもね
良い子で周りを考えて我慢する子は特にね+27
-0
-
203. 匿名 2017/07/26(水) 09:23:28
ドカーンとなるのはダメなの?人間なんだからそんな事もあるよ。
犯罪とかに手を染めたらあれだけど、反抗したりは成長のステップでしょ。
ドカーンとくる何が心配なのか聞きたい。自分が煩わされるのが嫌なの?自分の思い通りの子じゃなくなるのが怖いの?
もしそうなったらもう愛せないの?
ドカーンとなったらどうしよう、みたいなのも子供は感じてプレッシャーに感じてる事もあるよ。+7
-8
-
204. 匿名 2017/07/26(水) 09:26:10
○○ちゃんは(私)反抗期なくて羨ましい!
私も小学校6年まではずっと良い子といわれてました。
うちの親も周りからそう言われるのがとても嬉しそうでした。
しかし、中学入ってドカンときました。
今までは親の顔色伺って、言いたいことも言えず、良い子でいなきゃいけない使命感があったのですが、中学入って周りの友達が変わり、親への反抗が始まりました。
夜遊びや万引きや学校放棄。
中学出たら更に酷くなって、家すら出て一人暮らし、薬、15からキャバ務め、喧嘩、暴力団との付き合い(彼氏としての付き合いではなく、家族同様としての付き合い)などなど。
振り返ってみれば、親へ気を遣いすぎて爆発したんだと思います。
何を言っても全て否定的且つ批判的な親に何も期待しなくなったのかもしれません…+21
-3
-
205. 匿名 2017/07/26(水) 09:26:54
自分がそのタイプかも。小さい頃はすすんでお手伝いしてたし、勉強も学年でいつもトップだった。高校で遊ぶ楽しさにハマり、家には帰らず彼氏とラブホに泊まったり、友達と飲み歩いたりしてた。18才で就職して落ち着いたけど(^_^;)+7
-0
-
206. 匿名 2017/07/26(水) 09:27:34
>>203
いや、普通にさ。子供がいつも怒ってたり声を荒げてたりご飯食べなかったり家を荒らしたり建具壊したり自分や人を傷つけてたり 園や学校でルール守らず先生には向かうとかしたら 親として困りを感じないか?+21
-0
-
207. 匿名 2017/07/26(水) 09:30:25
>>161
お子さんが幾つか分からないけど、心配ですって思うなら何かしら親の方から行動を起こしてあげて…+8
-0
-
208. 匿名 2017/07/26(水) 09:33:50
>>72
私がそうです。なんでも親の欲望を満たしてあげるいい子でした。
反動でダメンズウォーカーに成り果てました。自己制御しない(できない)人といて、はじめて息ができるようになりました。+9
-0
-
209. 匿名 2017/07/26(水) 09:35:22
上の息子は幼稚園で脱走する、他の教室に乱入する、滑り台の上からおしっこするわで、
「親の顔が見てみたい」と副園長に言われ、家に説教に来られました。
下の娘は別の幼稚園で、泣いている子の面倒は見る、いつもニコニコ争いせず、譲り合いもでき愛想もよい。「親御さんの顔を一度見てみたかった」と園長のお褒めの言葉をいただきました。
同じ食べ物を食べさせて、この違いです。
今では、息子は院生で研究、娘は大学ではっちゃけてます。
同じものは食べ続けさせています。人生わかりません。+37
-1
-
210. 匿名 2017/07/26(水) 09:35:30
何をしても否定的だったり逆に理想を押し付ける親だと大人しい子難しい子等の性格関係なくグレそうな気もする。+25
-0
-
211. 匿名 2017/07/26(水) 09:43:04
>>199
なんかいいね。これぐらいの親子関係。
子供は自己肯定感を持っているし、親は子供を受け入れてるし。+19
-1
-
212. 匿名 2017/07/26(水) 09:43:23
私は学校の先生からはいい子だと褒められてたけど親からは一度も褒められたことなかったからよりによって結婚式の時にその分の鬱憤が一気にドカーンときたよ(笑)
来てくれるお客さんの利便性を考えてちょっとお高いホテルの式場を選んだら親たちは私たちが贅沢したくてそこを選んだと思い込んで罵詈雑言を浴びせてきたから。
その時、親は私のことを信頼してなかったことと私がいい子に育ったのは全部自分達の教育の賜物で私が親に気を遣ってるなんて微塵も思ってなかったことを知ってからいい子でいても報われないしいい子でいることが馬鹿馬鹿しくなった(笑)
+30
-0
-
213. 匿名 2017/07/26(水) 09:44:17
>>211
ほんとそれ。私自身は育てにくい子だけど…。
世界が終われば良いみたいな精神状況です+1
-1
-
214. 匿名 2017/07/26(水) 09:46:59
育てやすいの心底羨ましい。
いい子がドカンとくる確率なんてわずかでしょう。
育てにくい我が子の小学生が、育てやすい高校生とかになることもあるのかな?
育てやすい子はそのまま成長していくパターンが私の周りは多い気がするけど。+15
-5
-
215. 匿名 2017/07/26(水) 09:52:53
私もかな。顔色伺うというより、おとなしい真面目な気質だったから、軽い反抗期挟みつつもいい学校いい会社とスイスイ進んでいけた。配置転換で自分の気質に合わない人の多い部署に配属され、それが響いて鬱退職。
これまで自分に合った環境で長いこと過ごしすぎたから、初めての挫折がきつかったのかなと思う。ニート経て、非正規です+21
-0
-
216. 匿名 2017/07/26(水) 09:54:15
私自身がそのタイプでした。
赤ちゃんの頃から、お腹空いた時と眠い時しか泣かず、ほっとけば寝てほっとけば起きた。トイトレもすんなり。泣きわめくこともなく、行儀の悪いこともせず大きくなったそうです。
子供の頃から親に手がかからなかったことを聞かされてて、「ホントあんたは育てやすくていい子だったよ〜」とか感謝されてたけど、「それって逆に言うと誰にも気にかけてもらえてなかったんだよね…」と内心感じながら大きくなりました。次女だし余計に。
私と真逆の性格だったワガママ放題の従姉妹が羨ましくて仕方なかった。幼少期から無意識に気を使う子供だったから。
今現在、その考え方の癖が抜けてないらしく、最近受けたカウンセリングでは「自分は人から気にかけてもらえない存在なんだ」という思い込みがあると言われました。それにより、気の毒な人にでもならないと誰にも気にかけてもらえない、という潜在意識があって、無意識に何事も上手くいかない方向に持っていこうとする癖があるとも言われました。
こういう癖は幼少期の親との関係が九割関連しているそうです。
親には目に見えてドカーンは来ないかもしれませんが、子供は後々1人苦しみます。
手がかからないのを褒められてもなんも嬉しくないです。唯一無二の存在で、ちゃんと愛されてるということを言葉や態度で示してあげてください。+30
-0
-
217. 匿名 2017/07/26(水) 09:55:32
他にきょうだいがいないとか、介護や家を押し付けてなければドカーンと来ないと思いますよ。
私は親に育てやすいといわれてて、それのせいか愚痴の聞き役や弟に愛情が集中してたら、私がプツンと切れてほぼ絶縁やで+11
-2
-
218. 匿名 2017/07/26(水) 10:01:05
私は、ハチャメチャな兄を見ていたせいか、生まれつきなのか、大人しくて、親の言うことを聞く良い子でした。親に褒められるのが嬉しかった記憶があります。勉強は好きで、反抗期もなく、成績良かったです。
とくに、ドカーンと来ることはありませんでした。
でも、もっと青春したかったなぁ!+17
-0
-
219. 匿名 2017/07/26(水) 10:10:43
そんなに難しく考えなくても、ちゃんと気に掛けてあげてねって話じゃないのかな+18
-0
-
220. 匿名 2017/07/26(水) 10:14:16
私の歳の離れた弟はもう育てにくい子の典型というかそれの上をいくような子で、
保育園の先生にもこんな子は見た事ない!どこかおかしい!と言われ、色んな病院をハシゴして診断して貰ったり脳のスキャンを撮って貰ったりしたけど異常なしで。
今は中学生だけど県の選抜でトップになり全国大会でも上位に入るような子になったよ。
運動神経が良くて体力が有り余ってたのかな?と思ってる。
+15
-0
-
221. 匿名 2017/07/26(水) 10:19:48
兄は小さい頃から育てやすかったらしい
私は産まれた瞬間からドカンドカンと育てにく言われる子でした、ら
今までのコメントにも書いてあるけど
うちの兄も25歳で失踪やら借金やら…
何でもうまやってきた子って挫折すると反動が凄いんだと兄を見て思いました。
大人になってからは私のほうがしっかりしてると言われるようになったなー+8
-1
-
222. 匿名 2017/07/26(水) 10:21:55
好きな物だけを食べさせて
TVとかYouTubeとか録画をずっと見せて
「手がかからない」て言う親いるよね
+22
-2
-
223. 匿名 2017/07/26(水) 10:24:55
あまり心配要らないと思います。
私自身も両親には手のかからない子だったと言われるし反抗期も無かった。
今は結婚して普通に生きているし両親とも普通に行き来しています( ^ω^ )+3
-3
-
224. 匿名 2017/07/26(水) 10:31:12
私がそうだったみたいで親によく言われます!とくにドカンとも来ませんでした。手の掛かる弟と平等に接するよう徹してくれたからだと思います。何でもこなしちゃうタイプでしたが、親は褒めるときには褒めてくれたし怒るときには怒ってくれました。
出来るからって放って置かない事が1番だと思います!いい子に育ちますように(*^▽^*)+23
-0
-
225. 匿名 2017/07/26(水) 10:36:05
うちの子と一学年上の子を育ててる友人がいつも言ってくる。大人しいのは今だけだよ〜そのうち◯◯するようになるよ〜覚悟しときな〜。自分が苦労したからって不安を煽るように言ってくる人いるわ。+20
-3
-
226. 匿名 2017/07/26(水) 10:38:36
お前は悩みを溜めがちだから言え!といわれ、本当は両親の不仲とプレッシャーがストレスとは口が裂けても言えないから捻り出して習い事のテストが嫌とか言ってた
親はこの子は内に溜めるけど聞いたら吐き出してくれるのよと子育てを他人に語ってたし、先生からも子育てが上手と褒められていた
高校の時に爆発してしまい一年くらいは荒れた
けど言いたいこと言えるようになったせいか小学生の頃から部分的にビッシリ生えてた白髪も綺麗になくなった+12
-0
-
227. 匿名 2017/07/26(水) 10:41:49
どかーんも育てにくいのも防ぎようがないし、そんなの親からみた勝手な言い方のような気がする
ただ毎日子供とやっていくしかない+10
-1
-
228. 匿名 2017/07/26(水) 10:42:17
>>201
一般的には子どものメンタル不調は、母親との関係が問われやすいけど、先生も悩んでる人を追い込むんじゃなくて、冷静にヒアリングしてほしいところですよね。+15
-0
-
229. 匿名 2017/07/26(水) 10:44:04
>>33に違和感が
大声出すことがいいこと?
