ガールズちゃんねる

自分って本当にズボラなんだなぁ…と実感する事

389コメント2016/11/29(火) 18:04

  • 1. 匿名 2016/11/25(金) 19:31:37 

    白い靴下履いて部屋ん中歩いたら
    足の裏部分が薄汚れた時


    掃除嫌いだぁ(T-T)
    自分って本当にズボラなんだなぁ…と実感する事

    +614

    -13

  • 2. 匿名 2016/11/25(金) 19:32:06 

    食っちゃ寝

    +800

    -10

  • 3. 匿名 2016/11/25(金) 19:32:19 

    しゃがむのがめんどい時、たまに足で物を取る

    +774

    -13

  • 4. 匿名 2016/11/25(金) 19:32:26 

    掃除きらいー!

    +701

    -6

  • 5. 匿名 2016/11/25(金) 19:32:26 

    食べ終わったお皿すぐに洗わない

    +1058

    -15

  • 6. 匿名 2016/11/25(金) 19:32:38 

    一週間ずーとクリームシチュー(笑)

    +297

    -71

  • 7. 匿名 2016/11/25(金) 19:32:56 

    寒い日にお風呂に入るのが嫌になる。

    +1012

    -23

  • 8. 匿名 2016/11/25(金) 19:33:03 

    ズボラとは違うかもしれないけど、今日は、ほぼ1日寝てました。

    +896

    -7

  • 9. 匿名 2016/11/25(金) 19:33:04 

    脱がない日は穴が空いたタイツや靴下履いてる...

    +559

    -22

  • 10. 匿名 2016/11/25(金) 19:33:04 

    洗濯物は物干しハンガーから取る

    +713

    -26

  • 11. 匿名 2016/11/25(金) 19:33:06 

    子供のころから片付けが下手
    そもそもものぐさ

    +517

    -3

  • 12. 匿名 2016/11/25(金) 19:33:11 

    手を使わないで靴下脱ぐところ

    +280

    -20

  • 13. 匿名 2016/11/25(金) 19:33:13 

    干してある洗濯物を引っ張って取って、それを着るとき。

    +546

    -7

  • 14. 匿名 2016/11/25(金) 19:33:16 

    鍋ごとラーメン食べちゃうよん

    +463

    -37

  • 15. 匿名 2016/11/25(金) 19:33:21 

    チャックを開けるの面倒でそのまま服を着ようとしたら頭が入らなくて、脱ぐのが面倒で着たままチャックを下げたらまぶたにチャックが挟まったことです。

    +315

    -16

  • 16. 匿名 2016/11/25(金) 19:33:22 

    冬はロングコートにブーツ。中はパジャマで、ちょっと買い出し。

    +703

    -14

  • 17. 匿名 2016/11/25(金) 19:33:27 

    >>3
    私は足で取れるやつは全部足

    +180

    -11

  • 18. 匿名 2016/11/25(金) 19:33:29 

    服にほこりとペットの毛が沢山ついてる

    +232

    -38

  • 19. 匿名 2016/11/25(金) 19:33:55 

    掃除しても一週間で汚部屋に!

    +497

    -7

  • 20. 匿名 2016/11/25(金) 19:33:55 

    出したら出しっぱなし、食べたら食べっぱなし、洗濯ものもなかなか畳まない...なんでだ私!っていつも思う。思うけど…やらないんだよねえ( ´д`)

    +518

    -8

  • 21. 匿名 2016/11/25(金) 19:33:57 

    部屋が究極に散らかるまでは何とも思わない。
    そろそろヤバイなって思ったら一気に片付け。
    で、また究極に散らかるまで放置。

    +483

    -8

  • 22. 匿名 2016/11/25(金) 19:34:01 

    冬は足のネイル剥がれてても気にしてない

    +476

    -8

  • 23. 匿名 2016/11/25(金) 19:34:12 

    旦那が飲み会だと夕食はお菓子

    +466

    -15

  • 24. 匿名 2016/11/25(金) 19:34:48 

    コンビニで貰った割り箸を使い続ける

    +142

    -45

  • 25. 匿名 2016/11/25(金) 19:34:50 

    >>7
    お風呂入ってからも頭洗うか真剣に悩む

    +325

    -30

  • 26. 匿名 2016/11/25(金) 19:34:59 

    冬はムダ毛処理しない

    +640

    -12

  • 27. 匿名 2016/11/25(金) 19:35:03 

    トイレに行くのも面倒

    +456

    -7

  • 28. 匿名 2016/11/25(金) 19:35:07 

    やばい、コメントほぼ全てに共感できる(笑)

    +620

    -6

  • 29. 匿名 2016/11/25(金) 19:35:13 

    もやし袋のまま袋の中に水入れて洗う

    +673

    -32

  • 30. 匿名 2016/11/25(金) 19:35:15 

    掃除機は気が向いた時にする

    母は3日に1回はしなさいってうるさいんだけど(ヾノ・ω・`)無理

    +441

    -10

  • 31. 匿名 2016/11/25(金) 19:35:23 

    冬はアレだよね、ムダ毛処理

    +333

    -4

  • 32. 匿名 2016/11/25(金) 19:35:24 

    あとでやればいいや

    +415

    -2

  • 33. 匿名 2016/11/25(金) 19:35:30 

    子供が好きだからと言い訳して、晩御飯が目玉焼きとソーセージにお味噌汁w
    朝ごはんみたい

    +393

    -14

  • 34. 匿名 2016/11/25(金) 19:35:34 

    気付けば何してても無意識にめんどくせー、眠い、だるいって思ってる。
    何事も楽しむ気持ちを持つ人を尊敬する。

    +499

    -3

  • 35. 匿名 2016/11/25(金) 19:36:04 

    料理が嫌い、洗い物が嫌い。

    なのでフライパン一つで出来る料理とかレンジで簡単に出来る料理ばかり。

    +398

    -6

  • 36. 匿名 2016/11/25(金) 19:36:20 

    化粧ポーチの中が汚い

    +371

    -7

  • 37. 匿名 2016/11/25(金) 19:36:24 

    アウター引っ張り出して着回したら全部リビングの椅子に掛かってる

    +524

    -6

  • 38. 匿名 2016/11/25(金) 19:36:24 

    外は寒いから今日は買い物ナシ。あるもので晩ご飯作ろう。

    +348

    -7

  • 39. 匿名 2016/11/25(金) 19:36:31 

    座ることより寝っ転がることの方が多い

    +554

    -5

  • 40. 匿名 2016/11/25(金) 19:36:46 

    もちろん扇風機のボタンは足で操作するよね

    +578

    -5

  • 41. 匿名 2016/11/25(金) 19:36:55 

    >>29
    やる!超分かる!

    +31

    -5

  • 42. 匿名 2016/11/25(金) 19:37:19 

    洗濯は溜まってからやる

    +217

    -14

  • 43. 匿名 2016/11/25(金) 19:37:26 

    仲間がいっぱいいる(笑)

    +356

    -3

  • 44. 匿名 2016/11/25(金) 19:37:26 

    テレビ台の上にたまってるホコリを見た時

    +420

    -3

  • 45. 匿名 2016/11/25(金) 19:37:29 

    実家に居た頃は足で障子開けたりしてた

    +101

    -6

  • 46. 匿名 2016/11/25(金) 19:37:29 

    流しには食った茶碗が常に山積み。

    +237

    -19

  • 47. 匿名 2016/11/25(金) 19:37:34 

    洗うのが面倒くさそうなので、
    コンロに付いてる魚焼き器は使ったことが無い。

    +463

    -10

  • 48. 匿名 2016/11/25(金) 19:37:39 

    一日中ゴロゴロぐだぐだ過ごしてるのに無駄にしたとか思わないところ

    +547

    -6

  • 49. 匿名 2016/11/25(金) 19:37:40 

    服を買ってもすぐ飽きるから買わなければ飽きないし買い物にも行かなくていいことに気付いて買わなくなったこと

    +226

    -5

  • 50. 匿名 2016/11/25(金) 19:37:43 

    食材切るのが雑
    お弁当箱の中は茶色のものが多い

    +158

    -4

  • 51. 匿名 2016/11/25(金) 19:37:53 

    洗濯、洗い物、掃除などなど、
    母は何でもきっちり真面目にやるタイプだけど、
    私は気が向いた時にのんびりやるタイプ
    母は私を見ているとイライラするらしい

    +120

    -1

  • 52. 匿名 2016/11/25(金) 19:37:53 

    仕事も用事ない日は1日中パジャマのまま

    +301

    -2

  • 53. 匿名 2016/11/25(金) 19:37:55 

    >>31
    相手がいないと余計にねw
    私脇毛1cmくらい伸びてるわ

    +160

    -3

  • 54. 匿名 2016/11/25(金) 19:37:59 

    掃除機ほとんどかけない。
    アレルギーなので薬飲んでも鼻がムズムズするようになったらかけるw

    +85

    -2

  • 55. 匿名 2016/11/25(金) 19:38:01 

    割り箸は袋で買い置き

    +56

    -6

  • 56. 匿名 2016/11/25(金) 19:38:29 

    コップを軽く水洗い

    気付けば何日も使い続けてる

    +176

    -16

  • 57. 匿名 2016/11/25(金) 19:38:42 

    >>10
    読み直したら変だったw
    物干しハンガーに干しっぱなしで直接取って着る、です

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2016/11/25(金) 19:38:45 

    >>17
    こないだTV出てた?

