県立高「仲間外れ、いじめではない」 被害の生徒が提訴

179コメント

更新:2017/09/09(土) 11:48

1. 2017/08/10(木) 15:13:38

出典:kosodate19.com


県立高「仲間外れ、いじめではない」 被害の生徒が提訴:朝日新聞デジタル www.asahi.com

 同級生から受けたいじめについて学校が指導を怠り、その後にSNSで悪口を書き込まれ、被害が拡大したとして、津市の県立高校3年の女子生徒が三重県を相手取り、慰謝料など約170万円の支払いを求める訴訟を津地裁に起こしたことがわかった。第1回口頭弁論は9月11日に開かれる。


訴えによると、女子生徒は1年生だった2015年10月ごろから部活動の複数の同級生に集団で無視されたり、悪口を言われたりするなどのいじめを受け、不登校になった。父親が翌月、学年主任の教員らにいじめ被害を申し出たが、学校は「仲間外れであり、いじめではない」と判断。調査や指導を怠ったという。

生徒が2年生に進級し、登校を再開すると、複数の同級生からツイッターなどのSNSで「学校に来ていないのにどうして進級できたんですか」などと書き込まれた。生徒は再度、不登校になったという。

+15

-64

2. 2017/08/10(木) 15:14:59

仲間外れっていじめじゃないの?

+456

-13

3. 2017/08/10(木) 15:15:31

じゃあ仲間外れは何に分類されるのよ
いじめだろ

+355

-12

4. 2017/08/10(木) 15:15:33

いじめられてるのかを決めるのは被害者生徒でしょ。

+304

-8

5. 2017/08/10(木) 15:15:39

仲間はずれは認めるんだね。教師なら何とかしたらどうですか?くず

+241

-4

もっと見る(全179コメント)