手のかからない子は教えなくても場面に合わせて運動会の応援の声から室内の声まで音量調節してるような子だと思うけど+10
-2
-
230. 匿名 2017/07/26(水) 10:48:04
子どもの同級生に優等生タイプの手のかからない子がいるけど親の前以外だとすごいよ
暴言吐いたり急にからかったり力でねじ伏せたりしてる
他の子のお母さんたちの間じゃ評判悪いけどその子のお母さんは気づいてないよ
ドカーンとくるかはわからないけど
何かあったり何か言われた時は、うちの子はいい子だから悪くないって毒親的考えは起こさない方がいいと思う
+15
-1
-
231. 匿名 2017/07/26(水) 10:50:26
うーん…私は育てやすい子と言われてきたけど、今でも小さい頃のこれを食べたくないと言っただけで「今までそんな我儘の言わない良い子だったのに」と言われた言葉が本当トラウマ
我儘言ったらいけない
良い子じゃなきゃいけない
そう思ってきて、18歳で初めて親元離れたら楽で楽で仕方なくなった+16
-2
-
232. 匿名 2017/07/26(水) 11:15:04
うちのイトコがそう。
幼い頃は聞き分けが良くて妹の面倒もよくみてるしすっごいいい子だった。
おばはそんな育てやすい娘にあぐらかいて下の子の世話押し付けて飲みに出歩くようになった。
中学生になった頃から反抗期がはじまり、家出を繰り返し(ただし私の実家に家出するところがいい子)成績も下がるし叔母に向かって死ね!とかクソババアとか暴言吐いたり妹とも喧嘩ばかり。学校もさぼりがちになってしまって、私や私の母が説得してなんとか卒業した感じ。叔母は『育てやすい子は反抗期が激しくて嫌だわぁ〜』とかぼやいてた。
でも、成人したイトコは私や私の両親の前では素直でいい子。
ただし自分の親とは深く関わらずに生きていきたいって言ってるよ。
根はいい子だよ。
育てやすい子だからってほったらかしにしたり都合のいいように使ったりせず、ちゃんと甘えさせて愛情こめて育ててあげれば絶対良い子のまま育ってくれるよ。+21
-0
-
233. 匿名 2017/07/26(水) 11:17:42
私はあんまり自分の感情も出さず、ドカーンもできずにきた気がする。
どっちつかずで大人になった今もフツフツした感情を抱えている。たまに爆発したくなる。
子供は自分の感情をストレートに出してくるので戸惑う。でも抱っこしてほしい!添い寝してほしい!
一緒に絵を描いてほしい!など素直に言えるのはこっちは疲れるけどうらやましい。ドカーンはしないでくれよ~。+14
-0
-
234. 匿名 2017/07/26(水) 11:24:05
手がかからない=ドカンとくるんじゃなくてうちの子はいい子だから大丈夫って思い込んでるとサイン見逃すよってことじゃない?
本当は吐き出したい気持ちも自分からは発信できなくて、それに親が気付けなくて突如爆発したりとか。
ちゃんと見てて手をかけてる親御さんの子は大丈夫だと思いますよ。+24
-2
-
235. 匿名 2017/07/26(水) 11:24:10
双子を育てましたが、同じ親が同じ条件で育てても生まれ持った性格というのは絶対にあります。
元々、聞き分けの良い精神年齢が高い子供はいて、親が愛情をもって子供の心を尊重して育てればドカーンは来ないと思う。
危険なのは、コントロールしがちなタイプの母親と聞き分けの良い子の組み合わせ。
親だけが育てやすいと感じていて、実は都合のいいようにコントロールしているだけだったりする。
自我が芽生えるに連れて苦しくなって来るのでドカーンもあると思う(ドカーンすら出来ないともっと大変)。
要は親次第だと思います。+15
-1
-
236. 匿名 2017/07/26(水) 11:26:25
お兄ちゃんが小さい頃から手はかからないし優しい子だった。反抗期もなし。
そして自立心もなし欲もなし、現在33歳フリーター実家暮らし。
ドカンとはきたことない。ずっと無気力。+20
-0
-
237. 匿名 2017/07/26(水) 11:27:51
>>232
ただのわがまま。親御さん気の毒+2
-13
-
238. 匿名 2017/07/26(水) 11:27:54
育てやすい子って頭が良くて模範的で礼儀正しくて慈悲深くて悪口言わない子?
羨ましいけど一緒にいて疲れる。
うちはアホでいい+3
-11
-
239. 匿名 2017/07/26(水) 11:29:20
>>238
暴力的なアホの方が疲れるわ+18
-0
-
240. 匿名 2017/07/26(水) 11:29:31
>>58
これ大事!
誘導しない、主張させる、尊重する
結果じゃなく、存在そのものを評価
よい点数やいい子的な振る舞いを誉めるのではなく
「生まれてきてくれて、居てくれてママは嬉しい」なんかを優先
+22
-0
-
241. 匿名 2017/07/26(水) 11:42:13
いい子ってのは大人にとって都合の良い子って意味だけで子供世界ではたいした差はないよ+6
-1
-
242. 匿名 2017/07/26(水) 11:45:31
まだ起きてもない事を心配するのは取り越し苦労というもんですよ。
その時考えればいいだけ。+5
-1
-
243. 匿名 2017/07/26(水) 11:51:41
近所に親が厳しすぎて監視されてる4年がいて、文武両道、才色兼備なんてちやほやされてるけど、毎朝5時からジョギング、勉強夜も勉強10時くらいまでやって100点以下をとるとおやつ抜きでかわいそうです。案の定、ストレスを弱い子に吐き出していじめがはじまったようですよ+18
-0
-
244. 匿名 2017/07/26(水) 11:52:27
1歳半の男の子。滅多に泣きません。
アレルギー検査での採血の時も
寝かせて手足を抑えて血を抜きますが、
唇を横一文字にするだけで泣きませんでした。
先生も看護師さんも驚いてました。なんでこんなに泣かないんだろう…もっと感情的になってもいいのに。+8
-2
-
245. 匿名 2017/07/26(水) 12:01:05
うちの子、よく飲んでよく寝てくれる愚図らない子です。0歳の時から、両親に一晩預けて旦那と旅行たまーに行ってます。自分へのご褒美です。+2
-6
-
246. 匿名 2017/07/26(水) 12:08:07
どかーん!と来て母親殴って家出ました。
猛毒親でした。
+8
-3
-
247. 匿名 2017/07/26(水) 12:17:11
>>238
最低限礼儀正しくて悪口言わない優しい子に育ててください。
それができないなら学校に通わせないで欲しい。+12
-0
-
248. 匿名 2017/07/26(水) 12:18:42
>>204
こういうパターンがあるから住むエリアと学校選びって大事だと思う。田舎とか都内でも民度が低いエリアの公立なんて、ヤンキー風の子供がいまだにいるんだろうなあ。
+10
-0
-
249. 匿名 2017/07/26(水) 12:21:32
>>238
えっバカは嫌。+7
-0
-
250. 匿名 2017/07/26(水) 12:27:57
育てやすいならそれでいいじゃない?
