-
1. 匿名 2016/11/21(月) 15:07:43
こちらの事件の被害者ですが
一橋大4年生の男性と判明したそうです。
改めてご冥福をお祈りいたします。
被害者は一橋大4年生=休学し世界旅行中-コロンビア邦人殺害:時事ドットコムwww.jiji.comコロンビア中部メデジンで19日に殺害された日本人男性は、一橋大社会学部4年の井崎亮さん(22)と判明した。同大が21日、明らかにした。一橋大によると、井崎さんは4月に休学届けを出して、発展途上国を中心に世界各地を回っていた。21日に家族と連絡を取り、事件に巻き込まれたことを確認したという。地元メディアなどによると、井崎さんはメデジンに到着した19日、食料を買いに出た際に路上で強盗に襲われ、携帯電話とタブレット端末を奪われた。取り返そうと追い掛けたところ、拳銃で2発撃たれ殺害された。
(一部抜粋)
井崎さんのものとみられるブログによると、井崎さんは大学4年の1年間を休学し、2月から就職活動が始まるまで世界中を回る予定だった。ブログには、東南アジアやアフリカなどを訪れて感じたことがつづられ、最後の更新となった今月16日付の記事には「次はコロンビアへ!ついに南米上陸です!楽しみ!」と書き込んでいた。+385
-16
-
2. 匿名 2016/11/21(月) 15:09:39
親御さんがかわいそう+1015
-18
-
3. 匿名 2016/11/21(月) 15:10:13
せっかくの楽しい世界旅行だったのにこんなことで……
お悔やみ申し上げます+961
-15
-
4. 匿名 2016/11/21(月) 15:10:13
コロンビアはあかん。
危険な国や。
強盗にあっても、抵抗しないで素直に渡さないと殺されるで。+1475
-14
-
5. 匿名 2016/11/21(月) 15:10:20
平和ボケ+164
-138
-
6. 匿名 2016/11/21(月) 15:10:54
人生これからだったのにね
海外やっぱり怖いなぁ+839
-17
-
7. 匿名 2016/11/21(月) 15:10:54
着いた日なんだってね、そりゃいきなり通信手段取られたら焦ると思う+1247
-14
-
8. 匿名 2016/11/21(月) 15:10:58
南米は行ったらヤバいよ+789
-12
-
9. 匿名 2016/11/21(月) 15:11:02
高学歴の日本の未来を担う前途有望な若者が亡くなったことで余計に辛いニュース+1098
-45
-
10. 匿名 2016/11/21(月) 15:11:05
コロンビアって世界でも治安最悪の国ですね+877
-8
-
11. 匿名 2016/11/21(月) 15:11:06
楽しみと書いていたのに、ご冥福をお祈りします+459
-9
-
12. 匿名 2016/11/21(月) 15:11:09
世界旅行中なら他にも治安の悪い場所あっただろうに…
旅慣れてる余裕が悪い方向に働いてしまったのかな…+707
-19
-
13. 匿名 2016/11/21(月) 15:11:16
>>発展途上国を中心に世界各地を回っていた
社会学部の人だったみたいだし、記者やジャーナリストを目指してたのかな?
無念だろうね。+848
-11
-
14. 匿名 2016/11/21(月) 15:11:16
スマホか何か電子機器を争奪されて、その犯人を追いかけて銃撃されたんだよね
リオ五輪の時みたいに注意喚起はされてなかったのかな?
街中でスマホやネックレスを見せてたら奪われる可能性があるとか+765
-8
-
15. 匿名 2016/11/21(月) 15:11:19
お気の毒だけど、やっぱ外国の旅はハイリスクがつきまとうね+574
-6
-
16. 匿名 2016/11/21(月) 15:11:19
盗まれたら諦めないとね…
前途有望な学生さんだったろうし、お気の毒。
でも、やっぱり危機管理意識、低かったかなあ+678
-27
-
17. 匿名 2016/11/21(月) 15:11:40
友達がドバイに住んでるんだど大丈夫かな?+12
-122
-
18. 匿名 2016/11/21(月) 15:11:48
取り返そうとして射殺されるとか怖すぎ。
+695
-5
-
19. 匿名 2016/11/21(月) 15:12:01
>>9別に被害者の学歴がどうであれ悲しいニュースであることには変わりと思うんだけど。+236
-42
-
20. 匿名 2016/11/21(月) 15:12:10
治安が悪い場所で、強盗にあったら諦める
+534
-5
-
21. 匿名 2016/11/21(月) 15:12:31
ああ、取り返そうとしてしまったんだね。。
確かに捕られたくないけど、諦める事が
命が助かる確率があった。
未来のある子だから悲しい。
ご冥福をお祈りします。+779
-10
-
22. 匿名 2016/11/21(月) 15:13:16
御冥福をお祈りします。+125
-8
-
23. 匿名 2016/11/21(月) 15:13:23
治安の悪い国に行くのはそれなりのリスクはあるからね
仕事や何かしらの事情があるのと違って、自分の意志で行くならなおさら+321
-7
-
24. 匿名 2016/11/21(月) 15:13:42
本当に気の毒だけど・・自己責任だとも思う+199
-112
-
25. 匿名 2016/11/21(月) 15:13:49
高学歴だね。
+149
-16
-
26. 匿名 2016/11/21(月) 15:13:52
追いかけてくる相手に向かって、拳銃2発撃っただけで殺害できるなんてプロだな+540
-11
-
27. 匿名 2016/11/21(月) 15:13:54
外国の貧困の人は人の命をなんとも思ってなくて生きる為に必死だから怖い+626
-2
-
28. 匿名 2016/11/21(月) 15:13:56
だから海外は行きたくない
日本が一番+357
-24
-
29. 匿名 2016/11/21(月) 15:14:02
+25
-253
-
30. 匿名 2016/11/21(月) 15:14:49
移民を受け入れたら、日本もこうなっていくよ・・・+732
-22
-
31. 匿名 2016/11/21(月) 15:16:39
コロンビアで邦人が殺されたニュース、過去に何度も見た気がする。
「自分だけは大丈夫」と思いがちなんだろうけど、それは過信。+457
-4
-
32. 匿名 2016/11/21(月) 15:18:18
知っている方ではないが、
残念な気持ちが湧いてくる。
なんで、
殺すかな。
殺された方に落ち度はないんだから。+225
-22
-
33. 匿名 2016/11/21(月) 15:18:36
追いかけたらダメとか、黙って渡すとか、旅行雑誌にもよく書いてある事だから常識かと思ってた。
でも、いざその場面に出くわすと出来ないもんかもね…
とにかく身内や近しい人たちはやるせないだろうな…+535
-12
-
34. 匿名 2016/11/21(月) 15:19:16
海外で強盗にあったら抵抗しちゃいけないって分かってても、いざその時には条件反射的に体が動いてしまうんだろうな。
お財布とかもダミーの財布を用意しておいて襲われたら抵抗せず渡した方がいいとか言うよね。
+355
-2
-
35. 匿名 2016/11/21(月) 15:21:26
浮かれポンチ大学生乙+27
-147
-
36. 匿名 2016/11/21(月) 15:22:18
治安の悪いところで事件に巻き込まれて、日本人が巻き込まれたって騒ぐけど
あちらからしたらたまたま日本人だったというだけで、それが日常なんだよね。
+406
-5
-
37. 匿名 2016/11/21(月) 15:22:49
エメラルド、マフィア、麻薬。
このキーワードでやばいのは分かるはず。
サッカーワールドカップでオウンゴールした選手が殺害されたからね。+360
-3
-
38. 匿名 2016/11/21(月) 15:25:31
日本は本当に平和な国。
それが当たり前じゃないってことをわかってない子もいると思う。+282
-8
-
39. 匿名 2016/11/21(月) 15:25:57
治安が悪い場所なのに携帯とタブレット使っちゃったのかなあ
すぐ諦めれば撃たれなかっただろうに…+338
-8
-
40. 匿名 2016/11/21(月) 15:26:12
お気の毒だけどなんで犯人と格闘しようと思ったのか
自殺行為でしょ+73
-44
-
41. 匿名 2016/11/21(月) 15:27:13
ちょっと軽いわ。なんで心構えもせずコロンビアなんか??浅はか。
旅行客が通信機器出してたら脅されて取られるに決まってるような国なのに。+242
-67
-
42. 匿名 2016/11/21(月) 15:27:24
麻薬カルテルのある地域だったんだよね
ただでさえ危ない地域だったのに
咄嗟に追いかけちゃったのかなあ+222
-2
-
43. 匿名 2016/11/21(月) 15:28:34
一橋かよ・・・
超エリートがもったい茄子
なぜコロンビアなんかに一人旅した
例の夫婦強盗殺害の事件でさんざん超危険国って宣伝されたろうに+315
-34
-
44. 匿名 2016/11/21(月) 15:29:23
>>40
そういう言い方ないと思う。
慣れない国で通信機器取られたら絶対取り返したい気持ちになるよ。
+53
-88
-
45. 匿名 2016/11/21(月) 15:31:33
去年イタリア行ったときも
ツアコンの人から毎日のように注意されたよ
「貴重品は見えるところに持たないで」
「ここはスリがいます」
「店の人も安心できません」
「釣り銭ごまかされます」
「両替ごまかされます」
「日本語で話しかけてきたらほぼ詐欺師です」
「夜出歩かないで」
「タクシーは乗らないで」
「地下鉄は乗らないで」
↑そこそこ先進国のイタリアでこれ+704
-8
-
46. 匿名 2016/11/21(月) 15:31:47
鬼ちゃん・・・+2
-19
-
47. 匿名 2016/11/21(月) 15:34:37
>>44
ばかじゃないの?
