ガールズちゃんねる

友達と1年以上会ってない人

103コメント2016/12/21(水) 01:05

  • 1. 匿名 2016/12/19(月) 21:42:39 

    友達と1年以上会ってない人いますか?
    1年に1回も会わない人を友達と呼べますか?

    +248

    -3

  • 2. 匿名 2016/12/19(月) 21:43:19 

    一応友達

    +370

    -11

  • 3. 匿名 2016/12/19(月) 21:43:25 

    呼べません。それはもうただの知り合い。

    +61

    -90

  • 4. 匿名 2016/12/19(月) 21:43:26 

    +153

    -17

  • 5. 匿名 2016/12/19(月) 21:43:27 

    いるよ!会ったとき楽しいっ

    +179

    -7

  • 6. 匿名 2016/12/19(月) 21:43:45 

    何年もひとりぼっち

    +221

    -1

  • 7. 匿名 2016/12/19(月) 21:44:21 

    1年に1回も会わなくても友達だよ

    +390

    -8

  • 8. 匿名 2016/12/19(月) 21:44:30 

    生活環境の変化でなかなか会えない人っているからねー。オバハンのわたしはとりあえず年賀状だけでも繋がってたりする。

    +250

    -6

  • 9. 匿名 2016/12/19(月) 21:44:31 

    卒業したら会わない

    +86

    -4

  • 10. 匿名 2016/12/19(月) 21:44:32 

    今年浪人してるから誰一人と会ってない!来年合格して会う!!

    +54

    -6

  • 11. 匿名 2016/12/19(月) 21:44:38 

    呼んだ?
    慣れると案外どうって事ないかな。元々独り行動苦じゃないし、友達とまではいかなくとも職場とかで普通に他愛ない会話する人もできるし。

    +138

    -5

  • 12. 匿名 2016/12/19(月) 21:44:45 

    たまたま今年会ってないだけだから…(涙目)

    +24

    -6

  • 13. 匿名 2016/12/19(月) 21:44:54 

    一年どころか最後に遊んだの小学三年生だよ。
    性格ドブスで嫌われて苛められて以来、20年女友達と遊んだことないです。

    +144

    -6

  • 14. 匿名 2016/12/19(月) 21:45:07 

    だんだんと逢えなくなります。それでも逢えば一瞬で元通りに、昔通りになりました。な~んにも変わらず。

    +191

    -2

  • 15. 匿名 2016/12/19(月) 21:45:16 

    別に会ってもマウンティングされるだけだし…。

    +107

    -8

  • 16. 匿名 2016/12/19(月) 21:45:33 

    一人目妊娠以降徐々に途絶えもはや皆無
    二人目出産したけど、急に報告するのも‥と戸惑い、年賀状に書くかと思っていたらまさかの喪中

    来年はさらに友達減るかも

    +68

    -5

  • 17. 匿名 2016/12/19(月) 21:45:44 

    親友が遠くにいるけど
    1年以上会ってなくても
    会った瞬間昔のように戻れる

    +147

    -1

  • 18. 匿名 2016/12/19(月) 21:45:50 

    >>10
    そこまでストイックだとほんと応援したくなる。頑張れ!

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2016/12/19(月) 21:45:53 

    夫の転勤で引っ越して会えなくなっちゃった…年賀状送るだけとかだよ~切ないけど仕方ないよね

    +55

    -1

  • 20. 匿名 2016/12/19(月) 21:45:54 

    連絡取ってるから友達。

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2016/12/19(月) 21:46:06 

    親友が遠くに引っ越しちゃったから会うのは2〜3年に一度ぐらい。
    連絡もマメに取ってる訳じゃないけど一生の友達ですよ(^^)

    +87

    -0

  • 22. 匿名 2016/12/19(月) 21:46:35 

    まあ転勤族になっちゃったからね

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2016/12/19(月) 21:46:36 

    一年以上会ってないけど、友達だと思ってる子と、もういいやって子がいる
    それぞれ。

    +166

    -1

  • 24. 匿名 2016/12/19(月) 21:46:51 

    幼稚園からかれこれ何十何年の付き合いだけど、会わない年もある

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2016/12/19(月) 21:47:10 

    親友が引きこもりになっちゃった。もう何年も会ってないけど友達です。

    +66

    -2

  • 26. 匿名 2016/12/19(月) 21:47:43 

    成人式以来会ってないなー
    もう忘れられたかな。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2016/12/19(月) 21:47:45 

    頻繁に連絡して遊ぶ人が親友ってわけではない

    +133

    -0

  • 28. 匿名 2016/12/19(月) 21:47:59 

    仕事忙しかったり、子育てしてたら友達と会う暇ないですよ
    たまに会ってもたわいもない会話で盛り上がるし、メールとか連絡取ってたりで離れている感じはない

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2016/12/19(月) 21:48:10 

    よほど遠くない限り一年に一度も会わないのは友達じゃない。だって好きな人ならどんなに忙しくても会いに行くはず。忙しいを理由に一年も会わないのは、いつでもいいやって会う気があまりないから。

    +12

    -20

  • 30. 匿名 2016/12/19(月) 21:48:12 

    半年に一回定期的に会っていた友達も気付けばいつも誘うのは私から。それに気付いて連絡やめたら1年経ちました。

    +89

    -0

  • 31. 匿名 2016/12/19(月) 21:48:14 

    数年に1回くらいしか会えないけど、会った時は毎日会ってるかのようにおしゃべりできて、お互いに幸せを喜び合うことができる大事な友達。
    会う回数が友情に比例するわけじゃないです。

    +66

    -0

  • 32. 匿名 2016/12/19(月) 21:48:26 

    よべない
    でも保険勧誘になった女は何年あっていなくても急に友達ぶってなれなれしくやってくるから気をつけてね

    +5

    -7

  • 33. 匿名 2016/12/19(月) 21:48:40 

    年賀状のみの付き合いになってる友達いるけど本当は会いたい。
    でも急に「会おう」って言うのが恥ずかしい気もする。
    何かキッカケがあれば…

    +46

    -1

  • 34. 匿名 2016/12/19(月) 21:48:42 

    親友と5年ぶりに会いました。連絡貰って嬉しかったしブランクは感じませんでした。

    +57

    -0

  • 35. 匿名 2016/12/19(月) 21:49:01 

    転勤族やってると簡単に会えない

    メールとラインで連絡取り合ってるくらい

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2016/12/19(月) 21:49:04 

    ただ今27歳。
    去年まで頻繁に会ってた友達が子供産んで誘いづらくなった…向こうも誘って来ないし(*_*)
    こうやって疎遠になっていくのかー。

    +75

    -1

  • 37. 匿名 2016/12/19(月) 21:49:08 

    死なないと会えねーよ!って友達もいます
    死んでも彼女は天国で私は地獄だろうから会えなそうだけどさ

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2016/12/19(月) 21:49:22 

    地元離れて結婚して出産したから10月に子供連れて2年半振りに友達に会ったよ
    たまたま帰省の話になって帰る事伝えたら都合つけてくれて昼間の数時間だけだったけどすっごく楽しかった
    お互いの関係性で期間は関係ないと思う

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2016/12/19(月) 21:49:48 

    友達だよ!!

    どうしてるかな~。
    元気にしてて欲しいなぁ~。
    と思い、会ったら凄く嬉しくて楽しい。

    意味なく馴れ合うよりよっぽどいい。

    +56

    -1

  • 40. 匿名 2016/12/19(月) 21:50:11 

    親友だろうと遠くに引っ越したら頻繁には会えないし

    親友や友達の定義って会う頻度で決めるものでもないような気がするけど

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2016/12/19(月) 21:50:28 

    会わないと友達じゃないの?
    会わなくても友達だと思うし、思えるから友達じゃないの?

    +72

    -4

  • 42. 匿名 2016/12/19(月) 21:50:38 

    地方に嫁いだり都会に行ったり。
    私も結婚して子供できて…
    なかなか会えなくなった。
    でも連絡はちょくちょくとるしたまーーーに会えるけど
    会えば昔に戻るから友達なんじゃないかな\(^o^)/
    と思いたい。笑

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2016/12/19(月) 21:50:41 

    なんか悪いなと思って連絡してないけど
    私は友達と思ってます。

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2016/12/19(月) 21:52:07 

    自分が友達と思ってても、相手がそうじゃない場合もある。

    +45

    -2

  • 45. 匿名 2016/12/19(月) 21:53:03 

    5年くらい会わないときもある
    でももし私が死んだら親は一番最初にその人達に連絡するだろうと思う

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2016/12/19(月) 21:54:02 

    >>36
    育児大変だから誘えるわけがない

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2016/12/19(月) 21:54:44 

    ちょっとトピずれで
    マイナス覚悟です。
    1年以上会えなかった友達に
    やっと会えます。

    しかし頻繁にご飯を誘ってくる
    友達がいます。多いときは
    週一です。

    で、ずっと会えなかった友達に
    やっと会えるのは楽しみなんですが
    頻繁に誘ってくる友達に会うのが
    億劫になってしまいました。

    会いすぎて会いたくなくなるのか
    よくわからなくなってきました。

    このような経験あるかたいますか?

    +63

    -1

  • 48. 匿名 2016/12/19(月) 21:59:01 

    もう2年くらい会ってない子がいる。会いたいけどなんか連絡する勇気がない…

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2016/12/19(月) 21:59:20 

    友達は友達だなあ
    相手の子育てとかこちらの仕事とか予定を合わせるのは難しくても会えば昔みたいになれる友達はいる
    久しぶりに会って違和感を覚える相手も、会わないから忘れる相手も会っていても友達ではない相手も(仕事や子供関係とか)いる

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2016/12/19(月) 21:59:22 

    1年ぶりでも昨日会ったよな気するのは親友レベルだから友達かな
    海外にいて会えないとかあるから

    あとは1年会わないってのはそうそうないかな…
    友達なら普段会えない人でもだいたい盆暮れ正月のどこかでは会ってる

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2016/12/19(月) 21:59:25 

    一年くらいのスパンで会うのが丁度いい。
    時間の流が早すぎて一年があっと言うまだからかな。月一とかだと、話すネタがほんとに無い。

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2016/12/19(月) 22:07:32 

    私は会わなくても友達だと思ってるけど相手はわからない。
    でもお互いの環境の違いがあるからなかなか会えなかったりするよね。
    私の場合は闘病中だけど誰にも言いたくなくて友達にも言ってないのでなかなか出かけられないし自分から誘えない。誘われても断ったりするから縁切りされる事がある。

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2016/12/19(月) 22:21:03 

    卒業してから3年会って無かったけど、本当に仲の良い子は会えば昨日まで一緒にいたような感じがするよね。

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2016/12/19(月) 22:21:45 

    >>52
    数年前までの私と同じだあ。
    過食症なおらなくて人には言えなくて
    同窓会とかみんなであつまるでかい飲み会くらいしかいけなかったなあ。

    その時はほんと1年に一度レベルだったな人にあうの

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2016/12/19(月) 22:21:59 

    古い友人だったらそれぞれの事情で会えない年もあるさ。あったよ。
    今年の終わりに久々集まる〜!
    わくわく!!

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2016/12/19(月) 22:22:54 

    相手の彼氏や旦那、仕事や収入。会っても内心嫉妬や妬みがちょっとでも心の中にあったら、もう純粋な友達ではないかも。友達なら今の生活や仕事とか比べて、相手より自分が上だとか思うのはおかしい。それが気にならない間柄なら本当の友達かも。女の友達定義は難しい。

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2016/12/19(月) 22:26:55 

    歳による
    歳が上がるにつれて会えなくなっていく
    学生の頃はなんだかんだ言って時間あるよね
    社会人になっても最初はそのなに忙しくないよね
    入社年数上がるにつれて責任増えていくし
    結婚する子も増えていって
    30半ば気づけばぼっち
    みんなママ友同士でママ会やって
    40にもなれば、家族旅行に行って
    40過ぎて独女同士でランチしてるうちらやばい?ってこの前話した

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2016/12/19(月) 22:33:46 

    転勤族だから、ずいぶん会ってないよ~
    子どもも小さいし、年賀状のみのやりとり。
    こればかりは仕方ない

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2016/12/19(月) 22:37:14 

    卒業してから3年会って無かったけど、本当に仲の良い子は会えば昨日まで一緒にいたような感じがするよね。

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2016/12/19(月) 22:47:41 

    んー今でもあってる子いるけど会ってない子もいるな
    高校の友達みんな何してるかな

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2016/12/19(月) 22:52:17 

    ある程度の年齢になってくると家族構成とか、転勤で地元を離れたりとかで1年会わないなんてよくある。
    メールとかでのやり取りはこまめにあるから1年以上会わない=友達ではないって事はない。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2016/12/19(月) 22:58:37 