いつか爆発する子はいい子を演じてた子の場合。
+8
-0
-
251. 匿名 2017/07/26(水) 12:32:34
子どもの性格と親の性格ってかなりにてるから、自分と夫の人生ふりかえればだいたい予想つくよ。
+7
-9
-
252. 匿名 2017/07/26(水) 12:34:16
私も悩んでます
早くから夜中もせず
保育園に預けても泣かれたこともありません
聞き分けもいい方だと思います
何かに熱中していると
お留守番したいとかまで言い出します
園にお迎えに行ってもお友達と遊ばず
マイペースに1人遊びしています
なんか、なんとなく不安です
私も熱心な方ではないので
なにかやらないといけないことがあるんじゃないかと
思いますが、さっぱり何していいかわかりません+12
-1
-
253. 匿名 2017/07/26(水) 12:40:23
娘、息子ではないですが私の妹が小さい頃から手のかからない子で。親の言うことはよく聞くし守ります。(両親は特に口うるさいわけでもないです。)
学校の成績も優秀で高校生の今も休日は勉強したり家で過ごしてます。
ですが、家族以外の大人とうまく話せなかったり、引っ込み思案なとところもあるのでこれから社会にでていくうえで心配です,
+19
-0
-
254. 匿名 2017/07/26(水) 12:42:51
うちの旦那。
反抗期もなくて昔からすごくいい子だったのよ。と自慢する姑。
外面ばっかり良くて、自信過剰。
私にモラハラと暴力をふるうし、浮気もしまくり。
どこが良い子なんだか。
あんたにとってはでしょ?と思うわ。
姑はそんな旦那のことをあなたのせいで変わってしまったと私のせいにするし。+46
-0
-
255. 匿名 2017/07/26(水) 12:46:25
両親含め回りから怒られた記憶がほぼない。
そもそも叱られるようなことしなかったらしいけど。
思春期以降、とっても打たれ弱く繊細な(面倒な)メンタルになり
色々やらかして迷惑かけました(^^;+11
-0
-
256. 匿名 2017/07/26(水) 12:46:56
私は昔から良い子だねと言われ、大した反抗期も無く今は平凡な既婚共働きの33歳。幸せです。
両親は二人とも公務員で几帳面で真面目で節約家で、こうあるべきだと思うことが出来る人間。
例えば朝早く起き家中掃除してから出勤したり、飲みに行くとしても年に1回くらいで10時には帰ってきたり、休みの日は必ずどこかにおでかけに連れて行ってくれたり、料理は冷食やスーパーの総菜は人からのもらい物くらいでほぼ手料理だったり。
両親が真面目過ぎて、波乱万丈な人とか悪い人に憧れ一時的にアウトローな方向に進む事はあったけど、性に合わなくて疲れてまた真面目に戻ってた。
>>248
田舎でバカもいれば不良もいる地域だったけど、結局家族との関係が良好で、両親を尊敬していればそこまで悪くはなり切れないんじゃないかと思う。+21
-1
-
257. 匿名 2017/07/26(水) 12:57:10
>>254
男の子の親は、悪い部分を見ないようにする感じがあるような。
というか親ってそんなもん?
うちの旦那の母親も「〇〇は反抗期無かったんだよね」「いつもこんな風に母の日の手紙くれたんだよね」と話しているけど、
旦那小学校の頃悪い友達が出来て家にほとんど帰らず、酒盛り、タバコ、ケンカ、テストなんていつも10点以下だったらしい。
高校受験でやっと真面目になったから、親には本当に迷惑かけたなって言ってるけど、お義母さんに酷い口きいたりはしていないから、それで反抗期が無かったって事になってるのかな笑+22
-0
-
258. 匿名 2017/07/26(水) 12:58:07
手がかからない子って大人しいか親の前だけ優等生で外で意地悪な子供という印象。
+15
-7
-
259. 匿名 2017/07/26(水) 13:02:26
>>249
姪が偏差値底辺の高校行ってるけど、めちゃくちゃ良い子なんだよな
俗に言うピュアという感じ
頭良いけど悪い事する子より、バカだけどずっといい子の方が親としては安心だよね。
女の子なら。
男なら困るか+15
-1
-
260. 匿名 2017/07/26(水) 13:06:29
トピ画は愛菜ちゃんより心くんのが合ってるんじゃない?
関係ないけどマルマルもりもりの頃くらいだったか愛菜ちゃんもガチャガチャしたいって駄々こねた事があるって何かで見てなんか安心した(福くんは想像つくんだけど)+11
-1
-
261. 匿名 2017/07/26(水) 13:13:45
旦那はどかーんなしに今に至ってる。
義両親はとってもいい人で毒親要素ゼロ。
+16
-0
-
262. 匿名 2017/07/26(水) 13:24:54
うーん、うちは育てやすい長女に育てにくい次女いるけど気にしたことないよ?
道はずすときはどんな子でも外すだろうし。
どちらのような子がいいとかない。
親の子育て次第でしょう+5
-1
-
263. 匿名 2017/07/26(水) 13:26:51
うちの旦那がそれ。
怒られ経験がないから、おこられる事を
極端に嫌がる。だから他人に合わせる
性格になっちゃったみたい。
たまーに、不当に怒られたりすると
恨み方が半端ない。+22
-0
-
264. 匿名 2017/07/26(水) 13:31:26
育てやすい。って言葉自体あまりよくないね。
親にとってよい子が
いわゆるいい子なわけではないよね。
親のコントロールに従う子は育てやすいかも
しれないけど、後々問題要素になる子も
いるよね。+15
-2
-
265. 匿名 2017/07/26(水) 13:31:55
「うちの子はいい子で手がかからない。」
とか、もしそうだったとしてもあんまり外で言わない方がいいと思う。
手がかかって悩んでるお母さんが聞いたら嫌な気持ちになるよ。+31
-3
-
267. 匿名 2017/07/26(水) 13:33:43
そもそも「手がかからない」ってどういう子のことを言うんだろ。+8
-3
-
268. 匿名 2017/07/26(水) 13:37:16
育てやすい子ここにいるよー笑+11
-0
-
269. 匿名 2017/07/26(水) 13:48:21
うちの兄がそうだな
小さい頃は大人しくて聞き分けのいい子だったけど、高校位で度をこえた神経質でキレやすい人間になった
空気読めないし、親に対しても無関心で全然気が回らない
今は結婚して子供が出来てからまともになったとは思う+4
-1
-
270. 匿名 2017/07/26(水) 14:13:39
どかーんと来なかったよ、私は。
親から我儘言わなすぎて泣かなすぎて子育ての記憶がないとまで言われる。ずっと一人で静かにしてたんだとか。
そのまま反抗期を迎えることもなく、進学校に入り大学、就職、そして今。+5
-1
-
271. 匿名 2017/07/26(水) 14:16:37
>>267
食べ物の好き嫌いが少ない、かんしゃくを起こさない、コミュニケーション能力がある、勉強もまあまあ、
親にベタベタしない、とか?+4
-0
-
272. 匿名 2017/07/26(水) 14:16:47
母曰く、私は小さい頃、特にかんしゃく起こすこともワガママも言うこともなく大人しくて凄く育てやすかったみたいです。
確かに子供の頃は思っていることをなかなか言えず、色々なこと我慢していたのかもしれない。母は特に毒親ではないですが。
元々、繊細な性格なのは変わりはなかっただけで高校くらいから思ったことをハッキリ言う性格になり、神経質で怒りっぽい性格になりました。
今までずっと我慢して反動でそうなったと思う。
母は大人になった今の娘は子供の頃より怖くて面倒な性格だと思っていると思います(^_^;)
子供のワガママばかりを聞くではないけれど、ああしたい、こうしたいって言える環境は大事なのかもしれない。我が子は今、超イヤイヤ期だけど、なるべく受け止めるように頑張ってますm(__)m
+9
-0
-
273. 匿名 2017/07/26(水) 14:28:03
こればっかりは運っていうか相性っていうか、性格は天からの授かりものだから
あんまり神経質に不安がる必要ないよ
とりあえず人様に迷惑をかけない大人に育ってくれればいいじゃん+8
-4
-
274. 匿名 2017/07/26(水) 14:28:21
私も親にあんたは手がかからなかったって言われるけど、親の期待に応えてきただけだから当たり前なんだよね。
親が世間体ばかり気にする人だったから私は私なりに悩みました。
子供は今4歳ですが、自分がされて嫌だったことはしないように努めてます。+11
-0
-
275. 匿名 2017/07/26(水) 14:31:36
うちの長男は小さい時からよく寝る、よく食べる、ニコニコしていて素直ないいこでした。12才になった今でもあんまり変わらないな~。運動も勉強もそれなり。これから反抗期がくるかもしれないけど今のところは大丈夫。うちは長男が育てやすいかわりに、次男がやんちゃです~+5
-1
-
276. 匿名 2017/07/26(水) 14:39:43
姉がそうだったらしいけどドカーンともきてないよ
夢でブチギレて寝言で怒鳴り散らしてるけど+4
-0
-
277. 匿名 2017/07/26(水) 14:43:37
生まれた時から手がかからなくて子育て楽だって思ってた。もしかして、神童!?って本気で思ってた。
だがしかし、魔の二歳児が普通にやってきて嵐のような毎日に。
それからずっとヤンチャっ子の道を歩いてます。
むしろ今はどれだけ私に迷惑かけようがいいからやりたい事おやり!大きくなって世間様に迷惑かけぬよう!!と思って接してます。+5
-1
-
278. 匿名 2017/07/26(水) 14:49:07
元育てやすい子、小学校までは優等生の私からすると、親とずっと同じ考え方で生きられるなら楽しいし、幸せなのかも。
親と意見が違うことを言えるか?ってことが大事なのかも。親の顔色ばかり伺い、行動していたから、自分で考えたりすることが苦手で、いつも不安や心配がつきまとう感じです。親の望む結果を出さないことを許してくれるのか、など。
自分を反面教師にして、自分の子供には、好きなことをやらせようと思ってるけど、大変。本当に大変。こんなに子供は意見を言うのかと、受け止められない自分がいて。
親は育てやすい、自分好みに従ってくれる子供が楽なのはわかります。さぞかし自慢の子供だろうけど、大人になって息苦しさを感じ、つまづくのは子供。
小さいうちにたくさん発散して、受け止めてもらえた子供は、大人になるにつれて楽に生きていけることをしを信じて、今は子供に寄り添うことにしてます。
大変だけどね。+14
-0
-
279. 匿名 2017/07/26(水) 14:51:21
ここ、元優等生おおいね
心の中はがるちゃん民ってことだね+3
-4
-
280. 匿名 2017/07/26(水) 15:14:40
>>14
兄ちゃん何があったんやww+7
-0
-
281. 匿名 2017/07/26(水) 15:32:34
明るく元気を装ってましたが、自分が我慢してることに気付かず、30前でうつ病になりました。
自分の感情もよくわかりませんでしたが、カウンセリング等により、かなりわかるようになってきました。
ドカーンも何度かありました。
こじらすと、とても大変です。
+15
-1
-
282. 匿名 2017/07/26(水) 15:47:36
>>1さんが良い意味で鈍感・おおらかってことない?+4
-0
-
283. 匿名 2017/07/26(水) 15:53:17
>>42
逆に考えたらそれだけ社会性があるってことじゃないですか?外ではしっかりした子なのだから。
親に対して自分を出せるって良いことではないかな。
オンオフをわかっているからこその言動ですよ。(^^)+3
-0
-
284. 匿名 2017/07/26(水) 15:59:25
いいなー。
うちの息子はまだ2歳になったばかりだけどさっきもイオンで走り回って手を繋ぐとひっくり返って泣くから、かついで帰ってきたよ。我が子だからそれでも可愛いんだけどさ、大人しく手を引かれて歩いてる子見ると羨ましくなっちゃう。
+10
-1
-
285. 匿名 2017/07/26(水) 16:44:51
育て易い子ってどんな子だろうね。
何でも素直にはいと言える子かな?
平和主義で争い事もなく
おとなしいタイプだけど
内面は凄く頑固でプライド高いし
自分が確立し過ぎてもうちょっと
柔軟性持てよと言える息子は
しっかりしてるねーと褒められる
けど親からみればクセが凄い。
育て易い子とか子育てに苦労して
無さそうに見られるのもちょっとイラっと
するw+9
-0
-
286. 匿名 2017/07/26(水) 16:45:38
>>271
このレベルだったら結構たくさんいない?
+2
-0
-
287. 匿名 2017/07/26(水) 16:46:33
人様に迷惑かけないようにっていう親はかなりヤバい。
世間体が何より大事で子どもに向き合う気無し。
ドカーンと来てないって言う人は、来て初めてわかるよ。このことかって。
ドカーンと言っても、他人に向くパターンと、自分に向いて鬱とかパニック障害になるパターンがある。+9
-1
-
288. 匿名 2017/07/26(水) 16:50:05
私、育てやすかったらしいです。別にいい子ちゃんを演じてるわけでも、感情押し殺してたわけでもないけど、反抗期もほとんどなかった。
現在無職です。いろいろ疲れたのでちょっと休憩してます。親からしたらドカーンでしょうか?+15
-0
-
289. 匿名 2017/07/26(水) 16:54:14
感情を押し殺すって、無意識にやってる方が多いのでは?
意識したら、何で自分が親にここまでって怒りが沸いてきそう。
鬱の原因は怒りの抑圧って言われてる。+13
-0
-
290. 匿名 2017/07/26(水) 16:57:48
うちも手がかからないのですが
実母、姑、小姑にも言われます
反抗期とかに来るよとか、ツケがくるよとか。
不安にさせないでほしい…+5
-1
-
291. 匿名 2017/07/26(水) 16:58:53
私も幼少期からハタチまでは本当に良い子で、親からすると自慢の子って感じでした。
反抗期もなかった。
けど、精神的な病気になってしまって自分で自分をコントロールできなくなり無職だし結婚もしてない35歳です。
小さい頃親に甘えたり素直に感情を爆発させてればこんなことにならなかったのかもと思います。
しっかりしてるのってやっぱり親に褒めてもらいたい一心で無理してるってことだからね。
+15
-0
-
292. 匿名 2017/07/26(水) 16:59:55
姉は小学生の頃までは夜泣きもなくて大人しくて静かな育てやすい子→中学からギャル化、高校生で家出、短大でキャバクラでバイトして夜遊び、大人になってからも結婚1年で離婚してシングルマザー。情緒不安定。元々性格も神経質で怒りっぽくて異常に気が強い。
私は夜泣き酷くて、目を離すとすぐに行方不明、小学生の頃も成績もパッとしない。中学上がってからは成績オール5、順調に進学・就職、結婚生活も夫婦仲良好で二人目妊娠中。
親は、あんたは子供の頃は大変だったけど今はお姉ちゃんのほうが手がかかるって言われる。+7
-1
-
293. 匿名 2017/07/26(水) 17:04:33
>>279
前から思ってたけど、ガルちゃんって優等生とかが多いよ!
だから実生活では悪口とかのマイナスな発言ができなくてガルちゃんで本音をぶちまけてるパターン。
外では良い子ちゃんとか外面がいいタイプ。+24
-0
-
294. 匿名 2017/07/26(水) 17:09:17
私は小さい時育てやすい子でした。
母がヒステリーで地雷が多く、機嫌が悪いと当たり散らしていました。姉とよく喧嘩していて、それを見ていた私は常に母の機嫌を伺い、自分の感情を出せず、言いたいことも甘える事も出来ずにいました。
母が「◯◯(私)はトイレトレーニング中にパンツにオシッコしても何も言わなかった。でもある日汚れたパンツを脱いで洗濯機に入れて、新しいパンツを自分で履いているのを見た」って笑いながら言われたけど、オシッコするとヒステリーで怒鳴り散らされるから怖かったんだよ!って思った。イヤイヤ期も無かったらしい。
そのせいか結構大きくなるまで指しゃぶりをしていた。
たぶん私はアダルトチルドレンだと思う。
娘は2歳7ヶ月で私とは真反対。産まれた時から手がかかる子だけど、私みたいにはならないで欲しいから少し安心した。
毒親じゃなければその子の性格で、問題ない気がします。+12
-0
-
295. 匿名 2017/07/26(水) 17:10:55
>>263
これを読んでまさに私だ!と思いました。
小さい頃は親に怒られない様にってことで色々頑張ってたんだよね。
怒られるのを回避ばかりしてた。
だから大人になった今、たまに怒られると本当に嫌な気持ちになって一瞬でその人を嫌いになれるw+9
-0
-
296. 匿名 2017/07/26(水) 17:18:15
結婚してから相手がドカーンときたら苦労しそう。
付き合ってるときに、反抗期どんな感じだったって聞いた方がいい気がする。
反抗期なんて無かったよ♪って言われたら、、、+1
-0
-
297. 匿名 2017/07/26(水) 17:20:59
毎日ドカーンな三歳児を育ててる身からしてらとっても羨ましい悩みだけどなぁ。穏やかに過ごしたい。+4
-0
-
298. 匿名 2017/07/26(水) 17:24:34
小さい頃にドカーンときたら、良かったって思うかも。
大変だけど、大人になって来るドカーンは何倍も労力掛かるし、下手したら引きこもったり家庭内暴力とかで、手付けられなくなりそう。+10
-0
-
299. 匿名 2017/07/26(水) 17:27:53
私の友達、反抗期なかったって話してる子で、親のコネで大企業に就職。順風満帆な人生を送ってたけど、結婚して、1か月で離婚したよ。みんな反対したけど、結婚相手は自称整体師のヒモでした。+8
-0
-
300. 匿名 2017/07/26(水) 17:38:37
産まれ持った性格もあるのかなーとも思う。
兄が喘息持ちですぐ「母さん母さん」言うタイプ。
私は手がかからず勝手に一人で遊ぶタイプ。
母親には「兄と違って反抗期もないし、ほんとに手がかからんかった」って言われます。
私は友達とも上手く付き合えて、友達関係困ったことない。
でも、兄は友達から自己中と言われて嫌われて、今でも性格がものすごく悪い。しかも、今30歳こえてるけど未だに反抗期か?って感じ。
昔から手がかかっても、兄のように小さい頃からずーっとドカーン!ってタイプもいると思う。+3
-3
-
301. 匿名 2017/07/26(水) 17:40:45
300です。
ちなみにドカーン!と言うのは、家に帰ってこない、口を開けば「うるせぇ、シネ、うぜぇ、ハゲ、どっかいけ」です。
今でもそんな感じ。+9
-1
-
302. 匿名 2017/07/26(水) 18:08:11
>>300
自分自慢?+6
-5
-
303. 匿名 2017/07/26(水) 18:10:31
大丈夫ですよ!!!
うちの子もそうですよ、手のかからないこは赤ちゃんの時からかかりません。
そういう遺伝子です。
よほど何かしないかぎり、普通にいい子に育ちますよ。
頭もいいし、考え方も冷静というか周りと揉めない考え方がもともと遺伝子にあるんだと思います。
中学で反抗期はありますが、その後はやはり育てやすいですす。+15
-17
-
304. 匿名 2017/07/26(水) 18:14:30
うちの子も手がかからないけど、やんちゃな子を持つお母さんに。
後で大変だよーと言われる。
そだねー大変そうーとは言うけど。
多分、そんなに大変な事はないなと思ってる 笑+13
-7
-
305. 匿名 2017/07/26(水) 18:16:24
楽なこはほんと楽だよ。
勉強できるし、友達いっぱい揉め事なし。
後でくるよーって言われても、笑って対応♪
+11
-16
-
306. 匿名 2017/07/26(水) 18:18:36
>>14
なんかランチの女王の
お兄ちゃんみたいだ+6
-0
-
307. 匿名 2017/07/26(水) 18:19:27
私が育てやすい子だったらしい。
大きな反抗期もなく、そこそこお金ある人と結婚して幸せに暮らしてるよ。
他人にキレたこともないよ。
自分の子供も育てやすい。新生児期から8時間以上寝てくれてる。+7
-12
-
308. 匿名 2017/07/26(水) 18:24:05
後で来なかったよ、ずっと穏やかないい子。
自慢の子。
正直、子育てに自信持ってた。
「育てにくくて」というお母さんに、上から目線でクソみたいな当たり前のアドバイスもしたかも。
それが、
2人目で来ましたよドガーーーーン!!!と。
もう、全ての自信がブッ飛んだ。
1人目で通じた手が何も通じない。促すとか、誘うとか、何1つ思い通りにならないの。
「こんなとき、人は宗教にすがるんだろうな」と思いつめたこと100万回。
どうにかそこそこ大きくなったけど、
今も毎日が戦争ですよ。
愚かな母の思い上がりを正してくれてありがとう、2番目の子よ。
+48
-1
-
309. 匿名 2017/07/26(水) 18:29:30
>>303
大丈夫かよ
この親
マジで+18
-2
-
310. 匿名 2017/07/26(水) 18:30:15
>>302
これって自慢になるんですか?
人並みの人生だと思うんですけど‥+5
-2
-
311. 匿名 2017/07/26(水) 18:31:01
ドカーンとは違うかも。
でもうちも手がかからない子で、夜泣きもしない断乳もわりとあっさり、オムツも3歳になるのと同時に取れた。2歳差の弟ができてからは赤ちゃん返りすることもなく私からスッと離れてパパっ子になった。でも今は…。春に小学生になったけど、学校が怖い、教室に入れないと言って泣きます。理由はママと離れるのが怖いから。育てやすいし体格もいいし、しっかりしてると言われていました。まさか息子がこんなことになるとは思わなかった。夏休み明けが今から怖くて、いつになったら治るんだろうと親子で長い長いトンネルの中にいる気分です。育てやすいと安心しているお母さんがいたら、この子は大丈夫と決めつけないであげて。そういうお母さんの思いが子供に伝わって、いつも大丈夫な自分でいなくてはと無意識のうちに我慢しているかもしれないから。+28
-0
-
312. 匿名 2017/07/26(水) 18:33:17
>>303
+3
-0
-
313. 匿名 2017/07/26(水) 18:34:04
高校生だけど反抗期ないな。
思い返せば息子を叱ったことはあるけど、ガミガミ怒ったことはないかも。
小さい時から落ち着きのある子だったので。
思春期も今も部活に没頭していて、エネルギーを外で発散出来ているのか、家では家族の誰よりも穏やかだわ。+4
-0
-
314. 匿名 2017/07/26(水) 18:36:41
大人しくて親の言うことをよく聞くし放っとかれても危ないことはしない子どもだった
反抗期も親が厳しかったからなかった
ドカーンときたよ
大人になって鬱になった
私以上に手のかからなかった従兄は名門大学出てニートになったよ
抑圧してる系の子供だったらそこらへん気をつけてあげたほうがいいと思う
あと反抗期は絶対あったほうがいい!+26
-2
-
315. 匿名 2017/07/26(水) 18:37:58
20才まで溜め込みドカーンとなりましたー。
末っ子ですが、育てやすかったらしいです。
あまり子どものころのことは覚えてないですが、大人になって甘え方がわからず本音で話すことが苦手です…。自分でいうのもなんですが明るくて元気な方なので余計です
こっそりじゃないと恥ずかしいから、こっそりお母さんに抱き締めてもらいたかったなー+14
-0
-
316. 匿名 2017/07/26(水) 18:40:17
>>309
マジで大丈夫だと思う、本当にそういうタイプの子っているんだわ。
私の兄がまさにそれ。
とにかく穏やかで賢い、人との揉め事が嫌い、我を通すことに意味を感じないタイプ。
唯一親がガッカリしてるのは、結婚してから実家に寄り付かなくなったこと。
基本が揉め事嫌いの感情薄めだから、親の恩より目先の穏やかな暮らしなんだろうと思う。+24
-0
-
317. 匿名 2017/07/26(水) 18:42:08
もう大人になった友達は、ほんと優しくて子供の頃から育てやすいって、その子の母親が言ってた。
思いやりがあるし、皆平等に優しくて反抗期もなし。
親を恥ずかしいって思った気持ちもなく、仲良し。
制圧してるなら話は違ってくるけど、そういう子もいるから反抗期は絶対あったほうがいい!って、絶対とは言えないかも。
私の旦那もまったく反抗期なしで、お母さんと仲いいしドカーンもなかったみたい。+18
-2
-
318. 匿名 2017/07/26(水) 18:44:41
ずっと育てやすいって事を否定してる人は、周りにそういう人がいないからなのかな。
なんで育てやすい事もあるって一例を認めないんだろう。
+9
-5
-
319. 匿名 2017/07/26(水) 18:45:13
でもさ、小さいうちに育てやすい子供は羨ましい。あとは、気が強くて、相手に意地悪しても平気で、自分の思いを成し遂げる子供とか。
羨ましくて仕方ないね。
楽しいだろうな子育て。
正直、大人になってからドーンの方が楽だよね。親はさ。
+8
-8
-
320. 匿名 2017/07/26(水) 18:47:19
ドカーンきましたよ。
上が男の子で小さい頃は本当に手がかかった。
2歳下の子は手のかからない女の子。
上の子は意外にすんなり成長して今は平穏に社会人。
下の子は中学でつまずき、不登校など色々あって凄く大変だった。今はカウンセリング通いながら大学生だけど、どうなるか不安だらけ。+15
-0
-
321. 匿名 2017/07/26(水) 18:53:33
抑圧してるのではないかと時々自問自答してみること、
育てやすい性格の子に恵まれただけで、自分の育て方の成果ではないこと、
この2点を忘れなければ大丈夫だよ。+20
-2
-
322. 匿名 2017/07/26(水) 18:56:44
私がそうだなぁ。
ずーっと良い子でいないとって気持ちで育ってきて、大学卒業してからドッカーン。
とことん落ちたなぁ。
お兄ちゃんが大変だったから、私は良い子にしなきゃって思ってたけど、ちゃんと反抗しとけばよかった。+21
-0
-
323. 匿名 2017/07/26(水) 18:57:29
友人がそうだったみたい
一人娘で大事にされてきたけど、求められていた自分を演じてただけ、みたいな
途中から金髪にして、男とっかえひっかえして、リストカットしてた
でも2~3年で落ちついたみたい
+20
-0
-
324. 匿名 2017/07/26(水) 18:58:59
うちの三兄弟は見事に子供のころ手がかかった順に将来手がかかっていない。
どこかで手がかかるというのは本当だと思う。+13
-0
-
325. 匿名 2017/07/26(水) 19:03:35
制圧してないかぎり、もう性格じゃない?
過剰にいい子を求められたり、制圧されて後からドカーン!は話が変わってくるよね。
そりゃ、ドカーンは仕方ないって思う。
主の場合はきちんと子供を愛して、悩むって事は制圧してないだろうし。
+15
-0
-
326. 匿名 2017/07/26(水) 19:04:48
子どもの頃にドカーンときたら、将来大物になるんじゃない?