自分の命が何よりも大事で、他人の命はタブレット以下。そういう国や場所がある。社会学部の学生で、自ら発展途上国を回ってるような子が知らないわけないと思うけど。知ってたけど危機管理意識が低かったんでしょ。+217
-50
-
48. 匿名 2016/11/21(月) 15:36:40
>>43
それはエクアドル。
いずれにせよ、南米だけど。
言ってはなんだけど、遊び半分で南米に行かない方がいい。この人はスペイン語話せたの?もしスペイン語が話せないなら、殺されに行くようなもの。空港からして気を付けなきゃいけないのに、タブレット持って行くなんて...+297
-8
-
49. 匿名 2016/11/21(月) 15:37:24
盗られたら追いかけるってのも日本なら良かったかもしれないけどね…+107
-3
-
50. 匿名 2016/11/21(月) 15:38:57
私も、アメリカでも最も治安が悪いとされる地域に住んでましたが、住んでると危険な地域とか肌で感じるし、万が一を考え、差出せるお金も財布と別にして持ってたりした。住んでると車もあるので、街歩きはほとんどしないですしね。
でも出張者や、来たばかりの方はこういう被害に遭う方、多くいらっしゃいました。
どうか気を付けてほしいです。
ご冥福をお祈りします。
+289
-4
-
51. 匿名 2016/11/21(月) 15:39:20
一橋って頭のいい超名門校じゃん。
若くて、優秀な学生さんってだけでも残念だなぁ
+165
-9
-
52. 匿名 2016/11/21(月) 15:39:28
>取り返そうと追いかけたところ
悪いけど、あまりにも危機感が無さすぎる。拳銃持ってる強盗相手に…。追いかけなければ助かったのに。+131
-23
-
53. 匿名 2016/11/21(月) 15:41:14
追っ掛けるべきじゃなかった・・でも反射的に追っかけてしまったのかな。
御悔やみ申し上げます。+167
-4
-
54. 匿名 2016/11/21(月) 15:41:24
海外に出かける若者も減っちゃったからねー。+26
-2
-
55. 匿名 2016/11/21(月) 15:41:47
スマホ盗まれるとかあそこらへんでは日常茶飯事じゃない?
それで焦るぐらいならそもそも行かないほうがいいと思う。
それに、銃持ってるかもという認識もなかったのかな
+107
-6
-
56. 匿名 2016/11/21(月) 15:42:35
気の毒だけどコロンビア始め南米は危険地帯
なぜ行くか?と思った+170
-11
-
57. 匿名 2016/11/21(月) 15:43:39
治安の悪い国で、人前でスマホ出したらダメ。盗られたものを取り返そうなんて絶対ダメ。
殺してから盗るのも当たり前の国で、犯人が盗って逃げたっていうのは救いようのあることだったのに。自ら命を捨てたね。+233
-8
-
58. 匿名 2016/11/21(月) 15:44:41
コロンビアって治安悪いって有名だよね+103
-2
-
59. 匿名 2016/11/21(月) 15:44:44
強盗に遭遇し追いかけるのは、致命的なミス。+69
-2
-
60. 匿名 2016/11/21(月) 15:44:49
青春特有の自分探しの旅かな+38
-10
-
61. 匿名 2016/11/21(月) 15:45:08
盗まれたら諦めるって知識はあったと思う。大学を休学して一年かけて世界中を旅してるんだからそんな軽い気持ちで行ったわけではないでしょう。でも、いざ本当に盗られ、とっさに追いかけてしまったんじゃないかな。
ブログを見たら旅を楽しんでる様子が伝わってきただけに無念だな。+260
-3
-
62. 匿名 2016/11/21(月) 15:45:16
親御さん辛いだろうな。
子供が危険を冒しても世界に羽ばたきたいと言ったらいい親としては心配しつつも送り出すしかないよね。親はいつまでも子供を守ってはやれないし、何より子供の将来は自分で決めることだから。それなのにこんなことになって、本人も親御さんも本当に気の毒だ。+208
-2
-
63. 匿名 2016/11/21(月) 15:45:44
携帯やタブレット強奪してる映像は
リオオリンピック前に嫌というほどテレビで映されていたよ
人前で出さないようにとニュースで言われていたよね
+163
-1
-
64. 匿名 2016/11/21(月) 15:46:47
>>45
タクシーと地下鉄ダメなら移動手段はバスとか?
+6
-4
-
65. 匿名 2016/11/21(月) 15:47:00
だから海外旅行苦手なんだよね。
+30
-12
-
66. 匿名 2016/11/21(月) 15:47:02
>>61
うん。私も咄嗟のことだったと思う。
なのに被害者を責めるのは可哀想。+257
-13
-
67. 匿名 2016/11/21(月) 15:48:06
可哀想だけど旅行の前にその国を知ることのほうが先だったのでは+46
-5
-
68. 匿名 2016/11/21(月) 15:51:26
ブログに書いてたのに誰も行かないほうがとか心配する人もいないんだ。+7
-22
-
69. 匿名 2016/11/21(月) 15:51:50
死者にムチ打つコメントがちらほら。
海外で身ぐるみ剥がされたことあります。
因みに英語は出来るし、セキュリティは万全だった。でも犯罪者はその針の隙間を狙うんだよ!
平和ボケとか言っている人は妬んでいるか、海外行ったことない人じゃない?
