-
1. 匿名 2014/02/19(水) 23:20:17
今日の内容は、良かった。
セリフにあったように、
たしかに、大人になると、価値観が凝り固まって、他人の意見を聞かず、自分の意見を押し付けるようになる。
「心にクッションを置くこと」。
これは、改めて考えさせられました。+1170
-23
-
2. 匿名 2014/02/19(水) 23:24:38
傷ついたんじゃない、磨かれたんだ
的な言葉がグッときた。
三上博史にも+1133
-16
-
3. 匿名 2014/02/19(水) 23:24:41
すごく深かった。
これこそこの番組が伝えたいことなんだなって。
心にグッと来た。+1036
-14
-
4. 匿名 2014/02/19(水) 23:24:46
出典:up.gc-img.net
+371
-12
-
5. 匿名 2014/02/19(水) 23:24:56
こういうのを見て欲しくて放送を続けてきたのかなと感じた。+1139
-15
-
6. 匿名 2014/02/19(水) 23:25:12
ただただ三浦翔平が
かっこよかった。+1175
-32
-
7. 匿名 2014/02/19(水) 23:25:22
今回は本当に心にグッっときた
結構リアルなことなんだなーって+780
-12
-
8. 匿名 2014/02/19(水) 23:25:29
続き気になるー!!+434
-9
-
9. 匿名 2014/02/19(水) 23:25:34
来週はついに鈴木砂羽と会うんだねー!+532
-9
-
10. 匿名 2014/02/19(水) 23:25:38
心にクッションを!
ガルちゃん民の心にもクッションを!
+697
-20
-
11. 匿名 2014/02/19(水) 23:25:55
来週が気になる!
ドンキどうなるかな。+612
-11
-
13. 匿名 2014/02/19(水) 23:26:05
変なクレーマーが多すぎる!+511
-17
-
14. 匿名 2014/02/19(水) 23:26:12
あの終わり方はズルい+315
-23
-
15. 匿名 2014/02/19(水) 23:26:16
今回の内容は
すごく胸に響きましたね。
臭いものには蓋を
そんな大人になりたくないと
思っていたのに、いつの間にか
そんな大人になってると
気づかされました。+741
-10
-
16. 匿名 2014/02/19(水) 23:26:25
魔王の熱く、温かい言葉になみだした。
+609
-6
-
17. 匿名 2014/02/19(水) 23:26:27
パチ2号がおじさんぽかった(^ ^)
+720
-12
-
18. 匿名 2014/02/19(水) 23:26:30
後半はひたすら泣いた˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚+504
-15
-
19. 匿名 2014/02/19(水) 23:26:31
ひさしぶりに見たけど、まなちゃんの演技がどうしても違和感でチャンネル変えてしまった。
いいドラマなんだろうけどね~+139
-448
-
21. 匿名 2014/02/19(水) 23:26:40
伝えられ様としている事がやっぱ心に突き刺さって来る+249
-20
-
22. 匿名 2014/02/19(水) 23:26:40
ドンキどうした?
勘違いだったと伝えられてもなお冷たかった子供たちが寂しかった。
暴力はだめだけどね+497
-9
-
23. 匿名 2014/02/19(水) 23:26:51
良かった!泣いた。
抗議なんて必要なかった!ちゃんと見れば深いしいいドラマ。
刑事さんには驚いた!+670
-14
-
24. 匿名 2014/02/19(水) 23:26:58
やっぱドンキの子凄いな+557
-33
-
25. 匿名 2014/02/19(水) 23:26:59
毎週見て毎週涙が出てしまってたけど、今日のは特に涙出ました。+335
-12
-
26. 匿名 2014/02/19(水) 23:27:05
メッセージ性がある+315
-8
-
27. 匿名 2014/02/19(水) 23:27:14
魔王のセリフがグサっと刺さった!
でも最後のドンキ…?あれはどうなるんだ!?+626
-6
-
28. 匿名 2014/02/19(水) 23:27:15
にっぱちがおっさんくさい笑+335
-10
-
29. 匿名 2014/02/19(水) 23:27:21
ドンキの表情が意味深だったね。
何を考えてるのかはまた来週か…。+559
-7
-
31. 匿名 2014/02/19(水) 23:28:04
>>20
お前、親と性の話ししてましたか?トピにもいただろ
やっぱりネカマだったんだな+17
-88
-
32. 匿名 2014/02/19(水) 23:28:07
魔王がデカだったなんて!
ついに来週再会するんだね+486
-9
-
33. 匿名 2014/02/19(水) 23:28:21
今シーズンじゃ一番面白いと思う
水曜日は相棒&明日ママの二本立て!
満足!+342
-14
-
34. 匿名 2014/02/19(水) 23:28:21
ロッカーが殴ってる時のドンキの表情がすごい気になった!なにあれ?!+1024
-8
-
35. 匿名 2014/02/19(水) 23:28:31
鈴木は実は違うんだよね。+13
-62
-
36. 匿名 2014/02/19(水) 23:29:15
ロッカーが殴ってるのを見てたドンキの顔が怖かった+790
-8
-
37. 匿名 2014/02/19(水) 23:29:39
なんでこの番組が非難されるのかわからない。内容も考えさせられるし、問題提起していてもっとたくさんの人に見て欲しい。ドンキの意味あり気な表情がすごく気になる+596
-6
-
38. 匿名 2014/02/19(水) 23:30:03
魔王の言葉、まさにこのドラマにクレームつけてる大人に聞いてほしい+554
-3
-
40. 匿名 2014/02/19(水) 23:30:08
コガモの家にいつから?双子の男の子いるよね?毎週見てるけど、先週の終わり頃から出てるよね!説明あった?+250
-132
-
41. 匿名 2014/02/19(水) 23:30:20
よかった!
ドンキが気になる!!
三浦翔平の手がキレイ過ぎてびっくりした!+552
-8
-
42. 匿名 2014/02/19(水) 23:30:20
今回泣けた(´;ω;`)
ドンキが気になるー!+249
-7
-
43. 匿名 2014/02/19(水) 23:30:34
クレーマーは今日の話でもクレーム出すのかな?+244
-7
-
44. 匿名 2014/02/19(水) 23:30:36
予告でボンビが髪ばっさり切ってて女優魂びびった!+526
-4
-
45. 匿名 2014/02/19(水) 23:30:38
三上博史の熱い語りにグッときて泣きまくってしまいました(つД`)ノ
設定にちょっと無理があったっていい。
何か伝えたい強い思いを感じるドラマはおもしろいですね!+360
-7
-
46. 匿名 2014/02/19(水) 23:30:42
よかった
皆演技うまい!
+251
-5
-
47. 匿名 2014/02/19(水) 23:31:33
打ち切りにしろって言ってる人達は
アホなんだろうなー+449
-17
-
48. 匿名 2014/02/19(水) 23:31:46
ロッカーが殴ってる時のドンキの表情もおかしかったけど最後も意味深だったね
来週が楽しみだけどこわい+504
-8
-
49. 匿名 2014/02/19(水) 23:31:48
勘違いかもしれないけど、三浦君が演じているロッカーってロッカーに捨てられて?たポストと同じく親を知らないって設定じゃなかったっけ…?
+415
-45
-
51. 匿名 2014/02/19(水) 23:32:05
最後のドンキの態度は、三上と砂羽が結びついた違和感からくる三上への不信感だよね+16
-126
-
52. 匿名 2014/02/19(水) 23:32:18
このドラマ見てるけど、放送前後のトピ乱立がウザい。
+11
-123
-
53. 匿名 2014/02/19(水) 23:32:20
大人はガチガチの固定観念に捉われる人ばかりになる
自分の価値観が正しいと信じこみ、他人に牙を向いてまで反論してくる奴さえいる
まんまネット住民へ諭しの言葉だね+210
-3
-
54. 匿名 2014/02/19(水) 23:32:21
刑事役の三上博史も格好良かった(^^)+286
-6
-
55. 匿名 2014/02/19(水) 23:32:26
泣いた+119
-6
-
56. 匿名 2014/02/19(水) 23:32:39
クレーマーはどんな顔して
観てた(笑)のかな?
テレビ潰しうざいわー+199
-6
-
57. 匿名 2014/02/19(水) 23:33:35
ドンキいきなりどーした!( ゚艸゚;)
君がこのドラマの台風の目なのか!?
そういう感じで切り込んでくるのか!?+342
-2
-
58. 匿名 2014/02/19(水) 23:33:38
ナンダカンダ(´・ω・`)観てます(*^-^*)
ここにマイナス付ける人…結局観てるんでしょ(`_´)
迷惑(`_´)
暇なのかしら(ーー;)+111
-21
-
59. 匿名 2014/02/19(水) 23:34:23
本当に言わんとしてることが
たぶんこれからも出てくるのでは?
大人が子どもを守るのは理解できるけど
子どもたちにも考える場面を与えるのも
大人の義務だと思う
このドラマにクレーム付けてる人たちこそ
心にクッションを置いて見てほしい+253
-2
-
60. 匿名 2014/02/19(水) 23:34:48
ボロ泣きでした
グッと来たなあ
辛い境遇ならば、人の痛みが
分かるんじゃないのか?的な言葉に
すごく胸を打たれました。
『悲しい現実などを、一度受け止めなさい。』
このドラマにあるような親に捨てられた子供たち。
責任感の欠片もない大人のせいで不幸になった
子供たち。そんな問題も受け止めてほしいという
メッセージのように聞こえてならなかった。+270
-4
-
61. 匿名 2014/02/19(水) 23:34:52
まーたいちいちマイナス魔。
マイナス押しまくってる。
見てないならここにも来なきゃいいじゃん。+153
-13
-
62. 匿名 2014/02/19(水) 23:35:27
あの中だとお局が1番好きかも+172
-13
-
63. 匿名 2014/02/19(水) 23:36:05
ロッカーが殴ってる時のドンキの顔
あれ?って思ったんだけど、家に帰ったら怖かったって号泣してたから気のせいかと思ったんだけど…また最後が。トラウマで二面性があるのかな。優等生だったからね+411
-3
-
64. 匿名 2014/02/19(水) 23:37:03
論点ずれるかもしれないけど自由な施設だよねコガァ~モ+10
-66
-
65. 匿名 2014/02/19(水) 23:37:14
49さん>
私もそこが気になりました!
回想シーンも警察の前で当時刑事だった魔王に拾われたっぽい描写だったし。
事情が事情だから、本当の生い立ちを伏せて、魔王がそういう生い立ちの設定にしたのかな?+224
-11
-
66. 匿名 2014/02/19(水) 23:37:22
ジョリピー!って叫んでる女の子
本当に髪切ってたっぽいね
凄いね役であんなにバッサリ
かわいいから似合ってたけど+246
-4
-
67. 匿名 2014/02/19(水) 23:37:22
いいドラマじゃん!
批判してる人はちゃんと見てんの?
涙涙でしたよ!!
+208
-5
-
68. 匿名 2014/02/19(水) 23:38:34
ジョリピーがここまで絡んでくるなんて思わなかった!ずっと憧れの遠い存在のままだと思ってたよ
ボンビの気持ち汲んでくれるといいな+305
-3
-
69. 匿名 2014/02/19(水) 23:38:59
最初の頃は裏でやってる「僕のいた時間」を録画して、「明日ママ」は時間があれば見ればいいやって感じで適当に用事しながら見てたけど、先週あたりから逆になった。
今回のは深かった。子どもの頃に聞いておきたかった・・・。
いや、今からでも遅くない、クッションを持って、現実のイヤな部分もきちんと見ていかなきゃね^^
+194
-4
-
70. 匿名 2014/02/19(水) 23:38:59
芦田愛菜ちゃんの言い回しが気になる。
滑舌も悪いからなに言ってるのかわからない。
彼女はドンキの役の方が良かった。
鈴木理央ちゃんも上手だけど、ポスト役は芦田愛菜には合わない。+51
-149
-
71. 匿名 2014/02/19(水) 23:39:13
三浦翔平がかっこよすぎて
TVから離れらんなかった。
かっこよすぎてタメ息がでる。。
+254
-7
-
72. 匿名 2014/02/19(水) 23:39:25
三上博史かっこいい…+351
-2
-
73. 匿名 2014/02/19(水) 23:39:26
40
1話目から双子の男の子いますよ~!!
何故か双子ちゃんはあまり話に出てこないですね(´・ω・`)
いつか双子ちゃんメインの話もあるのかな?
+247
-4
-
74. 匿名 2014/02/19(水) 23:39:58
あの双子の男の子何?いつから居る?+36
-47
-
75. 匿名 2014/02/19(水) 23:39:59
クレーマーがまさに偽善者だよねw
一番なりたくない大人の悪い見本w
魔王が臭い物には蓋をするのはやめろって。
自分の目で確かめて判断する
仲間を庇う大切さ
ドラマを見てないくせない
見ようともせず内容も知らないクレーマーがまさにそうだよね
ごり押しのアイドルや女優がやる中身カラッポのドラマより全然良かった!
+305
-6
-
76. 匿名 2014/02/19(水) 23:40:19
涙なしには見れなかった
三上博史が沢山いいこと言ってた。+275
-1
-
77. 匿名 2014/02/19(水) 23:41:05
40
双子全く触れられてないけど最初からいなかった?+169
-8
-
78. 匿名 2014/02/19(水) 23:41:08
ドンキ気になるね〜
このドラマめっちゃいいと思う
ヘンテコな恋愛ドラマとかと中身の濃さが違うね+227
-3
-
79. 匿名 2014/02/19(水) 23:41:38
うん、双子いなかったよね!+6
-152
-
80. 匿名 2014/02/19(水) 23:42:08
今更ながら三上博史さんのファンになった。かっこいい〜(*>ω<*)+198
-3
-
81. 匿名 2014/02/19(水) 23:42:17
三上博史の顔が
51歳になるのに
皺がない!
顔に何か注射打ってるね。
+17
-129
-
82. 匿名 2014/02/19(水) 23:42:33
双子の名前なに?