    結婚して県外に行った友達
    離婚して戻ってきたときに会ったけど、会ってない期間、5~6年会わなかったなぁ

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2016/12/19(月) 23:01:00 

    結婚→夫との時間が増え、独身の友達から誘いを遠慮されるようになる
    出産→子供が小さいうちは外出できなくなる
    遠方への転勤→物理的に会えなくなる

    この3つのイベントがこの5年以内にできて、ほとんど疎遠になった(年賀状の付き合いのみ)。1人、毎日のようにメールし続けてきた子がいたけれど、その子は病的なかまってちゃんで、しかも不倫中で精神的におかしいせいもあったから(苦笑)最終的に不倫を咎めて、喧嘩別れしちゃって、それが少し嫌な思い出になってるから、今は逆に頻繁に連絡とってくる子の方が怖い。みんな、それぞれの人生に勤しんで、何年も会えなくてもいいと思う。

    SNSもほぼ休眠状態(何年もログインしていない)だけど、敢えて見る気にもならない。
    その方が精神的にも楽。何十年後かわからないけれど、また色々落ち着いて直接会って近況がきける日がくるのをお楽しみにして、今は自分からもあんまり連絡とらないかな。

    還暦過ぎた母親も、30〜40代はみんな生き方がバラバラだから、どんな言葉が相手を傷つけるか分からないから敢えて連絡控えていたって言ってた。60過ぎたら、未婚既婚関係なく、子供いようがいまいが、あんまり気にならなくなるって。

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2016/12/19(月) 23:08:16 

    えっ…全然いるよ!数年会えないけど、友達だと思ってる。。

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2016/12/19(月) 23:14:30 

    結婚して県外に嫁いで久々友達に会ったら言われたわ。「友達と思えへんのよな~」って。
    そっから私も年に一回地元に帰っても誰とも会わずに姉と遊ぶことにした(笑)
    その方が楽しい!

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2016/12/19(月) 23:31:10 

    正しい優先順位をつけて生活していれば、まともな30代は友達付き合いの時間は必然的に減る。
    未婚なら、(結婚願望がある場合は)婚活、仕事、資格等の勉強が最優先になると思う。
    既婚から、夫や子供が最優先。

    いい歳しても、頻繁に友達とベタベタ会ったり、寂しくて頻繁に誘ってくる人って、目の前のやるべき課題から目を逸らしてるんじゃないかと逆に心配になる。やるべきことを頑張って、何年も会わない方が、次会えるとき、より楽しみになる。

    +18

    -4

  • 67. 匿名 2016/12/19(月) 23:33:43 

    >>65
    私も結婚して歳とってから、仲悪かったはずの妹といろんな話ができるようになってきた。
    反対に友達とは、立場も異なってきて、相手に気をつかうようになって、かなり話題を選ぶようになった。そうなると疲れるから、会わなくていいやってなる。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2016/12/19(月) 23:43:47 

    >>52さんと>>54さんの状況って全然違う気がする…。
    外出できないレベルの病気と過食症で同窓会の飲み会に行けるレベルの病気を「同じだあ」って。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2016/12/19(月) 23:50:47 

    連絡とってるから友達
    頻繁に会うから友達
    じゃなくて
    連絡とらなくても会わなくても
    繋がってる気がするのが
    本当の友達なんだって気づいた。

    +27

    -1

  • 70. 匿名 2016/12/19(月) 23:51:24 

    年賀状だけで7年会ってないのは友達ですか?
    今年は年賀状やめようか悩み中…

    +3

    -7

  • 71. 匿名 2016/12/19(月) 23:54:42 

    誰にも会ってないなー
    友達だと思ってたのに
    私に興味ある人間なんていないんだわ
    身の程知れて良かったな

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2016/12/19(月) 23:57:06 

    友達とは?大人になってから私はわからない。旦那見てると男友達とバカみたいなことで笑ってる。子どもか!と思うけどなぜか羨ましい。女同士は本音があまり見えないから。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2016/12/20(火) 00:00:52 

    大人になると、友達との距離感もかわるんだよ。
    でも、ちゃんとお互い友達だって分かってるんだよ。だから、たまに会うのでも楽しいんだよ。

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2016/12/20(火) 00:12:58 

    生活環境も違ってきて、話も少しずつ合わなくなってきた
    共通のものやことが何一つなくなって、会っても話すネタがない
    このまま自然消滅しそうだけど、それでいい

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2016/12/20(火) 00:15:01 

    何度も会わなくてもいいけど、友だちは年一回は会うかな。
    結婚式に呼ばれて出席するのも、呼ぶのも何一回以上会ってる人だけ。
    卒業以来、数年も会ってないのに結婚式呼ばれると数合わせだなーと思うし、無駄金になるので断ります。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2016/12/20(火) 00:15:36 

    なかなか予定が合わなくて半年以上会ってなかったら
    慣れたというか、なんとも思わなくなった

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2016/12/20(火) 00:17:38 

    結婚した友人が「外出めんどくさい、家で旦那とダラダラしているのが楽でいい」と言っていたので、なんだか誘いずらくなった

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2016/12/20(火) 00:18:51 

    近況報告すらめんどくさく思えてきた

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2016/12/20(火) 00:20:00 

    不思議と会いたいという気持ちがなくなったんだよなあ

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2016/12/20(火) 00:25:39 

    ママ友も面倒だけど、子供持つと、昔からの友達と会うのも、別のベクトルで面倒になってくるらしい。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2016/12/20(火) 00:28:07 

    何年会ってなくても
    会ったときにふつーに笑いあえるのが友達

    会う頻度とか時間なんて関係ないと思います。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2016/12/20(火) 00:36:07 

    私の場合、独身で若い時はSNSとかで自分のたわいない日常を投稿していたこともあったり友達の近況報告も楽しみにしていた。

    でも、結婚して子供もいて歳とってきた今は、周りから必要以上に自分に関心持って欲しくないな、と思い始めてきた。大体の世帯年収とか、夫が転職を考えていることとか、子供がどこの学校に行くのかを考えていることとか、極端な話、私が今、どんなことに一番関心があるのか、とか。
    好奇心で聞いてくる人とか、警戒しちゃう。昔のような素直さがなくなったな、と自分で思う。でも、家族の個人情報を守るためでもある。どんなに親しい友人でも話せない。

    婆さんぐらいの歳になって、家のローンも目処がついて、子育ても全部ひと段落したら、ようやく気がねなく、自分のことも「昔はこういうことがあって…」と話せるようになる気がする。

    三十代前半、今は赤裸々な近況報告をしあう余裕が自分にはないし、同世代の周りも同じような気がする。

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2016/12/20(火) 00:38:23 

    人のこと全く興味ない。
    変わってるのかもだけど、会ったって疲れるだけだし(笑)

    +23

    -1

  • 84. 匿名 2016/12/20(火) 00:48:29 

    ぶっちゃけトークが、歳をとるにつれて無理になってきた…なので、できれば、友達とはあんまり会いたくない。会えば、話さざるを得なくなるから。

    悩みが生じても、所詮他人に話したところで解決しないし、自分の中で色々考え抜いたり、本を読んで解決しちゃうようになったから、今はごくたまに会って食事を楽しむってだけかも。

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2016/12/20(火) 00:57:36 

    なんか意外にコメント伸びないなあ。夜だから、こういう話のトピで盛り上がりたいのにな。みんな週始めだから寝ちゃったか。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2016/12/20(火) 01:51:32 

    既婚小梨だけど最近独身フリーの友達と会うのが億劫になってきた。やっぱり段々合わなくなってくる部分が出てきた。
    なんだかノリが若いというかついていけなくなってきたのを感じる。
    会う頻度を減らしたほうが仲良くやっていけそう。

    +8

    -3

  • 87. 匿名 2016/12/20(火) 01:58:21 

    がるちゃんあるから、悩みや愚痴、聞いてもらいたいことを書き込んでたら、結構良い返事やアドバイスが返ってきてくれるので(下手したらリアルの友達以上かも)、これで十分満たされるようになってしまった。
    合えば余計なこと話したりしちゃう危険もあるし、しばらくはこれでいいかな、と思ったり。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2016/12/20(火) 03:05:00 

    既婚の愚痴とか「お前が結婚決めたんじゃないの?」「じゃあ別れたら?」って言いたくなるから会わない!自分にブラスになる話でもないし、ただただ面倒くさい。
    同じ環境の人でないと無理だし複数もダルい!!!!!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2016/12/20(火) 03:11:27 