よく有名人とか偉人で、小さい頃は瞬間湯沸し器みたいで手がつけられなかった話聞くし。大人になってもそれだと困るけど。
+19
-1
-
327. 匿名 2017/07/26(水) 19:09:37
私自身が育てやすい子で、好き嫌いもなく、イヤイヤ言わないワガママも言わない、一人遊びも上手だし、友達もたくさん。幼少期から兄の影響で少林寺拳法や女子サッカーをしていた。成績も普通。
そんなんだから、親からは「〇〇は大丈夫。」と思われて、愛情はあったけど、母は趣味の仕事に没頭し、私自身のことを真剣に悩んだり考えてはくれてなかった。
そんな母に「子どもは自然と勝手に成長するから、動物でも子どもを産んで育てるでしょ」って言っていまた。
そんなもんだと思っていて、完全に子育てを舐めてました。
今私は2歳男の子の母親で、いわゆる育てにくい子の親やっています。もうね、毎日悩みまくり!後悔はしてないけど、完全に舐めてた。
+7
-0
-
328. 匿名 2017/07/26(水) 19:19:39
育てにくい子も育てやすい子も反抗期はあると考えると、幼少期に育てやすい方が母親は楽だよね。+13
-1
-
329. 匿名 2017/07/26(水) 19:25:22
手のかからない子がいい子だなんてそんなのは大きなまちがいですよ。人生のどこかで、親は子どもにたっぷり手をかける必要があるんです。ベストセラー『子どもへのまなざし』の著者、児童精神科医の佐々木正美先生談+13
-0
-
330. 匿名 2017/07/26(水) 19:25:44
>>326
ならないよwww+6
-1
-
331. 匿名 2017/07/26(水) 19:30:17
うちの子4歳ですが、とうもろこしをトウコロモシと言い間違えるんです(汗)
将来パカーン来るんでしょうか。不安です。+2
-6
-
332. 匿名 2017/07/26(水) 19:37:16
いとこの息子が3人とも手のかからない良い子でした。
それぞれ三十歳を超え結婚したあたりから、お嫁さんを守る為に初めて反抗が始まったそう。
その息子達から話を聞くと、独身時代は反抗するメリットがなかったと。
今はいとこが意固地になってしまっていて、孫に会えない状況になっているらしい…
結婚後に一家の大黒柱として家庭を守った息子達は立派だと思うが、母にとってはずっと可愛い息子でいて欲しかったのかな〜+5
-0
-
333. 匿名 2017/07/26(水) 19:42:45
まだ2歳だけど育てにくさを感じる
じっとしてないし、ダメと言った事も何回もやる
じっとしないから膝の上で本なんて読めない。我が強くて怒ったら癇癪を起こして手がつけられなくなる、言葉が遅いし、周りと比べて落ち込む。良く笑う子なんだけど不安
2歳って皆こんなものなのかな?+15
-1
-
334. 匿名 2017/07/26(水) 19:43:27
あとでドカーンのほうがしんどいよ
不登校とか引きこもり、暴力とかさ。
イヤイヤ期が激しいほうが100倍マシだよ+29
-1
-
335. 匿名 2017/07/26(水) 19:46:37
私は子どもの頃を振り替えると育てにくい子だった。わがままだし成績悪いし 嘘つくし。
子どもを産んできっと私に似るだろう よっしゃ来い!って腹をくくっていたら…。
夜よく寝るミルクよく飲む。育ってきて注意すれば一回で止める。勉強頑張る習い事頑張る先生に誉められる……。
2人目産まれて次は危ない!って思っていたら…甘えん坊だけど素直。
私の遺伝子どこに行ったんだーーー‼+12
-3
-
336. 匿名 2017/07/26(水) 19:47:27
手のかからない子は「親」にとっていい子なだけで、「子供」としていい子な分けではない。手のかかる子ほどたくさんの経験や回り道をして将来に備えている
うちは育てにくい子だから上記の言葉を聞いて頑張ろうと思ったけど、毎日いっぱいいっぱいだから、いい子の方が良いなと思う。+20
-0
-
337. 匿名 2017/07/26(水) 19:53:24
>>330
まともな理由も言わないで、人の意見否定して笑う人ってたまにいるけど、想像力がなくて浅い人間だよね。
こういう人が親になると子どもがやばくなる典型の人。+8
-0
-
338. 匿名 2017/07/26(水) 20:02:52
私自身が手のかからない子供だった。
発達がやたら早く、子供のころから異常にしっかりしていて、勉強はしなくても高得点、地方から難関国立大進学、大手に就職と順調な人生。
でも中学生頃から親とはずっと不仲だよ。モラハラの父と、それに共依存の母は手のかかる弟を贔屓し、私には小さい頃から愚直八つ当たり。常に足を引っ張ろうとしてくる。人として彼らを軽蔑してる。
結婚した今はまだ落ち着いてるけど疎遠だし、これはドカーンのパターンではないかと思う。+11
-0
-
339. 匿名 2017/07/26(水) 20:28:09
>>164
何度か 同じ文章みました。
今も変わりないですか?
私も 同じ悩みのルーティンです+0
-0
-
340. 匿名 2017/07/26(水) 20:29:01
>>42
そんなこと息子に言われたら泣きますね。
反抗期ですね。+2
-0
-
341. 匿名 2017/07/26(水) 20:29:20
わたし自身、育てやすい末っ子だったそう。隠れてこそこそ乱れてたけど、まあそこまで踏み外したことはないからやっぱり最後まで手がかからないかも。+0
-1
-
342. 匿名 2017/07/26(水) 20:30:22
うちも二人居るけどどちらも手かからない。
こだわり薄いし、薄いからギャーギャーしないし。
言われるよねー(笑)
僻みとしか思わない。
正直、今手かかってる子たちが大人しくなるようにも思えないし。+3
-6
-
343. 匿名 2017/07/26(水) 20:31:38
>>333
そんなこも全然いますよ。
心配するのもわかるけど大丈夫。
ちゃんと向き合ってあげれば大丈夫です。うちがそうでしたよー+6
-0
-
344. 匿名 2017/07/26(水) 20:41:11
手がかからない子羨ましい。
毎日叱りまくりですよ、小学2年男児。
手がかからない子ってどんなんだろう…+5
-0
-
345. 匿名 2017/07/26(水) 20:56:40
>>337
まともな理由もなにも、あなたの仮定そのものに根拠がないじゃないですかwww
育てにくい子が大物になる根拠を説明して、
ならば否定した根拠も説明するから。+3
-4
-
346. 匿名 2017/07/26(水) 21:07:11
なんらかの優れた能力がある人が大物になるわけで、育てやすい育てにくいは関係ないよ。
育てにくいから大物になるかも、そうとでも考えないとやってられんけどね、+6
-0
-
347. 匿名 2017/07/26(水) 21:07:13
>>340
ドカーンと来てる最中は大変かも知れませんが、必要以上に大変アピールして子どもに罪悪感を植え付けない方がいいかも。
子どもが本音言わなくなって、後につけがまわりそう。+4
-1
-
348. 匿名 2017/07/26(水) 21:08:02
友人の姉がそれ。
手がかからなくてしっかりもの。
高校受験失敗、デキ婚、離婚、今不倫中。
昔は優等生だったから、豹変にびっくり。+6
-0
-
349. 匿名 2017/07/26(水) 21:10:08
幼児期は手がかかりまくり、
学童期は手がかからない、
と思ったら不登校気味になって、
元気に中学生になって、
なんでも自分でできるしっかりした大学生になったよ。
慣らしてみると、すごく普通かもです。
普通って素敵。+10
-0
-
350. 匿名 2017/07/26(水) 21:13:02
大物になる人って、才能+持って生まれたエネルギーが強そうだから、子どもの頃はそれをコントロールできなくて周りが手を焼くのでは?
本人や周りがその才能を見つけられれば大成する可能性は高いと思う。
+8
-1
-
351. 匿名 2017/07/26(水) 21:13:04
>>333
そんなこも全然いますよ。
心配するのもわかるけど大丈夫。
ちゃんと向き合ってあげれば大丈夫です。うちがそうでしたよー+0
-0
-
352. 匿名 2017/07/26(水) 21:16:59
今2歳5ヶ月だけど、イヤイヤ期らしいものがない…。生まれてからずっと育てやすい子。我慢しているのかとか私が怖いのかなとか色々心配。いつかドカーンと来るのかな…。+2
-1
-
353. 匿名 2017/07/26(水) 21:29:08
>>350
否定するなと叱られている>>330だけど、
>>308でご賛同いただいてるのも私です。
なんと言いますか、才能がコントロールできないというより、感情をコントロールできないんだろうなあと思います。
なんらかの強い興味を持つ対象があるなら伸ばしてあげたいと思うのですが、その「エネルギーを逃す対象」らしきものが見つからない。
難しいですよね。
大物の扱いにくさとはちょっと違う感じ、
親だから薄々わかるのですよ。
様々なスポーツ、芸術、学問、押し付けにならないようそれとなくプレゼンはしたのですがね。
今はもう、「この子はこの先どうなるんだろう」を楽しんで付き合ってる感じです。
+7
-1
-
354. 匿名 2017/07/26(水) 21:32:50
うちの真ん中、超育てやすい子でした。
勉強大好きで現役旧帝大生です❤+3
-14
-
355. 匿名 2017/07/26(水) 21:33:21
中学生位でそこそこの反抗期がある位が
親にとっても子供自身にとっても一番良さそう
+6
-1
-
356. 匿名 2017/07/26(水) 21:46:39
教科書的には一次と二次の2回反抗期が来るって読んだけど、そんなにちゃんと来る子って何割くらいなんだろ。+8
-0
-
357. 匿名 2017/07/26(水) 21:48:11
私や妹たちは揃って育てやすかったらしいです。母親は厳しく父親は家庭を顧みないタイプで、母に反抗することはあまりありませんでした。
ドカーンという感じじゃないけど、姉妹みんな18で家を出ましたよ。しかもみんな県外、地方すら違うところに行きました。大人になってキッチリ距離を置いています。+15
-0
-
358. 匿名 2017/07/26(水) 21:53:10
うちの兄も嫁に感化されてドカーンときた。
親と絶縁状態。
でも、ドカーンとくる子はどこかで子供なりに親や社会に対して我慢してる部分があったんだとおもう。
ご両親が甘えさせ上手だとドカンもないのかも?
小さい頃から小出しにわがままを周囲にだした自分はドカンはなかった。+7
-1
-
359. 匿名 2017/07/26(水) 22:00:47
うちも育てやすいけど他の人に子育て楽でいいね~って言われるとくっそ腹立つ
楽の中にも大変なことはいくらでもあるしどんな子育ててたって何もかも1人で出来る子なんていないのに楽って他人に言われたくない
言ってきた人は片付けもさせない、お菓子ジュースポンポン与えるような親で躾もしないでうちの子わがままなんだ~子育て大変~って言ってて自業自得だった
っていう愚痴です、すみません+13
-4
-
360. 匿名 2017/07/26(水) 22:01:21
育てやすい自慢にしか聞こえない。
なぜまだ起きてもいない事に不安がるの?
なんなの?
