-
1001. 匿名 2016/12/05(月) 18:35:24
ひいおばあちゃん小花、おばあちゃん美和子、お母さん真衣、自分(高校生)梨々香
子供につけたい名前は胡桃
※フェイク入ってます
歴代新しめの名前ですが、みんな気に入ってます
ここではキラキラ扱いかな^^;+3
-12
-
1002. 匿名 2016/12/05(月) 18:37:44
美って字が安っぽく見えてしまう+4
-15
-
1003. 匿名 2016/12/05(月) 18:38:01
>>624
デスノートのリンド・L・テイラーを思い出した+0
-0
-
1004. 匿名 2016/12/05(月) 18:38:35
弘美 ひろみ+2
-6
-
1005. 匿名 2016/12/05(月) 18:38:49
いと+6
-5
-
1006. 匿名 2016/12/05(月) 18:39:32
>>998
かよちゃんすごくかわいいと思う+8
-8
-
1007. 匿名 2016/12/05(月) 18:42:00
女の子だったら、「み」か「あ」で始まる名前が素敵かなって思う。
「ゆ」とか「り」でもいいけど。
美緒(みお)
美澄(みすみ)
彩美(あやみ)
愛理(あいり)
明日花(あすか)
祐里(ゆり)
里帆(りほ)
理緒(りお)+9
-7
-
1008. 匿名 2016/12/05(月) 18:42:37
810です
マイナス多いですね。『うな』は大海原(おおうなばら)という言葉があるのでうなと読めるかなと。
なるべく被らない唯一無二の名前をと思ったのですがなんかだんだんと変だなと思ってきました。響きが気持ち悪いような。意見をくれた方ありがとう!冷静になります!+2
-5
-
1009. 匿名 2016/12/05(月) 18:44:42
ばばあだけど
子供の頃はババくさくて嫌だった名前が
利口そうで品がある名前で
親に感謝している
テレビでの設定や、ドキュメントで出てくる私と同じ名前の人でお金がなさそうな人は見たことない
ま、私は金持ちではないけど+3
-7
-
1010. 匿名 2016/12/05(月) 18:45:10
>>956
祖母、昭和ひとけた生まれで悠子だけどなにが無礼?+2
-3
-
1011. 匿名 2016/12/05(月) 18:46:03
今年はリオでオリンピックを開催したので理緒+3
-1
-
1012. 匿名 2016/12/05(月) 18:47:04
名づけってかぶらないようにとするからキラキラしてきちゃうんだよね。
漢字も凝ってきちゃうし、難しいね。+6
-1
-
1013. 匿名 2016/12/05(月) 18:47:22
御満子+2
-3
-
1014. 匿名 2016/12/05(月) 18:47:55
美優
+1
-2
-
1015. 匿名 2016/12/05(月) 18:53:42
和葉かずは+
和紗かずさ−
また印象はどうですか?
+14
-2
-
1016. 匿名 2016/12/05(月) 18:54:01
かなこ
って名前が好き。
子が付くけど古臭くないし、「かなちゃん」って呼ばれるの可愛いと思う。
柳原可奈子のイメージがあるけど…+5
-11
-
1017. 匿名 2016/12/05(月) 18:54:18
菜摘 なつみ+6
-2
-
1018. 匿名 2016/12/05(月) 18:54:36
さら 紗良+6
-5
-
1019. 匿名 2016/12/05(月) 18:55:23
>>1000
みつきひめ?びげっき?+1
-0
-
1020. 匿名 2016/12/05(月) 18:55:54
爛々らんらん
パンダみたいかな+2
-5
-
1021. 匿名 2016/12/05(月) 18:56:40 ID:8aDZz6imQd
りな+3
-3
-
1022. 匿名 2016/12/05(月) 18:58:10
胡桃とか恥ずかしくないのかな+3
-5
-
1023. 匿名 2016/12/05(月) 18:59:12
姫がつくのだけはやだw+8
-0
-
1024. 匿名 2016/12/05(月) 18:59:40
>>28
花の名前は体の弱い子になるらしい+3
-8
-
1025. 匿名 2016/12/05(月) 19:00:08
あさひ+6
-2
-
1026. 匿名 2016/12/05(月) 19:00:14
いい名前でも嫌いな人の名前は嫌いになるよね+9
-1
-
1027. 匿名 2016/12/05(月) 19:03:16
志乃ちゃん+8
-2
-
1028. 匿名 2016/12/05(月) 19:05:06
>>1022
種子だからエネルギーもあるし、
結婚式にまく国もある縁起のいいものだし
恥ずかしい意味がわからん。+2
-4
-
1029. 匿名 2016/12/05(月) 19:05:10
自分の中では、勇人って『はやと』なんだけど、ゆうと君?はやと君?って言われる人生を送るかと考ると申し訳ない。+5
-1
-
1030. 匿名 2016/12/05(月) 19:05:28
軽薄ながら平安に憧れがあるので彰子でしょうことかあきこ+1
-1
-
1031. 匿名 2016/12/05(月) 19:08:05
かのこちゃん
+1
-3
-
1032. 匿名 2016/12/05(月) 19:09:18
>>1024
うちの婆ちゃん花の名前でめっちゃ元気や
デタラメ言ってると己に返ってくるぞ+14
-1
-
1033. 匿名 2016/12/05(月) 19:09:49
>>1028え…+1
-2
-
1034. 匿名 2016/12/05(月) 19:10:47
ハルヒ+3
-2
-
1035. 匿名 2016/12/05(月) 19:11:21
>>1019
みづきだよ…
読めないよね+0
-0
-
1036. 匿名 2016/12/05(月) 19:11:23
>>578
愛&翔…私もやだ(笑)+1
-5
-
1037. 匿名 2016/12/05(月) 19:13:24
椿ちゃん (つばき)+7
-1
-
1038. 匿名 2016/12/05(月) 19:13:46
>>1033
反論するならなにかちゃんとした言葉使った方がいいよ+1
-0
-
1039. 匿名 2016/12/05(月) 19:14:49
>>1035
友達の子の名前をガルちゃんなんかに出して馬鹿にするのはダメでしょ。ちょっと引くわ…+5
-1
-
1040. 匿名 2016/12/05(月) 19:15:30
椿ちゃん可愛いよね。私も憧れる!
+3
-3
-
1041. 匿名 2016/12/05(月) 19:18:30
>>1029
裕子って名前も「ひろこ?ゆうこ?」って絶対聞かれない?
章子も「しょうこ?あきこ?」とかなりそう。
読みがいくつかある名前の人は大変だよね。+6
-3
-
1042. 匿名 2016/12/05(月) 19:21:04
祐里という漢字でゆり。+3
-0
-
1043. 匿名 2016/12/05(月) 19:21:49
トランプ+1
-3
-
1044. 匿名 2016/12/05(月) 19:29:28
真田丸+1
-2
-
1045. 匿名 2016/12/05(月) 19:30:47
バッファローマン
テリーマン+1
-2
-
1046. 匿名 2016/12/05(月) 19:41:33
>>963
無礼なのは確か
禁止文字にした方がいいよ+2
-5
-
1047. 匿名 2016/12/05(月) 19:48:03
皇族の方々のお名前に含まれてる文字は、以後使用しちゃいけないよ
どちらかというと神々の一種だから+1
-7
-
1048. 匿名 2016/12/05(月) 20:11:10
>>1047
皇族の名前の文字は以後使用しちゃダメって、愛とか禁止するって馬鹿馬鹿しすぎでしょ
イギリスならジョージやエリザベスがいなくなるのか?+6
-1
-
1049. 匿名 2016/12/05(月) 20:14:07
人間はサルから進化したサルの仲間だから、神々の名前つけたらおかしいでしょ+0
-2
-
1050. 匿名 2016/12/05(月) 20:18:13
>>1039
え、誰か友達って言った?
知り合いって言ってるのに難癖つけないでほしい
+1
-4
-
1051. 匿名 2016/12/05(月) 20:27:58
アスリートの奥さんがテレビにでてて、美人だけど面長の老け顔タイプでアラサーくらいだから、里菜って名前が全然似合わなかった、、。産まれてきた顔をみて将来も考えてつけてあげたい。+4
-3
-
1052. 匿名 2016/12/05(月) 20:28:01
夏音なつね+8
-2
-
1053. 匿名 2016/12/05(月) 20:33:38
「かよ」がマイナス多いとか意味不明。かわいいのにな+12
-9
-
1054. 匿名 2016/12/05(月) 20:34:22
「みお」とか「りお」とか多いな。そんなこと言ってたらその名前ばっかりになるわ+4
-1
-
1055. 匿名 2016/12/05(月) 20:35:13
ひなの+1
-0
-
1056. 匿名 2016/12/05(月) 20:35:34
笑心 にこ+0
-10
-
1057. 匿名 2016/12/05(月) 20:37:18
最近さらちゃんって名前多いけど私が出会った子はみんな洋風の顔してた。顔が名前に寄っていく場合もあるのかなー。って思う。+3
-6
-
1058. 匿名 2016/12/05(月) 20:40:00
夏がつく名前でなにかありませんかー?+3
-0
-
1059. 匿名 2016/12/05(月) 20:40:14
泉
+5
-0
-
1060. 匿名 2016/12/05(月) 20:42:47
>>1057
同じ名前でも色んな顔の人がいるでしょ。
顔見てから決めたんじゃない?+4
-0
-
1061. 匿名 2016/12/05(月) 20:42:54
琴葉ちゃん
ことは
ひらがなのほうが好きだけど
ことはは、◯◯ってなるからなー
って思ってる
+7
-2
-
1062. 匿名 2016/12/05(月) 20:45:38
>>1058
彩夏+2
-2
-
1063. 匿名 2016/12/05(月) 20:45:50
姫で終わる名前は韓国人と間違われる事があるよ+8
-0
-
1064. 匿名 2016/12/05(月) 20:49:42
ふたば+5
-0
-
1065. 匿名 2016/12/05(月) 20:51:54
結唯+1
-2
-
1066. 匿名 2016/12/05(月) 20:52:01
咲子(さきこ)+3
-3
-
1067. 匿名 2016/12/05(月) 20:52:06
夕海+3
-1
-
1068. 匿名 2016/12/05(月) 20:54:06
塁+1
-2
-
1069. 匿名 2016/12/05(月) 20:54:26
大和
+7
-0
-
1070. 匿名 2016/12/05(月) 21:00:24
さゆり+4
-2
-
1071. 匿名 2016/12/05(月) 21:11:03
私も椿ちゃんいいなと思うけど
あだ名つけるとつばちゃん→唾を連想する?
つーちゃん→益若みたい
だからなんとなく迷う。+1
-5
-
1072. 匿名 2016/12/05(月) 21:13:23
女の子だったらえみりがいいな
笑理っておかしいかな?
おかしくない→+ おかしい→-+8
-13
-
1073. 匿名 2016/12/05(月) 21:42:49
みどり
古臭いかな(;_;)+2
-5
-
1074. 匿名 2016/12/05(月) 21:44:56
優凛 (ゆり)+2
-5
-
1075. 匿名 2016/12/05(月) 21:45:46
かなたくん+7
-3
-
1076. 匿名 2016/12/05(月) 23:29:49
静奈 しずな
お婆ちゃんになっても違和感ないと思う+1
-3
-
1077. 匿名 2016/12/05(月) 23:36:23
>>1057
物凄く目が腫れぼったいさらちゃん知ってる
喪黒福造みたい+1
-0
-
1078. 匿名 2016/12/06(火) 00:54:05
雅子+1
-1
-
1079. 匿名 2016/12/06(火) 08:59:35
ユキオ
+0
-0
-
1080. 匿名 2016/12/06(火) 10:14:36
女のこ 恵茉 詠舞 えま
+1
-3
-
1081. 匿名 2016/12/06(火) 10:20:53
田仁志たにし
イケメンネームぽい+0
-0
-
1082. 匿名 2016/12/06(火) 15:17:56
ゆうで始まる名前
男の子だったら、ゆうや
女の子だったら、ゆうき+3
-0
-
1083. 匿名 2016/12/06(火) 16:58:24
女の子 澪(みお)
男の子 琢磨(たくま)+3
-0
-
1084. 坂田月妃 2016/12/07(水) 20:24:13 ID:N5QLnZ98mg
男の子 十四郎
女の子 銀子+0
-1
-
1085. 匿名 2016/12/13(火) 15:09:02
りん
そら+0
-0
-
1086. 匿名 2016/12/20(火) 00:11:56
>>1037
椿って花びらが散らずに花ごと落ちるから
首が落ちる、と言われていて
武士のようで潔いという人もいれば
縁起が悪いと言う人もいるから
名前には使用しないほうが無難だよ。+0
-0
-
1087. 匿名 2016/12/20(火) 11:39:58
女の子で杏菜
可愛すぎるやろ
男の子なら練、または蓮+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する