-
1. 匿名 2016/12/06(火) 01:21:59
ありますか?今度、更新があるんですが、前回の写真もひどくて…それを5年も使うのがとても嫌でした。うまく撮れるコツがあったら教えてください!+267
-6
-
2. 匿名 2016/12/06(火) 01:23:15
目を見開く+62
-100
-
3. 匿名 2016/12/06(火) 01:23:37
あっ!更新来月だ!
私も知りたい(笑)+284
-3
-
4. 匿名 2016/12/06(火) 01:23:42
+16
-273
-
5. 匿名 2016/12/06(火) 01:23:50
それは難しい+170
-2
-
6. 匿名 2016/12/06(火) 01:24:06
安室ちゃんだってひどかったんだし、素人の浅知恵では無理だと思う…
あれ、人間をいちばんブサに写すカメラだよねw+817
-17
-
7. 匿名 2016/12/06(火) 01:24:10
明るめの服装で行きました!+389
-2
-
8. 匿名 2016/12/06(火) 01:24:30
かづきれいこさんのデザインテープ貼ってたるみを取ってから写真撮ってます
影が出来て落ち込むので
それくらいいいですよね?+32
-38
-
9. 匿名 2016/12/06(火) 01:24:36
持参する、最近はスマホのアプリで証明写真とれるのあるみたいだから
現地だと撮り直しできないもんね+311
-16
-
10. 匿名 2016/12/06(火) 01:24:49
写真を撮られ慣れてる人はやっぱりすごく上手!+951
-8
-
11. 匿名 2016/12/06(火) 01:24:49
>>6
見たい
だれか貼って+19
-7
-
12. 匿名 2016/12/06(火) 01:24:54
「アゴ引いてくださーい!もっと引いてくださーい!もっと引いてくださーい!」って言うからその通りにしたら、すんげー二重アゴになって撮れたよ。。+900
-4
-
13. 匿名 2016/12/06(火) 01:25:44
あれ可愛く撮れる人羨ましいよねw
顔色悪く写るのも、実際もし事故ってしまった時に大量出血とかして倒れてそのまま召されたら、その時の顔色と同じかと比較して、本人確認出来る為って聞いたけど
もう少し可愛く写りたい(笑)+501
-5
-
14. 匿名 2016/12/06(火) 01:25:46
白い服を着ていくと、しぜんとレフ板の効果がでるそうなので、いいみたいですよ(´ー`)+429
-7
-
15. 匿名 2016/12/06(火) 01:26:07
>>11
安室さん+624
-9
-
16. 匿名 2016/12/06(火) 01:26:11
つけまつげが、中途半端に取れた時あったな(T_T)絶望的だった+218
-5
-
17. 匿名 2016/12/06(火) 01:26:19
ササキノゾミはカワイカッタ+79
-11
-
18. 匿名 2016/12/06(火) 01:26:22
目と眉が近い人は綺麗に撮れる気がする+25
-17
-
19. 匿名 2016/12/06(火) 01:26:34
証明写真の機械で撮って持ち込んだ方が良くないですか?肌も明るく綺麗に写るし。
変な写りの写真を何年も持ってたくない…。
来月更新で、最近写真を持ち込めること知ったのでやってみようと思ってます!+444
-9
-
20. 匿名 2016/12/06(火) 01:26:57
最近は綺麗に写してくれますよ
ていうか、私が綺麗になっただけかな+19
-71
-
21. 匿名 2016/12/06(火) 01:27:09
服は白がいい+166
-5
-
22. 匿名 2016/12/06(火) 01:27:34
>>11
安室ちゃんの免許ってこれかな?
ひどいっちゃひどいけど、それでも可愛いと思う。+489
-71
-
23. 匿名 2016/12/06(火) 01:28:56
+413
-14
-
24. 匿名 2016/12/06(火) 01:29:01
白いスカートをはいていって、レフ板みたいにするといいって聞いたことある。+257
-6
-
25. 匿名 2016/12/06(火) 01:29:07
白系の服(できればシャツ)
顎を軽く引く
深呼吸をして、撮影の瞬間息を止める
口角はほんのりと上を意識
髪はハーフアップがオススメ+82
-19
-
26. 匿名 2016/12/06(火) 01:29:22
>>15
貼ってくれてありがとう
これ安室ちゃん?なんか可愛くない
よかったなんか安心したw+119
-13
-
27. 匿名 2016/12/06(火) 01:29:46
いやホントに前より照明も明るく当ててくれて、綺麗に写ってたから心配いらないかも+163
-2
-
28. 匿名 2016/12/06(火) 01:29:55
少しだけ口角を上げる+91
-3
-
29. 匿名 2016/12/06(火) 01:30:40
ぶっちゃけ証明写真の写りが悪かったらブスってことだよね。+383
-24
-
30. 匿名 2016/12/06(火) 01:30:45
服装は上は黒で下は白がいいんじゃなかったっけ?+17
-0
-
31. 匿名 2016/12/06(火) 01:30:46
>>22
これ素っぴんかな?
充分可愛い+96
-29
-
32. 匿名 2016/12/06(火) 01:30:48
前髪が目にかからないように+9
-3
-
33. 匿名 2016/12/06(火) 01:30:51
写真持ち込み不可の所もあります。
(うちんとこそうだったのー)+221
-3
-
34. 匿名 2016/12/06(火) 01:31:34
>>7
明るめの服装で行ったら、凄くデブに写ったよ!+236
-3
-
35. 匿名 2016/12/06(火) 01:32:01
撮影するところに鏡を置いて欲しいわ
まじ気がきかねえ+454
-6
-
36. 匿名 2016/12/06(火) 01:32:15
カラコン入れれば目が大きくなる+10
-51
-
37. 匿名 2016/12/06(火) 01:32:19
美容院に行く+45
-5
-
38. 匿名 2016/12/06(火) 01:32:41
このまえ更新してきたけど
出来た写真見たら撃沈した。
前のめりで顎ひいたから二重顎になってて。
これは、私じゃない私じゃない…って暗示かけた。+309
-6
-
39. 匿名 2016/12/06(火) 01:32:48
>>36
カラコンは禁止じゃないですか?+177
-16
-
40. 匿名 2016/12/06(火) 01:33:19
写真持ち込みにしたけど ブサだった。しゃーないな+30
-2
-
41. 匿名 2016/12/06(火) 01:33:28
>>33
試験場ですか?警察署ですか?+14
-1
-
42. 匿名 2016/12/06(火) 01:33:43
たっちょんかっこよす♡♡+9
-25
-
43. 匿名 2016/12/06(火) 01:34:05
ペーパードライバーのゴールドなんで自撮りでした。
一番よく撮れました 笑+203
-7
-
44. 匿名 2016/12/06(火) 01:34:11
上着を脱ぐ+5
-1
-
45. 匿名 2016/12/06(火) 01:34:26
小泉今日子が黒い服だと綺麗に映るって言ってたけど。
キョンキョンなら何色でも大丈夫だよな。+363
-9
-
46. 匿名 2016/12/06(火) 01:34:34
口紅をしっかり塗り直し、白い服で行く!
+82
-2
-
47. 匿名 2016/12/06(火) 01:34:34
>>23
斎藤さんはイケメンだよね+32
-28
-
48. 匿名 2016/12/06(火) 01:34:57
芸能人はほとんど持ち込みだからね+25
-4
-
49. 匿名 2016/12/06(火) 01:35:54
>>12
私は顎上げてくださーい!ってしつこく言われて顎上げたらアントニオ猪木みたいになっちゃったよ。長い人生の写真の中で1番顔長い!
これと5年も付き合うなんて耐え難い。+397
-4
-
50. 匿名 2016/12/06(火) 01:37:40
男も女も免許証の写真でイケメン・美人だと、真のイケメン美女だと思う+207
-5
-
51. 匿名 2016/12/06(火) 01:37:47
持ち込みOKの所あるの?
知らなかった。
毎回警察署でその場でパシャだよ。
私はなるべく白い服で行ってる。
+76
-3
-
52. 匿名 2016/12/06(火) 01:38:13
写真持ち込みできるよ。
ただ、当日に新しい免許証を受けとれず、後日になるけど。
あと、レフ版代わりに白いスカート履くとか、襟つきの服にすると小顔に見えるとか聞いたことがある。
+86
-2
-
53. 匿名 2016/12/06(火) 01:39:32
佐々木希とか石原さとみの写真ってめっちゃ笑ってるよね?私笑わないで下さいって怒られたんだけど。
芸能人は特別扱い?+273
-3
-
54. 匿名 2016/12/06(火) 01:40:28
>>28
笑っちゃダメって言われませんか?
笑顔以下真顔以上って難しいよね+62
-4
-
55. 匿名 2016/12/06(火) 01:40:27
+48
-98
-
56. 匿名 2016/12/06(火) 01:42:20
持ちこみは警察署だよ
無事故無違反で数年ないとダメだよ+73
-26
-
57. 匿名 2016/12/06(火) 01:42:38
もう40後半だし、3年前より相当老けて写るんだろうなぁと覚悟してたら、まさかの前より若返ってた!
フェイササイズやベロ廻しが効いたのかなぁ♪+63
-8
-
58. 匿名 2016/12/06(火) 01:43:04
>>29
どうかな。友達かなり美人だけど免許の写真はゴリラみたいになってたよ。開き直ってもうネタにしてるくらい。
美男美女でも写り悪い人は居るよ。
あと担当の人のタイミング。+238
-5
-
59. 匿名 2016/12/06(火) 01:43:35
田舎住み。警察署で撮ってもらったら、暗くてまるで指名手配書か!!みたいな写真に仕上がったわ。ちゃんとお化粧してたのを微塵も感じさせないスッピン風、満月みたいな顔に二重顎、長い前髪は顔にかからないようにって事で金八先生の様……次はよく調べて持ち込みに挑戦する!+108
-3
-
60. 匿名 2016/12/06(火) 01:43:37
試験場だと持ち込み不可だけど、即日発行。最寄りの警察署だと持ち込みOKだけど、発行に数日から数週間かかる。果たしてどっちが良いのか毎回悩み、結果更新ギリギリで行くので試験場でブッサイ写真…(泣)+95
-5
-
61. 匿名 2016/12/06(火) 01:44:10
とにかく人数こなすところは座った瞬間に取られる感じ。座ってから鏡見るどころか髪触る暇もない。
写真持ち込みはうちの地域では予約制でその日のうちに受け取れないからめんどくさい。
よく考えたら見せるのは病院やレンタルビデオ屋とか相手も仕事の人ばかり。いちいち一般人の写真写りなんて気にしてないと思うし、自意識過剰だと思うことにして諦めた。+138
-2
-
62. 匿名 2016/12/06(火) 01:45:57
+208
-4
-
63. 匿名 2016/12/06(火) 01:46:14
この夏に開き直って出掛け気分全開で試験受けた日にまさかの合格
超明るい黄色の服で写真撮ったら顔色はまあまあ良い感じに写ったよ。紋黄蝶みたいな黄色
+59
-0
-
64. 匿名 2016/12/06(火) 01:46:18
ナイナイナイナイ+2
-1
-
65. 匿名 2016/12/06(火) 01:49:54
アゴはひく。
少し笑っちゃってるかな?くらい微笑む。
白スカートが難しいようなら白いハンカチをひざに広げて置くとレフ板代わりに。
以上を気にしてとると、結構よくとれます。+78
-1
-
66. 匿名 2016/12/06(火) 01:50:38
>>49
それがあなたの本当の顔なんだよ+7
-6
-
67. 匿名 2016/12/06(火) 01:50:39
>>55辻が免許持ってる事に驚いた+216
-1
-
68. 匿名 2016/12/06(火) 01:51:51
街角の写真機で撮ったんで、
良いのが撮れるまで撮り直せばいいやと思ったんだけど、
あれってプリクラと一緒で、回数制限があった(><
最初の方の候補は消されて、
後半の中から妥協するしかなかったよ。
目を見開く、顔の左右、上下、
顔をリラックスさせるか、引き締めるか、
いろんな顔を用意しとくと良いよ。+14
-2
-
69. 匿名 2016/12/06(火) 01:53:36
真面目に言うと、きちんとした服装で撮った方がいいよね。
男性なら白シャツとか。
元カレの見たら赤いパーカーでヤンキーみたいだったことある。+131
-1
-
70. 匿名 2016/12/06(火) 01:54:55
重ねた手の下でピースサイン作るとリラックスして撮れるって聞いたよ。
それでも私は上手くいかなかったけど。+40
-0
-
71. 匿名 2016/12/06(火) 01:58:53
>>55
グラビア並みに着合い入ってるね(笑
10年くらい前じゃない?+9
-1
-
72. 匿名 2016/12/06(火) 01:59:41
免許証の写真はライトとかで綺麗に撮れすぎないようになってるって聞いた時から「だよねー」って諦めたよ ^_^+30
-3
-
73. 匿名 2016/12/06(火) 02:01:01
カラコンは禁止になってますね。ほんの2、3年前は何も言われなかったのに今年の更新ではサークルレンズもダメって言われた。+119
-4
-
74. 匿名 2016/12/06(火) 02:03:27
警察署で、当日手渡しじゃなくて郵送なんだけど、
送料1700円だった!
権力詐欺!+195
-11
-
75. 匿名 2016/12/06(火) 02:07:17
モデルさんやアナウンサーなど
写真撮られ慣れてる人は
やっぱり上手く撮れるみたいね!
前にテレビで検証してた。+101
-2
-
76. 匿名 2016/12/06(火) 02:07:34
赤系の口紅やチークははくすんで黒っぽく見えるので、
ピンク系かベージュ系がいいですよ!
わたし最近更新して、今までで一番の成功でした!笑
+95
-5
-
77. 匿名 2016/12/06(火) 02:08:16
私は可愛くとれたよー!
前日はよく寝て、
良い顔ができるコンディションで
臨んだ!(笑)+88
-4
-
78. 匿名 2016/12/06(火) 02:14:45
ブサイクに写ってもソレが事実と諦める!
アムロちゃんの写真も現実!