+42
-15
-
83. 匿名 2014/02/19(水) 23:42:50
魔王、どんどん味が出てくる!
『明日、ママがいない 』は深いい話!
今季、家族で見たいTV、No.1です+192
-9
-
84. 匿名 2014/02/19(水) 23:42:55
今まで子役の存在感が半端なかったけど、今回はさすがに三上博はすごい俳優だなって思った。+284
-2
-
85. 匿名 2014/02/19(水) 23:43:08
前職は刑事だったんだ。
数分の回想の中の魔王は
杖をついていないし
足も引きずっていない。
来週のあらすじで
ドンキが弁当屋の女性に
旦那は魔王ではないかと告げたら
「夫は警視庁のエリートのはず」と。
ロッカーがこがもの家の最初の子ども
と以前言っていたから、
この期間に夫婦関係が壊れ
魔王は弁当屋の女性の前から去り
そして刑事の職も辞め、
ロッカーを連れて
こがもの家の施設長となった訳か...。
+212
-4
-
86. 匿名 2014/02/19(水) 23:43:19
ハン、リュウいるか?w名前がちょっと…w+126
-13
-
87. 匿名 2014/02/19(水) 23:44:00
芦田愛菜がいらない+15
-97
-
88. 匿名 2014/02/19(水) 23:44:09
ドンキのブラックな一面が見えた…。
三上博史のセリフの熱さにグッときて 涙が出たよ~。ポストは真っ直ぐな子。。。+257
-4
-
89. 匿名 2014/02/19(水) 23:44:34
なんで枕を抱かせたの?+8
-124
-
90. 匿名 2014/02/19(水) 23:44:37
40
初回から出てましたよ(^^;;+107
-3
-
91. 匿名 2014/02/19(水) 23:45:13
どんきの演技力びびった+250
-6
-
92. 匿名 2014/02/19(水) 23:45:28
まなちゃん滑舌悪いよね
たまに聞き取れない時がある
+236
-31
-
93. 匿名 2014/02/19(水) 23:45:42
すごく良かった!!
でもロッカー雨の中上半身裸にならなくてよくない??+394
-16
-
94. 匿名 2014/02/19(水) 23:45:55
魔王はデカだったけど身寄りのなくなったロッカーの為に施設作ったのかな?
いい人すぎる(>_<)+198
-2
-
95. 匿名 2014/02/19(水) 23:46:29
魔王がよく車から弁当屋覗いたり後付けたりしてたけど、元刑事だったから出来てたんだw+218
-4
-
96. 匿名 2014/02/19(水) 23:46:32
双子の名前はハンとリュウだと思います。
韓流??ぞっとする名前!+254
-16
-
97. 匿名 2014/02/19(水) 23:46:43
82
ハンくんと、リュウくんだそうです。+43
-13
-
98. 匿名 2014/02/19(水) 23:46:48
ロッカー髪型変わったよね?+55
-8
-
99. 匿名 2014/02/19(水) 23:46:52
私は全然胸に響かなかった……
大人の私にはクッションって言われても…だし、
そもそも固定観念抱いてない、と自負してる。
私って汚れた心を持っているのかな(´・ω・`)
でも、子供の今からクッションを持たなくてどうする、的な台詞は、
いじめとかしちゃう子供にとっては分かりやすくていい表現。
これがこのドラマの言いたいことって捉えてる人いるけど、
そうかな?
私は、このドラマの言いたいことや三上さんのキャラが
ぶれててなんかイマイチ評価できない……
子供を捨てる親向けなのか、
こういう大人になるなと、子供向けなのか、
こういう現実があるという世間一般向けなのか……
三上さんが魔王というあだ名なのも疑問だし、
初回はシリアスでホラーだったけど
コミカルな回、臭い回があったり、
設定や展開に統一性を感じられない。
ドンキ、香織さん、まだ謎があるから最後まで見なきゃ
どういうラストになるのか分からないね。+25
-315
-
100. 匿名 2014/02/19(水) 23:46:58
魔王いい人になったね(笑)+134
-3
-
101. 匿名 2014/02/19(水) 23:48:06
すいません!ドンキ、ロッカーが殴ってる時どういう顔してたんですか?最初見逃してしまって。+41
-9
-
102. 匿名 2014/02/19(水) 23:48:06
ロッカーが叫んだシーン、
愛菜ちゃん震えてた。
芝居だろうけど、
寒そうだった(^^;)+150
-2
-
103. 匿名 2014/02/19(水) 23:48:11
93
ロッカーの裸はサービス?笑
でも良いシーンだった+171
-12
-
104. 匿名 2014/02/19(水) 23:48:35
先週くらいからちょっとつまんなくなった+6
-77
-
105. 匿名 2014/02/19(水) 23:49:13
ハン、リュウで名前叩きしてる人
心にクッション無いんだね
可哀想+169
-43
-
106. 匿名 2014/02/19(水) 23:49:19
ドンキは男に母親をとられたから
男に対して嫌悪感みたいなのが心の奥にあるんじゃないかな?
と感じました!+147
-7
-
107. 匿名 2014/02/19(水) 23:49:23
ドンキがいい子すぎる+12
-103
-
108. 匿名 2014/02/19(水) 23:49:29
三浦翔平が脱いだのは、演出上、背中の火傷を見せるためでは?+269
-4
-
109. 匿名 2014/02/19(水) 23:49:35
かわいそうだと思う人がかわいそう。
時としてただの強がりに聞こえることがあるけど深い言葉なんだなって思いました。+144
-1
-
110. 匿名 2014/02/19(水) 23:50:27
107です。
ドンキじゃなくてポストでした。
+107
-3
-
111. 匿名 2014/02/19(水) 23:50:43
49さん、65さん
ロッカーは赤ちゃんの頃に父親が夜泣きがうるさいと入れたそうですよ。
母親が血眼になって探しだしたらしいです。
それから父親が逮捕されて…って感じです。+195
-6
-
112. 匿名 2014/02/19(水) 23:50:47
101
殴り始めは最初はうわっ!って感じだったんだけど、だんだん真顔になって口元がわずかに薄笑っていた印象+255
-4
-
113. 匿名 2014/02/19(水) 23:50:51
新しく入ってきたパチみたいな子が可愛くない笑+267
-19
-
114. 匿名 2014/02/19(水) 23:51:05
芦田愛菜の三浦翔平への台詞が大人過ぎて合わないんだよね
大人が言う台詞を無理に子供に言わせてる様な感じで・・・
ドラマ自体は楽しめたけど、どうしても不自然さが出る
芦田愛菜を大人設定し過ぎなんじゃないかな+235
-23
-
115. 匿名 2014/02/19(水) 23:51:14
皆さんはドンキの最初と最後の表情をどう解釈してますか?
あー気になる+167
-3
-
116. 匿名 2014/02/19(水) 23:51:25
可哀想というやつが可哀想。
臭い物に蓋をする汚い大人になるな。
心にクッションを。
クレームつけてる人へのメッセージだと思う+179
-2
-
117. 匿名 2014/02/19(水) 23:51:34
魔王の意見、一理あるけど
見なくてもいいものもある。
日本人がイラクで拉致され、
生きたまま首を切断され殺された事件など
ネットで動画が見れるけど
そんなものは一生見なくても良い。
見て本当に後悔した。
人間の汚い部分ばかり見ると心が壊れることもある。
基本的に人は「自分とそのまわりさえ幸せであればいい」と
考え、生きていけばいいのだと思う。+59
-91
-
118. 匿名 2014/02/19(水) 23:52:07
冒頭、ロッカーが殴りかかった姿を見たドンキの表情が変わる演技が凄かった。上手すぎ!
+298
-5
-
119. 匿名 2014/02/19(水) 23:52:15
子供に見せたい、とかはわかるけど、
自分に響いたっていう感想、大人としてどうなの?+14
-94
-
120. 匿名 2014/02/19(水) 23:52:25
ロッカーの気持ちを考えたり、お母さんが亡くなったりでボロボロ泣きました。三上ヒロシも熱くてよかった!+129
-1
-
121. 匿名 2014/02/19(水) 23:52:43
殴ってたロッカーをみて笑ったんじゃなくて、殴られた男の方をみて笑ってたんじゃないかと思う
母親の恋人も殴られればいいのに、みたいな+187
-18
-
122. 匿名 2014/02/19(水) 23:53:28
魔王が刑事なのがビックリ!+145
-2
-
123. 匿名 2014/02/19(水) 23:53:43
本当に素晴らしいヒューマンドラマ。批判する人は自分に問いただして欲しい。+113
-5
-
124. 匿名 2014/02/19(水) 23:55:57
申し訳ないけどパチ二号、要らないと思う。
パチ二号の子が悪いとかじゃなくて。+258
-19
-
125. 匿名 2014/02/19(水) 23:56:37
来週新任の先生の奥さん役で
安達祐実が出演するのかー。
結構ゲスト俳優豪華だよね。
+79
-10
-
126. 匿名 2014/02/19(水) 23:56:48
虐待で捕まるお母さん
施設に子供を預ける親
いろんな家庭があって、いろんな理由があって、いろんな背景がある
ニュースに報道されてるだけでバッシングしすぎるのもどうかと思いました
あからさまな暴力死はさすがにあり得ないですが+87
-6
-
127. 匿名 2014/02/19(水) 23:56:57
やっぱり ポストって呼ぶシーン減ったよね+65
-12
-
128. 匿名 2014/02/19(水) 23:57:02
今日のドンキの薄ら笑いみたいなのが怖かった。+220
-1
-
129. 匿名 2014/02/19(水) 23:57:11
ロッカーが殴ってる時の
ドンキーの表情が意味深で、、、
何だろ(´・ω・`)気になるなぁ
+161
-1
-
130. 匿名 2014/02/19(水) 23:57:41
※ネタバレ有り注意です。
見られなかった、録画もしていなかった方のために言葉をまとめてみました!
思い出しながら書いたので多少違う部分があると思います、すみません_| ̄|○
「なんでも受け止めるクッションを心の中に持ちなさい。臭いものに蓋をするような、話し合いもできないくだらない大人になるな。上から目線で『可哀想』なんて言われたくないだろ?人を可哀想という奴の方が可哀想だ。お前達は傷付けられたんじゃない、磨かれたんだ。つまらない偽善者になるな。」
本当に素晴らしいと思いました。
感動して思わず涙が・・・。
先週、先々週と少し話が丸くなっていたのでこのまま円満に終わるのかな?と思っていたら、やってくれました。この言葉をいつも胸にとどめておきます!+126
-9
-
131. 匿名 2014/02/19(水) 23:57:54
>>124
次々と施設に来る子供が絶えない、ってことをアピールしたかったのでは+77
-3
-
132. 匿名 2014/02/19(水) 23:58:03
後半は涙が止まらなかった!+79
-5
-
133. 匿名 2014/02/19(水) 23:58:30
ドンキは母親の障害事件で こがもの家に来たんだよね?!
暴力沙汰には 複雑で特別な感情があるのかも…。
一筋縄では いかなかったですね。
来週の内容が気になります。
+120
-2
-
134. 匿名 2014/02/19(水) 23:58:50
初代パチが良過ぎたんだよね。
本当に可愛かったもん。+218
-4
-
135. 匿名 2014/02/19(水) 23:59:08
ドンキの表情何かあるんだろうけど
実は過去に父親からDVを…ってことはまずないよね?ロッカーのDV経験の話があったばかりだし立て続けに被ることはないかと。
殴られてる男いい気味みたいな?でも最後のロッカー達見てる表情があるしわからない+108
-2
-
136. 匿名 2014/02/19(水) 23:59:09
愛菜ちゃんの顔も身長も滑舌も小3とは思えない位幼いよね!何年生の役?まだ幼稚園児の役出来るよね!
+65
-53
-
137. 匿名 2014/02/19(水) 23:59:37
49
たぶんですけど、、
ロッカーは母親が留守のときに、父親に捨てられたんだとおもいます。
そのあと母親が必死で探しだしたんだと。
たしかその事件がきっかけで、その父親から逃げて二人で暮らしはじめたのでは?+86
-8
-
138. 匿名 2014/02/19(水) 23:59:42
母が父にDVされていたのを見て
泣いて、泣いて、辛くて、心が押し潰されるような
自分の小さいときの気持ちを思い出して泣いた。
大好きなお母さんが、悪くもないのになぐられて、
最低な父に、しんでしまえばいい、ころしたい、
子どもでもそのくらいの憎悪を抱いてた。
大人が思ってる以上に、子どもには深い深い傷が残ります。+167
-4
-
139. 匿名 2014/02/20(木) 00:00:26
121
でもドンキはみんなに嘘付いてたよね?
男の人はなにもしなかったのに、ロッカーがいきなり殴ったって。
本当は女の人を殴ってた男の人を止めて、それから殴り出したのに。
殴られてる男をみて笑ったんじゃなくて、ロッカーに関して何か思ってそう。
あの子なに考えてるのか気になるわ。
それにしても演技上手い。+293
-3
-
140. 匿名 2014/02/20(木) 00:00:41
何だかんだ言われてるドラマで、打ち切りになっちゃうかな~って思いながらも観続けてきた。
今日は観てて良かった~っと思う内容だった!
+83
-3
-
141. 匿名 2014/02/20(木) 00:00:54
ドンキ里親候補に気に入られたいからって
ロッカーこき使ったくせに恩を仇で返したねw
ロッカーに1番気に入られてるのは私なんです!
