-
1. 匿名 2016/11/20(日) 14:48:36
3歳の娘が、2週間ほど前からご飯を食べなくなりました。
なぜかうどんだけは食べるので、病院の先生に相談したら「野菜も食べるならうどんだけでも大丈夫!」と言われたのですが、もうレシピに行き詰っています。
出来ればお野菜も摂れて子供も食べられる、おうどんのレシピがあれば教えてください。+71
-7
-
2. 匿名 2016/11/20(日) 14:50:01
茹でて汁ぶっかけて生卵落とす、これが美味い!+24
-33
-
3. 匿名 2016/11/20(日) 14:50:23
出典:encrypted-tbn1.gstatic.com
+79
-3
-
4. 匿名 2016/11/20(日) 14:50:39
焼うどん+109
-2
-
5. 匿名 2016/11/20(日) 14:50:40
焼うどんは?+31
-2
-
6. 匿名 2016/11/20(日) 14:50:43
ググればたくさん出るよ+44
-12
-
7. 匿名 2016/11/20(日) 14:50:44
ほうとう+33
-2
-
8. 匿名 2016/11/20(日) 14:50:47
釜玉うどん+15
-5
-
9. 匿名 2016/11/20(日) 14:51:13
しっぽくうどん
美味しいですよ+135
-2
-
10. 匿名 2016/11/20(日) 14:51:21
今の時期なら野菜たっぷりの煮込みうどんは?味噌煮込みうどんも美味しい。+127
-2
-
11. 匿名 2016/11/20(日) 14:51:27
白菜としいたけえのきしらたき豆腐豚肉とすき焼きのタレをブシャー
で煮込む。卵につけながら食べる+58
-3
-
12. 匿名 2016/11/20(日) 14:51:27
こういうのってネットで調べたら?+18
-26
-
13. 匿名 2016/11/20(日) 14:51:42 ID:UELVHgglqz
うちは病気のときはあんかけにしてました。+63
-0
-
14. 匿名 2016/11/20(日) 14:51:41
私は少しバター入れて、えのきとベーコン炒めて焼うどんにします。味付けは少しだけ塩胡椒、醤油です。
でもえのきが喉に引っかかるかなぁ。
お鍋の後の柔らかくしたうどんなら、お野菜もあるからいいか。+50
-2
-
15. 匿名 2016/11/20(日) 14:52:02
そういう時期あるよね〜
うどんに野菜入れて食べてくれる?+48
-3
-
16. 匿名 2016/11/20(日) 14:52:06
アイウドンノーゥ+10
-7
-
17. 匿名 2016/11/20(日) 14:52:27
オリーブオイルとトマト。+9
-4
-
18. 匿名 2016/11/20(日) 14:52:31
豚汁にうどん入れてみては
野菜も一緒にとれますし
鍋焼きうどん+107
-2
-
19. 匿名 2016/11/20(日) 14:52:50
鶏塩うどん!+21
-0
-
20. 匿名 2016/11/20(日) 14:52:53
豚汁うどんはどうですか?
根菜沢山とれますよね。+56
-2
-
21. 匿名 2016/11/20(日) 14:52:58
時期的にちょっとアレだけど、茹でて水で締めたうどんに納豆やキュウリ、しそなど適当に乗せてめんつゆをかける+18
-2
-
22. 匿名 2016/11/20(日) 14:53:06
味噌煮込みうどん+7
-1
-
23. 匿名 2016/11/20(日) 14:53:23
茶碗蒸しうどん
+136
-3
-
24. 匿名 2016/11/20(日) 14:53:27
あんかけうどん
適当に野菜いれて最後に溶き卵。+46
-1
-
25. 匿名 2016/11/20(日) 14:53:29
クックパッドという便利なサイトがありますよ。+7
-12
-
26. 匿名 2016/11/20(日) 14:53:30 ID:A9crdoLhCg
かき玉うどんはどうでしょうか?
ネギやワカメやお野菜を入れて卵とじにして。
片栗粉でとろみをつけてもいいと思います+36
-0
-
27. 匿名 2016/11/20(日) 14:53:53
あんかけうどん
和風だし、中華だしどっちも美味しい+19
-2
-
28. 匿名 2016/11/20(日) 14:54:12
鍋と一緒にうどん食べるのは?
鍋スープも色んなレシピあるから飽きないし野菜も採れるよ+22
-1
-
29. 匿名 2016/11/20(日) 14:54:16
味噌煮込みうどん、鍋焼き、肉うどん、焼うどん、サラダうどん+17
-2
-
30. 匿名 2016/11/20(日) 14:54:23
うどん大好きです!
茹でたうどんにお子さんの好きなモノを乗せてぶっかけにしましょう。
夏場なら、大根おろし、天かす、刻み海苔に生卵、豚しゃぶ乗せたぶっかけうどんが最高に美味しい。+9
-3
-
31. 匿名 2016/11/20(日) 14:54:24
+3
-56
-
32. 匿名 2016/11/20(日) 14:55:12
おっちゃん的にはすき焼きの後のうどん+11
-10
-
33. 匿名 2016/11/20(日) 14:56:00
絶対にCOOKPADの方が詳しいのに
毎回ここ開くの?
これこそ中毒だね
+6
-32
-
34. 匿名 2016/11/20(日) 14:56:25
鍋焼きうどん。
熱いので気を付けて。。。+65
-2
-
35. 匿名 2016/11/20(日) 14:56:46
カレーうどん
坦々うどん+12
-3
-
36. 匿名 2016/11/20(日) 14:57:32
釜揚げうどんをご飯代わりにして、オカズに力を入れたらいいよ!+17
-1
-
37. 匿名 2016/11/20(日) 14:57:42
食べない時期は無理に食べさせなくても大丈夫だよ。
体が栄養を求め始めたら食べるから。+29
-4
-
38. 匿名 2016/11/20(日) 15:01:46
玉ねぎ、ピーマン、椎茸、ゴボウ、水菜
思いつく野菜をみじん切り。
それらを炒めて、味付けを
ケチャップならナポリタン風に
醤油、ごま油、鶏ガラスープなら麻婆うどんに。
野菜切るお母さんが大変だけど、野菜を食べて欲しいものね。+10
-3
-
39. 匿名 2016/11/20(日) 15:02:50
たまごあんかけうどんとか(^_^)
+9
-1
-
40. 匿名 2016/11/20(日) 15:02:51
冷たいうどんじゃダメですか?サラダうどんなら生の野菜も食べれますよ。トマトとかベビーリーフとか適当な野菜とツナマヨをうどんに乗せて麺つゆをかけるだけなので簡単です。+20
-3
-
41. 匿名 2016/11/20(日) 15:05:36
けんちんうどん。+12
-1
-
42. 匿名 2016/11/20(日) 15:05:39
野菜高いけど、水炊きにうどん入れる。+4
-0
-
43. 匿名 2016/11/20(日) 15:06:11
豚汁にうどん入れると美味しいよ。+8
-2
-
44. 匿名 2016/11/20(日) 15:07:08
豆乳うどん好き!+17
-1
-
45. 匿名 2016/11/20(日) 15:07:38
昨日うどんにした。
普通のだしに冷蔵庫にある野菜と豚肉と溶き卵いれる。
寒い時は生姜や片栗粉で少しとろみつけても美味しいですよ。+8
-1
-
46. 匿名 2016/11/20(日) 15:08:46
カルボナーラうどん
パスタの代わりに冷凍パスタをイン!!
うちではほうれん草とかしめじも入れます。+10
-3
-
47. 匿名 2016/11/20(日) 15:09:20
甘口カレーうどん+7
-2
-
48. 匿名 2016/11/20(日) 15:09:36
>>46
間違えた。
冷凍パスタ→冷凍うどんです(ー ー;)+12
-1
-
49. 匿名 2016/11/20(日) 15:10:50
ナポリタンうどんは?+7
-1
-
50. 匿名 2016/11/20(日) 15:12:02
>>33
そんな意地悪言わなくても...質問した人がかわいそう。ここでオススメ聞いた後にクックパッドで詳しいレシピを調べてもいいじゃないですか。+33
-2
-
51. 匿名 2016/11/20(日) 15:12:28
鍋のつゆを買ってきてそれでうどん作ったらいろんな味できるよ。+3
-0
-
52. 匿名 2016/11/20(日) 15:13:28
季節はずれだけど夏にオススメなのが
冷凍うどんをチンして冷まして
千切りキャベツ、玉ねぎ、冷しゃぶ、温泉卵乗っけてピエトロドレッシングをかける!
あっさりしてて夏バテの時にスルスルと食べられるよ!+3
-2
-
53. 匿名 2016/11/20(日) 15:14:06
パスタソースも意外と美味しいかも+6
-1
-
54. 匿名 2016/11/20(日) 15:14:07
私うどんが大好きで、うどんばかり食べていたら体調くずした。
ご飯食べたら復活した。+2
-3
-
55. 匿名 2016/11/20(日) 15:18:50
主さんが関東在住ならば、チビちゃんと一緒に山田うどんへGO!+13
-1
-
56. 匿名 2016/11/20(日) 15:19:03
もつうどんしかない+3
-2
-
57. 匿名 2016/11/20(日) 15:21:26 ID:A9crdoLhCg
細切りにしたキャベツと豚肉をコンソメで煮たものに入れて、仕上げにピザチーズを乗せたら美味しいです。
お料理上手な友人から教えてもらいました+2
-1
-
58. 匿名 2016/11/20(日) 15:22:45
>>56
3歳の子供にもつは
つらくないかい+19
-1
-
59. 匿名 2016/11/20(日) 15:23:35
野菜いっぱい入れて、鍋焼きうどんとかすき煮うどん+17
-1
-
60. 匿名 2016/11/20(日) 15:24:31
ナポリタンうどんおすすめ
子供も好きだと思うな
でも、生うどんでやるともったりしすぎちゃうから
冷凍うどんをチンしてからつくるといいよ+11
-1
-
61. 匿名 2016/11/20(日) 15:25:37
おかずは食べますか?
おかず食べるなら、おかずと素うどんとかもありだと思います。+13
-0
-
62. 匿名 2016/11/20(日) 15:26:58
うどんが好きなんだから変に工夫しなくてもいい。+7
-1
-
63. 匿名 2016/11/20(日) 15:28:18
荒らしとかじゃなくてネットで調べた方が沢山出てくる
+7
-6
-
64. 匿名 2016/11/20(日) 15:34:37
湯がいたうどんにシーチキン、マヨネーズ、ポン酢かけて和える。
森三中の黒沢さんがやってた。
美味しかったけど太るやろな。+5
-2
-
65. 匿名 2016/11/20(日) 15:36:37
ナスやネギ、豚バラ肉をゴマ油で炒める。
麺つゆ投入。
茹でたうどんを入れて完成。
お口に合えば( ^ω^ )+5
-0
-
66. 匿名 2016/11/20(日) 15:37:22
無難に玉子とじうどんとか野菜が足りないと思ったら茹でたうどんにクリームシチューかけるとか?+9
-2
-
67. 匿名 2016/11/20(日) 15:38:08
最近うどんのトピ多いね+5
-2
-
68. 匿名 2016/11/20(日) 16:49:24
>>9
美味しそう…しっぽくって言うんですね!!+3
-1
-
69. 匿名 2016/11/20(日) 16:50:56
天かす、大根おろし、温玉の組み合わせが最高+1
-2
-
70. 匿名 2016/11/20(日) 16:51:22
野菜ポタージュうどん+1
-2
-
71. 匿名 2016/11/20(日) 16:58:11
鍋キューブとかプチッと鍋の素で作ったら味もバリエーション結構出てるしおいしいと思う。+3
-1
-
72. 匿名 2016/11/20(日) 16:59:33
ニラ、エノキ茸と卵をといて入れるだけでも喜ぶと思います。+0
-1
-
73. 匿名 2016/11/20(日) 17:43:02
毎日お味噌汁作って、お父さんお母さんが食べる時うどん入れて煮てあげたらいいんじゃない?そのうち、味噌汁うどんに飽きて、他のもの食べだすかもよー。いちいちに別メニュー作ってられない(-。-;+13
-0
-
74. 匿名 2016/11/20(日) 17:56:23
もしフードプロセッサーが有れば簡単に手打ちうどんが作れます。で、生地にすりゴマ入れたり、野菜練り込んだり。+3
-1
-
75. 匿名 2016/11/20(日) 17:57:21
大人用ならレシピ沢山思い浮かぶけど、
子供用でしょ?
だったら普通の素うどんで、
弱火でくたくたに煮て、歯ごたえも
何にも無くなった状態にして、
ふるふるぽたぽたにして、
たっぷりの野菜とささみをすりおろして、
優しいスープを作って食べさせてみたら?
私、子供の頃はこれが大好きでした。+1
-3
-
76. 匿名 2016/11/20(日) 17:58:53
ピーマンやエノキも入れて、うどんナポリタン。+3
-1
-
77. 匿名 2016/11/20(日) 18:00:51
生野菜も食べてくれる子なら
サラダうどん!
茹でた豚肉と生野菜を乗せてゴマだれかけるだけで簡単。
寒かったらうどんは冷やさず温かいままにするとか(^ ^)+1
-1
-
78. 匿名 2016/11/20(日) 18:17:33
最近のガルちゃんって本当に心無いコメントする人が多いよね…+7
-2
-
79. 匿名 2016/11/20(日) 18:50:53
幼児だから生たまごはダメだよ!茶碗蒸にうどん入れたら+4
-4
-
80. 匿名 2016/11/20(日) 18:57:49
タラコパスタのうどんバージョンも美味しいよ+2
-2
-
81. 匿名 2016/11/20(日) 19:27:05
あつあつうどんにパスタソースをのせて食べる
子供は好きだよ+0
-2
-
82. 匿名 2016/11/20(日) 21:23:55
そんなに悩むこと?
同じメニューを繰返し出してたら、そのうち本人も飽きて、うどん以外も食べるんじゃない?
工夫し過ぎると偏食の子になるよ。
+2
-3
-
83. 匿名 2016/11/20(日) 21:39:18
うどんに飽きたら、名古屋のきしめんにミートソース+茄子
柔らかいフィットチーネみたいで、具もよくからんで意外とおいしい
きしめんは「宮きしめん」おすすめ+3
-0
-
84. 匿名 2016/11/20(日) 22:22:51
焼うどん、子どもが好きなソース味だし。
キャベツ、人参、ピーマン、玉ねぎなんかを入れて。+2
-0
-
85. 匿名 2016/11/20(日) 22:59:53
野菜とお肉たっぷりの焼きうどん!+3
-0
-
86. 匿名 2016/11/20(日) 23:01:56
皆でお鍋を囲んですき焼きうどんはどうですか〜?^_^+4
-0
-
87. 匿名 2016/11/21(月) 00:12:50
牛丼の具をうどんにかけても美味しいよ〜!+1
-2
-
88. 匿名 2016/11/21(月) 01:46:52
ひっぱりうどんはどうですか?
うどんを丼に入れ、サバ水煮缶、納豆、生卵、ネギや菜っぱやみょうがをのせる。醤油か出汁をかけて食べる。山形の郷土料理らしいです。美味しいですよ。+2
-1
-
89. 匿名 2016/11/21(月) 02:16:10
うちの息子はおやきが大好物です(*^^*)
うどん・納豆・ひじき・小松菜等を刻んでだし汁と小麦粉を混ぜて焼きます
そこに少しだけご飯も入れるとご飯も食べてくれるかも+3
-0
-
90. 匿名 2016/11/21(月) 08:08:52
納豆うどん、小さい子ならひきわりで!きっと好きよ。
お出汁のおつゆに、くたくたに煮た人参も入れて。
+2
-0
-
91. 匿名 2016/11/21(月) 11:19:46
この時期根菜類たっぷりなけんちん汁作るので余ったらおうどんにかけてます。野菜とろとろだし半端に残った椎茸、白菜何でも入れてたまご入れれば十分栄養取れる。味が濃いかなぁって思えば崩した豆腐少し入れればタンパク質もとれちゃうし+2
-0
-
92. 匿名 2016/11/21(月) 12:11:09
フライパンにバター
うどん投入
塩コショウ
ケチャプ多め+みりん小さじ1
そこへ卵割って絡めて出来上がり。
+0
-1
-
93. 匿名 2016/11/21(月) 15:48:34
ほうとう風にしても美味しいです!
あとは、↓くらい?
あんかけ
あご出汁のスープ(野菜、お肉はなんでも)
肉うどん
鍋焼き
すき煮風
味噌バター
きつね
お子さま早く良くなりますように!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する