旅行の写真などで、自分では凄〜く写り悪〜いと思っても、皆んなはソレを私だって認識する。
悲しいけど現実だ!+165
-4
-
79. 匿名 2016/12/06(火) 02:15:34
アラを隠すようにゴテゴテにメイクしてったら、悲惨なことになった。
カメラではすっぴんに見えるくらいのナチュラルメイクがまだマシだった。
目を大きく見えるようにー!っていうメイクは駄目!+11
-3
-
80. 匿名 2016/12/06(火) 02:16:39
前回の写真は可愛く撮れていたのに、今回は全然可愛くなくて出すのが恥ずかしい。年をとったからだと思うけど、髪型とかもちゃんとしとけば良かった+35
-0
-
81. 匿名 2016/12/06(火) 02:17:17
寧ろ免許写真が本当の姿なんだと思う。
「写りが悪い」って言ってるけど普段からそんな顔してるから
+173
-8
-
82. 匿名 2016/12/06(火) 02:18:50
目に力を入れる。カメラを睨むつもりで+2
-4
-
83. 匿名 2016/12/06(火) 02:20:31
排卵日付近前あたりが一番顔のコンディションいいよ+4
-9
-
84. 匿名 2016/12/06(火) 02:20:33
わたし、濃い男顔なんだけどニューハーフみたいだよ。友達みんな大爆笑!+45
-1
-
85. 匿名 2016/12/06(火) 02:20:33
>>62
これ「ナカイの窓」で平愛梨が「11年間一度も更新してない」って発言して、そんなハズないって免許を確認したらちゃんと更新済みだったんだよね+189
-2
-
86. 匿名 2016/12/06(火) 02:27:29
髪がメチャメチャ傷んでいる時期&ムーンフェイス&めがねで10~20歳老けた仕上がりになりました。これで五年はしんどい。髪できまる印象ってほんと大きい。+15
-0
-
87. 匿名 2016/12/06(火) 02:35:49
前回の写真とんでもなかったわ!
住所写してないから実家に帰って更新したけど、写真取るおじちゃんが
「お!気合入ってるねー!」
「手鏡あるよ!見て直してもいいよー!」
って言うから、恥ずかしくて顎に梅干しでほくそ笑んでる写真になったわ!+126
-1
-
88. 匿名 2016/12/06(火) 02:58:22
私免許の写真だけは映りが良いです。普段の5割増しくらい。
ポイントは既出ですが白い服を着ることと、シャッターが押される寸前で目を開けることです。
免許証提示とか全然嫌じゃないw+52
-6
-
89. 匿名 2016/12/06(火) 02:59:06
>>10
うちの県の写真はこんな大きく写らないよ
免許センターのカメラ係りの人によって違うの?+20
-1
-
90. 匿名 2016/12/06(火) 03:05:10
写真写りが気に入らないから免許証を無くしたことにして再発行したことある人いますか?+10
-3
-
91. 匿名 2016/12/06(火) 03:05:27
「顎引いて、もっと椅子の背もたれに背中つけて!」と何度も言われ、これ以上、椅子の背もたれに体を押し付けたら体が椅子にのめり込んでしまうよって状態で、ようやく椅子自体の位置を後退させてくれた。
え?なに?私、顔がデカいってこと?
(^_^;)+120
-1
-
92. 匿名 2016/12/06(火) 03:15:25
タートルネックのTシャツにニット着たらまだ21なのに割烹着着たおばさん見たいに写ったよ(笑)
もともと老け顔だしプラス写りの悪さ、、、
持ち込みしたらよかったな~(´・ω・`)+91
-2
-
93. 匿名 2016/12/06(火) 03:20:48
>>92
大丈夫よ。
白のハイネックで、ムチウチの人みたくなる私に比べれば。+106
-0
-
94. 匿名 2016/12/06(火) 03:27:02
+13
-190
-
95. 匿名 2016/12/06(火) 03:36:13
>>88
「林先生が驚く初耳学!」でもやってましたね。
あと黄色の服がNGってのも、この番組で初めて知りました。免許証の写真を可愛いくキレイに写す裏技を初耳学で紹介hibinodekigotokiroku.blog.so-net.ne.jp免許証の写真の写りがキレイになる効果的な服の色が 「林先生が驚く初耳学!」で紹介されました 番組では林先生は知っている知識なのかどうか 様々なジャンルから出題されます! スポンサーーリンク 服装で変えることができる印象 以前にも初耳...
+25
-2
-
96. 匿名 2016/12/06(火) 03:41:03
私が失敗した時は、ベージュのセーター(パーソナルカラーがウィンターなので似合わないのに当時気付いていなかった)で、巻き髪ロング、重めのほぼパッツン前髪、ツケマで厚化粧の時です。
まじでニューハーフ。
面長に見えるし気持ち悪かったー
恥しくて誰にも見せたくなかった。
現在のは白と紺のボーダーの上に紺のパーカーで化粧はナチュラルにしたら成功しました。
ニューハーフの以外は結構成功してると思います。
私も気になってすごい調べたことがあるんですけど、ツケマは目元に影が出来るからダメみたいです。
前髪パッツンも影になるので、安室奈美恵みたいな感じになってしまうんだと思います。
あと個人的な意見ですけど、白はレフ板の役割になるけど、バックが水色なのでボヤけるから水色と相性の良い色のパーカーなど羽織った方が良いかと。
胸上しか写らないので、首元は少し開いた服の方がスッキリ見える気がします。
メイクは石原さとみの可愛いと言われた免許写真見て研究…
血色が悪く見えるのでリップ、チークはしっかり目にしました。
長文失礼しました。+48
-3
-
97. 匿名 2016/12/06(火) 03:45:47
>>13
え そうなの⁉︎
だから背景青なわけ+13
-0
-
98. 匿名 2016/12/06(火) 03:50:57
>>35
鏡ないとこあるんだ
鏡くらい置いとけって思うよね+56
-1
-
99. 匿名 2016/12/06(火) 03:53:38
ネットにも載ってるけど、地域によってバックの色味とかここの写りは赤黒くなるとか暗いとか写りが良いとかあるみたいだよ+6
-0
-
100. 匿名 2016/12/06(火) 03:55:56
>>58
撮る瞬間に顔が緊張しちゃって変になったりするよね+23
-3
-
101. 匿名 2016/12/06(火) 04:01:03
>>94
あいのり桃だよね。
すっぴんで運転してたら警察も疑うね+110
-1
-
102. 匿名 2016/12/06(火) 04:06:39
セロテープを持参して撮影前に気になるところを修正。
自らさらに鼻の穴を上げてどうするの?ナオコさん(゜゜)↓+9
-17
-
103. 匿名 2016/12/06(火) 04:10:34
アゴを引いてと言われる人は猫背になってるので、アゴを下げずに首の根元を後ろに下げる感じで背筋を伸ばして胸を張ると良いですよ
+53
-0
-
104. 匿名 2016/12/06(火) 04:23:30
>>19
2月が更新だけど
12月下旬に美容院に行くので、その時に証明写真撮って、それ持ち込めば大丈夫かな〜?+18
-2
-
105. 匿名 2016/12/06(火) 04:41:57
私は真夏が更新時期に当たる。免許センターに着いた時点で汗ダクダク(。>ω<。)
その後の手続きの中で、写真撮影が一番最初にあるから、少し休憩してから撮影に
臨む。んが! 府中試験場(東京)は冷房効かせてないんじゃないかってほど暑い♨+57
-0
-
106. 匿名 2016/12/06(火) 04:43:09
綺麗に写ろうとするのではなく、あえてゴールデンボンバーぐらいふざけてしまうのもありかと。+177
-6
-
107. 匿名 2016/12/06(火) 04:44:15
免許更新じゃなくて交付の時に物凄く人が多い日(夏休みの終わり)で流れ作業みたいに写真取られて凄く変になった
鏡を見る時間も無かったし座ったらすぐ撮ってはい次ーみたいな感じだった
人が多い時は絶対行っちゃダメだね+52
-3
-
108. 匿名 2016/12/06(火) 04:52:00
流れ作業で撮るから身だしなみ整えてる暇なんてないよね。
私は強風の中更新に行って、着いたらすぐに呼ばれてあれよあれよと言う間に撮影。
髪、乱れてますよとか言ってくれたらいいのに。
仕上がりは二、三年外に出てない引きこもりのようでした。髪型も大切。+75
-1
-
109. 匿名 2016/12/06(火) 04:58:16
+78
-4
-
110. 匿名 2016/12/06(火) 04:59:53
まつ毛は上げて
マスカラはいらないぐらいだけど、まぁ軽くするぐらいで良い。
つけま、マツエクの人は要注意。
目力はラインで出して下さい。
アイシャドウもほぼいらない。+19
-4
-
111. 匿名 2016/12/06(火) 05:07:03
更新所じゃなくて最寄りの警察署でする。
警察署なら自分で写真持っていくからね。
イヤなら撮り直せばいいし。+16
-0
-
112. 匿名 2016/12/06(火) 05:34:53
アラフォーだけど5年前とフェイスラインが違いすぎるー(´TωT`)
スピード写真はコンディション良くて余裕のある日にに事前に撮っておいた方がいいかも!とおもった
朝警察署行く前だとバタバタしちゃうし
失敗してもこれで行くしかないとなり、最悪だったよー(TT)
5年後はまた忘れて朝バタバタしそう…(笑)+41
-0
-
113. 匿名 2016/12/06(火) 05:48:51
>>22
えー!でも右下の人ワロてるでwww+5
-2
-
114. 匿名 2016/12/06(火) 05:49:29
みんな素直に『可愛く撮れていた』って言ってておもしろい。現実世界では、なんだこいつって思われるから、可愛く撮れていたって言えない。笑+52
-2
-
115. 匿名 2016/12/06(火) 05:55:50
>>13
ん?意味が分からない。どういうこと?「その時の顔色」=免許証の写真の顔色?
+6
-1
-
116. 匿名 2016/12/06(火) 06:03:51
田舎に転勤してから初の更新。
警察署の外に設置してあるインスタントのスピード証明写真の機械に案内されて、え?ってなった。普通に街中にあるやつと同じ。
前回都内の免許センターで大雨の日に撮ったボサボサヘアの顔色悪すぎるやつよりはだいぶマシだったけど、びっくりするぐらい顔が長く撮れた。
老化で顔が伸びたのかな。
これが現実なのね。悲しいわ、、、
+26
-0
-
117. 匿名 2016/12/06(火) 06:14:09
私も白い服が一番マシに撮れたよ(笑)
眉とアイメイクは何時もより濃いめにはっきりしておくとよい!
ベースは薄目でも立体的に意識してたよ
中年以降は本当に切実なのよ!
資格の試験のときにはずっと机に出しっぱなんだもん!
+68
-1
-
118. 匿名 2016/12/06(火) 06:18:04
友達みんなに
これ魚眼レンズで撮った?と
言われた 本当現実ってキツいわ+41
-0
-
119. 匿名 2016/12/06(火) 06:23:24
前回は暗い色の服をきてて幽霊みたいになっちゃて(笑)ネットで調べたら白い服が良いとかいてあったので白い服で行きました。かなりマシに撮れた次回も白い服で行こうと思った。+13
-1
-
120. 匿名 2016/12/06(火) 06:34:07
誕生日が6月前半なのでギリの7月前半に更新行って梅雨で毎回髪の毛が膨張してうねってる。次回こそは5月中に行こうと思ってる。+22
-0
-
121. 匿名 2016/12/06(火) 06:36:15
そして写真撮る係の女も女でクソ
+73
-2
-
122. 匿名 2016/12/06(火) 06:42:19
>>94
こんな顔する余裕もくれないよ。
いやな態度と表情、口調というほどのまともな言葉や日本語は発せずとても横柄で傲慢で0.1秒も時間かけず
『えっ?ここに座ればいいの?』って感じで自分で判断して座るか座らないかのうちにもう勝手に撮り終わってる
この間全て0.1秒ないくらい
ほんとにくっそ感じ悪いしなんの意思表示もないクソ女
え笑?なに、顎ひいて?
そんな言葉や時間とってくれるコミュニケーションあるだけまだまとも笑
例えばこんな小さなこと1つ含めても私がこの地方都市大嫌いな理由のほんのごく一部です
+82
-4
-
123. 匿名 2016/12/06(火) 06:44:39
>>122
これは郊外にある僻地の免許センター
中央にあるパスポートの写真撮る場所でもまた女がクソでした。
ほんとになんなのこの町は。
全てがその県の縮図だから。
+13
-2
-
124. 匿名 2016/12/06(火) 06:49:52
私いつも実物よりよく撮れるんだよね…
レアなのかな?!+20
-1
-
125. 匿名 2016/12/06(火) 06:52:50
>>123
でしかも男とか他の人に対する行為や会話、笑顔見てたらそうでもない+5
-0
-
126. 匿名 2016/12/06(火) 06:59:01
都内の試験場は持ち込んでその日にくれたよ
更新のお知らせの葉書に
写真持ち込みについて書いてあるよ+13
-0
-
127. 匿名 2016/12/06(火) 06:59:46
ちゃんとする前に座った瞬間撮られたって人は、前髪直すふりして、ずっと手を顔の前にやっとけば撮られないよ。
座って落ち着いて、顔キメてから腕下ろせば良い。+96
-1
-
128. 匿名 2016/12/06(火) 07:01:00
安室って人気あるけどドブスだよね
+19
-18
-
129. 匿名 2016/12/06(火) 07:08:09
>>45
そこはがるちゃんでよくみる何べが関係するのかしら+1
-1
-
130. 匿名 2016/12/06(火) 07:08:16
ほしのあきあんまり好きじゃないけど、
免許証の写真どこかで見て、凄い可愛かった+38
-0
-
131. 匿名 2016/12/06(火) 07:13:37
カラコン駄目なんだ?
メガネしてたら外してくださいと言われたな。+22
-0
-
132. 匿名 2016/12/06(火) 07:22:11
写真写り悪いって言う人多いけど、普段通りの顔で写ってるよ!と思う+6
-4
-
133. 匿名 2016/12/06(火) 07:31:59
昔ブスなのにやたら免許の写真は可愛くとれてる女がいて
自分でも免許の写真は可愛くとれてるって言ってたけど
その免許の写しが派遣会社の登録の時に保存されてたみたいなんだよね
派遣会社の人が本人にあってガッカリしたって言ってたw
+42
-2
-
134. 匿名 2016/12/06(火) 07:37:28
即日発行にしない。
履歴書写真みたいに補正かけてくれるところで撮る。
↓
免許更新の受付で、写真は持参してるので当日発行じゃなくていいです。と、申告。
↓
持参した写真で免許ができる。
+46
-0
-
135. 匿名 2016/12/06(火) 07:39:36
撮られた写真がどうしても気に入らないなら「汚損・破損」扱いにして免許証にハサミで切込みを入れて、子どもにやられたなどと適当な理由をつけると3,500円で新しい免許証が交付されます。
「汚損・破損」扱いがポイントでこの場合は切込みを入れた免許証を回収されると、免許証番号の末尾の数字が変わりません。
免許証番号の末尾の数字は無くした数らしいので、そこが3とかになっているとよく無くす人だなと思われる可能性がなきにしもあらずです。
「紛失」扱いでも顔写真の撮り直しはできますが、する度に末尾の数字は増えていくのでどうしても撮り直したいのならば「汚損・破損」扱いで古い免許証を回収してもらう方が良いと思います。
私の地域では再交付代は3,500円でした。例えば嫌な写真と後3年付き合うとすれば3,500円÷1,095日=3.2円(1日)の出費なのでアリかもしれません。
再交付時も写真の持込みは出来るとあったのですが、後日交付になるのと地域によっては出来ない所もあるかもしれないのでそこは確認が必要です。
長文失礼しましたΣ(・□・;)+36
-16
-
136. 匿名 2016/12/06(火) 07:48:25
撮る人がおじさんに限って
「あごひいてください」ってすごいしつこい。
なんで?
+48
-2
-
137. 匿名 2016/12/06(火) 07:50:17
持ち込めるのか!!知らなかったー(>_<)
ペーパーなもので5年間使うんですよね…
奇跡的に今まで背景の色が明るかったので割と何となくは見られる写真だったので、今回もいつものテクニック(笑)白い服で撮影したのですが出来上がって愕然!!
背景の色が真っ暗目の青なんですよね…
こんなに暗い色ではどんな美人な方でも顔に影ができて凹凸が出るしこれはちょっとと…
やはり持参が一番ですね。
あと、交付するカメラも背景が明るく写るように設定してくれたらいいと思います…+8
-1
-
138. 匿名 2016/12/06(火) 07:51:34
前回死神みたいな写真で3年間過ごしました。ネタになるくらい死神顔です。今回は5年なので、持ち込みが可能だったので持ち込みにしました。写真屋さんで2000円くらい。脱死神で免許証を提示する恥ずかしさが無くなったので良かったです。当日は写真を撮って完成を待つ事をしなくてよかったのでにすぐに帰れました!+27
-0
-
139. 匿名 2016/12/06(火) 07:55:10
初めて免許取りに片道2時間かけて連れてってもらって、学科試験受けて合格発表待って写真撮影の頃にはもう夕方でクタクタで、ワクワクして出来上がった免許証の写真は化粧が剥げ落ちてオデコだけ黒光りした自分が写ってたよ。
撮影前にお化粧直しは必至だと思った。
+29
-2
-
140. 匿名 2016/12/06(火) 07:56:48
黒髪ボブ+黒のタートルネックで行ったら、髪色とタートル部の色がほぼ一緒で繋がってるように見えたので、結果生首状態に…+102
-1
-
141. 匿名 2016/12/06(火) 07:59:55
まー、免許の写真なんてどーでもいーという境地に至っているのはおばさんって事かな(^_^;)+33
-0
-
142. 匿名 2016/12/06(火) 08:05:10
>>55
辻ちゃん昭和生まれなんだね+12
-0
-
143. 匿名 2016/12/06(火) 08:07:13
当日写真撮って即日交付
私は転勤族だけど
前の人が写真撮ってるときには顔つくって準備してください!と何処でもそんな感じ
カメラの係りの人が言ってくれるし撮影でもリラックスさせてくれた
+6
-0
-
144. 匿名 2016/12/06(火) 08:19:20
一番最初の免許が一番マシに撮れてた。
ただ単に若かったからかな。+78
-1
-
145. 匿名 2016/12/06(火) 08:24:48
美白に写るの気にしすぎると真っ白お化けになります
美白機能が付いた照明写真機で撮ったらめっちゃ顔だけ白くて(ファンデも気合入れて塗った)
顔だけ浮いてしまいました。まるで鈴木その子さんのようでした。
しかも白いシャツ着てたし…持ってんの恥ずかしいわこの免許証+18
-0
-
146. 匿名 2016/12/06(火) 08:28:08
今は予め撮った証明写真を持参できるよ。
県によるのかな?+2
-2
-
147. 匿名 2016/12/06(火) 08:29:54
友達が何も考えずブルーのTシャツを着たまま免許の更新をしたら、ブルーのTシャツが見事に背景と同化してて首から上が浮いているかのような証明写真に仕上がって鉄板ネタになってます。初めて見た時はおなかがよじれるほど笑いました。+139
-0
-
148. 匿名 2016/12/06(火) 08:30:24
>>94
なんでこいつカラコンしてるの?笑ってるし。
そのわりにクソブスだけど+29
-2
-
149. 匿名 2016/12/06(火) 08:36:35
>>144
そりゃそうだw
私も最初の原付免許が一番見れるもん
+2
-0
-
150. 匿名 2016/12/06(火) 08:40:48
よく写るというか気を抜いてる時に撮られないためだけど、顔を座ってもすぐに正面に向けない、髪の毛を限界までいじって勝手に撮らせない(その間にベストな角度に持っていく)。
顔色悪く写るのはもうあそこのカメラと照明や印刷の機構の問題だから仕方ない。だからベースメイクよりアイメイクをしっかりめに仕込んでおく。
目は見開くというよりは瞼に少しキュッと力を込める感じ。
あとは、係員が変な要求してくるときは突っぱねる勇気も必要かも。前に並んでたギャルがもっと顎引いて!って言われた時に「やだ!これ以上引いたら二重顎になる!」って反発してそのまま撮らせてたから、5年の恥より一瞬の恥と覚悟する。+55
-1
-
151. 匿名 2016/12/06(火) 08:43:56
私も今月行かなきゃ。 五年前のは髪がショートで今ロングだから全然違って誰?って感じ。+6
-1
-
152. 匿名 2016/12/06(火) 08:45:27
奥歯ちょっと浮かせると柔らかい表情になる
緊張して奥歯噛みしめて極悪なゴールド免許で辛かったので5年間研究した(笑)+22
-0
-
153. 匿名 2016/12/06(火) 08:45:43
前回の更新時は、
ケータイで自撮りして、
コンビニでプリントした写真を使いました。
ケータイプリンって言うのを使いました。
今は、他にもあると思うけど。
+14
-0
-
154. 匿名 2016/12/06(火) 08:50:19
プリクラや加工に慣れすぎて本当の姿を認めなたく無いんじゃない?
写りが悪いって言うけどそんな顔だからそんな顔に写ってるだけだと思うけど
+19
-8
-
155. 匿名 2016/12/06(火) 08:52:12
寧ろ不細工に写ってる方がネタになって良いよ。
免許写真がキメ顔で写ってる方が恥ずかしい。+1
-4
-
156. 匿名 2016/12/06(火) 08:53:33
>>19
私もそう思って
証明写真で700円払って撮って持ち込んだら
「結局その写真をコピーして貼るから意味ない」
「いったん預かって処理するから時間がかかる」
「ここで撮るのは無料だからここで撮って下さい」
と言われ、メイクもしてないボロ服で撮る事になりました。
最悪です!+74
-0
-
157. 匿名 2016/12/06(火) 09:13:34
私は手続きの時に職員に傲慢で粗雑な対応されてイライラしてたら、その感情が前面に出た顔になってしまった…。+15
-0
-
158. 匿名 2016/12/06(火) 09:14:15
証明写真撮って警察署で更新すればいいのでは?+5
-0
-
159. 匿名 2016/12/06(火) 09:16:09
宝塚ばりの濃ゆ~いメイクだと綺麗に映るって聞いたことがある。+5
-2
-
160. 匿名 2016/12/06(火) 09:30:53
警察の方に免許証確認されても本人と違いすぎて
2度見されるほどの顔がむくむく、
目線が変な水死体のような写真になってます。
真夏の寝不足、化粧落ち、人の多さ、運の悪さが重なったのかな…………
もう封印したい。+10
-3
-
161. 匿名 2016/12/06(火) 09:53:30
>>34
それ現実だよww+5
-0
-
162. 匿名 2016/12/06(火) 10:00:54
先月更新したときは警察署の写真機が、自分の顔が鏡みたいに映るようになってた。
おかげで微妙な顔の角度やあごの引き具合、目の開き加減が調整できてすごくきれいに撮れたよ。+26
-0
-
163. 匿名 2016/12/06(火) 10:02:53
前夜にやることかなぁ
肌のつやもでるし+0
-2
-
164. 匿名 2016/12/06(火) 10:08:10
かわいい
+92
-2
-
165. 匿名 2016/12/06(火) 10:13:50
とりあえずこれを心がけてるけどあまり変化がない…
+38
-1
-
166. 匿名 2016/12/06(火) 10:23:25
>>156
そうなる可能性もあったのだから
メイクくらいはしていけばよかったね+7
-0
-
167. 匿名 2016/12/06(火) 10:24:56
やっぱりラーメン つけ麺 イケメンは
免許証の写真も一味ちがうなあ+22
-3
-
168. 匿名 2016/12/06(火) 10:43:10
いっつもぶっさいくだけど免許の写真ってみんなぶっさいくだから飲み会でネタになってる+6
-0
-
169. 匿名 2016/12/06(火) 10:48:24
服とかメイクとかも大事だけど、担当の人による所もほんとに大きいと思う(TT)
先月更新に行ったんですが、座った瞬間に撮られました。髪を直すことも、カメラレンズの位置を確認するタイミングさえありませんでした。
もう一回お願いしますと言っても、撮れてますので。の一点張りで結局撮り直して貰えず、レンズの方を見てない為焦点の合ってない瞬きの瞬間を捉えた最強のブス写真になりました。
あの時の女性係員キライです(TT)+46
-0
-
170. 匿名 2016/12/06(火) 10:52:08
標準より肌が白い人は、明るい服は下手したら色黒にうつる!
私もそうなんだけど、ボルドーの服を着たよ。
そしたら綺麗な肌の色に映った!
あと既出だけど、口角を上げる!
全然違ったよ!+7
-0
-
171. 匿名 2016/12/06(火) 10:53:29
>>170
あと追加!
ちょっと、濃すぎ?ってくらいのメイクで行く!+9
-0
-
172. 匿名 2016/12/06(火) 11:15:39
顎引いて目線はちょっと下に。。
化粧は濃く。
明るくてぶさいくになる環境で
鏡を見ていかによくうつるかを
必死に研究する。
私は暗めの服の方がいい感じ+4
-0
-
173. 匿名 2016/12/06(火) 11:18:50
写真担当の人にもよるだろうけど、だいたい椅子に座った瞬間撮られるから、あらかじめ顔つくってから座ってる+3
-0
-
174. 匿名 2016/12/06(火) 11:20:51
先月更新に行ってきました。今まででいちばんブサイクだよ(涙)次の更新こそは…と思うけど、5年…長い。+22
-0
-
175. 匿名 2016/12/06(火) 11:34:41
本当顎ひいてくださいって言葉は、無視しないと・・昨年の今頃その言葉通りやってしまった私は、たぷんたぷん顎で撮れてました。しかも撮影する方は、幼稚園の時のママ友だったから笑ってしまい口元もだらしないです。+3
-1
-
176. 匿名 2016/12/06(火) 11:39:49
>>34
もともとデブなんじゃないの?(笑)+3
-2
-
177. 匿名 2016/12/06(火) 11:44:34
私の友人、飛び抜けて可愛いわけじゃないけど写真写りだけは10割り増しぐらいで良い子がいる。(本人もネタにするぐらい)
その子の免許写真やっぱり可愛くて、自分が可愛く写る角度体に染み付いてるんだなって思った。+9
-0
-
178. 匿名 2016/12/06(火) 12:23:33
家で姿勢、顎の引きかた、口角のあげ具合を徹底的に練習
そして撮る時、その一瞬だけモデルになりきる
たったワンショット
撮る側はなにも
気にしない
これでこの間の更新はうまくいきました+17
-0
-
179. 匿名 2016/12/06(火) 12:23:45
顎引いて顎引いて!目は細めないで大きく開けて下さい!って言われた通りに撮られたら
バナナマン日村瓜二つに撮れたよ!
後日、警察の検問で
警「ご本人…ですよね?」
私「だから免許センターの写真てヤダよ!」
って言いながら写真の顔再現すると
警「あ〜…。そうですね、ありがとうございました」
二度傷つくシステムなんとかならんのかと小一時間。
+92
-2
-
180. 匿名 2016/12/06(火) 12:25:36
>>156
私もこの流れだったよ!
証明写真意味なし。
+1
-0
-
181. 匿名 2016/12/06(火) 12:44:34
持込でやっと見れる免許証になった。前回は不細工な上に写真写りも悪く眼鏡に黒髪癖毛化粧もせず体重70キロ後半あった20代前半に免許更新、最悪な写真を5年間使うのは本当につらかったー!店で写真入り身分証明がいるときや、アパート借りる時店員さんに笑われてる気がしてビクビク、一番嫌だったのが婚姻届出すとき!旦那と付き合った時には痩せて化粧して結構別人だったから免許証を何とか見せないように必死だった。パスポートもひどい写真だから早く更新したい。+5
-0
-
182. 匿名 2016/12/06(火) 12:47:39
私が行く試験場も座ったらすぐ撮る
目線の方向が全く違う写真のときがあった
あとは、ちょっとだけニッて口角あげようとしたら
笑わないでって言われた
案の定いつもの指名手配写真+4
-0
-
183. 匿名 2016/12/06(火) 12:48:06
最初免許取ったとき黒ぶちメガネでそのまま封印したい写真だったけど今回特に意味はなく青ぶちメガネに替えた。
なんかちょっとぼんやりした感じにとれててなんだか不思議な写真になってる。
今回とってくれた人は「ここ曲がってる」とか教えて直してくれたから比較的いい感じになってる。+3
-0
-
184. 匿名 2016/12/06(火) 12:48:27
まず目線が合わない(^^;)+6
-0
-
185. 匿名 2016/12/06(火) 12:48:52
前髪下ろしてると、もっと上げろとか左右に分けろとか言われる。
事前に髪整えても無駄
+9
-1
-
186. 匿名 2016/12/06(火) 12:52:27
私も白い服着て行きました。
前写真(指名手配犯っぽい)に比べると全然まし!免許証でこれは写りが良いが幸薄そうだから未亡人っぽいと言われた。笑
なんで、あんなに幸薄い感じになるのだろうか。笑
背景の色もよくないよね。+21
-0
-
187. 匿名 2016/12/06(火) 12:53:46
夏生まれなんで更新月前後は今年最高の真夏日なんて事も
バッチリメイクして行っても、写真撮る頃には汗でドロドロ、髪ペッタリ...+2
-0
-
188. 匿名 2016/12/06(火) 12:55:14
夏で水色のTシャツ着ていったら
後ろのブルーバッグと同じ色で
水いろは止めた方がいい
+8
-0
-
189. 匿名 2016/12/06(火) 12:57:54
照明写真みたいに 鏡 見るシステムに
なんないかなぁ
+7
-0
-
190. 匿名 2016/12/06(火) 13:04:26
>>55
免許証
髪型 すごいなぁ
+5
-0
-
191. 匿名 2016/12/06(火) 13:08:43
初免許から3回更新したけど
全部ヤバイ
通常の自分が50点だとしたら
20点以下
友達に見せると必ず笑われる
3回とも違うところで更新したけどなんか暗いし不気味な感じにならない?
+15
-0
-
192. 匿名 2016/12/06(火) 13:12:39
>>90
友人が、二重整形して、紛失届&再発行してた。
+4
-2
-
193. 匿名 2016/12/06(火) 13:22:51
30代になり免許の写真の仕上がり気にならなくなった
やばい確率が高いし
どうせまたやばいんでしょって・・・
免許って人に見せる機会少ないよね?
だからあんまり気にしない
+8
-1
-
194. 匿名 2016/12/06(火) 13:26:21
映りってゆーか、前の写真から五年後の自分を突き付けられてガクゼン!とした+3
-0
-
195. 匿名 2016/12/06(火) 13:30:16
>>55
辻ちゃん免許持ってるんだねー
あの頭脳で筆記通ったんたw+8
-0
-
196. 匿名 2016/12/06(火) 13:32:03
>>156
「法的に可能なことは確認してます!」と全力で主張する。それでも相手が渋るようだったら「弁護士を呼びます!」と一喝する。
まあ、ここまでやるのは躊躇するかもだけど…+2
-0
-
197. 匿名 2016/12/06(火) 14:04:24
よく白いハンカチを膝に置いて・・・とかって、読むけど、あれだけ人が順番待ちしているところを写り気にしてやってる場合じゃない+38
-0
-
198. 匿名 2016/12/06(火) 14:08:40
今年更新に行って、写真撮影の列に並んでたら、3人くらい背景の水色と完全に同化しそうな同じ色の服着て来てる人いたよ。その人たちの免許証を凄く見てみたいと思った(笑)これから更新に行く人はお気をつけて!+6
-0
-
199. 匿名 2016/12/06(火) 14:18:36
安室ちゃんは、
一生懸命 顔を作ってたのになかなか撮ってくれなくて ふっと力を抜いた瞬間撮られたって言ってた 笑+20
-2
-
200. 匿名 2016/12/06(火) 15:05:29
アイメイク濃いめ
口角上げて
白い服着て
膝に白いハンカチ置く
背筋伸ばす
美容院帰り
これ以上思い浮かばない
+6
-0
-
201. 匿名 2016/12/06(火) 15:11:15
私は免許証だけは写りがいい
普通の写真のほうがいつも変な顔に写る
少数派かな+2
-0
-
202. 匿名 2016/12/06(火) 15:40:51
主人がお気に入りの水色のシャツきて免許センターで写真をとり出来上がりはみごとに背景の水色と同化して顔だけになってました。
まず、そこを気をつけたいと思いました。+31
-1
-
203. 匿名 2016/12/06(火) 15:55:33
昨日ここ見て、今日免許更新に行ってきました。出来上がった免許証の写真は、やっぱり犯罪者みたいな写りに...5年後こそはリベンジしようと思います。+5
-1
-
204. 匿名 2016/12/06(火) 16:08:50
+11
-0
-
205. 匿名 2016/12/06(火) 16:31:38
前に持ち込みしようと思って持参したら、表面がちょっとヘコんだ傷(光を当ててよく見ないと分からない程度)でもダメでした!
私が無知すぎたせいだと思うんですが、前回失敗したので、これでバッチリ!と思って1枚だけ持って意気込んで行ったのに…
お陰で、臨月でパツパツのうえに花粉症で涙目グズグズの免許証に(T_T)
持ち込みされる方は、クリアファイルなどにきちんと入れて、写真を全て持って行くことを強くおすすめします(T_T)+14
-0
-
206. 匿名 2016/12/06(火) 16:49:36
一度証明写真とったら可愛くとれすぎてて自分こんなんじゃないだろっておもってしまった。
「こいつ、写真写りいいやつもってきやがった」って思われるのが嫌で結局むこうで撮った+16
-1
-
207. 匿名 2016/12/06(火) 17:08:05
何年前に写真持ち込みしたら、
大勢いるなか、持ち込みした人名だけ前あげられて、なぜか皆に公表。
なにあれ?
それから、面倒だし、いちいち言われるの嫌だし、やめた。+7
-0
-
208. 匿名 2016/12/06(火) 17:10:03
今の写真最悪すぎる。
あっとゆうまにとられ、ぶすきも。
顎引くのと、少し深めに椅子座る。
次回やる。+1
-0
-
209. 匿名 2016/12/06(火) 17:23:07
>>8 そのテープではどうにもならないレベルのほうれい線だわ。光で飛ばしてみるか。+1
-0
-
210. 匿名 2016/12/06(火) 17:33:02
このトピ面白い。自分はスーパーの3分間写真の美白コースで撮って警察で更新した。今度はセロテープ持参してリフトアップさせて撮ろうと思う。+8
-3
-
211. 匿名 2016/12/06(火) 17:36:48
今のやつほんと、表現しにくいキモさ。
顔真っ白で、顔面、アパホテルの社長みたいな顔。
いやそんな顔してないし。
破壊力半端ないあそこの写真+8
-0
-
212. 匿名 2016/12/06(火) 17:49:37
>>206
私も写真館で証明写真撮ったら、凄い綺麗に撮れた事ある。
履歴書用に撮ったやつなんだけど、面接官の男性に「写真写りが良いですね〜!」って笑われて恥ずかしかったわw
写真写りが悪いのも嫌だけど、別人並みに美人に撮れちゃうのもダメかもね。免許の証明にならないw+4
-1
-
213. 匿名 2016/12/06(火) 18:21:20
化粧、前髪、顔色のよく見える服装+0
-0
-
214. 匿名 2016/12/06(火) 18:39:04
個人的にしてる事ですが。
化粧をいつもより濃くして、目もととかにきちんと凹凸を作ったりすると写りが平坦で無くなるので綺麗に撮れます!
後は目を少し見開く、縁のあるコンタクトレンズをつけて黒目を大きくする、かな。
ここ2回はこれでかなり美しく撮れてます(笑)
周りにも写り良すぎ!って言われるので。+1
-6
-
215. 匿名 2016/12/06(火) 18:44:16
つい先月行ってきたよ。
レフ板効果のある白いシャツで、顔が小さく見えるように襟元少し開けて、髪は下ろすよりも縛った方が綺麗に見えるらしいからハーフアップにして、口紅とチークは写りのいいピンクで口角は少しあげて。
ありとあらゆるネットに載ってるテクを駆使した結果、青白くて口と頬だけ強調されたにやついてる怪しい写真になったよ。
すぐ使う必要がない人は持ち込みをおすすめします……+1
-1
-
216. 匿名 2016/12/06(火) 19:09:19
白い服がいいんだ。
背景が水色だから淡い色じゃないほうがいいって聞いたことあるんだけど記憶違いだったのか...+2
-0
-
217. 匿名 2016/12/06(火) 19:20:14
実際これが本当の自分かもよ…+8
-0
-
218. 匿名 2016/12/06(火) 19:23:10
私なんか座った瞬間に撮られたからレンズ見てないし顎も引けてないし最悪だよ〜泣
次は絶対写真屋さんで撮ったやつ持ってく!
5年後だけどね、、+3
-0
-
219. 匿名 2016/12/06(火) 19:34:24
その日に発行できないけど持ち込みおすすめ!
前回で後悔したので今回は証明写真のボックスで撮って持ち込みました。
今どきのって美肌用あるから肌も若々しい免許証ができました✩+4
-0
-
220. 匿名 2016/12/06(火) 19:49:54
ほぼ別人のように映ってる人いるよね
証明写真の意味が全くないんだけど行政頭悪すぎ+3
-0
-
221. 匿名 2016/12/06(火) 19:59:51
私は今年更新だったから、自分で先に撮って持って行ったよ。
しかも、写りよくなる、キレイキレイで撮って笑+0
-0
-
222. 匿名 2016/12/06(火) 20:14:01
+6
-0
-
223. 匿名 2016/12/06(火) 20:24:44
絶対上半身は白っぽい洋服がいいです!
私、先日黒いシャツで行ったら、髪の毛とシャツの境目がわからないような写真になりました…。
こんな写真で本人確認されるんだと思うと5年間憂鬱です。+1
-0
-
224. 匿名 2016/12/06(火) 20:27:34
前回の免許更新と時は自分で写真持ち込めたけど、今回はそれが出来なくなってた。
写真盛過ぎて、実際と違う人も多いのかもね。
持ち込める人はうらやましいな。+2
-0
-
225. 匿名 2016/12/06(火) 20:31:36 ID:AhJAV7gFSm
更新手続きの時に交通安全協会で撮ってもらうといつも酷い。だから写真館のスピード写真を持ち込んでいた。少しはましな程度かな。
最近は街角にあるセルフコーナーで撮る。
昔より進歩してずいぶん簡単になったし、美人モードや美白モードのオプションがある。
だからといって美人に映るわけではない。
セルフだと画面を見ようとして首が前のめりになりやすいから姿勢に気をつけること。
表情は日頃から鏡で研究したらどうかな。
+1
-0
-
226. 匿名 2016/12/06(火) 20:48:48
前にも同じようなトピがあって参考にしたら今までで最高の出来になったよ!白シャツにさすがにハンカチ置くの恥ずかしかったから白いカバン膝に置いた。更新行くのにも1番乗りすれば撮影の人も余裕があるし早く終われて一石二鳥!次は写真なので○○へ〜と言われてからはずっと顔を作ってたよ!+1
-0
-
227. 匿名 2016/12/06(火) 20:56:30
痩せて見える、顔のライン綺麗に見えるお気に入りの角度使えないから
写真写りブスになるっていうけど
それが本来のあなただと思うよ
人から見たらその顔+7
-1
-
228. 匿名 2016/12/06(火) 21:06:21
肩を落とし肛門を絞める+1
-1
-
229. 匿名 2016/12/06(火) 21:20:54
髪も大事だよね。
ロングなんだけど、写真とる女の人が「前髪をもっとよけておでこ出してください。髪後ろに流してください。もっと流して~」って言われるがままにしてたら、出来上がりが弥生人みたいになってた!卑弥呼様~!
しかも撮った人が小さく「うっ」て呟いてたから、わざとか?って思った。
+11
-1
-
230. 匿名 2016/12/06(火) 22:02:59
>>159
それはない。
私濃くメイクしたら顔色悪いオカマちゃんになった。
ラメ入りグロスもう変な色に写るからヤバイ。+2
-0
-
231. 匿名 2016/12/06(火) 22:40:30
白い服、膝に白いハンカチ広げて撮るといいらしいよ!あと、メイクはナチュラルで行くことをオススメする。+0
-0
-
232. 匿名 2016/12/06(火) 22:49:22
白いトップスを着て、首を伸ばして目を見開いて口角を上げて撮ってます。表情を作るときに周りを気にしないことがポイント。
毎回実物よりよく仕上がってます。+1
-0
-
233. 匿名 2016/12/06(火) 22:55:19
白いハンカチを膝の上に広げてください。
反射板になって顔写りがいいのよ。
一度天井を見上げてアゴを引き上げ喉をのばしてから
正面をむいてください。
口元が引き締まって写るわ。
+0
-0
-
234. 匿名 2016/12/06(火) 23:49:14
持ち込みしたよ。今までで一番マシだったけどマシなだけでブスはブスだったw+4
-0
-
235. 匿名 2016/12/07(水) 00:52:02
白いハンカチを膝の上にしいて
光を反射させる。+0
-0
-
236. 匿名 2016/12/07(水) 00:58:19
昔テレビで上手く撮れるようにマジックミラーの中にカメラ置いて自分の好きなタイミングで撮れる機会があるってやってて羨ましかった+0
-1
-
237. 匿名 2016/12/07(水) 01:19:29
ウチの地域の警察署は持ち込み可能だったので、写真屋さんで数枚撮影してもらい、その中で良さそうなものを選んで免許証サイズにカットしてもらいました。
費用は1200円位でした。
髪を直したりするのも待っててくれたりアドバイスしてくれて親切でしたよ。
+0
-0
-
238. 匿名 2016/12/07(水) 01:23:32
証明写真に写ってる顔は、
ブサイクに写ってるのか
本当に他人から見たらこんな顔なのか
どっちなんだろう+1
-0
-
239. 匿名 2016/12/07(水) 01:27:21
流れ作業的に撮られるから、計算して顔作ってる余裕なくて、今の写真は何だかとぼけたような顔になってる...+1
-0
-
240. 匿名 2016/12/07(水) 02:00:34
>>164
友達の美人な子も普通に可愛かった。
写真が渋滞してて座って即撮られるのは同じだったのに。。
勿論実物の方が美人だけど、結局整ってる顔は綺麗だよ。
免許証の写真がブスってのは雰囲気可愛い雰囲気美人とかだよ。+0
-0
-
241. 匿名 2016/12/07(水) 12:42:06
最近更新したな~。
ネットで少しでもよく撮れる方法調べたら、
普段よりメイクをはっきりめにするといいってあったから
ツケマとかしてちょっと気合入れたら
完全にケバい姉さんに撮れちゃった。+1
-0
-
242. 匿名 2016/12/12(月) 20:49:04
別にブスのままでよくない?+0
-0
-
243. 匿名 2016/12/29(木) 17:32:06
膝に白ハンカチに拘るならスーパーのレジ袋や紙袋で代用できる。
荷物をレジ袋や紙袋に入れて持って行くと「気合」より「平常」っぽく見えるし。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する