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2016/11/25(金) 19:38:47 

    夕ご飯の定番は麻婆豆腐(もちろん丸美屋)

    +138

    -4

  • 60. 匿名 2016/11/25(金) 19:39:10 

    ジュースの空き缶やペットボトルが溜まってく
    カビはやしちゃう

    +68

    -20

  • 61. 匿名 2016/11/25(金) 19:39:20 

    タイツに毛玉たくさん

    +136

    -5

  • 62. 匿名 2016/11/25(金) 19:39:25 

    このトピ見て思い出したけど、
    カレー作った後のお鍋を洗うのがめんどくさくて、
    ずーっと放置してるんだった…。

    +66

    -19

  • 63. 匿名 2016/11/25(金) 19:39:41 

    休日前は風呂には入らない、面倒くさい。

    +228

    -12

  • 64. 匿名 2016/11/25(金) 19:40:35 

    寝転んでも、手の届くところに全て物がある。
    リモコンとかゴミ箱とか。

    +115

    -3

  • 65. 匿名 2016/11/25(金) 19:40:41 

    >>5
    わたしなんて洗うのすら面倒になり、皿にや茶碗にラップしいてご飯やおかず盛り付けて食べて食べ終わったらラップをポイッてしてる。災害時かってね

    +123

    -9

  • 66. 匿名 2016/11/25(金) 19:40:42 

    洗い物増やしたくないから野菜は手でちぎる

    +90

    -4

  • 67. 匿名 2016/11/25(金) 19:40:48 

    一日中布団の中、うつ病治らないかな。

    +128

    -1

  • 68. 匿名 2016/11/25(金) 19:41:03 

    お風呂掃除したくないから、冬でもシャワーで済ましてるよ

    +113

    -3

  • 69. 匿名 2016/11/25(金) 19:41:09 

    どうせ出かけないし頭洗うのは一日置き。

    +127

    -9

  • 70. 匿名 2016/11/25(金) 19:41:13 

    惣菜を皿に移さずプラ容器のまま食べる。

    +261

    -2

  • 71. 匿名 2016/11/25(金) 19:41:16 

    服を裏返しで脱いで裏返しのまま干して裏返しのまま畳んで着るときに戻す

    +70

    -4

  • 72. 匿名 2016/11/25(金) 19:41:21 

    晩御飯がスパゲティ
    野菜のみじん切りを炒めて、瓶のトマトソースと混ぜるだけで、まるで頑張ってソース作りましたみたいな感じにする。
    それと野菜スティックに、昨日作ったみそ汁。

    +40

    -4

  • 73. 匿名 2016/11/25(金) 19:41:44 

    面倒くさいから、なるべく洗い物は少なくする。
    コップは1日同じのを使ったり、お皿もなるべく1枚ですましたり。

    +151

    -3

  • 74. 匿名 2016/11/25(金) 19:41:57 

    掃除をしようとクイックルワイパーやマジックリンシリーズを買っては来たけど、袋に入ったまま玄関に放置されてはや半年。

    +185

    -5

  • 75. 匿名 2016/11/25(金) 19:42:12 

    冷凍野菜に冷凍肉
    出来るだけ包丁使わない!

    +35

    -3

  • 76. 匿名 2016/11/25(金) 19:42:27 

    >>62
    わたしもだ!先週の家政婦のミタゾノで時短カレー見てから作りたくなって水曜日休みの日につくって食べ終わった鍋が放置してある

    +24

    -5

  • 77. 匿名 2016/11/25(金) 19:43:04 

    切るのが面倒くさいので肉は挽き肉愛用

    +56

    -2

  • 78. 匿名 2016/11/25(金) 19:43:21 

    >>71何か想像してワロタw

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2016/11/25(金) 19:43:26 

    >>49
    貴方は私かっw
    昔はそこそこオシャレだったんだけどなあ

    +17

    -3

  • 80. 匿名 2016/11/25(金) 19:44:22 

    その辺の買い物のときは寝巻きのジャージ。
    だから、いかにもなパジャマ、可愛いパジャマは絶対着ない。

    +76

    -1

  • 81. 匿名 2016/11/25(金) 19:45:00 

    コロコロでしか掃除しない

    +70

    -2

  • 82. 匿名 2016/11/25(金) 19:45:04 

    買い物したら食材は冷蔵庫に入れるけど、
    それ以外の物は使うまで袋に入れたままその辺に置きっぱなし。
    テーブルの周りが袋だらけになってる。

    +107

    -6

  • 83. 匿名 2016/11/25(金) 19:45:35 

    通販で支払い銀行振込にしたのに支払い期限まで払いいかなくてキャンセルになった

    +55

    -7

  • 84. 匿名 2016/11/25(金) 19:46:03 

    眉毛は外出る前日しか整えない

    +69

    -3

  • 85. 匿名 2016/11/25(金) 19:46:17 

    可愛いね

    ゴミを放置して虫が湧いた時とかじゃないもん

    +33

    -3

  • 86. 匿名 2016/11/25(金) 19:46:27 

    寒いし〜て理由で布団の中に入ってポテチボリボリ食べちゃう
    普通は食べかすが布団に落ちるの嫌がるよね。なんで自分は平気なんだろ。

    +62

    -28

  • 87. 匿名 2016/11/25(金) 19:46:48 

    ズボラゆえに、同じ結果をいかに効率よく短時間で出せるか
    というのはやたら考える。

    そして余った時間は一切有効活用しない!

    +188

    -1

  • 88. 匿名 2016/11/25(金) 19:47:34 

    何か倒れても、すぐには戻さない

    +161

    -5

  • 89. 匿名 2016/11/25(金) 19:48:04 

    床は掃除機かけるだけで、雑巾で拭くのは数カ月に1回程度

    +107

    -12

  • 90. 匿名 2016/11/25(金) 19:48:48 

    >>85
    ウジ虫ゴロゴロ転がってたりバイトから帰ってきたら天井一面にハエがいたことならある

    +3

    -51

  • 91. 匿名 2016/11/25(金) 19:49:04 

    掃除機なんて、今年何回かけたっけなぁ…。

    +78

    -12

  • 92. 匿名 2016/11/25(金) 19:49:12 

    晩ご飯の支度する前に朝ご飯のときの洗い物をする。
    料理の最初は洗い物から。

    +183

    -7

  • 93. 匿名 2016/11/25(金) 19:49:37 

    ゴミ出しに行くのですらめんどくさい

    +175

    -4

  • 94. 匿名 2016/11/25(金) 19:49:44 

    魚焼きグリルを洗うのが死ぬほど面倒だから七輪がほしい。
    でもきっと近所迷惑になっちゃうんだよね。

    +57

    -3

  • 95. 匿名 2016/11/25(金) 19:50:33 

    明日ゴミの日だーって思うのに、当日面倒になってまた次回でいいと思うとき

    +148

    -3

  • 96. 匿名 2016/11/25(金) 19:51:01 

    ちょっとのカビでは騒がない

    +115

    -5

  • 97. 匿名 2016/11/25(金) 19:51:04 

    普段着ニットは洗濯機でガンガン洗う。
    オシャレ着ニットは1シーズンに1回洗う程度。
    ババシャツ着てるから汚くないし、頻繁に洗うと痛むから、、言い訳です。

    +172

    -3

  • 98. 匿名 2016/11/25(金) 19:51:06 

    夏に庭でしたバーベキューがそのまま。

    +13

    -11

  • 99. 匿名 2016/11/25(金) 19:51:25 


    この人生を振り返って
    今の現状を見つめた時


    +50

    -0

  • 100. 匿名 2016/11/25(金) 19:51:44 

    スパゲッティは水漬けパスタを愛用。
    アルデンテ?別に気にしない。

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2016/11/25(金) 19:52:14 

    あ、扇風機が…私を見てる…。

    +163

    -0

  • 102. 匿名 2016/11/25(金) 19:53:23 

    旦那がいない日の夕飯…
    チャーハン、インスタントの味噌汁に昨日の余ったおかず。
    以上。

    ごめんよ、子供たち。

    +94

    -2

  • 103. 匿名 2016/11/25(金) 19:53:30 

    ゴミ屋敷とかはさすがに無いけど、芸能人の汚部屋くらいじゃ驚かない。

    +70

    -6

  • 104. 匿名 2016/11/25(金) 19:54:46 

    旦那のお弁当箱や水筒を洗う時、パッキンなんていちいち外さない。外すのも付けるのもめんどくさい。

    +129

    -4

  • 105. 匿名 2016/11/25(金) 19:54:51 

    トイレの便器の掃除1年してない
    カバーは2週間に一回交換してるけどトイレマジックリン1年前に切れたまま買ってないので

    +16

    -25

  • 106. 匿名 2016/11/25(金) 19:55:13 

    >>70
    え?
    あれ、皿に移すものなの?

    +92

    -1

  • 107. 匿名 2016/11/25(金) 19:55:19 

    洋服は、洗って干してある所から引っ張り着る
    たまぁに思いきり引っ張り過ぎて洗濯バサミがとれるも、それもまたスルーする。
    気にしなーい
    v(´∀`*v)

    +73

    -3

  • 108. 匿名 2016/11/25(金) 19:55:38 

    親が旅行に行っていなかった一週間、食事は全食レトルトで済ませたこと

    レトルトは滅多に使わず、しっかり三食作ってくれる母はすごいなと思った。一人暮らししたら食生活が崩壊しそう…



    +78

    -1

  • 109. 匿名 2016/11/25(金) 19:56:07 

    部屋の電気もストーブもつけっぱで寝て起きたら朝だった
    これわりとデフォ

    +54

    -2

  • 110. 匿名 2016/11/25(金) 19:56:25 

    きれい好きになりたい❗

    +84

    -2

  • 111. 匿名 2016/11/25(金) 19:56:37 

    何をするにもベッドの上
    テーブルでっていう考えがない

    +44

    -5

  • 112. 匿名 2016/11/25(金) 19:57:20 

    女子力のじの字もない

    +85

    -0

  • 113. 匿名 2016/11/25(金) 19:57:43 

    キレイな部屋より散らかってるほうが落ち着く

    +72

    -6

  • 114. 匿名 2016/11/25(金) 19:58:36 

    化粧が落ちてても気にしない

    +48

    -4

  • 115. 匿名 2016/11/25(金) 19:59:31 

    このトピ心地いいわ~

    +121

    -1

  • 116. 匿名 2016/11/25(金) 20:00:32 

    >>114

    うん(ˊ・_・ˋ)眉毛片方なくとも平気さっ

    +26

    -5

  • 117. 匿名 2016/11/25(金) 20:00:38 

    マイナス少なくて気持ちのいいトピ

    +88

    -0

  • 118. 匿名 2016/11/25(金) 20:00:43 

    ほぼ全部当てはまってますが何か?

    +133

    -2

  • 119. 匿名 2016/11/25(金) 20:01:43 

    定位置から動きたくない

    +139

    -0

  • 120. 匿名 2016/11/25(金) 20:02:10 

    今も布団にくるまって寝っ転がってる

    +137

    -0

  • 121. 匿名 2016/11/25(金) 20:02:49 

    逆にどこまで自分は堕ちることごできるのか、人生をかけて研究するつもり。

    +92

    -3

  • 122. 匿名 2016/11/25(金) 20:02:58 

    >>1
    え?万年床じゃないの?

    +20

    -2

  • 123. 匿名 2016/11/25(金) 20:03:36 

    高い服やバッグや靴の手入れが面倒臭いから安物でいいやーってなって来た
    勿論オシャレもズボラになって来た
    昔の自分が今の自分を見たらドン引きされそう

    +99

    -0

  • 124. 匿名 2016/11/25(金) 20:04:10 

    帰ってきて服を脱いだら服がセミの抜け殻みたいになってる
    それが床にあちこちある

    +85

    -4

  • 125. 匿名 2016/11/25(金) 20:04:28 

    すっぴんジャージでお買い物。全然平気なアラフォー、もち独身。

    +83

    -4

  • 126. 匿名 2016/11/25(金) 20:05:11 

    ずっと出来る事なら入院し三食飯食べさせて

    +64

    -1

  • 127. 匿名 2016/11/25(金) 20:05:40 

    表・私、人を家に入れたくないんだよねー。

    裏・とても人を入れられない

    +142

    -1

  • 128. 匿名 2016/11/25(金) 20:05:50 

    ダメになるソファーってあるけどあんなん買わんでももうすでにダメだからと思ってる

    +199

    -0

  • 129. 匿名 2016/11/25(金) 20:06:40 

    実はまだ冬物の服を出してない。面倒だから 買いに行ってしまう
    買いに行くのが面倒だって?いや、私はいちいちしまった物を出してくる方が面倒。
    買い物は楽しいし 苦にならない

    +76

    -0

  • 130. 匿名 2016/11/25(金) 20:08:26 


    洗濯物しわしわ
    掃除嫌い

    +76

    -1

  • 131. 匿名 2016/11/25(金) 20:08:57 

    掃除機かけるの週1

    +88

    -1

  • 132. 匿名 2016/11/25(金) 20:09:37 

    気付けば手の届く範囲が物だらけ

    +60

    -0

  • 133. 匿名 2016/11/25(金) 20:09:45 

    マグカップ毎日使うけど、翌日使うまで洗わないから常にシンクに置きっぱなし。

    +71

    -2

  • 134. 匿名 2016/11/25(金) 20:10:01 

    アイロンがけ?洗ったりシワ伸ばしかけて
    干しておけば大丈夫でしょ。

    +88

    -2

  • 135. 匿名 2016/11/25(金) 20:10:37 

    >>131
    週1はわたしからしたらずぼらじゃないほうだと思う!

    +103

    -3

  • 136. 匿名 2016/11/25(金) 20:10:55 

    >>92
    私なんて朝御飯の食器、晩御飯の食器と一緒に夜遅くなってから洗うもんね。
    だから洗い物は1日1回で済むのさ。

    +60

    -0

  • 137. 匿名 2016/11/25(金) 20:11:18 

    ベッドの枕元にはテレビのリモコン

    +37

    -1

  • 138. 匿名 2016/11/25(金) 20:11:32 

    祖父母が旅行先で買い集めたたくさんの
    提灯を何年間も掃除せず飾りっぱなし。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2016/11/25(金) 20:12:13 

    コメントにプラス、マイナス押すのが面倒

    +71

    -2

  • 140. 匿名 2016/11/25(金) 20:12:21 

    外に出るまでの準備が面倒くさすぎてネットスーパーで買い物してる

    +51

    -0

  • 141. 匿名 2016/11/25(金) 20:12:25 

    テレビのリモコン使うのも、めんどくさい。
    まあテレビも、しょうもないと言うのもあるけど。

    +19

    -1

  • 142. 匿名 2016/11/25(金) 20:12:28 

    料理しないから、生ゴミよりもプラスチックのごみがやたら出る。やたら割箸がたまる。

    +105

    -1

  • 143. 匿名 2016/11/25(金) 20:12:57 

    仏壇の掃除は月に一回。花は造花。

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2016/11/25(金) 20:13:51 

    >>94
    私はあなたと同じ理由で フライパンで焼いてるよ。蓋して焼けば いい感じ。
    サンマとか脂 多いやつは洗うのが嫌になるから クッキングシート敷いて 丸めてポイしてる

    +56

    -3

  • 145. 匿名 2016/11/25(金) 20:14:07 

    >>136
    やばい…昨日の朝~夜までの洗い物がまだ手付かずだ

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2016/11/25(金) 20:14:22 

    >>113
    いや、綺麗な部屋の方が嬉しいけど掃除面倒くさいからきたないわ。

    +40

    -0

  • 147. 匿名 2016/11/25(金) 20:15:40 

    >>127
    スクロールするときマイナスに指が触れちゃったー。ごめん。プラスだよ。私も同じだからさ!

    +29

    -3

  • 148. 匿名 2016/11/25(金) 20:15:55 

    明日廃品回収なんだけど何もしていない。

    +18

    -1

  • 149. 匿名 2016/11/25(金) 20:18:56 

    >>143
    今は仏壇のご飯さん(白いご飯のお供え物)まで作り物があるらしいね。
    私の友達の家はそれ使ってるって。
    仏さん嘆いてそうだけど。

    +27

    -1

  • 150. 匿名 2016/11/25(金) 20:19:25 

    おい、お前ら
    洗濯物シワシワにしない方法教えてあげる
    脱水を甘くするんだよ。水分多めで干すと ぴしっ!となって シワシワならんぞ
    すでに干して乾いたシワシワのやつは 霧吹きで水分与えてやってほっとけば ピシッとなるぞ
    霧吹き面倒なやつは 両側にぴたりとくっ付けるような感じで 洗濯物を干すんだよ、すると両側の洗濯物の水分で スチーム効果?で シワが伸びるぞ

    +78

    -5

  • 151. 匿名 2016/11/25(金) 20:21:54 

    ここに書いてあるやつ全部私

    +27

    -2

  • 152. 匿名 2016/11/25(金) 20:26:00 

    >>150
    面倒くさがりやの人がそんな考えて洗濯物干すのはハードル高い。

    +59

    -2

  • 153. 匿名 2016/11/25(金) 20:28:19 

    スパゲッティ茹でてる鍋にレトルトのパスタソース袋投入して一緒に温めちゃう(>_<)

    +107

    -8

  • 154. 匿名 2016/11/25(金) 20:28:39 

    豚バラ肉などスライスされたお肉を買ってきてパックごと冷凍→使う時にラップ取ってそのままレンジで解凍→フライパンにぶち込んで炒めちゃうヽ(゚∀゚)ノ

    +80

    -0

  • 155. 匿名 2016/11/25(金) 20:33:48 

    掃除機もアイロンも滅多に使わないから埃が積もってる。
    私の掃除は、まずその埃を取り除くところから始まる。

    +50

    -1

  • 156. 匿名 2016/11/25(金) 20:34:47 

    気づけばテーブルの上にコップが何個も…

    +49

    -1

  • 157. 匿名 2016/11/25(金) 20:35:22 

    あちこちに落ちてるカピカピワンデーコンタクト

    +32

    -6

  • 158. 匿名 2016/11/25(金) 20:35:40 

    綺麗な部屋の画像見て、いいなーこうしたいなー
    夢だけが膨らむ、何もしない

    +90

    -0

  • 159. 匿名 2016/11/25(金) 20:40:51 

    気力がない時はメリットのリンスインシャンプーだけで洗髪を済ますこと。
    ギシッとなるけど洗わないよりはいいでっしゃろ(´-д-)-3

    +46

    -1

  • 160. 匿名 2016/11/25(金) 20:40:55 

    ブーツとか長さのある靴脱ぐのに足ブンブンして脱ぐこと

    +40

    -0

  • 161. 匿名 2016/11/25(金) 20:41:11 

    色物を分けるのが面倒でそのまま洗濯して、色移りに悲しむ。

    +20

    -1

  • 162. 匿名 2016/11/25(金) 20:41:20 

    >>154
    どこがズボラ??普通だよね?

    +63

    -0

  • 163. 匿名 2016/11/25(金) 20:42:54 

    >>147
    わざわざありがとー!
    まったく気にならなかったから大丈夫!

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2016/11/25(金) 20:43:26 

    アイロン、結婚してから20年1回しかかけたことない
    しかもそれは主人のハンカチ
    会社で身だしなみチェックがあるというので仕方なく

    +18

    -2

  • 165. 匿名 2016/11/25(金) 20:43:28 

    コタツの季節が来ると、更にズボラになる。
    ティッシュやリモコンなど、手の届くところに物を置く。

    +28

    -0

  • 166. 匿名 2016/11/25(金) 20:44:27 

    狭いワンルーム住まい、出かけるとき靴を履いてから忘れ物思い出すとそのまま土足で取りに行く

    +97

    -3

  • 167. 匿名 2016/11/25(金) 20:46:46 

    コーヒー中毒なのでコーヒーだけはきちんと淹れるんだけど、
    使ったコーヒーかす入りのフィルターは積み木のように重ねていく。
    崩れたり粉が落ちてきたら捨てるけど、プロだからそう簡単には崩れない。

    +55

    -0

  • 168. 匿名 2016/11/25(金) 20:47:27 

    靴下がちょっと穴空いてても履く。
    だんだん穴が広がってきたら気力振り絞って縫う。そして履く。

    +55

    -0

  • 169. 匿名 2016/11/25(金) 20:48:22 

    締め付けられるのが大嫌いで部屋着はのびのびのやつ。
    さらに最近ズボン履くのも嫌になって下はパンツのみで過ごしてた。
    さすがに寒くなってきた。

    +58

    -1

  • 170. 匿名 2016/11/25(金) 20:48:36 

    コスメの使用期限は全く気にしない。無くなるまで使う。もったいないやん。

    +117

    -3

  • 171. 匿名 2016/11/25(金) 20:48:44 

    今度家で鍋パすることになった。
    人を招くの半年ぶり。
    適当に掃除してた水回りまじやばい。
    でも面倒臭い…
    そうだ!と思い立ち、掃除業者にキッチンや排水口、お風呂場、トイレの掃除を予約。
    2万5千円。。。自分でやるのが面倒でついにカネで物を言わせるようになってしまった。決してお金に余裕あるわけじゃないんだけどさー

    +94

    -0

  • 172. 匿名 2016/11/25(金) 20:49:29 

    スキンケアとかよくわからんからとりあえずちふれで揃える。

    +24

    -0

  • 173. 匿名 2016/11/25(金) 20:52:54 

    >>171
    それさー、ほんとにまったく片付けないで呼んだ?
    それとも、生ゴミとか最低限のところは片付けた?

    同じことを考えてるもんでm(_ _)m

    +52

    -2

  • 174. 匿名 2016/11/25(金) 20:53:46 

    仲間がいっぱいいて安心する。

    包丁使うのめんどくさくてキッチン鋏使うことが多いんだけど、
    それすらめんどくさい時は、葉物の野菜やピーマン、スライスの豚肉、ベーコンは手で千切ってる。

    +56

    -0

  • 175. 匿名 2016/11/25(金) 20:54:01 

    >>138
    従兄弟じゃないよね?私の 笑笑

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2016/11/25(金) 20:54:59 

    たまに顔を洗わず風呂も入らず寝てしまう

    +82

    -3

  • 177. 匿名 2016/11/25(金) 20:55:10 

    もやしは洗った事がない。そのまま鍋にイン。

    +84

    -8

  • 178. 匿名 2016/11/25(金) 20:56:29 

    そろそろ加湿器がいるなと思ってその辺に放置してたものを持ち上げてみたら、明らかに中に水が入ってる様子。
    しかも結構大量に。

    えーと、確か今年の3月くらいから使ってないんだけど、どうしたらいい?

    中見るの超怖い。

    +25

    -3

  • 179. 匿名 2016/11/25(金) 20:57:18 

    片付けが嫌過ぎて、本当〜〜に必要な物だけ持って引っ越しました。

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2016/11/25(金) 20:57:26 

    たまに1日、お風呂入らないときある

    +64

    -2

  • 181. 匿名 2016/11/25(金) 20:57:42 

    冬場は重ね着必須。三枚重なったまま脱いでおいて、着る時も三枚重なった状態で着る。10日くらい同じ繰り返し。

    +40

    -2

  • 182. 匿名 2016/11/25(金) 20:58:49 

    ウォークインクローゼットが気に入って引っ越した部屋ですが、もうずっと前から中に入れない。

    奥に何があるのだろう。

    +38

    -1

  • 183. 匿名 2016/11/25(金) 20:59:27 

    一人暮らしだから「まぁいいかぁ」ってなってる。
    誰も見てないし(笑)

    +36

    -1

  • 184. 匿名 2016/11/25(金) 20:59:46 

    電子レンジで温める時、細かな時間設定なんてしたことがない。使うのは「あたためる」のボタンだけ。

    +53

    -1

  • 185. 匿名 2016/11/25(金) 21:00:14 

    見えるところだけムダ毛をそってた
    今は見えるところに生えてても、まあいっかと思ってしまっている

    +39

    -1

  • 186. 匿名 2016/11/25(金) 21:01:17 

    さっき3日ぶりに洗髪した。

    +31

    -14

  • 187. 匿名 2016/11/25(金) 21:01:30 

    ここまで来ると、会社ではきちんとした人に見られる技術も黒帯レベルよ。

    +76

    -0

  • 188. 匿名 2016/11/25(金) 21:01:53 

    ペディキュアを落とすのが面倒で、夏からつけっぱなしだったことを今思い出した。
    摩擦ではがれてた。

    +66

    -0

  • 189. 匿名 2016/11/25(金) 21:04:03 

    大掃除は子供の家庭訪問の直前のみ。大掃除といってもとりあえず目につくものを人間ブルドーザーで押入れに隠すだけ。

    +41

    -0

  • 190. 匿名 2016/11/25(金) 21:04:07 

    野菜は買ってきて冷蔵庫にぶち込むから、下の方に何があるのかわからない。

    +24

    -1

  • 191. 匿名 2016/11/25(金) 21:07:22 

    美容院の兄ちゃんにずぼらって言われたけど、何でわかったんだろう。
    ずぼらオーラってある?

    +40

    -2

  • 192. 匿名 2016/11/25(金) 21:07:25 

    出汁とったことない。
    いつも、ほんだし。

    +118

    -1

  • 193. 匿名 2016/11/25(金) 21:11:26 

    イスの背もたれに脱いだ洋服を掛けすぎてイスがひっくり返った。
    ひっくり返ったままさらに洋服を掛け続けた。

    +89

    -3

  • 194. 匿名 2016/11/25(金) 21:12:43 

    >>173
    来週予約だけど生ゴミは片付けておこうかなぁ〜と思ってる

    +18

    -1

  • 195. 匿名 2016/11/25(金) 21:16:00 

    時間ないとき、パジャマとか脱いだ形そのまま(笑)丁寧に畳む人とか、本当に凄いなーと思う。だって、どーせまた着るんだから形とか崩れてても一緒でしょとか思っちゃう。

    +53

    -2

  • 196. 匿名 2016/11/25(金) 21:16:33 

    しっわシワの服ももろともせず着こなす。
    アイロンなどかけてやるものか!

    そんな自分をちょっとイケてると思ってた
    デブでブスな事にも気づかずに

    +29

    -1

  • 197. 匿名 2016/11/25(金) 21:19:44 

    そもそもアイロンが家にない

    +32

    -3

  • 198. 匿名 2016/11/25(金) 21:20:36 

    >>178

    綺麗な水にクエン酸入れてしばらく放置
    そして吸わないようにそのまま加湿
    カビ生えてると逆に体に悪いから
    さらに綺麗にしたいならエタノール消毒
    手っ取り早いのは新しいの買う事だけども…

    +17

    -1

  • 199. 匿名 2016/11/25(金) 21:22:26 

    出かけるときに着替えて、2時間とかで帰る場合、その服は洗濯すべきか迷う。
    で、洗濯しないでまた着る。

    +111

    -2

  • 200. 匿名 2016/11/25(金) 21:24:22 

    気が付いたら、一日中パジャマ

    誰も見てなけきゃ、コップに入れずにジュース飲む

    プラスチックのゴミどんだけオカズついてても、水で流さない。

    そして、ズボラーが体型に現れて、クソデブ

    +44

    -2

  • 201. 匿名 2016/11/25(金) 21:24:51 

    冬は特に動きたくない。ストーブの前に陣取って、洗濯物を枕にして携帯触ってたい。んで、横に小さいテーブルをおいて、温かい飲み物置いといてチビチビ飲むのが至福。お菓子もつまみつつ。

    +40

    -1

  • 202. 匿名 2016/11/25(金) 21:25:26 

    >>199
    脱いだ服はその辺に置きっぱなしですよね

    +26

    -1

  • 203. 匿名 2016/11/25(金) 21:25:46 

    扇風機、パネル式のヒーターは一年中出しっぱなし。使う季節になったらコードを伸ばしコンセントへ差し込む。

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2016/11/25(金) 21:26:45 

    引っ越してから暫く経つけど未だにゴミ箱が段ボール

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2016/11/25(金) 21:27:24 

    お昼に一人で納豆ご飯食べる時は納豆容器にご飯を入れてたべます。
    洗い物したくないし、納豆ネバネバして洗いにくいので。

    +35

    -3

  • 206. 匿名 2016/11/25(金) 21:28:44 

    普通の人が見たら驚愕しそうなトピw

    +66

    -0

  • 207. 匿名 2016/11/25(金) 21:30:21 

    久々にトイレ掃除しようと思い立ったが、さぼったリング落ちない、マジで!
    Googleでいろいろ調べてみたけど、もうめんどくさくなってる

    +40

    -0

  • 208. 匿名 2016/11/25(金) 21:30:43 

    冬は食器を何日か洗わず使い回す。
    自分だけだからいいやーって。

    +13

    -5

  • 209. 匿名 2016/11/25(金) 21:31:14 

    化粧とか、ヘアセットとか本当面倒くさい
    この時期はファンデに眉毛だけかいて、マスクして髪は梳かしもせずニット帽被っちゃう
    服はユニクロのダウンが定番
    冬は外出時ラクで助かるわー

    +47

    -3

  • 210. 匿名 2016/11/25(金) 21:34:49 

    >>206
    そういう人がマイナス付けてってるのね!

    +11

    -2

  • 211. 匿名 2016/11/25(金) 21:35:18  ID:W1JILdDqUT 

    炒り卵を作るとき、フライパンに目玉焼きを作るときのように卵を落としてフライパンの上でかき混ぜます。
    全然問題ないです笑

    +92

    -0

  • 212. 匿名 2016/11/25(金) 21:35:27 

    今から行くねーというLINEが来たときの私の慌てよう。山積みの洗濯物に敷きっぱなしの布団、流しいっぱいの洗い物。どこから手をつけていいかわからず、しばしウロウロ&オロオロ(笑)

    +58

    -2

  • 213. 匿名 2016/11/25(金) 21:35:43 

    >>209
    この時期はニット帽に逃げられるからいいよね〜
    ユニクロのからのニット帽、重宝してます!
    洗ってないけど。

    +28

    -2

  • 214. 匿名 2016/11/25(金) 21:36:25 

    一度床に転がると立ち上がるのが面倒で、家の中ほふく前進で進みます。

    +19

    -4

  • 215. 匿名 2016/11/25(金) 21:37:37 

    いつかマンション買いたいなんて旦那が話してる
    狭いアパートからマンションて広くなるよね?掃除したり、移動が面倒になりそう
    そんな人いる?

    +58

    -1

  • 216. 匿名 2016/11/25(金) 21:38:55 

    >>170
    8年前のボディクリームを塗っているが、今のところ問題ない

    +34

    -2

  • 217. 匿名 2016/11/25(金) 21:41:02 

    外出時に急に事故に遭って病院に運ばれたら…
    ヨレヨレパンツやムダ毛がやばい❗️
    義理母に部屋に入られたりすれば、外面がイイだけってバレる〜

    +48

    -1

  • 218. 匿名 2016/11/25(金) 21:41:41 

    旦那の車でティッシュ取るの面倒になってハナクソ飛ばしたことある。。
    もちろん内緒。

    +56

    -8

  • 219. 匿名 2016/11/25(金) 21:41:47 

    >>203
    私は年中しまったままになってしまい、冬も夏もエアコンになってしまった。
    ホットカーペットも年中出しっぱなし。

    +10

    -1

  • 220. 匿名 2016/11/25(金) 21:42:50 

    >>215
    離婚して一戸建てから2DKのアパートに引っ越したけどまぁ掃除が楽なこと!
    一戸建ての広さは手に負えなかった

    +44

    -1

  • 221. 匿名 2016/11/25(金) 21:44:12 

    ズボン、ももひき、パンツ、靴下
    お風呂に入る時にいっぺんに脱ぐ
    結局引っかかり時間がかかるけど
    毎回やりたくなる

    +20

    -1

  • 222. 匿名 2016/11/25(金) 21:44:39 

    >>214
    羨ましい!うちでそんな事したら全身ホコリまみれに
    なってしまう。立って歩くしかない。

    +15

    -1

  • 223. 匿名 2016/11/25(金) 21:45:35 

    >>211
    それ以外の作り方があるのですか??

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2016/11/25(金) 21:46:58 

    お客様来る時に床や部屋に散らかっているものがゴミ袋に入れて押入れや別の部屋に移動、お客様帰っても戻さずそのまま

    +24

    -0

  • 225. 匿名 2016/11/25(金) 21:47:30 

    もうほぼ全て当てはまってる!笑

    出かける準備がめんどくさい。
    寝癖直して着替え…。
    眉毛ボーボーだったりすると
    買い物は明日でいいや〜になる。

    +64

    -0

  • 226. 匿名 2016/11/25(金) 21:48:54 

    こぼれ落ちて放置したカピカピの米粒とかお菓子のクズとかが足の裏にくっつくから室内での靴下は必需

    +18

    -1

  • 227. 匿名 2016/11/25(金) 21:50:28 

    そういや最後に布団干したのいつだっけ

    +72

    -3

  • 228. 匿名 2016/11/25(金) 21:56:53 

    ゴミ箱なんてないよ
    ゴミ袋にそのまま入れてる

    +22

    -2

  • 229. 匿名 2016/11/25(金) 22:01:36 

    昨晩お風呂空くまでちょっとごろっとしようかと寝転がったのが21時前後。そのままテレビ見たりスマホいじってたら朝型3時半。今日の仕事はさすがに辛かった。自分で自分が嫌になる!

    +28

    -0

  • 230. 匿名 2016/11/25(金) 22:11:15 

    ナプキンのゴミ箱をトイレに置いておいたらいつまで経っても片付けれないから撤去して普通のゴミ箱に捨てるようになった

    +64

    -2

  • 231. 匿名 2016/11/25(金) 22:15:22 

    >>226
    カピカピのごはん粒って、踏むとけっこう痛いんだよね。。

    +33

    -0

  • 232. 匿名 2016/11/25(金) 22:21:13 

    >>29
    その手があったか!
    ありがとう、参考にする。

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2016/11/25(金) 22:22:10 

    冷蔵庫の一番下の野菜室を、足で閉めること。最近子ども2人ともが同じ様に足で閉めいた‥絶対わたしのマネよね

    +40

    -0

  • 234. 匿名 2016/11/25(金) 22:22:41 

    >>29
    そもそももやし、洗わない(*´-`)

    +28

    -2

  • 235. 匿名 2016/11/25(金) 22:28:10 

    弁当箱と箸箱はスペアがある。
    毎日洗うのが面倒だから二個をローテーションしてつかう。

    +34

    -0

  • 236. 匿名 2016/11/25(金) 22:29:05 

    朝昼晩のお皿一気にまとめて食洗機に詰め込む!

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2016/11/25(金) 22:30:06 

    アイロン?
    したことない。

    +12

    -1

  • 238. 匿名 2016/11/25(金) 22:30:17 

    >>48
    むしろ有意義に1日を過ごせたと思う。

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2016/11/25(金) 22:39:46 

    私も椅子にスカートやパンツをかけるから、毎回座るたびにズサっと落ちてしばらく拾わない。

    +28

    -0

  • 240. 匿名 2016/11/25(金) 22:39:58 

    >>154
    これってズボラなんだ~
    やだ~自覚なかった~

    +16

    -0

  • 241. 匿名 2016/11/25(金) 22:47:30 

    >>198
    ありがとう!エタノールでも一回加湿させた方がいいのかな?
    コンセント繋いでベランダとかに出しといて……。

    掃除?もめんどいけど新しいの買いに行くのも古いのを捨てるのも果てしなくめんどくさい

    +17

    -1

  • 242. 匿名 2016/11/25(金) 22:51:33 

    冬は仕事で出るとき以外は一日中自分用にホットカーペットの上にいる。
    トイレに行くのも面倒なので水分は最小限。パジャマは宅配便がいつ来てもいいようにパジャマらしくないもの。

    +24

    -1

  • 243. 匿名 2016/11/25(金) 22:52:51 

    鳥を蒸してその汁でスープを作る。取りを切り分けて野菜少し添えておわり。

    とか、

    オーブン入れっぱなしの料理とか。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2016/11/25(金) 22:52:54 

    VRやネットが発展したら
    人と直接会うことがますます面倒になるんだろうな

    +20

    -0

  • 245. 匿名 2016/11/25(金) 22:54:02 

    子供の口癖が、だって、めんどくさいんだもん!ヤバイ!すぐめんどくさいって言っちゃう、、

    +21

    -0

  • 246. 匿名 2016/11/25(金) 22:56:40 

    天気のいい日は布団干したりしたいのに、動くの面倒で断念。雨だと洗濯とかしなくていいから安心する。

    +25

    -1

  • 247. 匿名 2016/11/25(金) 22:56:50 

    服はなるべくアイロンのいらないもの。
    ハンカチはミニタオル。
    髪は結んで仕事に行かれるようにいつもロング。

    +49

    -1

  • 248. 匿名 2016/11/25(金) 22:57:14 

    もう使わないブラウン管のテレビが物置にいくつもある。
    あれ、捨てる手続きとか面倒なんだもん。

    +30

    -0

  • 249. 匿名 2016/11/25(金) 22:59:26 

    やりたいことリストは腐るほどあるのに
    それをやらないこと

    かれこれ二年は無駄にしてる

    +53

    -0

  • 250. 匿名 2016/11/25(金) 22:59:26 

    資源ゴミが無事回収時間より前に捨てられた時は、「ア~!アタシってちゃんとしてるナァ~!」って思う。

    +24

    -0

  • 251. 匿名 2016/11/25(金) 22:59:37 

    衣替え?!
    箪笥・クローゼットには夏服も冬服もあふれんばかりに一緒に入ってるわよ
    使用期限とっくに終了してる防虫剤も一緒に

    +63

    -0

  • 252. 匿名 2016/11/25(金) 23:01:11 

    このトピ、
    読んでいるとまるで私が一人で延々とコメしているようだ…

    +96

    -0

  • 253. 匿名 2016/11/25(金) 23:04:52 

    どのコメントもひとつ残らず共感するが、
    プラス押すのも面倒クセ~!

    +48

    -0

  • 254. 匿名 2016/11/25(金) 23:12:55 

    >>244
    VRってなに?

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2016/11/25(金) 23:16:29 

    たたまないといけない洗濯物が3日分たまっている…

    +28

    -1

  • 256. 匿名 2016/11/25(金) 23:17:49 


    ほんっとにどれも共感するとともに
    私だけじゃないんだ(ホッ
    という安心

    +43

    -1

  • 257. 匿名 2016/11/25(金) 23:18:59 

    お風呂はまだ。
    最悪、今日はいいかな〜

    +52

    -0

  • 258. 匿名 2016/11/25(金) 23:20:54 

    今まさにトイレに行きたいけど、面倒臭くて我慢してる

    +26

    -0

  • 259. 匿名 2016/11/25(金) 23:21:27 

    ネギはキッチンばさみで切る。
    だいたいの野菜はOKだと、
    以前こーゆートピで教えていただいたので、それ以降キッチンばさみ大活躍だ。

    +42

    -1

  • 260. 匿名 2016/11/25(金) 23:22:32 

    >>258
    たまに膀胱炎なりそうになって焦る。
    けど面倒で溜めてしまう…。

    +16

    -3

  • 261. 匿名 2016/11/25(金) 23:22:39 

    洗濯物を干すときに、前日のものをハンガーから外してから干してる…
    それを繰り返してしまい今度は洗濯済みの服達がたたまれずに積まれてしまう…

    +47

    -1

  • 262. 匿名 2016/11/25(金) 23:22:54 

    2歳の娘が床に食べこぼしたご飯粒はすぐに拾わず、からからに乾いたところを掃除機で一気に吸う!

    +21

    -1

  • 263. 匿名 2016/11/25(金) 23:23:57 

    フライパンは洗うのが面倒なので使いたくない。

    揚げ物なんてもっとしたくない。

    でも食べたいんだよなぁ~。

    +29

    -0

  • 264. 匿名 2016/11/25(金) 23:26:02 

    洗濯機の終わりの音が鳴ってもすぐに干せないのは何故だろう…
    シワがつく…わかってるのに体が動かない……

    +81

    -0

  • 265. 匿名 2016/11/25(金) 23:32:04 

    寒くなってきて朝辛いなあ。あっ、シンクのとなりにベッドを置けば朝起きたときに毛布かぶりながら歯磨きして顔洗えるじゃん!ああ〜ワンルームの部屋に住みたいっ!!と日々思っていること。

    +18

    -3

  • 266. 匿名 2016/11/25(金) 23:32:39 

    いったん布団入るとトイレに立つのが超絶めんどくさい

    +59

    -0

  • 267. 匿名 2016/11/25(金) 23:37:03 

    彼氏が1時間かかるほどの遅漏なので枕10個ぐらいで両足支えてから正常位でエッチする。

    +6

    -20

  • 268. 匿名 2016/11/25(金) 23:46:02 

    お風呂入るついでにおしっこしちゃう..
    まぁ、お風呂掃除してるの自分だしいっかーって感じ。笑

    +31

    -16

  • 269. 匿名 2016/11/26(土) 00:07:39 

    外出しなければ、一日中パジャマ。
    冬外出する時は、パジャマの上にコート。
    コート脱げないw

    +37

    -1

  • 270. 匿名 2016/11/26(土) 00:36:15 

    結局お風呂入らなかった

    +22

    -0

  • 271. 匿名 2016/11/26(土) 00:46:44 

    毎日同じような服装で、
    化粧は下地とファンデだけ。

    +11

    -2

  • 272. 匿名 2016/11/26(土) 00:47:23 

    毎日マスクで化粧薄い

    +24

    -1

  • 273. 匿名 2016/11/26(土) 00:47:54 

    食事がめんどくさい

    +20

    -2

  • 274. 匿名 2016/11/26(土) 00:48:17 

    休日は布団から出ない

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2016/11/26(土) 00:48:44 

    掃除は週一

    +16

    -2

  • 276. 匿名 2016/11/26(土) 00:49:23 

    洗濯は休日にまとめてする

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2016/11/26(土) 00:49:58 

    お昼はコンビニ

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2016/11/26(土) 00:50:22 

    2ヶ月前10日間の旅行から帰ってきたけどまだスーツケースがリビングにあり、洗面用具などの小物や現地で買ったものなど、着替え以外全て残って散乱してる。
    ちなみに私は今は仕事も家事も何もしていない。

    +48

    -0

  • 279. 匿名 2016/11/26(土) 00:51:00 

    ご飯炊くのをよく忘れる。

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2016/11/26(土) 00:51:26 

    セーター逆に着てて、途中で気づいたけど、帰宅して脱ぐまでそのまんま。

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2016/11/26(土) 00:51:38 

    化粧がテキトー

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2016/11/26(土) 00:51:57 

    毎日ダラダラ

    +31

    -0

  • 283. 匿名 2016/11/26(土) 00:52:51 

    髪はいつもひとつ縛り

    +24

    -1

  • 284. 匿名 2016/11/26(土) 00:53:21 

    歯医者に3年行ってない

    +22

    -3

  • 285. 匿名 2016/11/26(土) 00:54:25 

    美容院に半年行ってない。

    +30

    -1

  • 286. 匿名 2016/11/26(土) 00:55:43 

    おしゃれに疎い

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2016/11/26(土) 00:56:19 

    出歩きたくない。

    +25

    -0

  • 288. 匿名 2016/11/26(土) 01:00:23 

    松屋で持ち帰りした、ライスが入ってた紙の器を、次の自炊の時もそれにライス入れて食べる。

    洗い物が面倒で。

    +14

    -2

  • 289. 匿名 2016/11/26(土) 01:20:52 

    引っ越ししたいのですが、汚部屋すぎて。゚(゚´Д`゚)゚。 5万位で誰が掃除して欲しいわ
    って思う時。

    +12

    -1

  • 290. 匿名 2016/11/26(土) 01:43:36 


    手を伸ばせば何でも
    取れる位置と構図を

    実家暮らしの時

    独り暮らしの時

    育休中の時


    考えて試して生きてた

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2016/11/26(土) 01:52:27 

    女がバカなグータラさをワイルドな自分に酔って自慢する。ますます男が結婚なんてしたくなくなる。こんな女に一生タカられるなんてまっぴら。

    +1

    -30

  • 292. 匿名 2016/11/26(土) 01:53:04 

    母だけど
    服はタンスの引き出しに挟んでぶら下げてる
    だから箱のなかは空っぽ
    使い方まちがってる

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2016/11/26(土) 02:01:45 

    あまりにものぐさでいっぺんに片付けてたけど
    よし!と気持ちを入れ替えるために昔は片つけの指標を
    「夫が外で倒れ警察関連が急に来たらやばいから掃除しないと」と
    思っていたが、今は開き直り、そんな事は絶対あるわけねぇーと
    思うように。

    万が一、警察が入る事があったとしたら部屋に何でも
    出しっぱーなわが家を見て「泥棒でも入ったのでは?」と逆に
    違う通報されそう・・・とヒヤヒヤしている。

    +19

    -0

  • 294. 匿名 2016/11/26(土) 02:08:36 

    部屋は多分のだめといい勝負(*`・ω・)キリッ
    自分って本当にズボラなんだなぁ…と実感する事

    +21

    -0

  • 295. 匿名 2016/11/26(土) 02:13:42 

    足を洗わない
    足が汚い
    飲んだあとの缶ビールや食べ終わったものが置きっぱなし

    +3

    -5

  • 296. 匿名 2016/11/26(土) 02:32:19 

    ズボラハリー

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2016/11/26(土) 02:32:23 

    お風呂の排水溝のゴミ
    詰まるまで捨てない
    詰まったら渋々パイプユニッシュで回避

    +13

    -2

  • 298. 匿名 2016/11/26(土) 02:45:43 

    旦那がいない日は晩御飯いつもマンションの下のコンビニのお弁当。

    まあ子供いないからこそ出来ることだが。

    +20

    -1

  • 299. 匿名 2016/11/26(土) 03:10:25 

    今日できることは明日やる

    +20

    -1

  • 300. 匿名 2016/11/26(土) 03:12:37 

    ベッドの周りにリモコンお菓子飲み物スマホ完備。トイレに行くのも最低限で済ませる。ほぼ病室と変わらない毎日が幸せだと感じた時。

    +18

    -2

  • 301. 匿名 2016/11/26(土) 03:14:48 

    物を使ったらもとの位置に戻さない

    +19

    -0

  • 302. 匿名 2016/11/26(土) 03:36:08 

    なぜこのトピの皆結婚できたの?

    +22

    -1

  • 303. 匿名 2016/11/26(土) 03:37:39 

    神経質過ぎる人も嫌だけどズボラ過ぎる人も引く

    +5

    -8

  • 304. 匿名 2016/11/26(土) 06:59:45 

    >>298さん

    私、小5の子供が1人いるけどそんな感じだよ。母親失格かなあ、と思いはするけど、めんどくささが勝つ。ダメダメ。

    +20

    -2

  • 305. 匿名 2016/11/26(土) 07:03:37 

    掃除機で机の上のパンカスとかも吸っちゃう。
    ふきんで拭くのが面倒くさい。

    +20

    -2

  • 306. 匿名 2016/11/26(土) 07:04:39 

    掃除が嫌い
    しないわけじゃないけど、掃除という作業に関わる時間を、できるだけ短くしたいとしか思ってないので、結果掃除が行き届いていない。

    どうしても汚れ残るんだよね。

    ところが旦那が綺麗好き。でも家事は女の仕事と決めつけてるから、私の掃除にクレームだけつけて、絶対に掃除はしない。

    文句ばっかり言うだけで、動かない旦那に、こっちも腹が立つから、そんなに私の掃除が不満なら、満足いくように自分でやれ!と、私も言い返すし。

    たいがいの夫婦は、合わない部分はどちらかがあきらめるんだろうけど、うちは掃除に関しては、どちらも相手をあきらめなかった。

    で、離婚。
    原因は掃除だけじゃないけど、一因であることは確か。

    ここに書き込んでる方々で、結婚をこれから考えてる方、ズボラは離婚の原因になるから、気をつけてね。

    +33

    -1

  • 307. 匿名 2016/11/26(土) 07:06:42 

    昨日コタツで寝落ちして
    風呂に入らずご飯も食べず
    服だけ着替えて出勤。
    しかもいつもはコンタクトだけどメガネ。

    こんな保育士いないよねー(笑)
    いつもクタクタで帰ってくるから
    たまには許して。。

    +40

    -1

  • 308. 匿名 2016/11/26(土) 07:08:04 

    携帯3パーしかない。
    もう出勤してるのに。
    充電したい〜〜〜〜

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2016/11/26(土) 07:59:15 

    できるだけキッチンバサミで調理
    まな板出したくない

    +25

    -1

  • 310. 匿名 2016/11/26(土) 08:22:57 

    >>29
    もやしは洗わなくていいらしいよ!

    +8

    -2

  • 311. 匿名 2016/11/26(土) 08:29:33 

    森三中黒沢さんの
    食材を噛みちぎって鍋に吹き出す
    が最強だと思う。笑

    +40

    -2

  • 312. 匿名 2016/11/26(土) 08:44:39 

    土曜だってのに朝から仕事。
    でも出勤途中で買い物を頼まれ公式遅刻が認められた途端、すかさずエクセルシオールでコーヒーを飲んでる私。
    イベントでみんな大わらわなので、15分くらいばれやしない。

    どんだけ働きたくないんだ自分。

    +33

    -1

  • 313. 匿名 2016/11/26(土) 09:07:05 

    今こうしてスマホ開いて
    だいたい午前中ずっと潰れる

    +40

    -1

  • 314. 匿名 2016/11/26(土) 09:11:49  ID:X3sXOqWWku 

    2日食器洗わない

    +18

    -1

  • 315. 匿名 2016/11/26(土) 09:26:08 

    フォトウェディング撮ろうと思ってるのに面倒で3年たってしまった。

    +13

    -2

  • 316. 匿名 2016/11/26(土) 09:26:10 

    こういう人達が普段色んな所で偉そうにコメントしてると思うとゾッとする

    +7

    -14

  • 317. 匿名 2016/11/26(土) 09:30:06 

    2年ぶりにユニクロの極暖を買い足したら体のフィット性にびっくり!
    どんだけヨレヨレのを着てたんや、ワシ…

    +26

    -0

  • 318. 匿名 2016/11/26(土) 10:03:46 

    皮付きの筍とか栗とか、食べるのに手間のかかるような蟹などは絶対買わない。果物も手で簡単に皮が剥けるようなバナナかみかんぐらいしか買わない。 そこまで果物が好きではないからこれでいいし。
    とにかく野菜の皮剥きってかなり面倒臭く感じる。

    +25

    -0

  • 319. 匿名 2016/11/26(土) 10:04:28 

    爪切ろうと思ってからすでに1週間経過‥
    しかも昨日親指の爪が盛大に割れたのに、そのまま風呂でシャンプーした

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2016/11/26(土) 10:07:21 

    TVでやってたんだけど、8畳のウォーキングクローゼットがあるおうち。
    全ての服をハンバーで引っ掛けているだけで、衣替えも必要無し。
    洗濯したものもそのまま引っ掛けるだけ。
    金持ちのズボラって羨ましい☆彡

    +28

    -0

  • 321. 匿名 2016/11/26(土) 10:08:20 

    掃除が面倒なので、極力物を増やさないように生きています。

    +12

    -0

  • 322. 匿名 2016/11/26(土) 10:08:26 

    >>316
    ズボラは他人に迷惑をかけていない

    +15

    -1

  • 323. 匿名 2016/11/26(土) 10:14:48 

    テーブルの上を拭くときには布巾だと洗わなければいけなくなって面倒だから、ウェットティッシュを使う。
    こっちの方が清潔だし、あとは捨てるだけで一石二鳥だと思ってるんだけど…あと洗い物を増やしたくないので紙皿や紙コップもよく使ってる。

    +29

    -0

  • 324. 匿名 2016/11/26(土) 10:16:49 

    >>306
    うちも似たような感じで別居中。
    でも、結婚する時に私は家事が苦手で、それなら外で稼いでくる方が良いと宣言していた。
    旦那も俺も半分手伝うからと言っていたのに、実際結婚したら共働きなのに全ての家事は私だった。
    私は総合職で昇進もしてたから楽な仕事でも無かった。
    旦那は文句ばっかり言うだけで一切手伝わない。
    子供出来ても一切変わらなかった。
    結婚相手もズボラなのに、相手にばかり理想を求めるからダメになるんだと思う。

    +18

    -1

  • 325. 匿名 2016/11/26(土) 10:19:35 

    >>291
    心配しなくても大丈夫、誰も寄ってこないからw

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2016/11/26(土) 10:27:06 

    このトピをお布団のなかでずーっと読んでる。
    もう10時30分……お天気良さそう(カーテンすら開けてない)
    洗濯もしたいし、お腹も減ってきたし……
    けど動きたくないーー(๑╯ﻌ╰๑)

    +28

    -0

  • 327. 匿名 2016/11/26(土) 10:29:10 

    >>67
    1日30分日光浴してみて!
    キツかったら明るい電気の下とか、窓際とか。

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2016/11/26(土) 10:41:51 

    通勤で毎日着て行くアウターは椅子の背もたれにかけっぱなし。
    冬が終わってもクローゼットにしまわずそのまま。
    今現在、パーカー数着とモッズコートがかけてある。

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2016/11/26(土) 11:00:53 

    昨日風呂入らずに寝て朝(昼?)を迎えた今

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2016/11/26(土) 11:01:13 

    徒歩1分のところにファミマが建設中。
    初めは昨年か一昨年に「サークルKが開店予定」となっててそれが統合で中断してて、
    まだか、まだかと待ちわびている。
    今現在ではスーパーもコンビニも徒歩5分程度のところしかないから行き辛い。
    来年は楽々コンビニライフかなぁ♪

    +19

    -0

  • 331. 匿名 2016/11/26(土) 11:11:47 

    こたつの周りの手の届くところにあらゆるもの置いて、こたつから出なくていいようにしてある。…だからものだらけ。トイレとか立つのもしんどい時がある。

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2016/11/26(土) 11:15:49 

    >>254
    ばーちゃるりありてぃ

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2016/11/26(土) 11:16:26 

    朝着替えるのがめんどくさくて
    スーツで寝てそのまま仕事言ってた時期もありましたww

    +11

    -4

  • 334. 匿名 2016/11/26(土) 11:39:42 

    朝6:00に起きて土曜出勤の主人を見送った。
    布団だけは人がいないうちにパジャマのまま干した。
    がるちゃんしてたら昼になった。
    もちろんまだパジャマ。
    はー、お風呂入ってクリーニング取りいかなきゃだけどめんどくさい。

    +10

    -3

  • 335. 匿名 2016/11/26(土) 12:03:53 

    友達の誕生日におめでとうメールを送るのを高確率で忘れる。忘れるほどの友達もいないのに。
    今月も誕生日の数日前には、メールしないとって思っていたのに、次に思い出したのは誕生日の2日後…
    こんな感じで、おめでとうと言えずに終わってしまう。
    情けない程のズボラ、いやだらしなさ(涙)

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2016/11/26(土) 12:23:33 

    ゴミ箱はてんこ盛り。
    ジェンガのごとくゴミが崩れ落ちるまで入れる。

    +11

    -1

  • 337. 匿名 2016/11/26(土) 12:37:37 

    冬はパジャマにコート着てコンビニ行く。
    冬大好き♡

    +9

    -1

  • 338. 匿名 2016/11/26(土) 12:40:32 

    基本パジャマ生活。

    +17

    -1

  • 339. 匿名 2016/11/26(土) 12:43:32 

    常に洗濯カゴが山盛りで適当に洗濯するから靴下が片方だけのが山ほどある。
    1日2回は洗濯するんだけどなー

    去年の手袋が洗濯カゴのしたのほうからでてきた。

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2016/11/26(土) 12:47:51 

    妊娠中に家事代行サービス利用してたけどまず人を入れるために片付けるのがめんどうでやめちゃった。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2016/11/26(土) 12:59:35 

    >>193何か凄くワロタww

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2016/11/26(土) 13:01:05 

    >>306
    結婚ではないけど、3年前それで同棲生活破綻しました。
    それから彼氏も作らず、ずーーっと
    ひとり。ズボラぶりにも磨きがかかりました。
    でも無理してた頃よりは全然幸せ(*´ー`)笑

    +13

    -0

  • 343. 匿名 2016/11/26(土) 13:05:52 

    みんなの読んでたら
    自分はまだズボラじゃない方の人間かもと思えてきましたw
    つわものが多すぎるww

    +28

    -0

  • 344. 匿名 2016/11/26(土) 13:13:48 

    一人暮らししてたとき、トースターの置き場がなくて床に直置きしてた。
    それだけでもヤバイのに、扉開けたらままにしてたら汚部屋のゴミが入り込んだらしく
    トースター使ったら中で何か燃えた。
    あり得なさすぎて誰にも言えない。

    +23

    -0

  • 345. 匿名 2016/11/26(土) 13:28:45 

    自分で汚した部屋なのに「きったね〜な」と思わず言ってしまった時。

    +18

    -0

  • 346. 匿名 2016/11/26(土) 13:43:32 

    >>344
    似てるけど 台所の調理スペースに物を置き過ぎて まな板を
    シンクの水桶の上に置いて 小ねぎ刻んでるとき。
    水桶の中に小ねぎが転がり落ちる。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2016/11/26(土) 14:12:35 

    ムダ毛処理が面倒なので脱毛に通う

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2016/11/26(土) 14:31:55 

    少し汚いかもだけど次の日、休みだったら歯を磨かないで朝を迎える

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2016/11/26(土) 14:35:14 

    あまりに無駄毛処理してなくて
    乳毛が2センチくらい伸びていたのはビックリしたWW

    +9

    -2

  • 350. 匿名 2016/11/26(土) 14:42:20 

    明日の休みはこれをするぞ!と意気込んでいたもののほぼ1日布団にくるまっている。

    +17

    -0

  • 351. 匿名 2016/11/26(土) 14:44:20 

    化粧を落とさない日や、歯を磨かないで寝る日が、よくある。

    +27

    -2

  • 352. 匿名 2016/11/26(土) 14:47:32 

    寝落ちしたまま今なおメイクすら落としてない。
    コンタクトだけようやく外した。

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2016/11/26(土) 15:20:53 

    朝、尿意を感じて目が覚めるんだけど(でもまだ眠い)トイレに行くのがめんどくさいので、我慢しているうちにそのまま二度寝してしまう。

    +26

    -1

  • 354. 匿名 2016/11/26(土) 15:26:50 

    今確認したら脇から毛が3センチくらい伸びてた

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2016/11/26(土) 15:34:31 

    冬はマスクで口髭隠せるから好き

    +13

    -1

  • 356. 匿名 2016/11/26(土) 15:43:00 

    ノーブラでコンビニ

    +16

    -1

  • 357. 匿名 2016/11/26(土) 15:48:39 

    おまえらの息臭そう…

    +4

    -12

  • 358. 匿名 2016/11/26(土) 16:18:09 

    旦那の弁当の中身がどんどん冷食だらけになってく
    卵焼きと唐揚げはちゃんと作ってるから許して

    +16

    -0

  • 359. 匿名 2016/11/26(土) 16:28:53 

    会社の事務所の中を立つのが面倒だからキャスター付きの椅子のまま移動してる
    それもけっこうな距離

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2016/11/26(土) 16:33:42 

    このトピでズボラ仲間の生存確認をして、また夢の中へ。。。zzz

    +23

    -0

  • 361. 匿名 2016/11/26(土) 16:53:42 

    休みの日にずっとベッドでゴロゴロしてテレビ見てる

    +14

    -0

  • 362. 匿名 2016/11/26(土) 16:57:37 

    コメントが伸びないってことはみんなきちんとしてるの!?

    +0

    -1

  • 363. 匿名 2016/11/26(土) 17:15:35 

    >>29さんそれとってもいいです!真似してみよ!

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2016/11/26(土) 17:36:12 

    一人暮らし始めた当初は
    わぁい!!!!私だけの城♡
    綺麗にするぞー!可愛いお部屋にするぞー!
    ってすごく楽しかったけど
    いざ住んでみたら汚部屋に…
    仕事で忙しいから!とか言い訳して
    掃除も洗濯もいい加減やらないと!
    って思うまで極限までやらない。

    今まさに極限なので
    お片付け始めました…(笑)

    +11

    -0

  • 365. 匿名 2016/11/26(土) 17:55:14 

    紙皿と割り箸でさえ出すのがだるい
    もはや直で食べる

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2016/11/26(土) 18:03:25 

    洗濯物畳むのはたまに調子のいい時だけ。

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2016/11/26(土) 18:09:40 

    >>362
    ううん、読むだけで疲れてるんよ。
    コメする元気がないとよ。

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2016/11/26(土) 18:14:43 

    使ったコップを洗わず何度も使い回し

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2016/11/26(土) 18:23:12 

    洗濯物畳むのはたまに調子のいい時だけ。

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2016/11/26(土) 18:29:19 

    湯煎はめんどくさい

    レンチンだと思ってた冷凍食品が湯煎だと落胆する

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2016/11/26(土) 18:36:39 

    そうそう。
    湯を沸かす=鍋を出すってところからハードル高い

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2016/11/26(土) 18:51:19 

    アクセサリーつけるのがめんどくさい
    ヘアアレンジはめんどくさいのでしない

    +15

    -0

  • 373. 匿名 2016/11/26(土) 18:55:59 

    お風呂に入るのが面倒な人たちが〜…のトピにも居る!笑
    本当風呂めんどい

    +6

    -1

  • 374. 匿名 2016/11/26(土) 18:58:48 

    >>15
    それ、私かと思ってびっくりしました。
    小学生のときに朝まぶたにチャック挟まって、挟まったまま病院行きましたw

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2016/11/26(土) 19:41:54 

    寒い季節はズボラに磨きがかかる
    皆さん、今日はお風呂に入りますか?

    +8

    -1

  • 376. 匿名 2016/11/26(土) 20:06:16 

    >>375
    寒いからあったまるために
    入ります!!めんどいけど(笑)

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2016/11/26(土) 20:06:40 

    賞味期限切れててもニオイと見た目大丈夫そうなら食べます。特に納豆とか。

    +14

    -0

  • 378. 匿名 2016/11/26(土) 20:07:31 

    >>210わたし少しマイナス押したけど、それぐらいじゃズボラじゃないわーってやつに押したよー
    たまにそれ普通だからーwってやつが紛れてるから

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2016/11/26(土) 20:13:19 

    >>358
    えー弁当作ってるだけすごーい
    私なんて卵焼きとかおかず詰めるのすらも面倒だから、冷食のパスタチンして保温ジャーにいれて持たせるw
    あと白米と、タッパーにレトルトカレーとかレトルト中華丼とかw

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2016/11/26(土) 20:17:17 

    お風呂は、自分でも臭くて辛くなってからはいる
    いーの専業だから

    +4

    -1

  • 381. 匿名 2016/11/26(土) 20:23:37 

    掃除機たまにかけるんだけど、かけたことに満足して掃除機を何日も出しっぱなし→旦那がかたづけてくれる

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2016/11/26(土) 20:24:50 

    >>88

    私は、何か落ちても、すぐには拾いません!

    使う時に拾う!

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2016/11/26(土) 20:26:48 

    >>377

    ヨーグルトもだいぶ平気ですよ!

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2016/11/26(土) 20:49:15 

    >>163

    ここにコメントしてる皆、おおらかそう。

    ズボラーはよく言えば、おおらかな人多くないですか?

    私も、自分に甘く、他人にも甘いです。

    +10

    -2

  • 385. 匿名 2016/11/26(土) 21:27:03 

    >>375
    明日出かける予定だから入る!
    予定なきゃ入らないけどね〜

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2016/11/27(日) 00:27:49 

    私、ズボラ過ぎて結婚っていうものがこわいんですが、

    結婚までもめんどくさいし、他人と生活するのもめんどくさそう。考えただけでゾッとする。

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2016/11/27(日) 01:02:19 

    私も休日の前の日は、お風呂入りません。

    入りたくないわけではないんですが、誰とも会わないし、まぁいっか、ってなっちゃう。

    そして、お風呂入らなかったら、「ガス代と水道代が浮いた」と思うことにしている。

    +13

    -0

  • 388. 匿名 2016/11/29(火) 18:03:24 

    旦那がA型ですが、あまり几帳面ではないAなので、ずぼらな私でも結婚出来ました。
    細かすぎる人とは
    結婚出来ないな!

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2016/11/29(火) 18:04:46 

    大掃除どうしましょ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード