-
1. 匿名 2016/11/20(日) 23:48:57
来年の手帳が続々と発売されていますね!
ってことで、スケジュール帳のあるある言いたい~♪
後ろにあるメモページが勿体なくて使えない
付属のシールのデートだけが残る+230
-4
-
2. 匿名 2016/11/20(日) 23:49:27
書かなくなる。+222
-3
-
3. 匿名 2016/11/20(日) 23:49:35
1週間で飽きる+156
-4
-
4. 匿名 2016/11/20(日) 23:49:38
書くけど見ない。
そのうち書かなくなる。+209
-5
-
5. 匿名 2016/11/20(日) 23:49:41
文字が大きすぎて、日にちから予定がはみ出してしまう( ;∀;)
+85
-2
-
7. 匿名 2016/11/20(日) 23:49:46
十分に使いこなせていない+132
-2
-
8. 匿名 2016/11/20(日) 23:49:54
落書き帳になる+10
-2
-
9. 匿名 2016/11/20(日) 23:50:10
最初はとてもキレイに丁寧に書くけど途中から殴り書き!+264
-2
-
10. 匿名 2016/11/20(日) 23:50:28
大事な予定は割と頭で覚えられるから書き込まない+46
-9
-
11. 匿名 2016/11/20(日) 23:50:37
シールを貼る。+32
-3
-
12. 匿名 2016/11/20(日) 23:50:40
とりあえず年末に買う+73
-2
-
13. 匿名 2016/11/20(日) 23:50:46
間違って月曜日始まり買ってしまって一年間メッチャ不便。+65
-30
-
14. 匿名 2016/11/20(日) 23:50:51
持ち歩くのが億劫になる+51
-5
-
15. 匿名 2016/11/20(日) 23:50:52
最初予定毎にカラー分けたりシール貼ったり可愛くしてみるけど、後半まぁー黒い。+128
-1
-
16. 匿名 2016/11/20(日) 23:51:04
彼氏と別れたら
誕生日のとこを消す。+51
-0
-
17. 匿名 2016/11/20(日) 23:51:12
スケジュールが埋まってないと不安+18
-9
-
18. 匿名 2016/11/20(日) 23:51:22
あれっ?二宮風呂流出のトピはたたないの?+10
-23
-
19. 匿名 2016/11/20(日) 23:51:27
目標を書く。+12
-1
-
20. 匿名 2016/11/20(日) 23:51:49
いまやフリクションしか使えない。
書き直しできないボールペンに戻れない。+88
-3
-
21. 匿名 2016/11/20(日) 23:52:03
出典:livedoor.blogimg.jp
+21
-1
-
22. 匿名 2016/11/20(日) 23:52:50
二宮風呂流出トピがきになる人プラス+97
-37
-
23. 匿名 2016/11/20(日) 23:53:03
バーチカルの土日が小さい+18
-0
-
24. 匿名 2016/11/20(日) 23:53:04
絵柄や模様、形式に釣られてスケジュール帳を何冊、何種類も買いこむ+31
-6
-
25. 匿名 2016/11/20(日) 23:53:26
開いたときなんも書いてないのが恥ずかしくてどうでもいいこと書いたりする
+21
-0
-
26. 匿名 2016/11/20(日) 23:54:08
ちゃんと細かな予定をぎっしり書くのは最初の1ヶ月+34
-1
-
27. 匿名 2016/11/20(日) 23:54:19
お手頃なので100円均一用のスケジュール帳を購入する数が増える+51
-1
-
28. 匿名 2016/11/20(日) 23:54:19
ペンの色変えたり、シール貼ったりするのは1、2ヶ月ぐらいまで。すぐ面倒臭くなって黒ペンで済ます。
ちなみに私は割安になる年明けに購入します。+37
-0
-
29. 匿名 2016/11/20(日) 23:54:52
書かなくなる
今回こそは、と無駄にちゃんとしたものを買う
そして結局書かない+36
-2
-
30. 匿名 2016/11/20(日) 23:55:04
自分と家族、あと友人の誕生日を書こうとするも
友人があまりにも少なくて最終的に好きなタレントの誕生日を書く、、、+29
-4
-
31. 匿名 2016/11/20(日) 23:56:40
流行りものを買って失敗する。+9
-1
-
32. 匿名 2016/11/20(日) 23:56:53
来年の3月くらいまであるのだと次のを買うタイミングに悩む+39
-1
-
33. 匿名 2016/11/20(日) 23:57:09
>>27
100円均一のスケジュール帳がシンプルだし、
小さいくて持ち運びしやすいから使いやすいかも。+34
-2
-
34. 匿名 2016/11/20(日) 23:57:19
最初丁寧に綺麗に書くφ(..)
後半殴り書き,もしくは真っ白(笑)+52
-0
-
35. 匿名 2016/11/20(日) 23:57:20
気合を入れて購入したスケジュール帳が意外と重くてかさばり、だんだん持ち歩かなくなる+37
-3
-
36. 匿名 2016/11/20(日) 23:58:31
見てると欲しくなって買うけど3日で書かなくなる
結局スマホのアプリを使う+13
-0
-
37. 匿名 2016/11/20(日) 23:58:40
一時期、スマホにスケジュール入れてたけど
データ流出が怖くなって結局また手帳に戻った+37
-1
-
38. 匿名 2016/11/20(日) 23:59:14
>>33
そうなんですね!ちなみにダイソー、シルク、とかありますが、どこの100円ショップの手帳がお薦めですか?+7
-0
-
39. 匿名 2016/11/20(日) 23:59:31
少数派かもしれませんが、私は月曜始まり派
気に入ったデザインの手帳が日曜始まりだとがっかりする。
+126
-4
-
40. 匿名 2016/11/20(日) 23:59:48
手帳を買った後に、さらに理想の手帳を見つけてしまうことがある。+114
-0
-
41. 匿名 2016/11/21(月) 00:00:10
結局書かなくなって、思い出したように過ぎた日の事を書いたりする。+20
-1
-
42. 匿名 2016/11/21(月) 00:00:20
トピ早くって言ってる人は自分で立てればいいじゃんよ+25
-0
-
43. 匿名 2016/11/21(月) 00:01:56
いまのダイソーすごいよ…
100円であのスケジュール帳。。
ぐてたまあったのが嬉しかった(笑)
昔は小さいサイズしかなかったけど、ちょうどいいB6サイズ!!+49
-1
-
44. 匿名 2016/11/21(月) 00:02:27
>>38
キャンドゥ 小さくて良いです。月曜始まりもあります。
ダイソー 店舗によって揃えている種類が違うので数店舗回った方がいいですね。
シルクで買ったことはないです。+15
-1
-
45. 匿名 2016/11/21(月) 00:04:16
毎日、仕事に行って帰ってくるだけだから手帳は要らない。+18
-1
-
46. 匿名 2016/11/21(月) 00:05:30
トピ画がスケジュール帳と一切関係なさすぎ。
その潔さにワロタw+12
-1
-
47. 匿名 2016/11/21(月) 00:05:34
あるあるじゃないけど今ちょうどネットで見ていてこれ欲しい!と思ってた。楽天のお買いものパンダのスケジュール帳+36
-0
-
48. 匿名 2016/11/21(月) 00:09:52
二宮と一緒に風呂入ってるの誰??
アナウンサーなの??+8
-11
-
49. 匿名 2016/11/21(月) 00:11:17
おしゃれな見た目の、高めのやつ買ったけど、これだけしか書かないなら安いやつで良かったな…と四月くらいに思うw+9
-0
-
50. 匿名 2016/11/21(月) 00:12:34
スケジュール帳を書くほどスケジュールがない…
+29
-1
-
51. 匿名 2016/11/21(月) 00:12:36
もう三年位ダイソーで買ってる
ディズニーとかサンリオのキャラ
可愛いんだよね+5
-0
-
52. 匿名 2016/11/21(月) 00:13:32
選ぶの面倒だから県民手帳にしようかな。と思い始めた+7
-0
-
53. 匿名 2016/11/21(月) 00:14:50
女性誌の、私達のスケジュール帳&中身特集を
読んでは、やたらマネしたくなる。
ぐうたらした日をゴロゴロDayなどと、むりやりオシャレに持っていって頑張ってる。+18
-0
-
54. 匿名 2016/11/21(月) 00:24:14
>>47
え、これほしい…
楽天パンダだいすき
ぐてたま買っちゃったよ+8
-0
-
55. 匿名 2016/11/21(月) 00:26:25
スケジュールに白いところがあると不安になるから全日程むりやり埋める。
で、二宮風呂トピってなに?
見つからないよー。+4
-1
-
56. 匿名 2016/11/21(月) 00:29:30
結局、安くて薄いやつが落ち着く。+9
-0
-
57. 匿名 2016/11/21(月) 00:29:35
映画に行く ではなく
映画に行った 過去形になる
結果ほぼ日記+18
-0
-
58. 匿名 2016/11/21(月) 00:31:39
二段の手帳気になっています。使いやすいかな?+13
-3
-
59. 匿名 2016/11/21(月) 00:53:16
四月始まりの手帳を四月超えて安くなった時買う。+8
-1
-
60. 匿名 2016/11/21(月) 00:56:25
張り切って書きはじめて書き損じた瞬間にやる気がなくなる。
過去には5分でなくしたこともある。
しかし近年けせるボールペンや気がるに使える修正テープなどのおかげで、挫折率が減ってる。+15
-0
-
61. 匿名 2016/11/21(月) 00:58:03
最初は張り切ってイラスト入れたりする。
後半は家のカレンダーと会社のシステムに予定入れ込んでることもあって、ただの生理の記録になってる。+16
-0
-
62. 匿名 2016/11/21(月) 00:59:03
旦那の会社の手帳。
可愛さも何もない。+5
-0
-
63. 匿名 2016/11/21(月) 01:02:04
予定が詰まりしんどい週と、なんにも予定がない週がある。+8
-2
-
64. 匿名 2016/11/21(月) 01:18:07
外出先で紙が1枚だけ必要になり、咄嗟に後ろのフリースペースを1枚破って乗り切ったのは良いが、後からものすごく後悔する。+15
-1
-
65. 匿名 2016/11/21(月) 01:22:24
今ずっと来年の手帖探してるんだけど、なかなかいいの無くて困ってる!
紙が薄いと裏写りが気になるんだけど、そこはみんなどう乗り越えてるの??ペンを変えればいいとしてもどんなペンなすればいいのか、、誰か教えて(;_;)+4
-0
-
66. 匿名 2016/11/21(月) 01:23:48
>>58
使ったことあります。
上段が月間、下段がタイムラインのタイプ。
お仕事をしていたり、趣味や習い事などがたくさんある人にはとっても便利だと思いましたが、
私にはちょっと持ち腐れでした…。+3
-1
-
67. 匿名 2016/11/21(月) 01:57:35
予定が入ったとき持ってなくて書かず
書くときになんだったか思い出せず
予定をみて空いている日でも
何か書こうとして書けてない予定があったなーと不安になり
手帳の意味がなくなる+8
-0
-
68. 匿名 2016/11/21(月) 02:15:50
私は月曜始まりの方が多いと思ってましたが…
みなさんどっち?
月曜 プラス
日曜 マイナス+75
-21
-
69. 匿名 2016/11/21(月) 02:22:04
買って書いてみても書く予定がないことに気付く。空白だらけになり書かなくなる。
こんな寂しいの私だけ?+7
-0
-
70. 匿名 2016/11/21(月) 02:52:12
毎年買うけど飽きて最終的にメモ帳になります。
+1
-0
-
71. 匿名 2016/11/21(月) 04:42:31
>>1
>>後ろにあるメモページが勿体なくて使えない
これおもしろい(^^)☝
私は月曜から始まる手帳がなんかイヤ。そして
土・日の書き込むスペースが少ない手帳もイヤ。
カレンダーと同じに日曜日から始まってほしい。
+6
-0
-
72. 匿名 2016/11/21(月) 06:06:04
買ってみるもののそんなに予定ないし友達もいないし私には必要ないなと気付く+3
-1
-
73. 匿名 2016/11/21(月) 06:38:07
日曜始まりじゃなくちゃ絶対嫌
一時ほとんど無くなってたけど、また少し出てきた感じ+4
-3
-
74. 匿名 2016/11/21(月) 06:38:31
友引とか大安とかの六曜
いらない+6
-9
-
75. 匿名 2016/11/21(月) 06:39:23
文字を左上詰めで書くから、日付は右下にして欲しい
せめて右上で+5
-3
-
76. 匿名 2016/11/21(月) 06:40:19
最後のページのノートがあんまり多すぎない、薄いやつがいい。
ノートあっても結局使えない+19
-0
-
77. 匿名 2016/11/21(月) 06:41:51
カレンダーは日曜始まりが主流で、手帳は月曜始まりが主流。
月曜始まりの手帳を使いこなせる人って、なぜ混乱しないのだろうと思う。
+5
-1
-
78. 匿名 2016/11/21(月) 06:42:59
月曜始まりの手帳を見て、火曜が祝日で、三連休と勘違いした時のがっかり感+7
-0
-
79. 匿名 2016/11/21(月) 07:45:08
私には不要だわ
雑誌のカレンダーで十分
見せるわけではないので(笑)+2
-1
-
80. 匿名 2016/11/21(月) 08:20:11
一日の行動記録もつけたいのである程度書くスペースが必要なんだけど
そういう手帳を持ち歩くのは重い
バインダー式にして今月と来月分ぐらいだけ持ち歩こうかとも思ったけど
バインダー部分が書くときに邪魔になるよと言われ
どういう形式にするか迷っている
月間のみの薄い手帳だけ持ち歩いて、日々の記録は別の手帳にすることも考えたけど
2種類も記録できるんだろうか…
ペットの体調管理も毎日記録しているというのに+4
-0
-
81. 匿名 2016/11/21(月) 08:27:27
ごめん、質問
月曜始まりと日曜始まりは、実際に使ってみるとどんな違いがあるの?
こういう面で使いやすい(or使いづらい)とかうまくイメージできなくて+7
-0
-
82. 匿名 2016/11/21(月) 08:28:48
手帳買うと関連グッズも欲しくなる
手帳に差し込める付箋やらメモやらシールやら+16
-0
-
83. 匿名 2016/11/21(月) 08:31:06
>>81
私は土日休みなので週末に一泊旅行とか書くときに土日繋がってる方が書き込みやすい
+38
-0
-
84. 匿名 2016/11/21(月) 08:38:58
>>81さん、
因みに>>71ですが、
要するに私はカレンダーが日曜日から始まっているのだから、
それに合わせてスケジュール帳も日曜からじゃないと頭が混乱
しちゃうんです(-"-)
スケジュール帳製造販売会社は、仕事始めが月曜日からだから
ってんでそういう仕様にしてあるんでしょうね。土・日は仕事
で平日が休みの人もいっぱいいるのにね・・・♪(´ε` )+8
-0
-
85. 匿名 2016/11/21(月) 09:00:13
バーチカルで
土日が小さくなっていないタイプ
24時間書き込めるタイプが好きです
+7
-0
-
86. 匿名 2016/11/21(月) 09:03:58
家族の誕生日、仕事関連と休日や連休
生理の記録、2、2ヶ月に一度くらい友達と遊ぶ予定
くらいしか埋まらない
やらなきゃいけない事の気合いの文言をたまに
書き込む⬅人に見られると恥ずかしい
毎年まあまあ空白率が高い
けど一応必要なので毎年買います+7
-0
-
87. 匿名 2016/11/21(月) 09:06:17
私もカレンダーと混乱するから
日曜始まりを選びます+7
-0
-
88. 匿名 2016/11/21(月) 09:19:26
月曜日始まりの手帳を買って損する
+6
-0
-
89. 匿名 2016/11/21(月) 09:20:39
24時間書き込めるフリータイプと、100円ショップの1ヶ月見開きのものを使っている。
本当に時間を管理したい時だけフリーの手帳に書いている。+2
-0
-
90. 匿名 2016/11/21(月) 09:30:09
仕事柄、4月始まりが必要です。3月に買いますが、新しい出会いや異動したりとワクワク、ドキドキ。気持ちが引き締しまります!+3
-0
-
91. 匿名 2016/11/21(月) 09:33:04
書かなくなる人 多すぎ!(笑)+12
-0
-
92. 匿名 2016/11/21(月) 09:41:55
ほぼ日手帳というタイトルに惹かれ購入
ゼロ日手帳と化す+10
-0
-
93. 匿名 2016/11/21(月) 09:44:12
スケジュール帳、どうせ書かなくなるから来年は買わない!
スケジュール帳を見かけてパラパラ見る
可愛い!
今年こそは続けよう!
やはり書かなくなる
振り出しに戻る↩+6
-0
-
94. 匿名 2016/11/21(月) 10:08:54
土日休みで休みの予定続けて書き込めるから月曜始まりがいい
バーチカル欄は仕事の予定しかほぼ書き込まないから土日小さい方がいい
+9
-0
-
95. 匿名 2016/11/21(月) 10:27:04
>>20
でもフリクション、真夏だと消えることあるんだよね。+5
-0
-
96. 匿名 2016/11/21(月) 13:19:03
ここ数年、無料リフィルで手作りしてる。
あまり使わない手帳だし、節約になるかと思って。
+3
-0
-
97. 匿名 2016/11/21(月) 13:29:48
>>92
私も買ったことあるw
出掛けた時とか、今日の夕飯のメニューとか盛大に書こうと頑張ったが、ほぼ真っ白ww
あれはマメな人じゃないと無理だと思ったw+1
-0
-
98. 匿名 2016/11/21(月) 14:52:24
特に書くこともない。勤務表とメモパッドぐらいで事足りている。+0
-0
-
99. 匿名 2016/11/21(月) 14:54:26
余り気にならない。+1
-0
-
100. 匿名 2016/11/21(月) 15:39:48
年末辺りでどっと発売される来年用のスケジュール帳を購入したのに
10月始まりの手帳や、新年用や、4月始まりの手帳などで
最近は開始月ごとで細かく期間ごとに分けて
新しく手帳が毎度のように発売されているので、
あまりキチンと使いもしないのに、無駄に買い足すため
手帳の数が益々増えてゆく状態です
+3
-0
-
101. 匿名 2016/11/21(月) 19:13:44
最初めっちゃ綺麗に書くけど一回間違えて書くと、もうどうでも良くなる。または新しいの買い替えたい気分になる+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する