仕事もあるし、一生100%日本から出ないいで済む日本人ばかりじゃないんだよ。
ご冥福をお祈りします。+58
-74
-
70. 匿名 2016/11/21(月) 15:52:53
平和ボケすぎる。日本のひったくりとレベル違うわ。取り返そうとしちゃアカン。
そもそも貴重品を持ってちゃアカン。
こぎれいな恰好した観光客は絶好なカモなのに。
そしてわざわざ治安の悪い国に行くな。+81
-53
-
71. 匿名 2016/11/21(月) 15:54:28
四年生で休学って就職きまってなかったんだね
就職失敗して海外いって箔付けて再スタートするはずが死亡か+13
-66
-
72. 匿名 2016/11/21(月) 15:54:50
家に引きこもって偉そうに他人に文句ばっか言ってるおばさん達よりよっぽど濃厚な人生だっただろうなぁ
+231
-54
-
73. 匿名 2016/11/21(月) 15:55:03
東南アジアやアフリカを無事に通過してきたから気が緩んじゃったのかもね
南米めっちゃ治安悪いのに…+155
-1
-
74. 匿名 2016/11/21(月) 15:56:27
咄嗟のことに反射的になってしまったんだろうね
ここで結果論ばっかり言ってるBBAなんかより海外経験も豊富だろうし。
+36
-23
-
75. 匿名 2016/11/21(月) 15:56:51
海外慣れしてる友達は500円くらいのフェイクレザーのダミーの財布と、モックアップ(携帯ショップの店頭に並んでるダミーの携帯)を盗ませる用に持って行ってる。+181
-4
-
76. 匿名 2016/11/21(月) 15:57:25
>>64
すべてツアー会社の仕立てたバスで移動しました+8
-4
-
77. 匿名 2016/11/21(月) 15:58:36
>>69
身ぐるみ剥がされるセキュリティのどこが万全なんだ?+95
-3
-
78. 匿名 2016/11/21(月) 16:00:04
>>69は道端ジェシカの書き込みだと思うとすごく納得できる+48
-5
-
79. 匿名 2016/11/21(月) 16:00:36
>>69
スマホ持って道歩いてたんだから針の隙間でもないと思うけどな
+67
-6
-
80. 匿名 2016/11/21(月) 16:01:54
コロンビア観光って何か目ぼしい所あるのかな?行く人はコロンビアの何を見たくて行くんだろう。海は綺麗だろうけど、それならもっと安全な地区があるだろうし。
以前日本人の若い夫婦かカップルが車の中にいて発砲された痛ましい事件があったけど、あれコロンビア?+15
-6
-
81. 匿名 2016/11/21(月) 16:04:16
この前、仕事でコロンビアを旅した須賀健太くんもスマホを盗られてた。それも現地の人が治安が良いから大丈夫って言った場所で。
ラテン系のノリで数人に近寄られている間だったから追求したけど、はぐらかされて、それ以上は身の危険があって諦めてた。テレビカメラの前でするんだもん、一人で、それも入国したばかりなら大きめの荷物も持っていただろうから、狙われたのかも。+222
-3
-
82. 匿名 2016/11/21(月) 16:04:59
>>80
バングラデシュとか南アフリカとか危ない地域に行ってたみたいなので
コロンビアも冒険みたいな感覚だったのかも
一般的な観光目的の旅とはちょっと違うと思うよ
危ない国をいくつか旅行して無事だったので気が緩んでしまったのかもね+101
-3
-
83. 匿名 2016/11/21(月) 16:08:34
ここで海外に行ったこともないのに、南米危ないなんて常識!とか日本が1番!とかいう意見を見ると悲しくなる。世界は広いし、将来ある若者が世界を見たいと思うのは自然なこと。そしてここにいるほとんどの人より賢いであろう一橋大生でしかも旅慣れてる。言われなくてもわかってたと思うよ。+177
-73
-
84. 匿名 2016/11/21(月) 16:09:31
取り返そうって所が日本人だよね。
平和ボケ。
ガイドブックにも抵抗するなって書いてあるじゃん。
欧米でも治安悪いエリアでは財布に高額紙幣入れといて強盗に襲われたらわざと持ってってもらうよ。+60
-25
-
85. 匿名 2016/11/21(月) 16:09:46
>>83
旅慣れてる人のほうがやばいというのもよく言われるんだけどね
初心者はおっかなびっくりなので用心深いけど
慣れてると警戒心が薄くなっちゃうから+186
-5
-
86. 匿名 2016/11/21(月) 16:10:42
大学生の男の子って敢えて汚かったり治安が悪い地域に憧れて行く年頃なんだよね…自分探しとか言って。沢木耕太郎の深夜特急に触発されがち。時代が違うから。今はもうどこでも一人旅危険だよ。+59
-14
-
87. 匿名 2016/11/21(月) 16:13:21
>>45
イタリアって今そんなに治安悪くなってしまったの?悲しいわ。
私が留学していた7〜8年くらい前はそこまで悪くなかったのに。
やっぱり難民のせいってところもあるのかな?+24
-17
-
88. 匿名 2016/11/21(月) 16:15:15
南米に一人旅する人ちらほらいるけど危機意識どうなってるの?
+39
-7
-
89. 匿名 2016/11/21(月) 16:17:38
イタリアで170万の腕時計を狙われたことあるけど、自ら外して渡したよ。
高い時計をしていた自分が悪い。
悔しいけど、抵抗は絶対にダメ。+241
-11
-
90. 匿名 2016/11/21(月) 16:17:54
一橋って男子校のようなイメージあるなあ+12
-12
-
91. 匿名 2016/11/21(月) 16:18:27
私海外旅行興味が無くて一度も行ったこと無いし旅行雑誌も日本以外の読んだ事無かったから知らない事だらけ。
子供が海外に行く機会があった時の為に勉強になりました。+57
-3
-
92. 匿名 2016/11/21(月) 16:19:31
ほんと、南米とかヨーロッパとか危ないよね。
がるちゃんで嫌われてる韓国なんて、ぶっちゃけ平和すぎ。+11
-29
-
93. 匿名 2016/11/21(月) 16:20:47
今までこういう事件なんどか起きてる
行く人は生活のために金目のものなんでも狙われると理解してから行ってほしい
旅行してブラブラしてるだけで現地人より金持ちなの当たり前なんだから+103
-1
-
94. 匿名 2016/11/21(月) 16:21:11
>>90
学部によるんじゃない
社会学部なんかは女子比率が結構高い
+8
-2
-
95. 匿名 2016/11/21(月) 16:21:15
レイプされそうになっても抵抗は絶対にしたら駄目だよ。
殺される。
ホームステイ先のママに教わった。
高校生のときだったから納得いかなかったけど、今なら分かる。+184
-7
-
96. 匿名 2016/11/21(月) 16:23:10
>>83
言われなくてもわかってるようなことで命を落とすとは悔いが残るね。
それとも世界を知れて本望なのかしら。+17
-1
-
97. 匿名 2016/11/21(月) 16:23:12
コロンビア行くのは悪いことじゃないよ。
+59
-15
-
98. 匿名 2016/11/21(月) 16:24:31
現地の人の「治安が良い」って紛争が起こってないってレベルだからね。
南米では窃盗なんて当たり前すぎて治安のうちに入らないんだよ。+128
-2
-
99. 匿名 2016/11/21(月) 16:30:03
観光だけじゃなくて、将来の仕事のために行ってたんだろうね。
就活でもアピールできそうだもの。
発展途上国の支援は命がけだなと思う。+107
-2
-
100. 匿名 2016/11/21(月) 16:31:17
ここ見て自分は外国行けないやと思った。
理不尽すぎる。+105
-4
-
101. 匿名 2016/11/21(月) 16:36:28
ブログには、夏に訪れたスペインでカメラとタブレットの盗難にあって保険請求の手続きをしたと書かれていたよ。
世界を旅して、写真や思い出がつまったものだから咄嗟に取り返したくなっちゃったのかな…
+148
-1
-
102. 匿名 2016/11/21(月) 16:37:13
若いから仕方ないけど
頭いいんだから
もう少し危険予知できなかったのか?
携帯奪われて追いかけて射殺されたんでしょ?
追いかけなければもしかして殺されるまではいかなかったかも。
危険な国では襲われた時のために
わざと渡すためのお金持ち歩くこともあるんでしょ。
残念だ+33
-17
-
103. 匿名 2016/11/21(月) 16:39:48
最近は欧米でもスマホとか持ちながら歩くと危ないって旅行の時言われるもんね+86
-1
-
104. 匿名 2016/11/21(月) 16:46:54
>>101
タブレット2回取られるって警戒感が薄かったのかな、狙われやすい特徴が多かったんだろか+61
-10
-
105. 匿名 2016/11/21(月) 16:46:59
なぜ発展途上国を選んだ...+14
-10
-
106. 匿名 2016/11/21(月) 16:51:38
犯人を追いかけたらしいね。
気持ちは分かるけどダメだよ。+57
-3
-
107. 匿名 2016/11/21(月) 17:02:04
有名な麻薬カルテルあったところじゃない+56
-1
-
108. 匿名 2016/11/21(月) 17:02:14
犯人追いかけて揉み合いになったんだよ。
その勇気がある意味すごい。+76
-3
-
109. 匿名 2016/11/21(月) 17:08:07
スマホぐらいで殺されないと思ったのかな
そりゃ日本ではころされないだろうけど+70
-1
-
110. 匿名 2016/11/21(月) 17:10:29
外務省が渡航しても大丈夫かメッセージ出していて、一般企業でも出張の際には確認してる。
色々な国を渡り歩くと、変な慣れがついてしまうけど、しょっちゅう行くビジネスマンのほうが慎重にしているのよね。
コロンビアは危険すぎる。
誰かアドバイスできる大人がいればと残念に思う。+112
-1
-
111. 匿名 2016/11/21(月) 17:12:34
こんなところに日本人って番組で須賀健太くんがコロンビア訪ねた時、現地の人が数人近づいて来て一緒に踊ろうとか言われてされるがままになってそのまま携帯盗まれてた。
須賀健太くん気づいて取り戻そうとしてたけど、スタッフの人にこれ以上は危険って言われて結局携帯はそのまま見過ごしてた。
しかもコロンビア着いて早々だった。
日本人狙われてんだね。+213
-1
-
112. 匿名 2016/11/21(月) 17:17:30
日本みたいに安全な国ってないんだね。
あちらは、信号に止まるのも強盗にあうから止まれないんだよね。
自ら危険地帯に飛び込むと同じだ。+53
-2
-
113. 匿名 2016/11/21(月) 17:18:27
特に危ないのはメキシコから下。
中南米。+31
-2
-
114. 匿名 2016/11/21(月) 17:21:51
海外に行く時は外務省の各国の安全情報隅から隅までチェックして行ったほうがいい。
今はアプリまであるし。+13
-1
-
115. 匿名 2016/11/21(月) 17:23:40
コロンビア日本人男性殺害 被害者は22歳男性、容疑者1人を特定(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp南米コロンビアで19日、日本人の男性が銃で撃たれた事件で、地元の警察は、殺害された
+15
-1
-
116. 匿名 2016/11/21(月) 17:26:55
だいたい仲間がいて武器もって反撃に備えてる+44
-1
-
117. 匿名 2016/11/21(月) 17:30:47
外務省の海外情報だけでは不十分だといつも感じる。
海外の危険な情報をネットで交換できる掲示板があるといいね。+31
-1
-
118. 匿名 2016/11/21(月) 17:32:34
日本人って空港から出てからずっと後を付けられていたりするから、本当気をつけたほうがいい。
大人しくて体格が小さいからいいカモにされてしまうのよね。
本当にお気の毒だとしか言いようがない。+125
-1
-
119. 匿名 2016/11/21(月) 17:34:55
日本から直行便がある国だと到着便の情報が出回ってたりするからね
空港からずっと着けられてたりするよ
個人旅行ならキッタナイ貧乏そうな恰好で行くのがいいよ+49
-3
-
120. 匿名 2016/11/21(月) 17:35:12
車の窓から耳ごとピアスもがれるような国だよ。腕時計すら危ないのに、歩きスマホなぞ以ての外。+107
-3
-
121. 匿名 2016/11/21(月) 17:36:43
コロンビアというと、映画「スカーフェイス」でアルパチーノがコカイン王に殺されるイメージしかない。超危険なイメージ。やっぱり危険なんだな。
日本人渡航者も少ないだろうし、こういった危険な地域に行く時には何か警告みたいのはできんのかな? 親も全力で止めたほうが良かったね。+27
-3
-
122. 匿名 2016/11/21(月) 17:40:46
バスが赤信号で停車している時に窓を開けていると、泥棒がジャンプしてバック盗って行く所だよね? 治安悪すぎだわ。国ももう治安良くする事を諦めているんじゃない?
ブラジルで会社経営している知り合い知っているけど、マシンガン持った傭兵を連れて移動しているよ。それだけやってても強盗に何度かやられたことがあるらしい。
南~中米はリアル無法地帯だよね?+121
-3
-
123. 匿名 2016/11/21(月) 17:45:54
私もブラジルから来た女の子と仲良くなって車に乗せて貰った時、
地震が起こったら窓のロックをして速攻でスピード上げてた。
驚いて「どうしたの?」って聞いたら、
「自然災害の後は必ず暴動が起こる」からその場から急いで逃げたらしい。
車を止めていると危険なんだって。窓割られて強奪されるらしい。
ブラジル 自然災害→強奪
日本 自然災害→助け合い
日本は本当にいい国だと思う……。
ブラジルよりもコロンビアのが治安が悪いってどれだけよ~と思う。
+195
-3
-
124. 匿名 2016/11/21(月) 17:46:18
ブログを見てきたけど、普通の青年でした。
コメント欄に良識を疑うコメントが沢山あり、同じ人間として人の死を笑う人たちがいる事を悲しく思います。
安らかにお眠り下さい。
ご冥福をお祈りします。+169
-2
-
125. 匿名 2016/11/21(月) 17:48:42
南米のほうは山賊もいますよ。
主人が仕事で駐在していたんだけど、高速道路を走行中ドラム缶を投げ落とされた事があったとか。
向こうではアジア人というだけで相当目立つし、狙われやすい。
電車の中でも拳銃を突き付けられ耳元で「死にたくなかったら金を出せ」と言われた同僚も。
死の覚悟して行け。は大袈裟じゃないと思います。+118
-2
-
126. 匿名 2016/11/21(月) 17:51:19
親御さんは南米人のせいで大学まで進学させても無駄に終わったと感じてるだろうな。
親御さんは昨年妻と子供を皆殺しにされた加藤さんと手を組んで南米人を弾圧する事が息子への弔いとなるだろう。+4
-16
-
127. 匿名 2016/11/21(月) 17:53:39
>>77
アンタみたいな無知は本当怖いよ。
ギャングに囲まれたらどうすんのよ? そういったシチュエーションも想像できないの?
何でもかんでも自己責任で済ませたいだろうけど。
人の不幸を笑うもんじゃないよ!
海外=バケーション、だから100%自己責任っている発想が貧しい。
日本はね、貿易のやり取りで外貨を稼がなきゃやってられない国なんだよ。
体張って仕事を取ってこなきゃいけない場合もある。
そうやって頑張っている日本人は一杯いる。そうやって日本の経済は回ってるの。
海外で被害にあった日本人=自己責任だって思い込んで、
被害者叩きゃいいてもんじゃないよ!
+27
-26
-
128. 匿名 2016/11/21(月) 17:55:07
優秀な人なんだろうから、危険なことは承知の上で、命に代えても見ておきたいものだったのだろうか。
南米なんて行くものじゃない。
ご冥福をお祈りします。+50
-1
-
129. 匿名 2016/11/21(月) 17:58:32
優秀な上に、世界を見てみたいって行動的な方だったんでしょうね
これからどんな人生がまってるか親御さんの期待を思うと悲しいですね+91
-1
-
130. 匿名 2016/11/21(月) 18:04:05
大学名や必要以上の個人情報を出す必要あるのかな。+65
-3
-
131. 匿名 2016/11/21(月) 18:05:24
コロンビアはワールドカップでオウンゴールした選手を射殺した国で有名だもんな!
野蛮で秩序の乱れが顕著な国だよな!+100
-1
-
132. 匿名 2016/11/21(月) 18:07:22
スマホやタブレットは本当に狙われる。
ロンドンとかパリでも。
海外ではひったくられたら諦めるということを徹底しないといけないね。と自分にも言い聞かせました。+69
-1
-
133. 匿名 2016/11/21(月) 18:11:44
+36
-1
-
134. 匿名 2016/11/21(月) 18:15:35
安そうな服装してたって必ずパスポート、現金、電子機器あるのはわかってるからね
女性ならレイプされたあげく殺されてもおかしくない
+66
-0
-
135. 匿名 2016/11/21(月) 18:15:39
夏に一回タブレット盗まれていて、悔しいと書いていた記事に、それで済んで命が取られずによかったという意味に取れるコメントがあるけれど(もしかしてご家族?)、多分理解してなかったかな、と思うわ。+95
-2
-
136. 匿名 2016/11/21(月) 18:19:24
ご冥福をお祈りします+5
-1
-
137. 匿名 2016/11/21(月) 18:23:50
海外は、殺されるかもと思って行かないと+15
-1
-
138. 匿名 2016/11/21(月) 18:28:06
>>127
69のどこが被害者叩きなの?+11
-1
-
139. 匿名 2016/11/21(月) 18:30:31
ホンジュラスはもっとやばいぜ+17
-3
-
140. 匿名 2016/11/21(月) 18:31:11
コロンビア人の友達に社交辞令でコロンビア遊びにいくねって言ったら、危ないから絶対来ない方がいいと言われた。
国民ですら、自国は危険だと思ってるからね~本当に危ないよ+139
-2
-
141. 匿名 2016/11/21(月) 18:31:38
事件がおきたエリアをグーグルマップで見たけれど
小奇麗なところだった
見るからに治安の悪そうなエリアではないから油断してしまったのかもね
+47
-1
-
142. 匿名 2016/11/21(月) 18:34:45
>>124
ブログが面白くてさかのぼって読んでしまった
自分も旅に出たくなったよ
これを書いた人がもうこの世にいないと思うと切ない+95
-4
-
143. 匿名 2016/11/21(月) 18:35:42
ユーチューブで多分南米と思うけど、止まってた車で窓開けてた男の人が、後ろからバイクで来た男に銃突きつけられて、抵抗するまでもなく時計か財布か差し出してた。
でも、そこでこの話は終わらなくて、それからその車はバイクを追いかけて、そのバイク目掛けて銃を発射。犯人は数人いたんだけど、他の人は逃げてそのバイク運転してた男が銃にあたってバイクは転倒。まさかその犯人が自分が撃たれるとは思ってなかったみたいで狼狽えてた。
なんと、その強盗にあった被害者は警察の人だった。だからお構いなしに、銃を撃ってた。+105
-1
-
144. 匿名 2016/11/21(月) 18:41:30
>>124
少し読ませてもらいました。
子供がすごく、気を許した笑顔をむけてる写真だけみても
いい方だったんだろうなと分かる気がします。
心よりご冥福をお祈りします+47
-2
-
145. 匿名 2016/11/21(月) 18:41:33
今は、個人旅行がブームに
なった20年位前より
怪しい世の中になり
かなり治安はどこも悪いわ。
大学生のあまちゃんは
特に今は
南米と中東はあかんわ!
+61
-5
-
146. 匿名 2016/11/21(月) 18:46:58
カンクンはどうですかね??
新婚旅行なのですが+3
-15
-
147. 匿名 2016/11/21(月) 18:53:38
男なら余ってるからどうでもいいや+1
-24
-
148. 匿名 2016/11/21(月) 19:07:05
携帯電話とタブレットに対して1つしかない尊い命…なんか切ないね
日本人なら何で殺さなあかんの?って思うよね、でも向こうでは沢山の人が日常的に殺されてて命ってすんごい軽いんだと思う
ヨーロッパとか舞い上がって警戒心が薄い日本人をよく見るよ
着いた時こそ一番意識して行動しなきゃいけない
長期のバックパッカーとかするなら強盗に会う事を想定して計画立てなきゃ+49
-2
-
149. 匿名 2016/11/21(月) 19:09:57
国際協力とか色々学ぶ為に休学して世界を周ってたんだね
将来の夢もあったのに悲しい
+27
-3
-
150. 匿名 2016/11/21(月) 19:14:39
>>145
最近は不安定な国が増えてるしね
赤の他人が死のうが自分の生活が第一って人が多い
それくらいお金が稼げないんだろうね
生活に困らないニートがいる日本とは真逆の世界だ+26
-2
-
151. 匿名 2016/11/21(月) 19:15:59
南米で外出時に
スマフォとタブレットを
出したら襲われるでしょ!
女性が裸で歩くのと
同じ位危険でしょ。
+33
-7
-
152. 匿名 2016/11/21(月) 19:17:25
正直、こんな名門大の将来有望なエリート候補よりも、どうせ犠牲になるなら田舎でコンビニにたむろして仕事も長続きせず、夜中にバイクの騒音で迷惑かけたりしてそれを武勇伝にしたり、キチ外と言われるDQNが犠牲になったほうが日本のためにはいいんだけどね。ってあいつらは驚くほど海外には行かないし地元からも出ないからなあ。+80
-33
-
153. 匿名 2016/11/21(月) 19:18:04
NHKのニュースでやってます。
昼は焼き肉屋夜は居酒屋で必死に働いて何十万も貯めて、親に迷惑をかけずに
世界をまわっていたらしい。
麻薬地帯で、携帯盗まれて銃で撃たれ可哀想でならない。+182
-3
-
154. 匿名 2016/11/21(月) 19:19:36
トランプが壁を作るっていうの激しく同意します!!+122
-7
-
155. 匿名 2016/11/21(月) 19:20:08
男なら何匹死んでもいいんじゃないかな。+3
-24
-
156. 匿名 2016/11/21(月) 19:26:00
旅行は好きだけど、中国 中東 南米は絶対に行きたくない!特に南米ね。
事件、事故本当に酷いもんだと思う。+65
-4
-
157. 匿名 2016/11/21(月) 19:26:50
>>83
旅慣れた賢い人は、わざわざブログになんか載せないし、二度もタブレットを取られないし、その前に金目の物は隠しておく。
大分前だけど、早稲田のサークルの人も南米で殺されたよね。既出のコメにあるように、現地に住んでる人だって、ボディーガードをつけたり、車を止めないようにしている。遊びで行くんだったら、それなりの準備をしなくちゃ。
+62
-13
-
158. 匿名 2016/11/21(月) 19:27:39
リア充+1
-12
-
159. 匿名 2016/11/21(月) 19:29:03
簡単に人の命を奪う人間を懲らしめる為に、爆弾内蔵されたスマホがあればいいのに。わざと盗ませて起動ボタン押したらバーン!!と指が吹っ飛ぶ位のやつ。+65
-5
-
160. 匿名 2016/11/21(月) 19:29:55
コロンビアってヤバいんでしょ?麻薬カルテルとか。怖すぎなんだけど
+31
-1
-
161. 匿名 2016/11/21(月) 19:31:52
こんな優秀な人がこんなことになるなんて‥
職場の大嫌いな女が、この人の代わりに死ねばよかったのに!+6
-23
-
162. 匿名 2016/11/21(月) 19:34:49
危機管理がーって言うけど咄嗟のことで冷静な判断できなかったんだと思う。確かに海外に行くなら自衛は絶対必要だけど、亡くなった人を責めるようなのはなんか違う気がする‥やっぱり撃つ方が、殺す側が100%悪いよ。+164
-11
-
163. 匿名 2016/11/21(月) 19:37:23
>>162
女性はやっぱり優しいね
それに比べて男は女が死んだ事件に対しては自業自得だの尻軽だの罵りしかしないんだよね。+64
-6
-
164. 匿名 2016/11/21(月) 19:44:21
平和ボケすぎる
南米はアフリカに並ぶ危険地帯なのに
やっぱり日本人ってどこか抜けてるわ
世界の情勢を全く理解してない+19
-15
-
165. 匿名 2016/11/21(月) 19:46:00
>>163
でもこのトピでも自業自得みたいなことかいてる人多くない?
+10
-9
-
166. 匿名 2016/11/21(月) 19:47:44
一橋か・・・
日本の損失
冥福を祈ります+64
-5
-
167. 匿名 2016/11/21(月) 19:47:50
>>162
普通はこんなとこ行かないでしょ
イスラム国に人質として捕まった人にも、同情できる?
それと同じレベルの話だと思うよ+10
-27
-
168. 匿名 2016/11/21(月) 19:49:41
>>165
被害女性の尊厳踏みにじるこの国の男共に比べたら優し過ぎて涙出るわ(笑)+25
-5
-
169. 匿名 2016/11/21(月) 19:49:50
追いかけるなんて勇気あるじゃん!
見習ったほうがいい。+1
-16
-
170. 匿名 2016/11/21(月) 19:53:08
>>167
商社に入ったらそういうとことも取引しなきゃだし
エリート候補生としていろんな国を回らされるよ
そのための下調べもあったんじゃないかな
+83
-12
-
171. 匿名 2016/11/21(月) 19:57:52
親が一生懸命働いて大学まで行かせてくれたのにわざわざ休学して海外三昧か。。平和ボケしてる日本人の典型だよ。コロンビアなんて、日本でもっと勉強して、仕事して、苦労してから行く場所だよ!親御さんが可哀想でならないよ。+7
-31
-
172. 匿名 2016/11/21(月) 19:58:26
殿堂入り ソマリア(無政府状態、リアル北斗の拳)
SSS シエラレオネ(平均寿命世界最低) コンゴ リベリア チベット・東トルキスタン(民族浄化中)
SS スーダン(虐殺) パレスチナ イラク ハイチ 西サハラ
S 北朝鮮 南アフリカ レバノン アフガニスタン 東ティモール
―――――破綻国家の壁―――――
AAA コロンビア(ゲリラと政府軍に怯える日々) ジンバブエ トルクメニスタン(独裁、年金給付停止)
ミャンマー コソボ
AA シリア パキスタン 中国内陸部 ネパール
A ボリビア ラオス インドネシア(イスラム過激派) モルドバ 北ソマリア リビア
―――――政情不安の壁―――――
BBB ペルー エクアドル パラグアイ キューバ(貧しいけど、マターリ) フィリピン カンボジア イラン
アルバニア ボスニア・ヘルツェゴビナ ボツワナ
BB ベネズエラ サウジアラビア インド(エリート層はすごい) モンゴル ベラルーシ エジプト チュニジア
モロッコ
B ウルグアイ アルゼンチン コスタリカ(中米の優等生) ポルトガル
中国沿岸部 タイ ブラジル メキシコ(治安が悪い、貧富の差有り過ぎ)
―――――準先進国の壁―――――
CCC ロシア(暗殺) チリ マレーシア マカオ 韓国
CC アメリカ(治安が悪い、貧富の差) イスラエル(テロ)
C 台湾 スペイン イタリア シンガポール 香港
―――――先進国の壁―――――
DDD ドイツ・フランス(失業率高い)
DD 日本 イギリス(階級社会) バチカン市国 サンマリノ モルジブ(懸念は自然災害)
D+ カナダ オーストラリア スイス UAE カタール バーレーン
D- 北欧諸国 ルクセンブルク モーリシャス
―――――楽園の壁―――――
E ブルネイ(医療費・教育費無料、所得税無し、土地と住宅も提供される) モナコ
このランキングの上位だよ?
仕事で赴任になったら、冷静にやめるレベルでしょ+39
-12
-
173. 匿名 2016/11/21(月) 19:59:09
>>164
そういうとこと取引して今の日本は成り立ってるんです
+24
-5
-
174. 匿名 2016/11/21(月) 20:01:12
>>170
商社だったらしっかりとしたバックアップのもとで行かせてくれるよ。もちろん海外慣れしてた方が良いけどさ 。商社入社のための下調べに一人でコロンビアなんてあまりにも危険すぎるし、考えズレてるよ。+98
-4
-
175. 匿名 2016/11/21(月) 20:11:32
人はなぜ被害者を責めるのか?
「悪いことは悪い人に起きる」「頑張らなかった人は痛い目にあう」そういう秩序を信じることは心の安定につながる人はなぜ被害者を責めるのか|心理学ミュージアムpsychmuseum.jpこの「心理学ミュージアム」は,心理学に関わる職種の方だけでなく,心理学に関心のある一般市民,進路選択を考えている中学生,高校生にも興味を持っていただけるものを目指しています。アカデミックな心理学の内容を,親しみのもてる雰囲気の中で楽しみながら学ん...
+8
-9
-
176. 匿名 2016/11/21(月) 20:15:53
誰だって巻き込まれる可能性あるよ+14
-3
-
177. 匿名 2016/11/21(月) 20:34:29
>>151
同意です。
なぜ5がマイナスなのか本気で分からない。
日本は安全の基準が高すぎるんだよ。+10
-2
-
178. 匿名 2016/11/21(月) 20:35:52
キラキラしたネイルをするのは日本人だけだから、ネイルで日本人だと分かって海外旅行で狙われやすいそうです。外国では単色とかがほとんどなので、だから旅行に行かれる女性はネイルをつけないか、シンプルにするかして気をつけてくださいね。+83
-4
-
179. 匿名 2016/11/21(月) 21:09:39
コロンビアのネット記事をいくつか読んだけど、特に被害者が盗られたものを取り返すために強盗を追いかけたとは書かれていなかったよ。短い記事で詳細が省かれてるだけかもしれないけど。私は南米に4年住んでたけど、銃で脅して物を盗るのはまだ親切な方で、撃ってから物を奪うのも珍しいことじゃない。この大学生がどういう状況で襲われたのかは分からないけど、どんなに気を付けていても殺されることはある世界なんだよ。それも知らずに物知り顔で被害者の落ち度をどうこう言うより、今は被害者の冥福を祈るのが先でしょ。+131
-7
-
180. 匿名 2016/11/21(月) 21:27:15
目つけられると、ホテルまで行って強盗するらしい。
安いホテル泊まると危険大だって。ホテルの内部の人間も加害者に加わってて、スペアキー開けて入ってくるらしい。危機一髪の時に一番身を守れるのは銃だけらしいよ。撃つのをためらってると犠牲になるから、威嚇射撃必須らしい。そんなとこ行けない。
+49
-3
-
181. 匿名 2016/11/21(月) 21:32:28
命知らずの若い頃、よくアメリカからメキシコを一人旅してました。
変なサバイバル術ですけど、
化粧しないで眉間に皺寄せて、現地の凶悪な犯罪者みたいな顔して歩くと襲われないものですよ……
日本人は化粧して小綺麗すぎる!
でも難点としては旅行が楽しくなくなる。
ちゃんとした店とレストランには入れなくなる。
歳とって思ったのは日本感謝だな!
+65
-3
-
182. 匿名 2016/11/21(月) 21:36:44
youtubeでジョーブログみて+0
-0
-
183. 匿名 2016/11/21(月) 21:46:11
こういうニュース見て海外怖いとかほざいてる人いらっとする+8
-19
-
184. 匿名 2016/11/21(月) 21:59:55
私にとっては治安悪い国を旅行するより喫煙やブクブク太って病気になる方がよっぽどリスク管理がなってない、自己責任だと感じる
何をリスクと感じるかは人それぞれ+7
-20
-
185. 匿名 2016/11/21(月) 22:07:45
>>181
そうそう!
私も南米旅行中は 頭のおかしい人を演じて、目を見られないようにサングラスしてガムを噛んで 時には鼻歌歌いながらズンズン歩いてました。
気をつけてましたが、それでも、空港職員に騙されお金を取られてしまいました…。+75
-2
-
186. 匿名 2016/11/21(月) 22:12:21
南米出身の人に聞いたけど
現地の人だって命の危険を感じることって結構あるらしいよ
ふらっと一人旅に行っていいような場所じゃないんだね+61
-2
-
187. 匿名 2016/11/21(月) 22:12:40
ご冥福をお祈りします。治安の悪い国に行く時は本当に気をつけないとね…
夫がコロンビアに仕事で行くけどいつも空港・ホテル・会社以外は立ち寄らないし、それらを移動する時は会社が手配した防弾車だよ。大袈裟じゃなく、それが現実。+87
-6
-
188. 匿名 2016/11/21(月) 22:23:47
"メデジンとカリの殺人率はあいかわらず高いです。
この2都市は毎年世界殺人率ランキングのトップ10くらいに位置してまして、去年カリは7位になってました。
メキシコの麻薬カルテルの抗争地帯(銃撃戦があるとこ)と同じくらいの殺人率ですよ。
金目当ての強盗やひったくりはかなり多くて、私も実際見たことあります。
強盗に襲われて抵抗した人が銃で撃たれる事件もあります。
コロンビアでもスマホ社会で老若男女スマホ持ってます。
日本みたいに実質0円とか割引がなくスマホの値段が高いのでスマホを狙った強盗やひったくりがこのごろ特に増えてます。
特に最新機種。
それに中南米はアップル製品が超高くて持ってる人少ないから、日本人のiphoneはまず狙われるね。IPhoneの最新機種だと10数万円します。
スマホが売れるんで、転売目的でひったくりやってる連中がいるときいてます。"
コロンビアのカリに観光に行きたいと思ってる方へ | Life and Dance in LATINO Style diafeliz.blog79.fc2.com4年前にもコロンビアのカリ市の治安情報を書きましたが (「コロンビアのカリの治安と注意事項」 を参照) 、コロンビアもここ何年かでかなり変わったのでアップデートします。このブログでコロンビアやカリのサルサについてよく書いてるので、「コロンビアにサ...
南米に精通してる人が書いてるブログ↑+27
-1
-
189. 匿名 2016/11/21(月) 22:25:41
blogを読んできました。すごく読みやすくて、素敵な経験をされたんだなぁと思いました。+10
-2
-
190. 匿名 2016/11/21(月) 23:00:34
たかだかスマホで命を奪われるって凄い国だね。
改めて日本は、治安が良いと再確認させられるわー。
これから、外国人が増えると私達の常識を越える犯罪が増えないか心配になる。+32
-1
-
191. 匿名 2016/11/21(月) 23:08:30
>>189
頭の良さがうかがえるよね
こんなことになって非常に残念+3
-2
-
192. 匿名 2016/11/21(月) 23:37:21
オソロンビア、、、+1
-8
-
193. 匿名 2016/11/21(月) 23:55:31
コロンビアに2年仕事で住んでました。普通は殺してから奪うのが日常茶飯事。日本人だから奪って逃走、思いの外追いかけて来たからったら撃つなんて+46
-2
-
194. 匿名 2016/11/22(火) 00:03:25
高学歴の人ほど純粋で見栄っ張り。コロンビア行くならどんな理由があっても現地ガイド付けないとダメ!SNSに自分を格好よく載せることしか考えてなかったのかなぁ。+11
-14
-
195. 匿名 2016/11/22(火) 00:21:10
旅慣れたころが危ないっていうけど、
ブログ読むとまさにそんな感じだね・・・
バックパッカーは特に気をつけないと。+15
-1
-
196. 匿名 2016/11/22(火) 00:22:12
誰かが助けてくれるという他力本願は叶わない。
命の危機があったら逃げ腰になる人がほとんど。+10
-1
-
197. 匿名 2016/11/22(火) 00:28:40
ご冥福お祈りします。彼の死を教訓に若者たちに注意喚起してほしい。高価なものは見えないようにしないと危ない。
海外行ったときも確かにスマホは便利。ナビ代わりだったり、今ではみんな写真撮ってすぐアップするし。
治安の悪いところでは、ガイドブック使って昔ながらの旅がいいのかも。
旅なんだから日本とネットでつながらなくてもいい。+26
-2
-
198. 匿名 2016/11/22(火) 00:32:33
買い物袋とか自転車に置きっぱなしにしたり、携帯も少しだけならテーブル置いたりする。
盗られたこと一度もないなぁ。
日本人の感覚で海外に行ったら絶対ダメだね。
日本も凶悪犯罪あるとはいえ、日本って海外に比べたらマシなんだね。+20
-2
-
199. 匿名 2016/11/22(火) 00:36:01
日本人は大人しいって言われるけど、海外に比べたら本当に平和だよね。
お隣の中国や韓国とも違った人柄だし。+30
-1
-
200. 匿名 2016/11/22(火) 00:42:36
彼氏がお隣のブラジル出身だけど、無抵抗で金品渡しても現地の人も外国人も関係なく殺されることもあるって言ってたよ。
見ただけで日本人(アジア人)ならお金持ってると思われるから絶対狙われる、何人かで来られたら抵抗すらできないって。
本当に残念だけど、現地ガイドをちゃんと雇って細心の注意を払うべきだったのだろうね。
ご両親は無念だろうな。+17
-3
-
201. 匿名 2016/11/22(火) 00:48:44
とにかく無念。こんなに若くして亡くなるなんて…
最近身近な人を若くして亡くしたのもあって、普通に年老いていくことって奇跡なのかと思った。人生何があるか分からない。
けど色んな場所を旅して、短いけど彼の人生は充実していたんだろうと思う。
まだまだ日本とは比べものにならない貧しさや、人の命が軽い国もあって、危険は避けるべきだけど海外を見て回ることは素晴らしいことだ。+19
-1
-
202. 匿名 2016/11/22(火) 00:52:17
正直コロンビアは昔から危険な国だと思ってた
この4か国は、自分の中で危険な国上位の中に入るな
・南アのヨハネスブルグ
・コロンビア
・メキシコ
・ブラジル
+21
-1
-
203. 匿名 2016/11/22(火) 01:01:02
海外に行ったことないから、行ったことある人の話ためになる。
南米は危ないなんて聞くけど、停車中も強盗に合うなんて怖すぎる。+23
-1
-
204. 匿名 2016/11/22(火) 01:14:44
可哀想に
ご冥福をお祈りします
きっと、正義感や使命感に燃えて世界を回っていたんじゃないかな
世界で見た事を日本の人達に伝えたい!って。あくまでも私の想像だけど
志高い若い青年を亡くして、ご両親もどんなに辛いだろうか
今回の様な事が2度と起こらないように、若い子達は十分に気をつけて下さいね+9
-3
-
205. 匿名 2016/11/22(火) 01:15:51
南米旅行ブログに、男性が複数人でいても車ごと襲われる可能性があるとか書いてあった。+22
-1
-
206. 匿名 2016/11/22(火) 01:43:14
個人的に海外旅行するのはやっぱり危険だよね。特に治安の悪い国にいくのは怖い。
発展途上国の支援に携わりたいなら、まずJICAとかきちんとした組織に入るのがいいのかな。でも、JICAの人もテロで亡くなってたしな。こういう夢を持ってる人はどうやったら身を守れるのかな。+3
-1
-
207. 匿名 2016/11/22(火) 01:46:05
海外は怖いな。卒業旅行でいったフランスですら、物をたかる人が多くてものすごく怖かった。
こういうニュース見ると、海外旅行は当分いいやって思う。コロンビアじゃなくても、銃が認められてる国なら同様の危険があると思うし。+19
-3
-
208. 匿名 2016/11/22(火) 01:53:00
日本がいいっていってる人に視野が狭いっていうコメントがちらほらあるけど、それは違うと思うな。こんなニュースみたら、海外怖いって思う人がいるのは当然だし。
日本で上を目指すのも海外にいくことと同じくらい価値あることだと思うよ。+33
-5
-
209. 匿名 2016/11/22(火) 01:53:30
56. 匿名 2016/11/21(月) 15:42:35 [通報]
気の毒だけどコロンビア始め南米は危険地帯
なぜ行くか?と思った
例えばさ、家庭円満、大学進学・旅行もばんばん行けちゃう経済力もあって、世間からは一橋大学!て言われて
楽しい大学生活して就職だって一流企業お約束の順風満帆の人生送っていたら、危機感も薄いと思うんだ。
これが人生ちょこちょこつまづいてる人間は、失敗から学んで行くこともあるから、世の中のことを理解したり、よく考えて行動するような慎重な人間になるんじゃないかな。
人それぞれ違うだろうけどね。個人的な感想。
+6
-20
-
210. 匿名 2016/11/22(火) 02:01:20
将来の為に色々見て回ってたんでしょ!前途有為な若者なんだから!っていうのはなんかズレてるような?
発展途上国相手にするような仕事をしたいなら、まず、その職について、それから活動すればいいのに。100%安全ではないけど、会社のバックアップがあるのはやっぱり全然違うよ。+10
-6
-
211. 匿名 2016/11/22(火) 02:11:59
ここまで来ると危険な目にあった、で済む人は運がいいと思う。+19
-1
-
212. 匿名 2016/11/22(火) 02:27:41
>>172
いろいろ間違ってる。出典は何?
危険なのはスーダンじゃなくて、南スーダンだし。
スーダンが分裂する前の古い情報なんじゃない?
海外の危険度は目まぐるしく変わるから、古い情報を載せても意味がない。+7
-1
-
213. 匿名 2016/11/22(火) 02:29:23
優秀な日本の学生が…悲しすぎる。親御さんがほんとに可哀想すぎる…。犯人絶対に許せない!!わたしがゴルゴ13なら敵討ちしてあげたいよ…本当に無念。+10
-1
-
214. 匿名 2016/11/22(火) 02:51:48
>>87
前から治安悪くない?
セレブが強盗にあったりしてたよ。+2
-1
-
215. 匿名 2016/11/22(火) 03:08:19
こういうのポツポツあるけど日本政府はもっと圧力を掛けてほしい。
無力な小国に住む動物め。+0
-12
-
216. 匿名 2016/11/22(火) 03:22:42
>>203
だから赤信号守りません。突破+6
-1
-
217. 匿名 2016/11/22(火) 03:46:36
>取り返そうと追い掛けたところ、
データはとっととクラウドに突っ込んで端末は取られても追いかけちゃダメ…。+8
-2
-
218. 匿名 2016/11/22(火) 04:38:43
本当に追いかけたのかな?
追いかけたことにされて自業自得ということにしてそうな気もする+7
-2
-
219. 匿名 2016/11/22(火) 06:31:39
なんかニュース見ててもサラッといい人でしたって美談みたいにされてて違和感
治安が悪い国だから殺されても仕方ないみたいなさ…+5
-1
-
220. 匿名 2016/11/22(火) 08:03:41
>>45
添乗員がトラブル処理面倒くさくて、脅して自由にさせなかっただけだよwイタリアの公共交通全て一人で乗ったけど、向こうは定期的に公共交通に警察が乗り込んでチェックする決まりがあるから、犯罪者はそれを嫌がって乗り込んでも短区間だけ。駅も街もライフル持った軍と警察だらけで、都心のようにぶつかって歩く人間もいない、どんなに車内混雑していても女性スペース作ってくれて、痴漢もないので日本よりある意味安全ですよ。+3
-4
-
221. 匿名 2016/11/22(火) 09:52:41
>>71
一橋だよ?就職決まってなかったってことは絶対ないでしょ....+1
-2
-
222. 匿名 2016/11/22(火) 10:03:55
大学を休学して世界一周する人、めちゃめちゃ多い。自分たちは特別なことやってる気になってるけど、みんなが同じようなルートで世界中にある日本人宿回って、バカみたいだよ。+11
-7
-
223. 匿名 2016/11/22(火) 11:31:16
知り合いはインドに行ってタクシー乗ったらぼったくられたから少し抗議したらワラワラ人が集まってきて囲まれたらしい。
これはやばいと思って素直に渡したから良かったけど下手したら殺されてるよね…+7
-1
-
224. 匿名 2016/11/22(火) 11:51:19
被害者が女性だったら謎の女叩きが始まっていただろうね+11
-2
-
225. 匿名 2016/11/22(火) 12:02:59
相手が少年だったら「返せ」くらいの気持ちで追いかけてしまうものなのかもしれない。
運悪くこんなことに巻き込まれてしまったね。
私も色々なことを学びたくて海外に長期で行ってましたが、世界を見に行ったのに見えたのは自国の良さでした。
犯人たちも、追いかけられたら諦めてとっとと逃げればいいのに。
+3
-1
-
226. 匿名 2016/11/22(火) 12:07:43
ブラジル人でも危ないからと近づかないような国なんだけどね…
気の毒だけど仕方ない。+5
-1
-
227. 匿名 2016/11/22(火) 12:09:25
一橋大卒の学生なら、企業に入ってからいくらでも海外出張なんか行けるのに
無理して安いお金でウロチョロして危険を冒す必要などなかったのに
何で焦ってこういう危険なことをするかなぁ
親は止めなかったかねえ+8
-6
-
228. 匿名 2016/11/22(火) 12:09:32
一橋のような優秀な学生がなんでコロンビアなんて行くのかね。
それくらい治安の悪い最悪な国なんだけどなぁ…+2
-4
-
229. 匿名 2016/11/22(火) 12:09:56
海外行ったら日本でいる時と同じ感覚でいたらまず危険!!
日本人というだけでも狙われると思うしね!!
海外では所持品はすべて盗まれて当然と考えて
行動した方が良いと思う!!!
そして抵抗したり、取り返そうと追いかけては絶対ならない!!
現金なら渡してしまえばいいが、情報が入ってるスマホは
盗まれたら情報が入ってるから冷や汗ものだから、
盗まれたら困る情報は
バックアップしておいて、スマホには入れて置かないとか。
旅行で短期間海外行くならスマホは自宅置いておいてレンタルとかね。
+6
-0
-
230. 匿名 2016/11/22(火) 12:15:43
愛知県住、工場が多くて南米の人(主に日系人)が大勢住んでる地域にいるので分かるけど、
本当にガラは悪い
イレズミ入ってるのも多いし、よく事件も起こす
拳銃が見つかったりもする、とにかくこちらの常識など通用しない、基本的に英語も話せない
車乗ってる南米の人には特に気を付けてるよ、犯罪に巻き込まれないようにね
こういう生活してると、南米行きたいなんて絶対思わない
+13
-2
-
231. 匿名 2016/11/22(火) 12:34:16
ブログ読んだ。優秀な学生さんだろうし内容もおもしろくてもうこの世にはいないと思うと他人だけど悲しくなった。ただあんなに写真をバシャバシャとってるとやっぱり観光客と見られて狙われてしまいそうと思った。+8
-0
-
232. 匿名 2016/11/22(火) 12:34:46
意識の低い意識高い系かな死んだのは+0
-2
-
233. 匿名 2016/11/22(火) 12:50:02
コロンビア産のコーヒーが一番おいしい!
荒くれ者の皆さんはコーヒー農家になればいいのに…
+8
-1
-
234. 匿名 2016/11/22(火) 13:10:04
芸能人とか番組で行ってたりするけどあんな番組なくなればいい+3
-2
-
235. 匿名 2016/11/22(火) 14:14:16
ネットを見ながらなら当たり前の行動が咄嗟には出来ないんだね。
ブログはあんまり面白くなかった。+0
-2
-
236. 匿名 2016/11/22(火) 14:17:49
昔、世界一周の途中でロストバッゲージになってビニール袋一つでやり遂げた大学生が居たんだけど
そうゆうの見てカッコイイとか感化されやすい子は自分の浮ついた気持ちを自覚しといた方がいいと思う+5
-1
-
237. 匿名 2016/11/22(火) 14:28:30
リオオリンピックの開催前にブラジルは治安悪いから、盗まれても抵抗しないでってテレビで注意喚起してたの思い出した
やっぱ海外怖い。
まだ若いのに可哀想…ご冥福をお祈りします。+2
-1
-
238. 匿名 2016/11/22(火) 15:02:27
夫が南米出張の時に、移動中の車の中でもスマホ見たりするな、スマホ持ってるのが分かったら車のスピードが落ちた時に外から襲われる、と言われた。
あと南米駐在に帯同した友達が、日焼け対策に帽子かぶっていたら、そんな格好していたら土地慣れしていない外国人イコール駐在の金持ちとすぐバレるから、そんな対策するなと。
そんな現状なんだから、コロンビアの路上で端末出してたら狙われるよ。スペインの宿で一度盗まれた時点で、それが自分にとってはただの便利ツールでも他人にとっては犯罪を犯してでも欲しい金になるものだと学習していて欲しかった。+7
-1
-
239. 匿名 2016/11/22(火) 16:33:05
本人のブログ?見たけど、写真いっぱい撮ってたよね。
あれスマホとかで撮ってたんじゃないの?
路上でスマホ出して片手に警戒心ゼロで撮りまくってる若いひ弱そうなアジア人。
狙われるの当然かも?+5
-0
-
240. 匿名 2016/11/23(水) 03:03:40
親の脛齧り旅行、、、+0
-2
-
241. 匿名 2016/11/23(水) 20:58:16
歩きスマホとか日本では当たり前だけど、こういうスリとか強盗が当たり前にある国の泥棒から見ると、札束をそのまま持ってるようなもんだって旅行雑誌に書いてあったな。+0
-0
-
242. 匿名 2016/11/23(水) 21:05:31
>>238
帽子被ろうが被らまいがその土地に馴染んでない人は一目でわかる。
地味な格好した駐妻でも薄汚いバックパッカーでも隙のあるよそ者外国人は襲われるし、地元の人間でさえ襲われることも珍しくないよ。
元コロンビア協力隊員だけど、地元民もツーリストも普通に街中で携帯使うし、彼もそんな様子をみて大丈夫だろうと思ってしまったのかも。運が悪かったとしか…。
私はあとからこうすべきだった、自業自得と責められないわ。+2
-0
-
243. 匿名 2016/11/24(木) 01:54:11
>>240
大学生の旅行者だからって、親の脛かじりとは限らんでしょ。そもそも、そこが論点じゃないし。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
南米コロンビアで、日本人男性が何者かに殺害されました。強盗の被害に遭って銃で撃たれたと伝えられていて、現地の日本大使館は当時の状況を調べています。 コロンビアの首都ボゴタにある日本大使館によりますと、中部の都市メデジンで19日、日本人男性が何者かに殺害されたということです。