    1年どころか4年も会ってない
    もう友達じゃないな

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2016/12/20(火) 03:34:13 

    たまに会うのは楽しいけど頻繁に会うのは億劫
    邪魔に感じる

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2016/12/20(火) 03:39:29 

    会う暇なんかあったら、寝たい、家でゴロゴロしたい。

    寂しくなったら、がるちゃんのみんなに適当に相手してもらう♡
    がるちゃんなら、パジャマで布団の中でもOKだし、寝落ちしてもOKだし。何よりも一切、交際費がかからないから、友達と会ってた頃より貯金できてるwありがとう、みんな!

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2016/12/20(火) 03:58:13 

    学生までだよ、そんなこと言ってられるのは…

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2016/12/20(火) 08:06:45 

    1年以上会わなくなる前から、友達かどうか怪しい人ばかりだからなぁ。
    そもそも、友達って言葉をあまり使いたくない。
    使う度に違和感を感じる。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2016/12/20(火) 08:41:12 

    何年も会ってない友達に会おうよと連絡しても、会いたいね、また連絡するねという返事。その後音沙汰無し。何か会えない事情があるのかな。年賀状だけでつながってる。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2016/12/20(火) 08:41:55 

    結婚の話になりそうで会うのが怖い。共通の話題もなく会話が続かない。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2016/12/20(火) 09:27:41 

    結婚してたり、子供がいたら普通

    独身だったらそれはもう友達じゃない

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2016/12/20(火) 09:40:12 

    1、2年に一度くらい会うのが調度よくなった。
    頻繁に会うのはしんどい。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2016/12/20(火) 10:00:21 

    生活環境変わって遠方に行った友達とは頻繁には会えないけど、今年3年ぶりに会った!30の誕生日をディズニーでお祝いしたよ!久しぶりに会ったけど、やっぱり大好きな友達!

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2016/12/20(火) 12:09:18 

    高校の同級生が卒業する前は、「卒業してもまた連絡して、ディズニーとかたくさん行こうね」って言ってたのに、卒業後遊びの連絡すると毎回何かしら理由をつけて断られ、運良く1回だけ日にち決めて約束できたと思ったら、前日に「インフルかかっちゃってやめた方がいいと思うの」と...
    他の友達と遊んでいる写真はインスタにちょこちょこ載っている(>_<)
    私だけが一方的に友達と思い込んでただけでした。

    何が気に食わなくなったのかは知りませんが、卒業して4年くらい経ってる今は誕生日やお正月lineも出さなくなりました。

    もっと早く彼女の考えに気付いとくべきだったなーと。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2016/12/20(火) 12:54:30 

    遊びに誘ったり、くだらないメール送ったりするのは、こっちからばかりで
    向こうから全然連絡よこさないって気づいたから
    もう関係切った。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2016/12/20(火) 13:30:43 

    会ってないし連絡取ってない。会っても過去の事持ち出して馬鹿にされるからうっとおしい。

    休日はほぼ1人で過ごしてます。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2016/12/20(火) 19:31:47 

    もう30年近い付き合いの友達はお互いの生活が違ってきたから、ここ10年くらい「2〜3年会わない」とかザラ。
    でも、2年くらい前にすごく疲弊して仕事が手につかなくて、相談した仕事仲間から心療内科行けとか言われて辛かった時、思い余って彼女に電話した。
    声を聞くなり涙出て「しんどい」って声を絞り出した。


    …あり得ない勢いで大笑いされた。


    彼女のバカ笑いに「あ、その程度のことなんだ」と悩みまくってたのがバカバカしくなって、涙と鼻水まみれになりながら私も笑ってた。
    1時間くらい喋って電話を切る頃には何に悩んでたのか忘れるくらいに普通の私に戻ってた。
    「友達」と呼べる相手は数少ないけど、存在の大きさは半端ない。
    会う回数とか時間とかって「ちっちゃい事」かもしれないなあ…って思う一件でした。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2016/12/21(水) 01:05:25 

    何年かに1回でもふと連絡を取ってみようかなと思えるなら友達だよ。
    ただ他によく行き来する友達がいるなら、今一番親しい友達ではないということかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード