孫ブルーについて

220コメント

更新:2017/08/25(金) 22:34

1. 2017/07/27(木) 14:18:06



まさに自分の姑がこんな感じです。
嫁の立場から見ると
「自分の好きなように生きていきたい。孫の世話も好きな時にしかしたくない。けど、介護はよろしくね。」と言われているような気になっています。

過干渉な姑よりはマシだと思いますが、孫ブルーについてどう思いますか?

介護の事も、自分でお金を貯めていて自分でやれるところはやるというつもりならば、こういう生き方もありだと思いますが、息子夫婦や孫に対しては無関心だけど自分の介護だけはお願いしたいって虫が良すぎると思うのですが、、、

+312

-85

2. 2017/07/27(木) 14:19:18

まぁ子育て終わってるのに孫の面倒まで見る義理はないもんね

+873

-16

3. 2017/07/27(木) 14:19:33

孫が来るのは嬉しいけど疲れるという話は聞く。

+936

-8

4. 2017/07/27(木) 14:19:44

老害は早く死ね

+66

-143

5. 2017/07/27(木) 14:20:39

こんな風なドライな人なら、自分の面倒も嫁に見てもらいたくはないんじゃない?

+595

-6

もっと見る(全220コメント)