とかなんか鼻についた+260
-6
-
142. 匿名 2014/02/20(木) 00:01:53
ロッカーが雨の中で膝をついて叫ぶシーンが
ショーシャンクの空みたいだった(*・ω・)ノ
+51
-8
-
143. 匿名 2014/02/20(木) 00:02:24
三上博史がかっこよすぎて。。
とにかくかっこよかった。笑+157
-1
-
144. 匿名 2014/02/20(木) 00:02:32
ボンビが好き 癒される+150
-14
-
145. 匿名 2014/02/20(木) 00:03:11
まず他人でも家族でもネットでも
言葉選びは本当に大切だと思います
人を煽るような言い方する人
現実でもたまに見掛けますが周りの人は自然と離れていきますよ
家族でも言っていいこと、悪いこと
もちろんあります
夫婦喧嘩や子供の前で母親や父親の悪口言う人、近所の悪口を言う人、子供の友達の家庭までも色眼鏡で批判してる人
子供の心が荒みます
親でも親じゃなくても、大人なら言葉を選んで気持ちを伝える人でいるべきですね
言葉で人の恨みも買いますから
自分含め気を付けたいものです+128
-5
-
146. 匿名 2014/02/20(木) 00:03:14
なんか急にドンキが悪い役になったよね!
どうしちゃったのかな(;_;)?+146
-2
-
147. 匿名 2014/02/20(木) 00:04:28
ポストは表裏がない全力な子だけど
対照的にドンキは闇を隠してるのかな+221
-3
-
148. 匿名 2014/02/20(木) 00:04:28
録画忘れてました、、誰か簡単にあらすじだけでも教えてください、お願いします+11
-32
-
149. 匿名 2014/02/20(木) 00:04:37
130、見てない人このトピこないよ!
見てない人は、アンチで来てるの!
130みたいに、どれどれ私がって有難迷惑をきずかないおばさんって本当に、万人に嫌われ者になってるよね!お節介おばさん。+5
-73
-
150. 匿名 2014/02/20(木) 00:04:41
最後に窓から能面みたいな表情で見下ろすドンキ、怖かった。
子供だからこそ、何を考えてるのかわからない表情で、不気味だった。
まなちゃんはもちろんだけど、子役のこたち、本当に演技うまいのを集めたね。+185
-2
-
151. 匿名 2014/02/20(木) 00:05:16
三浦春馬のドラマ見て号泣→録画してあった明日ママ見て先週みたいなファンタジー入ってるかなって思ってたら
更に号泣
今週一番良くて一番考えさせてくれた
目が充血してパンパンになって泣いたドラマ久しぶりでした。
最後まで絶対観ます!+105
-5
-
152. 匿名 2014/02/20(木) 00:05:17
後半は涙が乾く暇がなかったよ!+70
-1
-
153. 匿名 2014/02/20(木) 00:05:40
148さん
YouTubeで公式が見られますよ!+33
-1
-
154. 匿名 2014/02/20(木) 00:06:12
誰よ~こんな良いドラマにケチつけるのは。
最後まで話を聞かないてワーワーいってるのと同じだね。
バカみたい…見てから文句を言え!!
今回は感動して涙がでました。+155
-2
-
155. 匿名 2014/02/20(木) 00:06:16
父親がロッカーに入れた後、母親が助けているし、
彼の場合、ロッカーに入れられたことが重要な問題ではなく、
見知らぬカップルのDVも放っておけないほど
DVの父親が最大の問題だったのだから、
ロッカーというあだ名はふさわしくないと思う。
お局やピア美もポスト、ドンキと違うタイプのあだ名だし、
やっぱりポストっていうあだ名は良くなかったんだなって
今回の話を見て思った。+18
-63
-
156. 匿名 2014/02/20(木) 00:06:56
私も後半、号泣でした
三上博史かっこよすぎた
なんていい役者なんだろう
旦那もすごく胸に響いたみたいで、クッションを置くことの大切さを学んだみたいでした
頭の固い大人にはなりたくないと思いつつ、そうなってしまってたなーて言ってました+149
-2
-
157. 匿名 2014/02/20(木) 00:09:19
動画配信されてるよ~+30
-1
-
158. 匿名 2014/02/20(木) 00:09:29
49さん、そうですよね!
詳しくは覚えてないんですけど、
お仕置きうけてたポストとロッカーのお風呂場でのシーンで
ポストが『私達は親の顔を知らないもんな』って言ってましたよね。
多分ポストはロッカーに入れられてたって事しか知らなかったのかな?今回車で魔王から初めて詳しく聞いたのかな?+130
-0
-
159. 匿名 2014/02/20(木) 00:09:50
149
なになに?どした?(笑)+20
-3
-
160. 匿名 2014/02/20(木) 00:10:12
この際あだ名の話はどうでもいいよ。
あだ名云々よりも話しの内容に引き込まれる+108
-3
-
161. 匿名 2014/02/20(木) 00:10:54
あの時のドンキ少し笑ってたよね!?
なんでだろ
ドンキにはまだ何か心に傷があるのか!?+135
-1
-
162. 匿名 2014/02/20(木) 00:11:26
ドンキーは何で嘘?ついたんだろー
手を先に出したのはロッカーだけど
女性を助けるためにした理由を隠してるよね( ゚Д゚)
普段はいい子だからこそ気になるなぁ+160
-3
-
163. 匿名 2014/02/20(木) 00:11:52
魔王がロッカーのお母さんが危篤な時わざわざ『携帯電話使用可』って書いてある紙の前で電話してて、クレーム対策がんばってるなと思ってしまった笑
あと、ロッカーのお母さんがお父さんを殺したのって、正当防衛にはならないのかな?+170
-3
-
164. 匿名 2014/02/20(木) 00:12:07
私は毎回良かったと思いますよ。だって面白いですもん。子供たちも可愛いし。次回も気になるし。
なんでスポンサーが降板したのかよくわかりません。
あだ名が「ポスト」だからですかね?そもそも「ポスト」って放送禁止用語じゃありませんよね?
別に慈恵医大病院を批判している作品でもないと思いますし。
>「預けられた子どもを傷つけ、精神的な虐待、人権侵害になる」(←ある記事から引用)
これは過剰反応しすぎだと私は思うのですが。+162
-7
-
165. 匿名 2014/02/20(木) 00:12:34
叶さん美人ね
髪おろしたとこ見たい+51
-9
-
166. 匿名 2014/02/20(木) 00:12:51
ドンキはロッカーが男を殴ってる姿を見て
最初は「え・・・やめなよ」って思ったのに
途中からゾクゾクしてきたんじゃないだろうか。
そんな自分が怖くなってしまって
ロッカーを悪者に仕立てた。
何せ、ドンキの母親は鈍器でDV男を殴った女だからね。
ドSの血が沸き立ってきたんだよきっと。+188
-8
-
167. 匿名 2014/02/20(木) 00:12:58
ここでもたくさんトピが立ってたけど
このドラマ賛成派の人たちがコメントしてたこと
今日魔王が言ってたことにすべて含んでるよね
臭いものに蓋を~とか
かわいそうと言う奴がかわいそうとか
ここのトピみて脚本書いたのかと思うくらいだったw+77
-2
-
168. 匿名 2014/02/20(木) 00:13:30
>149さん
あなた、心が荒んでるね・・・なんらかの事情で見られなかった方もいるかもしれないから、ってわざわざ130さんが書いてくれたのに。実際148さんみたいに見られなかった人もいるし。それに私は130さんが書いてくれて、言葉をもう一度噛み締められて凄く有難かったけど。+53
-1
-
169. 匿名 2014/02/20(木) 00:14:03
こんなに涙が溢れたドラマは久しぶりです。
将来、子供ができたら同じように伝えたいと思いました。+60
-1
-
170. 匿名 2014/02/20(木) 00:15:26
改めて最後までみたい!と決意しました!!
+68
-0
-
171. 匿名 2014/02/20(木) 00:15:42
施設の女の人とロッカーが良い仲になってたよね
だから施設の女の人がロッカーに取られると思ったんじゃない?
だからロッカーが邪魔だった
ロッカーが問題起こして施設から消えてくれたほうが自分的に良かったんじゃないかな
これは個人的な見解だけど+9
-114
-
172. 匿名 2014/02/20(木) 00:16:29
いつの間にか自分の頭も随分固くなっていたことにふと気付かされた。
観てなかったんだけど、たまたま観て良かった。+72
-0
-
173. 匿名 2014/02/20(木) 00:16:32
こう言っちゃあれだけど
ニッパチがパチぐらいかわいかったら被るからだめだよ!
ちょっと見劣っておっさんくさいさっぱりしたキャラクター良いと思うよ
ポストもパチほど良い子良い子しないであっさり接しられてるしw+150
-2
-
174. 匿名 2014/02/20(木) 00:17:14
公式HPの予告で砂羽さんが魔王にひどい言葉を浴びせている…+30
-2
-
175. 匿名 2014/02/20(木) 00:19:11
このドラマあだ名ばっかりで全然本名出さないね。同級生もお試し先の人も名前呼ばないし
1話で言ってたけど皆の名前忘れちゃった。+7
-30
-
176. 匿名 2014/02/20(木) 00:20:15
ドンキ、どうした?
優等生だったから、余計に心の闇があるのかな?
ロッカーが殴ってるときの表情の変わり方、すごかった!!演技上手い!!
三上博史かっこよかったな~
引き込まれたよ~
来週も楽しみ。
+139
-0
-
177. 匿名 2014/02/20(木) 00:20:48
175
親からもらった名前は捨てたってことを強調したいからじゃない?+95
-2
-
178. 匿名 2014/02/20(木) 00:23:14
毎週録画してたのに今日に限って忘れてたー!!
凄く良い回だったみたいね…。
ああ~~ショック。+20
-1
-
179. 匿名 2014/02/20(木) 00:23:40
ロッカーの絵が上手すぎた
ドンキ、ノートに「笑顔が最高。」って書かれてあってなんか複雑な顔してたよね?
あれなんだったんだろう+159
-0
-
180. 匿名 2014/02/20(木) 00:24:16
お酒も入り号泣しました。
大事な事沢山学びました。+32
-4
-
181. 匿名 2014/02/20(木) 00:24:45
175
今の名前だけでバッシングしてる日本人に警報を鳴らしてるんだよ+41
-3
-
182. 匿名 2014/02/20(木) 00:25:53
149
「きずかない」ってわろたw
正しくは「きづかない」ね。
あなたみたいに正しく日本語使えない人の方が嫌われ者になると思うよ。
いやほんとに三上博史の言葉は胸に響いた!
ドンキちゃん心配だなぁ。+39
-11
-
183. 匿名 2014/02/20(木) 00:26:18
あっ!確かロッカーが殴った男の嫁は妊婦だったよね
魔王もお腹の中にいた赤ちゃんを(殺したとドンキは思ってる)…。
何らかの関係ないかな?+80
-4
-
184. 匿名 2014/02/20(木) 00:26:19
163
どのドラマでも病院内で電話するシーンはそうですよ。+25
-8
-
185. 匿名 2014/02/20(木) 00:26:20
ドンキはいい子だけど
「お母さんに捨てられた」っていう劣等感は相当なものだとおもう。
その劣等感が募れば、思考も歪んでくるんだろうなあと真剣に思ってしまった。
ある漫画(浦沢直樹のまんが)で、物語のテーマになっていた「最大の恐怖」を思い出した。
その「最大の恐怖」こそ、母親に捨てられたことだったから。+72
-1
-
186. 匿名 2014/02/20(木) 00:27:31
そもそもドンキがやたら笑顔になったのは、母親に捨てられた日だよね。ロッカーが良い意味でドンキの笑顔にこだわったけどドンキからしてみたら、普段私がどんな思いで笑っているか知らないくせに、みたいなひねくれが出ているのかなとも思った。なんてまだまだ何が起きるかどんな事実が出てくるかわからいから来週も楽しみ~+117
-5
-
187. 匿名 2014/02/20(木) 00:28:05
魔王の言葉はまさにこのドラマのクレーマーに向けた言葉だったな。+99
-2
-
188. 匿名 2014/02/20(木) 00:28:55
ドンキは男が邪魔なんだと思う
母親も男に取られたから
男嫌いの部分はあると思う
だからロッカーも邪魔だったんだよ+68
-8
-
189. 匿名 2014/02/20(木) 00:30:02
号泣した!!
ロッカーが殴ってる時の、ドンキの表情が怖かった…
この子はまだ何かあるって付箋かな?+94
-7
-
190. 匿名 2014/02/20(木) 00:30:30
ドンキほんとに演技うまいわ
まなちゃん喰われ気味じゃない?+117
-19
-
191. 匿名 2014/02/20(木) 00:31:20
まなちゃんって喜怒哀楽いろんな演技できるなーと感心。コロッケの歌はよくわからなかったけど(笑)
それにしても子役の子たちみんな演技うまいし、魔王とロッカーはかっこいいし、このドラマ好きです。+112
-2
-
192. 匿名 2014/02/20(木) 00:31:29
■問題
次の①~⑤のドンキの表情から心情を読み取りなさい
+170
-2
-
193. 匿名 2014/02/20(木) 00:31:33
次回、ポストのクラスの新しい担任(吉沢悠)の奥さん役で安達祐実が出るんだね(*´∀`)
安達祐実ちゃんも子役出身の演技派だから芦田愛菜ちゃん、鈴木莉央ちゃんとの絡みが楽しみ+95
-0
-
194. 匿名 2014/02/20(木) 00:32:12
ドンキ怖っ!と思ったけど、「いやいや、まだ分からない。ドンキを嫌な子だとまだ決めつけてはいけない。」と心の中で言い聞かせてます。笑+101
-2
-
195. 匿名 2014/02/20(木) 00:32:23
今週のがどうの先週のはどうのって、クレーム出る前から7話までは撮ってあるって言ってたよね?+25
-4
-
196. 匿名 2014/02/20(木) 00:32:31
クレーム出す意味がわからない。
可哀想って思って見るから
だめなんじゃないのかな?
魔王の言葉って
言い方きついときもあるけど
間違ってないよね。
自分も親がいないけど
可哀想とか言われると
未だに腹立つし。
このドラマはいいとおもう!
+85
-1
-
197. 匿名 2014/02/20(木) 00:32:46
163
法学部卒です。真面目に答えます。笑
正当防衛は、相手にされたのと同じレベルの防衛じゃないと「過剰防衛」とみなされます。
あの場合、男は素手だったけど奥さんは包丁、しかも後ろから背中を刺しましたよね。
背中は本来微妙ですけど、お腹とか首とか、「死に至る可能性のある場所」を指した場合、殺意が認められます。
だからさらに「過剰防衛」として、正当防衛が認められなかったのかな?と思いました。
ただ、実際の事件だったら男に前科があるし、DVもしてたし、奥さんに情状酌量は十分認められて10年はちょっと長いかなって感じです。笑
間違ってたら訂正お願いします。。笑+92
-7
-
198. 匿名 2014/02/20(木) 00:33:05
このドラマは1番よくみてるかも。
すごく内容がおもしろい。暗いだけじゃなくてちゃんと面白い場面もあってどんよりしてないからおもしろい。芦田さんの演技が1番くさいけどね。
なによりも三上博史がかっこいい!+56
-2
-
199. 匿名 2014/02/20(木) 00:33:59
ドンキが「里親に気に入られたい」とハッキリみえたところから同時に何かが変わってしまったような感じがしたなー
それまでは良い子の印象=人のことを考えられる子
変わってからは歪んだ感情=自分の幸せを第一に考える子
のような感じがしました。+134
-0
-
200. 匿名 2014/02/20(木) 00:34:40
ロッカー暴力時の薄ら笑い、その後号泣してロッカーが全面的に悪いと嘘をついた、最後の表情。ドンキ気になるね。
個人的にはお試し先の夫婦に「ロッカーに笑顔が良くて一番良い子って言われてます」って言ったのがこんな子だっけ?と思った。
ロッカーは笑顔でいることを言っただけでそこまでべた褒めしてなかったのに+142
-1
-
201. 匿名 2014/02/20(木) 00:34:47
ドンキの不自然な首
短いだけ?+17
-33
-
202. 匿名 2014/02/20(木) 00:36:55
今日のはすごい濃かった。
本当はポストが一番寂しいんだと思った。
人一倍強くて、弱音も吐かないのもそのせいかも。
ひっぱちがジョリピの里子になる気がする。
ドンキが気になるー!
あの目線よりも先に
お試し先で良い子アピールが
なんかひっかかってた。
+122
-1
-
203. 匿名 2014/02/20(木) 00:37:18
6話を観て
ドンキの心の傷が
こがもの家の子ども達の中でも
複雑で深いものに感じた。
そう簡単に割り切れることじゃないし、
状況を理解して受け入れるには
ドンキの年齢じゃ酷すぎる。
最終回に向けてどうか
救われる内容であってほしい。+80
-1
-
204. 匿名 2014/02/20(木) 00:37:41
163
正当防衛はあくまで自分の命が脅かされた時に
許される反撃の形での殺人であって、あの父親は
母親を殺そうとまではしてなかったし、
背後からの一突きなので無罪っていうのは難しいでしょうね。
実際逮捕され、無罪にはなってなかったようですし。
ただ、日常的にDVをされて同情の余地ありとされて
かなり減刑されたのでは、と思います。+35
-2
-
205. 匿名 2014/02/20(木) 00:38:03
>193
安達祐実の役は幼い娘を亡くしててポストのことを娘と間違ってしまうって公式ホームページに書いてあった。
もしかしたらポストの里親は安達祐実がなるのかなと思った+71
-1
-
206. 匿名 2014/02/20(木) 00:38:36
所々、グッとくる所はあるし
心に響く台詞も良いと思うけど…
伏線の張り方がおかしいww
やっぱり批判から内容変更したからかな?
物語の繋がりがズレてるのは…正直不快です。+7
-42
-
207. 匿名 2014/02/20(木) 00:41:17
ハン、リュウは間違いなく韓流から来てますよね
お母さんが韓流にはまりすぎて捨てられた??+15
-33
-
208. 匿名 2014/02/20(木) 00:41:36
+95
-2
-
209. 匿名 2014/02/20(木) 00:42:18
久々にポストのヘアゴム
『ぱちんっ』があったね。
しかし最初の方の回でポストが
胸ぐら掴んで鼻をすっていた
意図はなんだったんだろう?+52
-1
-
210. 匿名 2014/02/20(木) 00:44:33
201
ドンキはいっつも肩に力入ってる
だから肩が上がってて、首あたりに違和感あるように見えるだけ+60
-3
-
211. 匿名 2014/02/20(木) 00:44:34 ID:E2VjHeiXsm
後半泣いた!めっちゃ内容がグッとくる!
あとドンキがなんか裏がありそうだったなぁ+66
-2
-
212. 匿名 2014/02/20(木) 00:45:21
ロッカーの名前入りオムライスが美味しそうだった。
+120
-0
-
213. 匿名 2014/02/20(木) 00:46:53
よくわからないけど
ドンキは人から気に入られようと必死になったよね。
また捨てられるのを凄く怖がってるようだった
いやー全然わからないわ。
本当に演技上手!+125
-3
-
214. 匿名 2014/02/20(木) 00:46:55
ドンキはお母さんが彼氏に暴力をふるわれているところを見たことがあるから複雑な心境なのかな?
でも演技力すごいですね。
来週ホームページみたら、安達祐実がでるみたいですね。
来週も楽しみです。+73
-1
-
215. 匿名 2014/02/20(木) 00:47:01
来週の予告でも、鈴木砂羽がドンキをかばって三上博史を責める時に、「私、嘘なんか言ってません。」ってドンキが言ってるし、ロッカーや魔王、コガモの家を陥れようとしてる感じなのかな?(妄想でごめんなさい)
でも例え心が歪んでいたとしても、このドラマはハッピーエンドに終わるはず!
楽しみ!+86
-0
-
216. 匿名 2014/02/20(木) 00:47:11
三上博史
「心にクッションを持ちなさい。この世のあらゆる汚れや醜さから目を背けずに受け止めなさい。そういう人間はこの世の美しさも知ることが出来る。お前達は磨かれたんだ」
っていうところが良かった+89
-0
-
217. 匿名 2014/02/20(木) 00:47:32
2ちゃんの実況見ながら見てた。
魔王が輪になって座れ!って言った時
三上「なぁ、一話から取り直さないか」
って書き込みがあって大事なとこで無駄に笑ってしまった+153
-9
-
218. 匿名 2014/02/20(木) 00:47:55
なんか久しぶりにぐっとくる言葉だったなぁ。
あそこにいたら演技関係なく泣けそうだ。
なんか将来子供に言ってあげたい。+45
-2
-
219. 匿名 2014/02/20(木) 00:48:15
49
殺人事件だから親を知らないって事にしてたんじゃないですか?魔王が。
ロッカーはしゃべらないからロッカー自身が親を知らないって言ってないし+55
-1
-
220. 匿名 2014/02/20(木) 00:52:04
女の人とロッカーがキスしてるシーンあったよね?
ドンキは女の人を守りたかったんじゃないかな〜
ロッカーこのまま皆から嫌われて施設から消えてくれないかな〜
みたいな+4
-57
-
221. 匿名 2014/02/20(木) 00:52:43
217
それやばいwww+52
-5
-
222. 匿名 2014/02/20(木) 00:53:28
ドンキは母親に捨てられた悲しみをまだ完全には捨て切れていない。
なので、笑顔でいることで吹っ切れようといつも頑張っていた。
そんな中、ロッカーがDV男をボコボコにした。
それを見てドンキは自分の中に黒い自分がいることに気付く。
悪い男は痛めつけてしまえばいい、という感情だ。
これは母親が父親を鈍器で殴った時に芽生えた感情。
鈍器で父親を殴った母親は悪くない、その前にDVをしていた父親が悪いんだ、
その思いが心の奥底にずっとあり、ロッカーの暴力事件でそれが完全に目覚めた。
ロッカーがDV男を殴っている時の表情の変化がまさにそれを証明している。
最初は暴力に驚いているものの、途中からはロッカーによるDV男への暴力に
快感すら覚えていたのだ。しかしロッカーが警察に捕まり、我に返るドンキ。
ロッカーの暴力に快感を覚えたこと自分自身を恐れたドンキは
DV男が悪いのでロッカーは殴ったんです、という証言をしてしまうと
また黒い自分が蘇ってきそうな気がして嘘をついた。
そして物語終盤での、ロッカーのノートを見た時の表情。
「笑顔が最高」の文字。ここでのドンキの感情は、
「いつもの笑顔は心からの笑顔ではないのに」、というもの。
母親に捨てられたことを忘れるための笑顔を最高と言われても複雑、
ロッカーの暴力を見てワクワクした黒い自分が最高の笑顔など出来るはずもない、
私は悪い子なんだ、と自分を責めるドンキ。
そんな思いからロッカーに謝罪することも出来ず、遠くから眺めるしか出来ないのであった・・・+142
-11
-
223. 匿名 2014/02/20(木) 00:53:56
ウーマンの時もドンキ役の子は首竦めてたよ
役作りというより
癖なんじゃないの+61
-2
-
224. 匿名 2014/02/20(木) 00:55:01
220
それは違うと思う+32
-2
-
225. 匿名 2014/02/20(木) 00:55:55
130です。
擁護してくださった皆様ありがとうございます、温かい気持ちで胸がいっぱいです。
ですが149さんの様にお節介だと思われた方も少なからずいらしたと思います、申し訳ないです。
これからはあまり余計なことをしないようにします。
不快に思われた方、本当に申し訳ありませんでした。
6話は本当に感動しました。
施設の子供達の今後・周囲の大人達の今後の展開、楽しみにしております。+57
-3
-
226. 匿名 2014/02/20(木) 00:57:27
222
DV男?ロッカーが一方的に何回も何回も殴ってて、それを施設のみんなにロッカーが急に殴ったとか言ってたけど
ロッカーみたいな人を殴る男はただ単に自分の前から消えて欲しかっただに思える+31
-7
-
227. 匿名 2014/02/20(木) 01:00:01
女に暴力振るう男うざー
殴られてイイ気味ーウフフ
あ、ロッカー怖い
こんな暴力的な奴だったんだ
ロッカーも消えてしまえばいいのに+9
-35
-
228. 匿名 2014/02/20(木) 01:00:23
今シーズン、というか今まで見たドラマの中で一番感動した。
そもそも普段あんまりドラマ見ないけどw
皆さん言ってますが、魔王の話がすごく良かったですね。
オツボネも最初の頃は頼りない印象しかないけど、成長したなーって思った。+98
-0
-
229. 匿名 2014/02/20(木) 01:00:44
ドンキの父親ってDVしてたっけ?+41
-4
-
230. 匿名 2014/02/20(木) 01:02:17
警察署から帰ってきてドンキが泣いていたのは演技ですよね?
最初らへんに魔王が泣けとか言ってみんなに演技させる練習してましたし、それドンキみてましたもんね?+63
-3
-
231. 匿名 2014/02/20(木) 01:03:08
ドンキは多重人格でロッカーの後に自分もDV男を何かで殴ったんじゃない?
ロッカーはドンキが多重人格なのを気づいてて、その事を黙ってくれてるから帰って来られたらまずいとかWW+32
-16
-
232. 匿名 2014/02/20(木) 01:04:48
うっかり見逃してたけど、皆さんのコメント読んで慌ててYouTubeで見てまたここに戻ってきた(笑っ)
いい!!凄く深くて胸にくる内容だった!
でもやっぱりドンキが気になるーーーー!!
+39
-1
-
233. 匿名 2014/02/20(木) 01:05:27
いいドラマだけど
ポストをあそこまではすっぱな感じにしなくてもよかったんじゃとは思う+25
-9
-
234. 匿名 2014/02/20(木) 01:08:29
みんながあだ名でずっと呼び合ってるのは
同じ名前の子が学校とかでからかわれないようにかな?と思った。
+92
-2
-
235. 匿名 2014/02/20(木) 01:15:15
こうして見てると、皆さんそれぞれの解釈が異なって面白い!
「あー、なるほどね!」とか「なるほど、そういう受け取り方もあるのね!」とか思いながらコメントを読んで来ました。
余計に今後の放送が楽しみです!+75
-1
-
236. 匿名 2014/02/20(木) 01:18:07
今日は荒らしが少なくて良かった。
初めの方にはマイナス魔も居たけど、今日は少ないストレスでこのトピを読む事が出来て本当に良かった(笑)+36
-2
-
237. 匿名 2014/02/20(木) 01:22:39
芦田愛菜、あの歳で色気があるんだが…。+87
-5
-
238. 匿名 2014/02/20(木) 01:23:45
ロッカーのクズ父親役はココリコの田中?+19
-16
-
239. 匿名 2014/02/20(木) 01:25:56
231
そうかもしれないですね。
お父さんがDV男だったことからドンキもDV男を殴ってしまい、ロッカーが一方的に殴ったとロッカーのせいにしてしまう。
その罪悪感でロッカーが戻ってきても顔を合わせられないのでしょうか。
気になりますねー鈴木梨央ちゃん演技うますぎ!+50
-2
-
240. 匿名 2014/02/20(木) 01:27:59
双子君たちがメインの回も今後あるのかな?+19
-5
-
241. 匿名 2014/02/20(木) 01:28:59
魔王の話、とてもよかった。
でも、魔王の瞬きが速くて何か気になった(笑)+4
-11
-
242. 匿名 2014/02/20(木) 01:31:48
237
おもった!
雨に濡れた後、髪をくくるとき色っぽかった。笑
あと、「うさぎドロップ」のときセリフが少ないから色気出てた。すごかった。+54
-2
-
243. 匿名 2014/02/20(木) 01:35:07
ハンとリュウは北斗の拳に出てくるキャラクターかと思いました。
+11
-9
-
244. 匿名 2014/02/20(木) 01:45:09
来週は安達祐実と芦田まな、新旧子役対決かー!
魔王の過去も徐々に明らかになってきたし。
ドンキの心の闇は深そうだな。
どう変わっていくんだろう。+42
-0
-
245. 匿名 2014/02/20(木) 01:46:58
三上博史さんの台詞量が半端ない
「お前たちは何に怯えている?
