嫌な記憶が消える日は

83コメント

更新:2017/02/17(金) 17:42

1. 2017/02/16(木) 17:19:38

現在25才です。小学校低学年から中学校丸三年間、数年に渡りいじめを受けていました。さいきんテレビでいじめによる自殺のニュースを見るたび当時のことを思い出します。臭いと言われ、菌扱いされ、汚いからと机を離され、触るなと言われ(毎日お風呂に入って清潔にしてました)出っ歯、毛深い、ブス、キモい、死ねと毎日毎日言われ続けました。私物を隠されたり壊されたり、集合写真の顔をカッターで削り取られたりもしました。
今では何とか生きていますが、当時のことで人間不振になり人と上手く話せません顔を見れません、親戚の集まりでさえ心臓がバクバグして涙が出てきます。こんな自分が非常に情けないです。
そして、先日「もう25才でいい年なのにいつまで引きずっているんだ、自分で忘れようとする努力が足りない、可哀想な自分に酔っているだけだ」と言われました。私も治せるなら治したいしたしかに努力が足りないのかもしれません。友達つくりたいし、男性とお付き合いもしたことないのでしてみたいです。何より再就職して人並みの生活をしたい。

みなさんは過去の嫌な記憶が自分の中から消えた、打ち勝ったのはいつどんな時ですか?
どうか教えてください。

+132

-4

2. 2017/02/16(木) 17:20:16

ながーい

+20

-117

3. 2017/02/16(木) 17:20:28

出典:www.lifehacker.jp

+4

-7

4. 2017/02/16(木) 17:20:53

時間がたつのを待つしかない。

+69

-3

5. 2017/02/16(木) 17:21:07

分かります。私も嫌な記憶を未だに思い出します。
思い出したらアーー!と言って散らしますw

こういう時はポジティブに考えるのが一番だと思います。なかなか簡単に忘れられないと思うけど、前向きに!!

+170

-1

もっと見る(全83コメント)