不安なら療育相談やら保健師に相談したら?+1
-12
-
361. 匿名 2017/07/26(水) 22:02:45
兄が育てやすい子で、賢くて反抗期もなく大手企業に就職して酒タバコギャンブルもせず、穏やか〜に暮らしてます。
ずっと坂道もない平坦な人生を歩んでる感じです。人生2度目ですか?ってぐらい卓越してる感じです。そのまま穏やか〜に年取っていくんじゃないかな?ただ、困難な事からは上手くサラーっと逃げます。
対する私は山あり海あり、溶岩超えてジャングル抜けて毒蛇に噛まれて川に落っこちて滝に流され、ようやく草原かと思ったら大嵐に見舞われたような人生だけど、ちゃんと母の介護してます。多分兄に母を頼んだら、即効で施設に入れると思います。
育てやすい子って親がどうこうより、赤ちゃんの時から自分から困難な状況を作らない才能に長けてるんだと思う。+22
-1
-
362. 匿名 2017/07/26(水) 22:13:21
>>7
まさにそれ。+0
-0
-
363. 匿名 2017/07/26(水) 22:14:38
親心としては悩み無い?困らせて良いんだよ。と言いたい所だけれど普通に過ごしてる子供にとっては逆に信頼してくれないのかな?何て思っちゃうかもだし
難しいね。+4
-1
-
364. 匿名 2017/07/26(水) 22:15:10
>>361
あなたはとても素敵だ、
スケールの大きな人生を渡って来たんだね、
はげみになったよありがとう。
ウチのワイルドちゃんは今、毒蛇に噛まれたあたりかな。
手に負えないんだけど、飽きない子です。+11
-0
-
365. 匿名 2017/07/26(水) 22:27:30
私も、親から『良い子、良い子』と言われ、弟と比べ勉強もスポーツ等も出来、『あなたは大丈夫だから良いけど』って言われて育ち。親の望む資格を取ったけど、10年過食症に苦しんだ。子どもが生まれてやっとやめられた。甘えられなかった反動はあると思う。+6
-1
-
366. 匿名 2017/07/26(水) 22:32:52
ドカーンかどうかは知らないけど、結局はまだ子供で経験値は足りてないから
大人にとっては当たり前のことで常識外の行動を取ってしまうことはいつか起こる+1
-0
-
367. 匿名 2017/07/26(水) 22:42:04
ドカンと来るのは親が育てやすい子供に甘えてしまうからだと思う。+12
-0
-
368. 匿名 2017/07/26(水) 22:48:16
親からすると私がそうだったみたい。赤ちゃんの時からよく寝て静か。手がかからずいい子だったと。勉強も親は放任だけど常に100点、運動神経も良かったので運動会も目立ってたかな。
ドカーンは疲れてくると高熱出す。思春期になると行事の度に高熱。受験も高熱だった。先生や同クラなど世間の期待が増えて親のフォローが減ってきて思春期のストレスと色々重なって知恵熱癖みたいのがついて。学校休みがちになって知力は凡人になった。今は褒められない環境が居心地よくて大人になったら熱も出さないし平凡な人。+4
-3
-
369. 匿名 2017/07/26(水) 22:50:57
甥っ子ちゃんが元気いっぱいのわがままっ子。
妹の姪っ子ちゃんが逆に大人しくてお兄ちゃんにおもちゃ取られたりしてる。
甥っ子ちゃんは全然言うこと聞かないし、見てて本当に心配になる。
甥っ子ちゃんが取り上げたおもちゃを姪っ子ちゃんに返してあげようとずっと説得してたら、姪っ子ちゃんが手繋いできたから本当はいつも我慢してるのかなって思った。+5
-0
-
370. 匿名 2017/07/26(水) 22:50:59
>>308
うちもうちも!
1人目めっちゃやりやすくて、
言えばわかる子だったから
大きい声出したこともなかったし、
ギャーギャー怒るお母さんが信じられなかったけど、2人目すごかった!
本当サルを育ててるのか?って思うくらい何一つ言う事を聞いてくれないから
耳が聞こえてないのかと思ったくらい。
上の子を血が出るまで急に噛み付いたり
歩いてたら急に地面のアスファルトに
自分の頭をうちつけて出血したり、
雨の日は天ぷらのように転がるし、
全てが斜め上!
本当に本当に大変だったけど、
育児舐めてた私の視野を広げてくれたし
いい経験をさせてもらったって思ってる!
そんな次男は勉強はいまいちだけど
人を思いやれる優しい子に育ったし
長男は相変わらず優しくていい子だよ
+19
-2
-
371. 匿名 2017/07/26(水) 22:51:17
うちの旦那だわ。
大した反抗期もなく、高学歴&雑誌の年収ランキングにも必ず載る超優良企業に就職。
でも私と出会ったがために、諦めていた夢を追うことに決めて、
会社の規模的にはランクダウンとなる遠方に転職。
お義母さんの夢(以下)はすべて消え失せました。。。
・いいとこの大学出身のお嬢さんと結婚(私は田舎の短大卒)
・早々に結婚して孫をもうけて近所に永住
(現実は晩婚&高齢出産、しかも実家までは飛行機の距離で無名の企業に転職)
でも旦那は毎日楽しい!って言ってるからいいよね?
+16
-3
-
372. 匿名 2017/07/26(水) 22:53:35
うちの親戚は反抗期もなくわがままも言わない勉強もできる自慢の息子だったらしいけど、今は引きこもりニートで親の拗ねかじり
グレるってより親離れ子離れできてないかんじ
思春期は反抗期があったほうがいいって聞いたことあるよ+7
-0
-
373. 匿名 2017/07/26(水) 23:00:08
反抗期すごいだろうね。ご愁傷さま。+2
-6
-
374. 匿名 2017/07/26(水) 23:01:17
20代でいい子に育ちました!
とかありますが、私の場合は30過ぎてから
どかーん、ですね。
ここ数年、親と連絡取っていません。
手がかからないよう言いなりになっていた反動ですね。
人生、終わるまで分かりませんね。+17
-0
-
375. 匿名 2017/07/26(水) 23:03:19
うちの娘もドカーンもなく 反抗期もなく、とにかく全く手のかからないまま 成人しました。 本当に 子育てが 楽だった。
私も 小学校の先生に「こういう子は この先 反動がすごいですよ」などと 繰り返し言われました。 ママ友から「こういういい子は 将来 危ないよ!」とも。 でも、もともと のんきな気質の子なので 、 穏やかーな性格のまま 家でも学校でも明るくのんびり 活き活きと過ごしながら 勉強やスポーツも頑張って結果を残し、 就職して自立した今も、なんやかやと楽しげです。
+3
-2
-
376. 匿名 2017/07/26(水) 23:05:17
今の育児書には必ず反抗期は必要と書いてあるよ。
むしろ親の言うことを聞きすぎる子は自分の欲求を抑えてるから危険だと。
私の夫は教育熱心だった親の元でずっと我慢していたらしく、
大人になってドッカンしました。
今は義両親の描いた将来とはかすりもしない人生を歩んでいます。
ちなみに我が子はもの凄く自己主張が激しいので、
親の私達はかなり手を焼いていますが、
「きっと順調に育ってるんだ」と励まし合いながら子育て奮闘中です。+5
-0
-
377. 匿名 2017/07/26(水) 23:12:04
大人が喜ぶ、良い子でいなきゃ。って思って生きてきたら、大人になった今、悲惨。
かなりドカーンときました。+5
-0
-
378. 匿名 2017/07/26(水) 23:18:39
旦那がそうです。義母の旦那育てやすかった自慢+自分の子育てすごいでしょ自慢が酷いです。そんないま、旦那は義母嫌いで関係最悪です。旦那曰く「自分の自慢をいろんな人にしているのを見て自分の親ながらうんざりした」そうです。+7
-1
-
379. 匿名 2017/07/26(水) 23:18:42
〉〉+0
-0
-
380. 匿名 2017/07/26(水) 23:21:27
いい子だねとか真面目だね、頑張ってるねって言葉に「本当はそんなことないのに…期待に答えなきゃ!」って追い詰められた子がドッカーン!ってなってた。難しいね+8
-0
-
381. 匿名 2017/07/26(水) 23:41:19
このトピ読んでたら励みになったよ。
いつも思い通りにならない我が子にイライラして怒ったりしてたけど、
なんでも無理に言うことを聞かせようとすることは
子供にとってかなりの負担になるんだと勉強になったよ。
親の期待を課せられて、辛い思いをしてきたガルちゃん民、
気づかせてくれてありがとう。
もう、口に付いたチョコレート(チョコレートパンのやつ)をパジャマで拭いたり、
納豆で遊ぶぐらいで怒るのはやめるよ。
いやこれは怒っていいか(笑)。+9
-1
-
382. 匿名 2017/07/26(水) 23:48:01
育てやすい子は本当に育てやすいんですよ。
育てやすくなるように、子供の思考を作ってあげるし。
でも、それって子供によって効くきかないがあると思う!!と、育てにくい子を持つ親にいわれる。
私はいつも、持った遺伝だなーと思うけど。それを言うとまたたたかれたりする。
後でドカーンなんて、みんな大なり小なり来るもんですよ。
それを子供自身が、親や兄弟のせいにするか自分で上手く処理できるかとかセンスです。
ドカーンってきても、別にいいや位に思っていればいいんですよ。
今ある、手のかからない子供に感謝して向き合ってればと思いながら育児してます。+6
-5
-
383. 匿名 2017/07/26(水) 23:49:06
>>352
第一反抗期と言われるイヤイヤ期の時期は、
2歳頃~4歳頃まででっせ。
まだ安心はできませんよ(^_^;)+4
-0
-
384. 匿名 2017/07/26(水) 23:51:46
ところで育てやすいとはどういう事?
何と比べてるの?+1
-0
-
385. 匿名 2017/07/26(水) 23:52:16
ドカーンとくるよ!と言う親に限って、手のかかる子供持ってる!
しかも、わりと雑な育児。
楽でいいよねー、大人だよねー、しっかりしてるよねー、後で大変そうな事きそー!!とかいわれるけど。
ハァ!?!?こっちはどんだけ時間かけて子育てしてると思ってんだよ!一緒にすんな!!って思ってはいるけど。
笑顔で、スルーしてる。たいてい、決まって後で大変そーとか言う人は嫉妬が8割と思ってみてる。+5
-7
-
386. 匿名 2017/07/27(木) 00:01:21
長女が我慢強く真面目で純粋。
個人面談でも先生達に「どう育てたらこのように育つのか」と誉められ続けてきた。
でも、なんでも譲ってしまう執着のなさは、好奇心や意欲のなさの裏返しだし、いい子過ぎて女子付き合いが苦手。
友達といるより一人が楽だと思うらしく、あまり友達と関わることを好まない。
育てるのはほんと楽だけど、世知辛い社会に出てやっていけるのか不安。+10
-0
-
387. 匿名 2017/07/27(木) 00:03:15
育てやすい子とか手がかからない子って自分の感情に鈍感だったり親に自分の気持ちを伝えるのが苦手だったりするだけで、いい子とか優しい子とか頭がいいっていうのは親の錯覚なんだと思う。
親が早めに気付いて気持ち聞いてあげないと自分の不満を吐き出せなくて、ある日突然不登校とか摂食障害に陥ってしまったりするんだよね。
+10
-3
-
388. 匿名 2017/07/27(木) 00:05:59
>>335
私も非常に育てにくい子だったと思う。
親の言うことはちっとも聞かないし、反抗するし、散々迷惑もかけた。
そして我が子もまったく私と同じ遺伝子だよwww
でも子育てをしはじめて、親の愛情深さが身にしみたから、
今はちゃんと親孝行してる。
私が反抗しても見捨てず、いざという時は一緒に泣いてくれたり助けてくれた。
このトピ読んでると、子供時代にこういう経験があったかどうかで
その後の親子関係が決まっていくんだね。+7
-0
-
389. 匿名 2017/07/27(木) 00:11:45
>>384
比較というか、親の言うことをどれぐらい聞けるかじゃない?
Aをしろ→1回言っただけで聞く、何度言っても聞かない
何度言ってもやらない子より、
1回言えば言うことを聞く子の方が育てやすいよね。
+9
-0
-
390. 匿名 2017/07/27(木) 01:54:34
全部コメント見たけどやっぱりある程度、子供の頃に手がかかったほうが後々いいんだなと感じた
育てやすい子は後でドカンとくるのはあながち間違ってないんだなぁ
+5
-1
-
391. 匿名 2017/07/27(木) 03:40:03
印象に残ったので、テキストメモに貼り付けてあったもの。引用元不明。
交流分析という心理学では、
『人は3歳までに自分の価値と問題解決方法を決め(幼児決断)、幼児決断を土台として、7歳までに自分の人生のあらすじを決める(人生脚本)』
と言われています。
7歳までに人生のあらすじを決めている
7歳までに、どう考え、どう感じたのか。そしてどう捉えたのか。思考と感情はパターン化され、強化され定着します。
そのパターンの繰り返しが人生です。
幼児期から小学校低学年までの人生のベースを作る時期の重要性。いつもは意識してないけど、たまに子育てって責任重大だわ…と途方にくれてしまう時があります。+9
-0
-
392. 匿名 2017/07/27(木) 05:22:31
>>181
涙が出ました。育てやすかったのは 本人を抑圧してしまってたんだと 親として自信を消失してましたが 子供を思う 愛情には 自信がある事を 意識させてもらえました。ありがとうございます(><)+5
-2
-
393. 匿名 2017/07/27(木) 06:08:22
まさしくうちの1歳半の双子がそうです。
もうがっつり歩きますし、トコトコ走りますが家で遊んでても不満がらないし、外は外で楽しそう。
私が相手しなくても二人でニコニコしたり(喧嘩したりしますが)飽きたら各自おもちゃで遊び、眠くなったら一人で寝るので私が相手する事はあまりない。あんまり放置もまずいかなと思い相手する。夜も寝室連れていっておやすみっていって部屋でてったら10分くらいで二人共ねます。
イヤイヤ期でばけるかもなと考えております…
+1
-5
-
394. 匿名 2017/07/27(木) 07:35:12
今 離婚を考えてる主人がそうだったみたいです。義母が会うたび 子育てがどれほど楽だったかを語ってきます。
怒られる事なく育った主人は 極度に揉め事を嫌い けんかになりそうだと2、3日帰ってこず、ほとぼりが冷めた頃何事もなかったかのように帰ってきます。
話し合いも嫌がり そうだね そうだね としかいいません。私の話は右から左です。
1人の時間が1番大事 子供が産まれてもそれは変わりませんでした。
私は意見があわない時はお互いの意見を言い合って喧嘩になったってぶつかり合って 相手を理解していきたいのですが、その場しのぎの嘘をついて逃げるので 発散できないモヤモヤがたまりにたまって もう限界です。
怒られず 育った人間は クズだーー!
ここで発散させてもらい少しスッキリしました。
これはうちのクズ旦那に限った話でみなさんの育てやすいお子様とはまったく別のお話ですからね。
+10
-0
-
395. 匿名 2017/07/27(木) 08:25:49
育てやすい子に恵まれたなら、
親がそのまま謙虚な気持ちで育てればいいんだよ。
難しい子の親にトンチンカンなアドバイスをしたり、「子どもの気持ちを汲んで、ゆっくり言い聞かせて」など育児書通りの説教をするなど、
「私の育て方が素晴らしかった」的な思い込みは決してしないこと。
育てやすい子のドカーンは、そのような思い上がった親の態度に反発を感じて荒れてしまう場合も少なからずあるのですよ。
謙虚にね。+12
-0
-
396. 匿名 2017/07/27(木) 08:36:19
>>385
どこの親も時間かけて育てていると思うけどね、
一緒にすんなは失礼かも。
それにしても、あまりタチの良くないお友達だね。
類友かもしれませんが。+5
-0
-
397. 匿名 2017/07/27(木) 09:14:16
>>385
雑な育児って、、、
育てにくかった子供を2人育てた私からすると、家の中でもすごく大変だったよ。育てやすかった子の何倍も労力かかってる。
雑だなんて言われたくないな。
どこで見たのか知らないけど、その人は放置してるだけかと。
育てにくいを言い訳にして。
私は放置する親が大嫌いなので、こっちこそ一緒にされたくないです。+8
-0
-
398. 匿名 2017/07/27(木) 10:31:02
2歳半の娘。特に夜泣きもなくここまで大きなイヤイヤ期もなくきた。たまにすごくワガママ言うけど、めちゃくちゃなことでなければ言うこと聞いてあげたり「こうしたら○○なってしまうよ?嫌じゃない?ならやめておこうか?」とか諭してあげるとわかってくれる聞き分けのいい子。あれやりたかった!とかでめっちゃ怒ったりするけど、そこまでイヤイヤ期に苦戦してない。今からくるのか?それともわが子への対処がわが子に合ってるからなのか?それまたイライラする私の顔を伺ってるのか??
後者だと将来が心配…
ちなみに保育所ではたまーに喧嘩はするけど、基本的に友達とも仲良くしてるし、すごく明るくて元気にしてるみたい。めちゃお喋りやし。
従姉妹が叔母にめちゃくちゃ小言言われて学校ではいじめられ、大人になっても彼氏の事とかも干渉され今も実家暮らし。5年以上会ってない普通に結婚出産した私への誹謗中傷がすごくて縁切ったけど、親に抑圧されると心が本当荒んでしまうから娘には絶対そうなって欲しくない。
+2
-0
-
399. 匿名 2017/07/27(木) 11:00:52
>>58
この意見にプラス100押したいです!+2
-0
-
400. 匿名 2017/07/28(金) 07:46:23
>>376
私も「反抗期は絶対必要派」でしたが、自分の子を含め、周りの様子を見るに、こればかりはなんとも言えないような気がしてきた。
その子自体の性格と、親との相性、周りの環境によって何通りもあるな、と。
ドカンもレベル1〜10まであると思うし。
その子のレベル3が、他の子のレベル7だったりする場合もある。+2
-0
-
401. 匿名 2017/08/07(月) 17:24:26
私がそうです(笑)
小さい頃は良い子だね、妹達の面倒もよく見て
本当に手のかからない子だねと散々言われていました。
そして、中学生から18まで親に散々迷惑かけました。
今では三児の母。
10代で苦労かけた分、親孝行して、
今度は良い親になろうと思います(^^)+1
-0
-
402. 匿名 2017/08/21(月) 00:31:39
連投の練習+0
-0
-
403. 匿名 2017/08/21(月) 00:31:49
連投の練習+0
-0
-
404. 匿名 2017/08/21(月) 00:31:58
連投の練習+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
インタビューの全容はhonto+LP(11月号)から!⇒http://honto.jp/article/hontoplus.html ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル公式サイト http://creatorsfile.com/ 公式Twitter https://twitter.com/creatorsfi...