お前たちは世間から白い目で見られたくない、そういう風に怯えているのか?
だからそうなる原因となるかもしれないアイツを排除する。
そういうことなんだな?
だがそれは、表面的な考えじゃないのか?
もう一度このことを胸に入れて考えることをしなさい。
お前たち自身が知るアイツは本当にそうなのか?
乱暴者で酷い人間か?
お前らは1度でもそういう行為や圧力を受けたことがあるのか?
ならばなぜ庇おうとしない。
世の中がそういう目で見るならば世の中に向けてアイツはそんな人間じゃないってなぜ戦おうとしない。
あなたたちは、あの人のことを知らないんだって一人一人目を見て伝えようとなぜ戦わない。
臭いものに蓋をして自分とは関係ない、それで終わらせるつもりか?
大人ならわかる。
大人の中には価値観が固定され自分の受け入れられないものを全て否定し、自分が正しいと声を荒げて攻撃してくる者もいる。
それは胸にクッションを持たないからだ。
そんな大人になったらおしまいだぞ。
話し合いすらできないモンスターになる。
だがお前たちはまだ子供だ。
まだ間に合うんだ。
一度心に受け止めるクッションを、情緒を持ちなさい。
そういう人間はこの世の美しさも知ることができる。
お前たちは磨かれたんだ。
お前たちは世界で自分が一番可哀想だと思いたいのか?
そうだ違うだろ?うんざりだろ?
上から目線で可哀想だなんて思われることに。
何がわかるって言うんだ。冗談じゃない。
可哀想だと思うやつこそ可哀想なんだ。
つまらん偽善者になるな。
つまらん大人になるな。」+121
-1
-
246. 匿名 2014/02/20(木) 01:51:26
張ってくれたドンキの表情が変わっていく写メ見ても笑ってるように見えないんだけど、笑ってる?+31
-10
-
247. 匿名 2014/02/20(木) 02:01:38
246
ちょっと笑ってるけどそれが怖いよね+59
-1
-
248. 匿名 2014/02/20(木) 02:04:29
ロッカーが殴ってる所を見てたドンキ少し笑ってる様に見えた+53
-1
-
249. 匿名 2014/02/20(木) 02:08:23
245
おっ!全文ですか!
お疲れ様です、感謝。+78
-0
-
250. 匿名 2014/02/20(木) 02:08:34
アイスドールいる?+18
-8
-
251. 匿名 2014/02/20(木) 02:11:17
明日ママ最高に泣けます!!このドラマを潰そうとやっきになった連中恥ずかしいだろ!!まさに臭いものにふたをしようとした連中ってか~+72
-2
-
252. 匿名 2014/02/20(木) 02:12:03
ロッカーの暴力シーンでドンキのストッパーが外れたね。
これまで作り笑顔で周りに気をつかい、また捨てられるかもという不安をもちながら里親候補に気に入ってもらおうと必死だった。
しかし、そんなことしなくても暴力で何でも自分の思うようにしてしまえばいいと思ってしまう。
ダークな思考が止まらない。+70
-1
-
253. 匿名 2014/02/20(木) 02:12:37
ドンキは少なからず二面性がありそうな子だね。
ポスト、ピアミ、ボンビみたいな個性的なキャラクターではなく、一見普通タイプの子っぽかったのに。
過去の経験が関係してるのか、元々そういう一面があるのか…気になるなぁ~
伏線らしきものも見当たらないから余計に気になる!+72
-0
-
254. 匿名 2014/02/20(木) 02:12:54
三浦翔平の演技で泣くとは思わなかった。
意外と良い役者さんなのね。+91
-0
-
255. 匿名 2014/02/20(木) 02:14:29
離れたスポンサーも心にクッションを。+102
-1
-
256. 匿名 2014/02/20(木) 02:17:29
魔王の言葉、一言一句間違ってなし!
ドンキのあの何を考えてるのか分からない表情上手すぎ。なんかあるんだろうけど心の闇すぎて分からない。ポストの最後にロッカーの手を握るとこかなり素敵過ぎた(。í _ ì。)+81
-2
-
257. 匿名 2014/02/20(木) 02:18:02
ドンキは変わったんじゃない。
覚醒したんだ(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)!+67
-0
-
258. 匿名 2014/02/20(木) 02:22:44
そういえばアイスドール、最初の方で「手を繋ぐのがトラウマな人もいる」って言ってたけど、今回のロッカーと手を繋げてたね
トラウマ克服とまではいかないけど少しは大丈夫になったんだね+100
-2
-
259. 匿名 2014/02/20(木) 03:07:10
パチ二号が田舎の子みたい(笑)
感動したけどドンキどした(笑)+35
-2
-
260. 匿名 2014/02/20(木) 03:08:32
出演者とかの全部見てからクレーム言えてきなコメント聞いたことあるけど、
今回のとかを見て欲しかったんだろーな!
今回ほんと良かった!
心にクッションがない=モンスター
クレーム言うてる奴は心にクッションない鉄板か!
良いことも悪いことも心にクッションを置いて考えてみてほしい!
+45
-0
-
261. 匿名 2014/02/20(木) 03:10:48
ボンビってアクビちゃん役の子なんだね!
ボンビが可愛くて癒やされるー( ´∀`)+65
-3
-
262. 匿名 2014/02/20(木) 03:17:27
クッションのシーン、このドラマは今までよりも台詞に野島色が薄い気がしていたけど、やっと野島節が出て来たなって感じだったわ。+60
-0
-
263. 匿名 2014/02/20(木) 03:27:53
ドラマを見ながら私も布団を抱きしめてました。
とても良い意味で考えさせられました。
+25
-0
-
264. 匿名 2014/02/20(木) 03:32:48
枕も、ドンキだけちゃんと抱いてなかったね。
ドンキ、何かを思い出したの?
暴力見てるのが面白いの?
良い子ぶって誰かを貶めるのが楽しいの?
来週も気になる~!+69
-1
-
265. 匿名 2014/02/20(木) 03:39:19
ドンキは悪い意味で、可愛がられる技を身につけつつあるのかな。
笑顔でいることが作りもので、ロッカーが殴っているときに現れた表情のドンキが本物で。
大好きなお母さんが男を殴ったことはドンキの中では肯定されているために、ロッカーの行動は正しいと思う自分と、里親から可愛がられるために涙を流して可哀相な子を演じる自分。
このままだったら自分を見失っちゃうよと思いながら見ていました。+66
-1
-
266. 匿名 2014/02/20(木) 03:47:24
ホント、降りたスポンサーにもクッションを!
おかげでCM短いけどね。
短絡的なスポンサーが情けないね。
ドラマをドラマとして観れないクレーマーって、ホントに偽善者。
世の中、不公平な事もある。
それを見ないで、みんな公平!って子供達に教えるんだろうなー。
不公平もあるから、だからこそのハンデをいろんな事を考えて頑張る!
と言う事を教えられないんだね。+50
-1
-
267. 匿名 2014/02/20(木) 03:56:14
ドンキ怖いくらい演技上手いけど、
やっぱり愛菜ちゃんに存在感、魅力を感じる
ポスト、メチャクチャかっこいい
ぴったりの役だと思うよ+100
-3
-
268. 匿名 2014/02/20(木) 04:56:34
ニッパチ可愛いじゃん!
ニッパチ「(ポストの手を頬にすりよせて)あったか〜い」
ポスト「お前中身おじさんでも入ってるのか?」みたいなやりとりが面白かったw+112
-2
-
269. 匿名 2014/02/20(木) 05:04:13
>>250
かなり重要だと思う。+17
-1
-
270. 匿名 2014/02/20(木) 05:04:15
クレーム出す意味がわからない。
可哀想って思って見るから
だめなんじゃないのかな?
魔王の言葉って
言い方きついときもあるけど
間違ってないよね。
自分も親がいないけど
可哀想とか言われると
未だに腹立つし。
このドラマはいいとおもう!
+49
-1
-
271. 匿名 2014/02/20(木) 05:05:12
ドンキの表情がホラー並に怖かった+70
-0
-
272. 匿名 2014/02/20(木) 05:12:42
このドラマに恋愛要素いらない!混浴シーンはコントか笑
+38
-7
-
273. 匿名 2014/02/20(木) 05:32:53
あの設定なのに、とよた真帆のとても綺麗なマツエクがかなり気になってしまった…。+93
-1
-
274. 匿名 2014/02/20(木) 06:45:55
40
1話目にもチラッと出てたよー!
また先週から出てきてるね(笑)+9
-1
-
275. 匿名 2014/02/20(木) 07:11:14
6話見逃したはこちらへ。一週間無料配信してますよ~。
utmccn=(organic)|utmcmd=organic|utmctr=(not%20provided)&__utmv=-&__utmk=194647469+11
-0
-
276. 匿名 2014/02/20(木) 07:26:48
ドンキはロッカーが立ち止まったのに気付かずしばらく歩いて前にいたよね?
だからドンキは妊婦さんが夫に突き飛ばされたりしている一部始終を見ていない。
ドンキは施設に帰ったときに嘘をついたのではなく、ドンキの視点では本当にロッカーがいきなり殴りかかったように見えたのでは?+63
-17
-
277. 匿名 2014/02/20(木) 07:45:06
ちょっと無理があったけど、
ある意味クレーマーに当てたのかな?
という感じがした。
でも本当胸に刺さったなぁ。
よかった。+23
-5
-
278. 匿名 2014/02/20(木) 07:58:18
感動で涙が止まらなかったです+17
-2
-
279. 匿名 2014/02/20(木) 07:58:39
ロッカーが殴ってる時のドンキのあのシーンは一体!?最後も気になる!
ポストは最高!だってロッカーはロッカーだもん!
魔王のセリフに泣いた+42
-0
-
280. 匿名 2014/02/20(木) 08:03:48
ドンキの顔が怖すぎた(´∵`)
意味深すぎてモヤモヤ〜!!
早く来週が見たいですね(・∀・)+33
-1
-
281. 匿名 2014/02/20(木) 08:25:12
192の画像は166が答えかな
と納得した!
母親が男を選んで育児放棄された子供が、暴力にそんなに敏感になるかな?と思っけど、166の解釈はなるほどと思える+23
-0
-
282. 匿名 2014/02/20(木) 08:29:28
ドンキの意味ありげな表情…
もしかして、母親の彼氏を鈍器で殴って殺人未遂したのは、ドンキ自身だったとか?
さすがにそこまで盛り込んでこないか~
あの頭の軽そうな母親がドンキをかばってるとは考えにくいし+38
-1
-
283. 匿名 2014/02/20(木) 08:33:38
242さん
髪の毛くくる前に、前髪かきあげたのが大人の女っぽかったw
最後まで信じたポストと、批判したのに便乗手繋ぎした女…違うところでも争い起きてたね+48
-0
-
284. 匿名 2014/02/20(木) 08:36:16
どうでもいいけれど
コガモの双子の男の子
何故に名前が
ハンとリュウ??
韓流に掛けている?+11
-23
-
285. 匿名 2014/02/20(木) 08:39:25
枕投げで言いたい事をぶつけ合うのかと思ったら、まさかの魔王の敬語!+41
-3
-
286. 匿名 2014/02/20(木) 08:44:53
今更ですが…
ボンビのあだ名な由来ってなんですか??+1
-16
-
287. 匿名 2014/02/20(木) 08:50:02
ロッカーが来週から喋るのか気になる!+39
-0
-
288. 匿名 2014/02/20(木) 08:53:48
あのー
ずっと気になってて、、
ポストとお局が
お試しで行った足の不自由な
女の子って最後自分で足を刺して
救急車に乗せられる
ところで終わりましたよね??
あれで終わっていいのかな?
続きがあると思いきや
それ以降なにもないし、、
すっごく気になったままで、、+88
-4
-
289. 匿名 2014/02/20(木) 08:55:32
286さん
貧乏だったからですよ+15
-6
-
290. 匿名 2014/02/20(木) 09:18:57
ドンキの表情がいちいちイラつく。+10
-31
-
291. 匿名 2014/02/20(木) 09:24:02
魔王の足の後遺症は
事件の際に負ったものと
考えるのが自然だが、
もしかしたら
自暴自棄になった
ロッカーを助ける為に
犠牲になった可能性も
なきにしもあらず。
魔王と弁当屋の女性の
子どもは男の子だった。
この頃に夫婦関係が
壊れていたなら
ロッカーを自分の子どもに
重ねて守ろうとしたのかも
しれない。
+42
-1
-
292. 匿名 2014/02/20(木) 09:24:07
背景が大雪だった場面がいくつかあって
先週先々週末の雪だとすると
諸々あってかなりぎりぎりの撮影なのか撮り直し?
と色んなこと考えて観てました
ドンキ役の子
セリフ無しであそこまで芝居できるって逸材ですね
+53
-3
-
293. 匿名 2014/02/20(木) 10:09:24
私はドンキ役の子の演技がどのドラマも同じに見えてしまいます。
役柄が違っててもなんかどれも似たり寄ったりで。
八重の桜の子供時代とか、Womanとかしか知らないんだけど。
だから、あまり感情移入できない。
このドラマも放送前のCMで、あーまたこの子がでるのかー、とちょっとガッカリしたくらいです。
他の子役さん達の役は個性があるから、
ドンキだけそう見えるのかもしれないけど
でも、今後の展開すごく気になります。
+11
-37
-
294. 匿名 2014/02/20(木) 10:12:36
しゃべくりに出ていたとき
ドンキ可愛かったね
芦田プロ演技は凄いけれど
まだまだ子供って感じで
可愛かったな~
ケラケラ笑っていて
あんななのに演技のときは
凄すぎるっっ!+41
-2
-
295. 匿名 2014/02/20(木) 10:12:56
感動を崩すつもりはありませんが…
魔王がいい話をしてロッカーのノートを置いて去っていった時は感動と号泣でしたが。
旦那はロッカーのノートの字と絵の上手さに感動してました。
いやいや、そこじゃないでしょアンタ。
やっぱり、旦那はどっかズレてる。
+26
-6
-
296. 匿名 2014/02/20(木) 10:13:28
アイスドールの彼氏が他の女と居る所をロッカーが見て殴る
→だけどアイスドールが傷つくかと思って、ロッカー何も言えない
→アイスドール怒る
→真実が判明する
→アイスドール『私何て事言っちゃったの…』
って流れを勝手に予想してたら全然違ったwww+48
-3
-
297. 匿名 2014/02/20(木) 10:19:52
今回はとても良かったです。
三上博史の演技、一つ一つのセリフを伝えようと丁寧に話していた。
ドンキの、ロッカーが殴ってる時の笑った顔?が気になりました。自分の親もDVだったから、そんな願望もあったのかなぁ。
里親に対しても接し方が変わるのかなぁ。
ガルちゃん見るようになってから、はんりゅうが気になるように。^^;
ロッカーのノートも隣のページで、ハンリュウ、になってるなぁ。
私もクッションをもっと厚いのにしたいです。+20
-2
-
298. 匿名 2014/02/20(木) 10:20:08
293
子役さんの関係者の方ですかw+11
-6
-
299. 匿名 2014/02/20(木) 10:26:50
演技は上手いんだけど、展開が早すぎてなんか昼メロみたいな話に感じた。
後だし多すぎない?元刑事とか、ロッカーの両親いたとか、、+3
-16
-
300. 匿名 2014/02/20(木) 10:30:05
あしだまなより、鈴木りおのがうまい気がする。
絶妙な表情だったわ~すごい。+13
-19
-
301. 匿名 2014/02/20(木) 10:34:36
最後にどうしてロッカーが男の人を殴ったのかを子供達に説明してあげて欲しかったー!
確かにお父さんを殺してはないけど、今回はただ殴ったみたいに誤解されてなんだかうやむや…。
それとあの女の人は、ロッカーのこと好きなの?結婚するんでしょ?+43
-2
-
302. 匿名 2014/02/20(木) 10:37:49
ポストの名前が気になる~なんて名前なんだろ?+29
-1
-
303. 匿名 2014/02/20(木) 10:37:57
ロッカーのお父さんがココリコ田中かと思ったんだけど…似てませんでした?+32
-13
-
304. 匿名 2014/02/20(木) 10:41:27
303
私もそう思ってたけど違うの?
そっくりだったよねw+16
-8
-
305. 匿名 2014/02/20(木) 10:42:01
303
吹いた爆+15
-5
-
306. 匿名 2014/02/20(木) 10:54:42
内容よ過ぎて号泣した+19
-1
-
307. 匿名 2014/02/20(木) 11:01:14
どもぉー!
失礼しまーす!
おいおい
あったけぇー
パチ2号が可愛すぎてキュンキュン♡+47
-9
-
308. 匿名 2014/02/20(木) 11:10:52
最低視聴率更新だって!
もっと沢山の人に見て欲しい。+67
-4
-
309. 匿名 2014/02/20(木) 11:11:15
オンエアで見て感動しました!!
録画もしてるのでもっかい見ます!
ドンキの表情、怖かったですね。
ここを読んでいると皆さんの解釈がどれもありそうでこれからの展開が気になって仕方ありません!!+26
-2
-
310. 匿名 2014/02/20(木) 11:12:01
子役の子たちをどっちのほうが上手いとか比べるのは如何なものかな思います。
みんな個性があっていいと思うんだけどな。+39
-1
-
311. 匿名 2014/02/20(木) 11:14:11
確かに初代パチは可愛すぎたけど、ニッパチもなかなかかわいいよ
いつもチャラチャラした役が多い三浦翔平だけど、今回はカッコ良すぎた!+89
-2
-
312. 匿名 2014/02/20(木) 11:16:36
号泣した。。(´;ω;`)ロッカー優しすぎる。あんなに酷いことされても、ごめんねって言ったら、ううんって言って、、ああいう人に、なりたい。+68
-1
-
313. 匿名 2014/02/20(木) 11:19:06
後半ヤバくて胸が苦しくなりました(´;ω;`)+33
-1
-
314. 匿名 2014/02/20(木) 11:31:07
これだけ話題なのに視聴率下ってる~~+24
-1
-
315. 匿名 2014/02/20(木) 11:33:03
視聴率はいまどれも下がり気味なんじゃないの?ソチオリンピックだし、録画してある人も多いと思う。+45
-2
-
316. 匿名 2014/02/20(木) 11:57:25
予告でボンビがショートカットにしてたのが似合ってて可愛かったー!
ドンキのリアクションも気になるし、早く続きが見たい!!
+33
-1
-
317. 匿名 2014/02/20(木) 11:58:15
次回が楽しみです!
ドンキは魔王が子供を殺したとか言ったから、DVとかして、暴力で殺したのかと勘違いしたのかな。
だから次回では、魔王を困らせるっぽいことを??
ってか、ポストがかっこいいのは、きっと魔王のおかげなのかも(o^^o)
赤ちゃんの時に、こがもに来たなら、ある意味もう父親。
子育て、成功してる気がしなくもない。
一番純粋で真っ直ぐで強い。
しかも素直じゃないところまで似てる(笑)
最後は魔王と奥さんとで、こがもの子を我が子にするような優しい展開にならないかなぁ…。+57
-2
-
318. 匿名 2014/02/20(木) 12:04:55
ドンキのあの演技すごい!本当に。+48
-1
-
319. 匿名 2014/02/20(木) 12:05:44
後の意味深な笑み‥+15
-1
-
320. 匿名 2014/02/20(木) 12:23:36
未だにyahoo トップニュースに 最低視聴率更新 って
嬉しそうな記事がうざい。
マナちゃんの写真まで添えて、気分悪い
あれこそ子供に対するいじめだよ
一生懸命演技してるマナちゃんに失礼。+109
-2
-
321. 匿名 2014/02/20(木) 12:27:00
ロッカーは由美かおる枠?脱ぐよね~♪
かっこいいけど。
素肌にびしょ濡れダウン。
ニッパチ可愛い(^^)+9
-5
-
322. 匿名 2014/02/20(木) 12:31:20
双子の役名、
ハンとリュウ?
これから活躍あるのかな?
何処かのトピの住人が喜びそうね。+1
-15
-
323. 匿名 2014/02/20(木) 12:33:06
ロッカーの母の前でロッカーって呼ぶなよポストw
ロッカーの一人称はボクなんだね。親元から逃げた時から心の成長が出来なかったみたいだし、俺でも私でもない雰囲気
最後の母親の言葉が「何も話さなくていい」だったから話さなくなったんだ…+43
-0
-
324. 匿名 2014/02/20(木) 12:35:25
317
私も、魔王とポスト似てるな〜って思ってました!ツンデレなとことか、本当の優しさをもってるところとか!
他のコガモの子達も、魔王の舌打ちがうつってるところとか、家族なんだな〜って思った。
あの舌打ち、ほんとなら真似したら怒らなきゃいけないんだろうけど。笑
+35
-0
-
325. 匿名 2014/02/20(木) 12:35:55
セリフが全然ない役って、表情や ちょっとした動作とかで表現しなきゃならないから普通の役とは違う意味ですごく大変だと思う。
だからこそロッカーを演じてる三浦翔平は、ただのイケメン俳優じゃなくなったって感じた。+70
-0
-
326. 匿名 2014/02/20(木) 12:45:42
ロッカーのノート、
ポストとお局が何て書いてあるのか気になる!
あと初代パチも!+29
-0
-
327. 匿名 2014/02/20(木) 12:46:11
エンドロール見るまでお局が大後寿々花だと気づかなかった!
シバトラの頃はまあまあ可愛かったのに残念!
+6
-13
-
328. 匿名 2014/02/20(木) 12:47:05
ニパチの母親、ギャンブルって言ってたけど、
もしニパチじゃないあだ名つけるなら、なんだろう?
ギャンorブルかな+1
-12
-
329. 匿名 2014/02/20(木) 12:55:36
>317
ロッカーは、赤ちゃんの時に、こがもの家に来たんじゃないです。
たしか、小学生位。+17
-5
-
330. 匿名 2014/02/20(木) 13:04:25
バラエティとかの三浦翔平からは全く想像できない繊細さだったー!!次回も楽しみにしてる。
あくまでハッピーエンドではなくドンキみたいに自分を偽って苦しんでいる子供だっているすべて綺麗事だけじゃないってことを伝えたいのかな。
関係ないけど、エンドロールの
ヘアスタイル(三上博史専属)
をみると確かに難しそうな髪型だわって毎回おもってしまうw+40
-0
-
331. 匿名 2014/02/20(木) 13:30:56
ドンキは母親の障害事件で こがもの家に来たんだよね?!
暴力沙汰には 複雑で特別な感情があるのかも…。
一筋縄では いかなかったですね。
来週の内容が気になります。
+21
-1
-
332. 匿名 2014/02/20(木) 13:31:04
魔王が刑事なのがビックリ!+41
-0
-
333. 匿名 2014/02/20(木) 13:31:10
冒頭、ロッカーが殴りかかった姿を見たドンキの表情が変わる演技が凄かった。上手すぎ!
+26
-1
-
334. 匿名 2014/02/20(木) 13:31:28
ロッカーの無駄に良いからだに「お、おう 」ってなった。+28
-2
-
335. 匿名 2014/02/20(木) 13:36:24
ロッカーが男性を殴る前に、
これだけ役に立てば捨てたり(里親候補が自分を)できないよね!みたいに
言ってなかったっけ?
+40
-0
-
336. 匿名 2014/02/20(木) 13:36:58
魔王かっこい〜♡♡♡+22
-0
-
337. 匿名 2014/02/20(木) 13:46:32
視聴率下がったんだ…
私は録画してましたよ~!+23
-1
-
338. 匿名 2014/02/20(木) 13:47:45
ボンビメガネとったら絶対美少女だよ!
+30
-1
-
339. 匿名 2014/02/20(木) 13:51:37
ドンキはロッカーに自分が1番気に入られてると本気で思ってたと仮定する。
大好きで優しいお母さんが、
ものすごい形相で男に鈍器で殴りかかる
↓
ドンキ、コガモの家へ
↓
ママを待つ
↓
ママに捨てられる。トラウマになる。
↓
ロッカーを信用する。笑顔を褒められる。
そういやママも私の笑顔好きって言ってたなぁ・・(予想)
↓
ロッカーが男性を殴る
↓
あのときのママとかぶる
+22
-2
-
340. 匿名 2014/02/20(木) 14:08:56
感動しました。自然と涙が出てきました。
でも、脚本変更してのこの話の流れなのかなぁ…と思いました。
このあとどうなるんだろう。。。+13
-3
-
341. 匿名 2014/02/20(木) 14:15:06
城田優 って奥さんが喋っても(何語?)日本語しか喋らないよねー(笑)+43
-1
-
342. 匿名 2014/02/20(木) 14:17:34
面白かった
+6
-1
-
343. 匿名 2014/02/20(木) 14:37:20
このドラマは見るべきものなのに、クレームばっかり入れてる人こそみてほしい+18
-0
-
344. 匿名 2014/02/20(木) 14:52:00
329
ロッカー?
ポストの話じゃなくて??+11
-2
-
345. 匿名 2014/02/20(木) 15:05:41
たしかにドンキは母親に捨てられてコガモの家に来てから
妙にすぐに吹っ切れたんだな~と思ってた
本当は頑張って無理して笑顔でいたのがロッカーの件が反動になって
何かが切れちゃったのかも+27
-0
-
346. 匿名 2014/02/20(木) 15:09:34
1話目で、ドンキが暗いところで一人で震えながら立っていたシーンがあったよね。
あれが何か関係しているのかな?
ドンキのお母さんは、男をコロコロ変える男にだらしない女だった‥
そんな男の中には、お母さんさんにも話せないような性的ないたずら等をしていた男もいたのかなぁ?などと考えてしまいました。
それでもいつもそんな人たちにも気に入られる様にニコニコして可愛い自分を幼いながらも演じていたのかな?
なんて憶測です。
+18
-4
-
347. 匿名 2014/02/20(木) 15:17:35
かわいそうと言ってる大人が最悪なんだよ+5
-1
-
348. 匿名 2014/02/20(木) 15:22:22
毎回涙が出る。今回は人が死んでるので余計に。+13
-2
-
349. 匿名 2014/02/20(木) 15:27:20
第一話で、ポストも言ってたよね、さりげなくだけど。
「かわいそうって思う人かかわいそっ!」みたいに。
きっと、魔王の言葉を聞いて育ったからだね。+36
-0
-
350. 匿名 2014/02/20(木) 15:33:09
あとから来た男に母親・自分の居場所を奪われた。
↓
あとから来たロッカーに新しい家族・自分の居場所が奪われそう。と思った。
“いい子”にしてて新しい家族に気に入られてるのに、ロッカーが大塚寧々に「助かる~」って言われてたし。
そこで起こした暴行事件で最初はビックリしたものの「コレを使って追い出せる。ロッカー…やっちまったなw」とニヤリ。
順調に追い出せそうだったのに、最後にピア美たち皆が仲直りしてる姿に残念。
母親譲りの暴力というのは伏線が薄い気がするなー。
虐待ならまだしもあの母親は鈍器事件一度だし、暴力母というよりは男にだらしないイメージが強い。+17
-7
-
351. 匿名 2014/02/20(木) 15:41:28
250 アイスドール要らない。+5
-13
-
352. 匿名 2014/02/20(木) 15:56:30
城田優は日本語・奥さんはスペインだか何語か分からない言葉で話してるのに、会話が成り立ってるのが不思議~
あの夫婦のシーンは、冷めてしまう…+37
-6
-
353. 匿名 2014/02/20(木) 16:11:21
麻生さんの老け具合にビックリした
(O_O)+1
-7
-
354. 匿名 2014/02/20(木) 16:36:28
アイスドールが、手震えながらも、ロッカーと手つないだところで、号泣+31
-5
-
355. 匿名 2014/02/20(木) 16:41:43
すごくいい話だった。
ニッパチかわいい!
「心にクッションを持て。」
「かわいそうと思う奴がかわいそうなんだ。」
↑↑
放送中止とか言ってるヤツらに聞かせてやりてえw
特に、魔王の
「お前らは傷つけられたんじゃない、磨かれたんだ。」
っていう言葉は、保育園から高校までずっといじめられてきた私に、大きな勇気を与えてくれました。
4月から看護師として働くのですが、いじめの経験を生かし、患者さんの身体の痛みだけではなく、心の奥にある孤独や悲しみを汲み取り、「いつでもそばにいますよ。もう、1人じゃないですよ。」というメッセージを伝えていける看護師になりたいと思います。
こうやってこのドラマを通して励まされた人もたくさんいると思うので、最後までちゃんと放送して欲しいです。+87
-2
-
356. 匿名 2014/02/20(木) 16:42:54
ドンキだけ枕を胸に抱かずに膝の上に置いてただけだったもんね+29
-0
-
357. 匿名 2014/02/20(木) 17:08:42
ポスターみるとドンキちゃんが主役っぽいし、この先どうなるのかな?+12
-1
-
358. 匿名 2014/02/20(木) 17:11:11
里親候補の家庭に行きたいから
問題起こしたロッカーとかかわりたくないとか?+25
-1
-
359. 匿名 2014/02/20(木) 17:20:41
CM が 気になって 内容おぼえてない(´Д`)+3
-11
-
360. 匿名 2014/02/20(木) 17:26:38
このドラマの中止を求めてる人達にピッタリな内容だった。
つまらない人間になりたくない。+32
-0
-
361. 匿名 2014/02/20(木) 17:30:04
すごくいい話だった。
ニッパチかわいい!
「心にクッションを持て。」
「かわいそうと思う奴がかわいそうなんだ。」
↑↑
放送中止とか言ってるヤツらに聞かせてやりてえw
特に、魔王の
「お前らは傷つけられたんじゃない、磨かれたんだ。」
っていう言葉は、保育園から高校までずっといじめられてきた私に、大きな勇気を与えてくれました。
4月から看護師として働くのですが、いじめの経験を生かし、患者さんの身体の痛みだけではなく、心の奥にある孤独や悲しみを汲み取り、「いつでもそばにいますよ。もう、1人じゃないですよ。」というメッセージを伝えていける看護師になりたいと思います。
こうやってこのドラマを通して励まされた人もたくさんいると思うので、最後までちゃんと放送して欲しいです。+7
-5
-
362. 匿名 2014/02/20(木) 17:35:42
「心にクッションを」
「お前らは傷つけられたんじゃない
磨かれたんだ」
全ての人の心を揺るがす一言で
全ての人に勇気を与える一言だと
本当に感動した+39
-0
-
363. 匿名 2014/02/20(木) 18:18:43
この暴力事件を利用して養子先、もしくは世間に
良いように取り入れて貰えれる計画を思い付いたんじゃないかな
そんな計画を練っているのに誉められて
複雑な感じな表情に見えた+12
-3
-
364. 匿名 2014/02/20(木) 18:26:17
この暴力事件を利用して養子先、もしくは世間に
良いように取り入れて貰えれる計画を思い付いたんじゃないかな
そんな計画を練っているのに誉められて
複雑な感じな表情に見えた+5
-3
-
365. 匿名 2014/02/20(木) 18:39:13
アイスドールの役、吉瀬美智子の方がよかった。ライアーゲームの時みたいに+1
-19
-
366. 匿名 2014/02/20(木) 18:42:16
ロッカーが一般人に殴り掛かったときのドンキの悟ったような顔が気になった。
…と思いきや施設に戻ってきたら「怖かった〜」って泣き出すし。
何だろうこの感情のチグハグは、と思った。
+38
-1
-
367. 匿名 2014/02/20(木) 18:44:03
この暴力事件を利用して養子先、もしくは世間に
良いように取り入れて貰えれる計画を思い付いたんじゃないかな
そんな計画を練っているのに誉められて
複雑な感じな表情に見えた+1
-4
-
368. 匿名 2014/02/20(木) 18:53:22
あのノート実際に三浦くんが書いたのかなぁ?
めっちゃ字が綺麗だったんだけど。+9
-5
-
369. 匿名 2014/02/20(木) 18:56:56
三上博史に愛のあるお説教をされたいな♪と
バカなことを思ってしまいました(笑)+14
-0
-
370. 匿名 2014/02/20(木) 19:00:56
365
吉瀬美智子じゃアイスドールすぎる(笑)
今のアイスドールでちょうどいい感じ。+21
-0
-
371. 匿名 2014/02/20(木) 19:06:37
全部のコメント見ました。
自分では全くできなかった解釈が知れて良かったです!
355さん、素敵な看護師さんになって下さいね!
誰もそんなとこ見てなかったかもしれないんだけど…(;^_^A
雨のシーンでの愛菜ちゃん、さすがお肌が水弾きまくりだなー…私全部吸い込んじゃうんだけど!と、どうでもいいこと思いながら観てました(笑)
来週ドキドキだなー。+19
-1
-
372. 匿名 2014/02/20(木) 19:14:15
370
吉瀬美智子好きだけど、この作品の雰囲気には合ってないような気がするなぁ。
今やってる女優さん(名前わからない)の方が、このドラマに合ってると思う。
ミステリアスな感じとか。+19
-0
-
373. 匿名 2014/02/20(木) 19:16:11
358
それまんまやんw
+4
-1
-
374. 匿名 2014/02/20(木) 19:16:46
魔王‼
感動‼心にグッときた!
ドンキー!どーした?
こわいよーーー
毎週見てるよ〜
終わらないで欲しいなーーーッ+10
-0
-
375. 匿名 2014/02/20(木) 19:23:34
磨かれたかぁ
いい言葉!
これから誰かに傷つけられても今自分は磨かれてるんだって思えれば
少しは気が楽になるかな+20
-0
-
376. 匿名 2014/02/20(木) 19:32:43
いつかの温泉のシーンでロッカー背中に傷なかったっけ?+6
-0
-
377. 匿名 2014/02/20(木) 19:34:18
376
あったよ。
今回服脱いだ時も見えにくかったけどあったよ。
+17
-0
-
378. 匿名 2014/02/20(木) 19:45:48
ロッカーの「お母さん…ありがとう」でうるっときた涙
でもそれより、ドンキがきになる+17
-0
-
379. 匿名 2014/02/20(木) 20:04:16
119
ん?大人はドラマで感動したらへん?
よくわかんない理屈だなあ+8
-1
-
380. 匿名 2014/02/20(木) 20:07:50
今までずっと見てたけど、今回は特に泣けた。
毎回そうだけど、今回は本当、いつも以上に色々考えさせられた。
なのになんでトピがいつものように伸びないのかな?と思っていたら、いつもの狂ったようなクレーマーさんたちがコメントしてこないからだね。
+15
-1
-
381. 匿名 2014/02/20(木) 20:10:21
317です。
324さん
ですよね、ですよね!2人とも似てますよね( *´艸`)
魔王もポストも、ツンデレなところが、たまらなく可愛いいと思います☆
そして仰る通り、本当の優しさを持っているところがいいですね。
舌打ち、なるほど!って、思いました!!
ポストみたいに、赤ちゃんの時から傍にいなくても、やっぱりまだ幼い子供たちですし、素直に影響されちゃいますよね(笑)
それを考えると、魔王は、こがものみんなが新しい親が見つかるまで、誰もが気づかぬうちに、お父さんになっちゃってるのかもですね。
子供たちがそれを意識しなくとも、そんな感じ。
ロッカーがいないときに、ちゃんとご飯を作ってる魔王が素敵すぎます。
329さん
あぁ……。分かりにくい書き方をして、すみません(/ω\)
ロッカーでなく、ポストのことを言いたかったんです。
ロッカーの事実は、今回の6話のビックリなところでしたよね(^^)
+10
-1
-
382. 匿名 2014/02/20(木) 20:12:02
私も最初のドンキの表情を見て、DV男しね、みたいに思ってるのかと思った。
うちも親が色々あったので、正直そういう男消えろって極端な考え方してるので、わかる~と思ってたんだけど、
家でロッカーを庇わず嘘を言ったり泣いたりしたので、あれ?違うの?と。
もしかしたら多重人格とか?
でも最後のロッカーを許してないような表情の説明がつかないし…気になる!+10
-0
-
383. 匿名 2014/02/20(木) 20:25:36
いつもこのドラマのトピで文句つけてた人達こなくなったね。
ドラマ中止派の人とか「はい解散」の人とか。
単なる飽きっぽい便乗クレーマーだったのか、文句つけるところが見当たらないから引っ込んだのかわからないけど。
クレームを出して「見守りたい」と言った団体は、その後どう思って見てるんだろう。
見守った末、やはりクレームは妥当だったのか、そうでなかったのか、何らかの意思表示があってもいいんじゃないかと思うんだけど。
最終回が終わったら、感想を聞きたいところだな。+17
-2
-
384. 匿名 2014/02/20(木) 20:36:03
ロッカーの過去の話が、容疑者Xの献身の松雪泰子の家族とカブる。+10
-2
-
385. 匿名 2014/02/20(木) 20:39:04
うるうるしてしまった…
はっとさせられました!
ぱちの後の子おもしろかった笑+10
-2
-
386. 匿名 2014/02/20(木) 20:44:04
ロッカーのノートにあった双子の名前が
「ハン」と「リュウ」でした
ハンリュウ 韓流!??
リュウはともかく、ハンなんて名前どう考えても不自然
こういうの本当にやめてほしい( TДT)+18
-7
-
387. 匿名 2014/02/20(木) 20:46:21
いや、ドンキは初めから悪い子では、なかったと思うよ。
たぶん、ポストに媚び売ったところから少しおかしくなっていたのではないかと思う。
思い出したけど、最初はあんなに優等生ではなかったよね?
ポストに親に捨てられたくせにとか言って反発していたし。+16
-0
-
388. 匿名 2014/02/20(木) 20:54:26
今回すごく良かった!内容も演技力もすごくて
録画していたので二回見た!
ロッカーのお母さんの亡くなったシーンや火葬場のシーンが、自分の母親が亡くなった時の事思いだして涙が止まらなかった。
久しぶりにこんな考えさせられ、毎週楽しみなドラマに出会いました。+14
-0
-
389. 匿名 2014/02/20(木) 20:59:41
ロッカーが殴りに行く前、喋りながらちょっと先をドンキは歩いてなかったっけ?
それで、男が奥さんに暴力振るってたところをみてなくて、家に帰ったあとの号泣と発言になったのかと最初思った…けど、なにかありそうな伏線を見ているとそういうわけじゃないのかな~?+6
-2
-
390. 匿名 2014/02/20(木) 21:06:13
勝手な予想だけど…
ロッカーが警察に捕まる
→大きく報道される
→世間的に大バッシング
→やがてコガモの家もバッシングされる
→コガモの家閉鎖
→行き場のなくなったドンキはそのままお試しのお家へ…
ロッカーの起こした事を、自分がお試し先の家に気に入られるため(引き取ってもらうため?)に利用しようとしたんじゃないかなー…なんて。
違うか笑+7
-7
-
391. 匿名 2014/02/20(木) 21:11:05
こんなに涙が流れたドラマは久しぶりです。
悲しくて深くて温かい…+5
-0
-
392. 匿名 2014/02/20(木) 21:11:20
早くお試しの家に引き取られるように、こんなひどい人たち、環境にいるのがかわいそうだと思われる為のアピール?+7
-0
-
393. 匿名 2014/02/20(木) 21:13:39
ドンキはロッカーに何かしらの感情を待ってるのかな
ドンキは窓ガラスを割って母親と自分を決別させたポストを実は恨んでいて
ポストと一番仲のよいロッカーの気を引こうとしているのかも+3
-6
-
394. 匿名 2014/02/20(木) 21:14:58
鈴木砂羽の役…
子どもを亡くした悲しみに囚われてしまって仕方ないのかもしれないけど、暴力や事故など魔王に明らかに原因がある死産じゃないのにあの恨まれよう…なんだが魔王には108人の償い?が終わったら他の人と幸せ掴んでほしい+21
-1
-
395. 匿名 2014/02/20(木) 21:15:11
そりゃ、このトピはもう伸びないよ。
ただ便乗して、表面的に薄っぺらい言葉並べてかわいそうかわいそう言ってただけの狂ったクレーマーたちはもう来れないと思う。
良いドラマなのに、考えもせずに良い人になった気分で軽々しく打ち切れとはしゃいでた人たち、恥ずかしいと思え。
+11
-2
-
396. 匿名 2014/02/20(木) 21:15:35
ちょっと内容とは関係ないんだけどさ…
ドンキ役の子が紙兎ロペの先輩(リス)にすごく似てる事に気付いてしまった+6
-0
-
397. 匿名 2014/02/20(木) 21:18:05
可哀想だと思う奴が可哀想って
クレーマーに対してじゃない?
本当にそうだよね…感動したな
可哀想だと思ってテレビ見てるのかな
+4
-1
-
398. 匿名 2014/02/20(木) 21:20:11
全9話なんですよね?
最初から9話だったのかな?
もう少し放送して欲しいです。+17
-0
-
399. 匿名 2014/02/20(木) 21:27:31
ドンキは、親がデートDVで暴力振るわれたり
親が鈍器で暴力ふるって警察沙汰になったり
人一倍【暴力】に対して嫌悪感&敏感だから、どんな理由にせよ
許せない&怖いのじゃないかな。。。
気持ちはとても分かる。
ロッカーの気持ちも分かる。
ほんと、ひとつ間違えば、あれは自分だったんじゃないかと思う。
続き、気になるね。+7
-0
-
400. 匿名 2014/02/20(木) 21:28:35
名前が酷すぎる。+1
-7
-
401. 匿名 2014/02/20(木) 21:38:04
289
でもその家が貧乏だから預けられてるってのはボンビの妄想で、本当は震災で親を亡くしたんだよね
しかし、もしこの子のあだ名がジシンやツナミだったらポストより荒れただろうね+9
-3
-
402. 匿名 2014/02/20(木) 21:50:53
384
松雪泰子といえば、motherでは実は彼女が家に火をつけて父親を殺したのを、母うっかりさんが夫殺しの罪を被ったんだよね、そっちを私は思いだした。+8
-0
-
403. 匿名 2014/02/20(木) 21:50:57
私はみていて、やはりあだ名はいただけないと思います。
ドラマだからインパクトを与えるために付けたんだと思いますが、あのようなあだ名を付けずに施設内虐待ととられるような表現もしなければ、さほどバッシングやクレームはなかったのだろうなと思います。
出演している方や芸能人の方々も最後まで見てもらえばわかるし、クレームばかり付けなくても…とおっしゃっていますよね。
確かに感動的なドラマになるのだろうな、心に響くドラマになるのだろうな、と想像は簡単にできます。
ですが私は以前このような施設で働いていたので、施設で生活している子どもたちを身近に知っている大人にとっては、感動的なドラマ、良い意味で関心をもっていただけるドラマになるまでは、同じようなあだ名をつけられたり、どうして施設で生活しているのか詮索されたり、やはり色眼鏡でみられてしまうことなど様々な心配なことがあるのだと思います。
なので、ただただクレームをつけているだけではない人もいること、わかっていただきたいです。
でも今回のドラマで少しでもこのような子どもたち、施設がたくさんあることを知っていただけて、関心を持って欲しいと思いながらみています。
長文失礼いたしました。+5
-27
-
404. 匿名 2014/02/20(木) 21:51:17
良かった。私も来週早く見たい。
この番組にクレーム出してる人ほど『あの子は施設の子だから遊んでは駄目よ』って言ってそう。+29
-2
-
405. 匿名 2014/02/20(木) 21:54:28
ドンキは母親に捨てられてからまだ月日が浅いのに
もう縁組みに食い付いているところが不自然に思う
本来なら、
『母親があんなクズ男と別れて迎えに来るかも』
っていうことをわずかにでも期待して
縁組みを避けるんじゃないかと思う
それなのに『母親を諦めた日』から
急に笑顔で優等生になって
優しく元気に振る舞っているところも
かなり不自然だよね
縁組みを急ぐ理由も不可思議で
お試し先にロッカーを連れていったのも
『こがもの家のなかでわたしが一番良い子』
だと証言させるため?
いち早く縁組みすることで母親に復讐しようとしてるの?
ロッカーに『笑顔が最高!』と書かれて
そんなの本当のわたしじゃないと思ったよね
仮面の下の本当の自分
ドンキの闇は深い気がする+27
-0
-
406. 匿名 2014/02/20(木) 21:55:46
ロッカーのせっかく作ったオムライスをみんなが食べなかったとことか胸が苦しくなった。+45
-0
-
407. 匿名 2014/02/20(木) 22:00:29
401
ボンビの両親に関しては「嵐が連れ去った」という表現じゃなかったっけ?
"嵐"と聞くと天災っぽいけど、それ以上は言及してなかった気がする。+13
-0
-
408. 匿名 2014/02/20(木) 22:09:13
ここまで熱いメッセージせいのあるドラマはホントにこれが初めてだと思う。+10
-2
-
409. 匿名 2014/02/20(木) 22:10:38
ドンキは信用できなくなったのかな
母親には捨てられ、ロッカーには殴る所を間近で見てDVのトラウマ思い出して優しいロッカーの変わり様を見て信用できなくなり、魔王は人を殺してるとか聞いてあの奥さんの子供が亡くなってるのを聞いて困惑して魔王の説得の言葉も信用できなくなってるのかな?目が離せないね
魔王の言葉は深かったな+8
-1
-
410. みん 2014/02/20(木) 22:19:01
感動した
泣いた
録画しとけばよかた(´Д` )
枕をうちも
ギュッとしたくなった(⌒▽⌒)+8
-0
-
411. 匿名 2014/02/20(木) 22:47:23
内容は変わってないとおもう。最初からこういう流れは決まっていて、変えたのは飼い犬に例えたりするところをカットしたとかそんな感じなんだとおもう+12
-1
-
412. 匿名 2014/02/20(木) 22:53:32
公式HPの予告だと、魔王の奥さんがドンキと並んであなたにこどもを預かる資格があるとは思えないと言っていた
なんだかんだで、親に捨てられたり、里親に断られたこどもたちを見捨てず育ててる10年間があるだけ魔王は亡くなった赤ちゃんと辛い奥さんに対しての気持ちを行動で表してるよね。
魔王の奥さんは、ちょっとドンキに聞いた話で相手を責めたてなんだこの女!って思ってしまった+19
-0
-
413. 匿名 2014/02/20(木) 22:58:03
魔王がロッカーのお母さんの病室の前で騒ぐ愛菜ちゃんを抱き上げるシーンに萌え+9
-1
-
414. 匿名 2014/02/20(木) 23:00:16
ドンキ怖かった。
そして、私の心汚れてる。
大切な人を最後まで信じる人間でいたい。+5
-1
-
415. 匿名 2014/02/20(木) 23:01:05
そうですよね、刑事さん
で鳥肌ぁ
回想シーンの三上さん、震える牛での田川刑事役思い出したァ+19
-1
-
416. 匿名 2014/02/20(木) 23:15:43
魔王、三上博史
あの声であの眼力であのセリフ
やばすぎ。泣いた。+20
-1
-
417. 匿名 2014/02/20(木) 23:20:20
ロッカーが
『ロッカー』とあだ名で呼ばれるようになったのはなぜ?
誰がつけたあだ名?
初回ではコインロッカーに捨てられていた、
親の顔も知らない男の子で
赤ちゃんポストに入れられていたポストが
『あたしら同じだよね』と言っていた
でも本当はクズな父親が赤ちゃんの彼をコインロッカーに捨てて、
母親が探し出して救出し
小学生くらいまで母親と暮らせていたのよね?
その後にコガモの家に来たんだから
なにも無情に本人の傷口を広げるような
『ロッカー』なんていうあだ名をつけることないよね?
それによってポストに
『あたしら同じだよね』と思わせていたのもひどいと思うんだけど
この辺のこと
どういうことか誰かわかりますか?+6
-14
-
418. 匿名 2014/02/20(木) 23:21:22
子役たち、三上博史、鈴木砂羽、
みんな実力派すぎる!
あと最初あまり期待してなかった三浦翔平が
右肩上がりで、今回MAXに良かった!+28
-1
-
419. 匿名 2014/02/20(木) 23:32:34
ボンビちゃん、今ガーナのcmに出てますよね?普通に髪の毛長いけど...
切る前に撮影してたのかな?+4
-0
-
420. 匿名 2014/02/21(金) 00:18:23
本当に本当に感動しました!+4
-1
-
421. 匿名 2014/02/21(金) 00:27:29
アイスドール手繋げたね^ ^♡
ポストとロッカーでまとまっちゃうかな?
何よりドンキ…怖いよ…。+5
-1
-
422. 匿名 2014/02/21(金) 00:35:38
バラエティとかの三浦翔平からは全く想像できない繊細さだったー!!次回も楽しみにしてる。
あくまでハッピーエンドではなくドンキみたいに自分を偽って苦しんでいる子供だっているすべて綺麗事だけじゃないってことを伝えたいのかな。
関係ないけど、エンドロールの
ヘアスタイル(三上博史専属)
をみると確かに難しそうな髪型だわって毎回おもってしまうw+9
-1
-
423. 匿名 2014/02/21(金) 00:59:01
ロッカーの背中の傷と、魔王の足の怪我は何か関係あるのかな?+11
-1
-
424. 匿名 2014/02/21(金) 01:04:20
複雑な環境て育って、
ポストや他の子みたいに真っ直ぐな子ばかりではないと言うのを表現するのが
ドンキだと思う。
ショックが大きくて歪んでしまう子が居るのは事実だから。
ロッカーが警察署にいる間、女子部屋でみんなで話している時
ドンキ「人には表に見えない部分があると思う、残酷な部分が‥」
みたいなことを言ってたけどこれは
ロッカーじゃなく自分のことを言っているのかも。+17
-0
-
425. 匿名 2014/02/21(金) 01:04:51
417
傷口を広げるようなあだ名とあるけど、それこそ今回魔王があの長い台詞で伝えたかった事なんじゃないのかな?
悲しくて辛くて目を背けたくても捨てられたのは事実。
一旦自分の胸で受け止める。
本人達にその現実を受け入れさせているのではないかな?と私は思いました。
魔王は子供達をいい意味で可哀想だとは思ってなくて、現実を受け入れさせるため、一見ひどいと思ってしまうような事もあえて口に出して言っているのだと思います。
「つまらない偽善者になるな。つまらない大人になるな。つまらない人間になるな。」が全て物語っていませんか?+10
-1
-
426. 匿名 2014/02/21(金) 01:18:56
三浦翔平のファンになりそう。+15
-1
-
427. 匿名 2014/02/21(金) 06:03:06
192
ドラマを観た限りではドンキがうっすらと笑ったように見えたけど画像で見るとまた違うね。
ただドンキは母親の障害事件や魔王の「俺が殺した」発言を受けて多少なりとも暴力に対して不信感がある。コガモの家ではおそらくロッカーは彼女の中で自分に近い優しい大人だっただろう。だけどそんなロッカーの豹変ぶりを目のあたりにして「ああ、ロッカーも…」といった絶望の表情だったのでは?勝手な妄想だけど。
そうなると優しげだったお試し先の夫婦に対しても大人というだけで不信感が募るし複雑だね+9
-1
-
428. 匿名 2014/02/21(金) 07:30:26
398
9話は短いけど、メインが子供だし、子供の数が多いからじゃないかな?
学校行かなきゃね。
憶測だけど。+4
-1
-
429. 匿名 2014/02/21(金) 08:03:57
魔王の奥さん、傷ついたのにまだ磨かれていないらしい+9
-1
-
430. 匿名 2014/02/21(金) 08:24:53
6話を見て…
魔王は、本当は優しい人なんだけど、そのままだと、子供逹が、こがもの家の居心地が良くて、“このまま、こがもの家に居たい”と思ってしまうから、あえて、普段は、冷たくしてるんじゃないかな?
と思った。
+23
-0
-
431. 匿名 2014/02/21(金) 08:56:38
あと3話で終わっちゃうねー(泣)
あっという間…+11
-0
-
432. 匿名 2014/02/21(金) 11:17:35
魔王の言葉が胸に響いた。
しかし、クレーマーに屈した感も残った気がする。
できれば、当初からの脚本のま進めて欲しかったなと思う。
ドンキが気掛かり+6
-0
-
433. 匿名 2014/02/21(金) 11:58:28
ハンリュウの名前…
どんな原因でコガモにきたのかわかんないけど、だいたいみんな虐待だったり色ボケ母だったりだから双子もそうだと仮定しての話だけど、にハン リュウ とかそんな名前つける親はどっかおかしいって皮肉だったりするんじゃないかと思ってしまった 笑+9
-2
-
434. 匿名 2014/02/21(金) 14:04:27
433
私もそう思う
韓国に媚びるとかそんなんじゃ無くて、
むしろ、そのまで捻ってこその、ハン、リュウ、なのかなと
+7
-0
-
435. 匿名 2014/02/22(土) 15:59:01
普通に考えてもハンって名前つけないよ。
やっぱ韓流を意識しているとしか思えない。
+5
-0
-
436. 匿名 2014/02/22(土) 16:09:07
あ、そっか!
こがもの子供達はニックネームで呼ばれているから
ハンリュウの場合、親が韓国人とか母親が韓流に
入れあげていたとかが由来なのかも?!
+6
-1
-
437. 匿名 2014/02/22(土) 21:09:59
弁当屋は魔王を許すエピソードはほしいけど、あんな暗い嫁やだよ!ずっと静かに責められてる感じで安らげないだろうな。
ありえないけど魔王はポストの前ではちょこちょこ素を出せてるし、ポストも魔王に反発しつつ認めるとこではお礼を言うなど弁当屋よりかなり精神年齢高い!+6
-1
-
438. 匿名 2014/02/23(日) 23:45:09
222
その通りだと思う。
ドンキの心の闇は1番深い。+5
-1
-
439. 匿名 2014/02/25(火) 17:43:59
アイスドールしたたかすぎw+3
-2
-
440. 匿名 2014/02/27(木) 21:33:27
見ました!本当に泣きそうになった・・・
何より魔王の言葉一つひとつにグッときちゃって、胸に突き刺さりました。この回で、本当は優しい人だということが分かりました!
+2
-1
-
441. 匿名 2014/03/01(土) 22:35:41
魔王かっこいい(^^)
まじで大好き+2
-2
-
442. 匿名 2014/03/02(日) 22:37:06
あの双子の男の子のあだ名の由来は?+0
-2
-
443. 匿名 2014/03/03(月) 12:20:55
パチ役の五十嵐陽向くんとニッパチ役の寺田心くんはお互いに逆の役を演じた方が子役としては評価が良かったと思う。2人の見たままの役だから可もなく不可もなく。逆の役だったら演じることができたかな?視聴者としては違和感のない配役だったと思う! ※2人がとんびで親子役(ともに幼少期)を演じていたのにはびっくり。+1
-2
-
444. 匿名 2014/03/04(火) 10:39:22 ID:AR3AZIkOSp
ニッパチかわいい+1
-1
-
445. 匿名 2014/03/06(木) 10:26:43
明日ママがいない
視聴者
脚本家
出演者
日本テレビ社長
スポンサー
賛成派
反対派
反対してる医者
↑
虐待の本を読んでない無知な人々+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する