ガールズちゃんねる

7月に6割だった20代の「Pokémon GO」利用率。11月時点で3割に

122コメント2016/11/18(金) 00:36

  • 1. 匿名 2016/11/16(水) 19:04:40 


    対象者を1,106名に広げた「Pokémon GO」に関する質問では、7月の調査時点で39.8%だった利用率が23.7%に減少。特に、20代のユーザーにおける利用率は7月の60.7%から29.9%に大きく落ち込んだ。

     一方、利用者が今もプレイを続ける理由として最も多かったのは「欲しいポケモンをまだ入手できていないから」で41.6%。次いで、「楽しいから」(38.2%)、「なんとなく」(35.9%)という回答があった。
    7月に6割だった20代の「Pokémon GO」利用率。11月時点で3割に ~ジャストシステム調べ - PC Watch
    7月に6割だった20代の「Pokémon GO」利用率。11月時点で3割に ~ジャストシステム調べ - PC Watchpc.watch.impress.co.jp

    株式会社ジャストシステムは16日、「位置情報アプリに関する実態調査」結果を発表した。対象はスマートフォンを所有する10~50代の男女746名。調査期間は2016年11月10日~14日。位置情報アプリのジャンル別利用率ランキングは、1位がゲームで50.9%、2位がクーポンで35.7%、3位がグルメで29%だった。


    +8

    -15

  • 2. 匿名 2016/11/16(水) 19:05:50 

    そんな暇じゃないよ、みんな。

    やり出したら、ずっとやってないといけないし。

    +193

    -8

  • 3. 匿名 2016/11/16(水) 19:05:51 

    28です。
    一週間で飽きてアプリ消しました。

    +163

    -19

  • 4. 匿名 2016/11/16(水) 19:06:26 

    日本でもめっきり見なくなった

    +38

    -15

  • 5. 匿名 2016/11/16(水) 19:06:26 

    ばかもんが減ったって事?

    +74

    -41

  • 6. 匿名 2016/11/16(水) 19:06:34 

    つまんなかった

    +30

    -19

  • 7. 匿名 2016/11/16(水) 19:06:41 

    そもそも自分のスマホに対応していなかった・・・
    2014年製なのに・・・
    なお、サン・ムーンはやります

    +79

    -4

  • 8. 匿名 2016/11/16(水) 19:06:43 

    だろうね

    +15

    -10

  • 9. 匿名 2016/11/16(水) 19:06:47 

    楽しいけど、出不精だから2日で飽きちゃいました。今はドラクエやってます。

    +11

    -10

  • 10. 匿名 2016/11/16(水) 19:06:54 

    主人公のキャラデザインがかわいくない。
    ゲーム自体もおもしろくない。

    +46

    -22

  • 11. 匿名 2016/11/16(水) 19:06:58 

    これから寒くなるからみんな外出てポケモン取りに歩き回らなくなるんじゃない?

    +136

    -5

  • 12. 匿名 2016/11/16(水) 19:07:30 

    おじさん、おばさんばかりやってるよね?

    近所にポケモンゴーのスポット?があるらしく、おじさんおばさんばかりで本当に邪魔だし、大人げないよ

    +57

    -53

  • 13. 匿名 2016/11/16(水) 19:07:38 

    飽きるよそりゃ。
    危ないし。

    +27

    -19

  • 14. 匿名 2016/11/16(水) 19:07:39 

    メディアがいちゃもん付けてたからね

    +36

    -12

  • 15. 匿名 2016/11/16(水) 19:07:42 

    職場で40歳のお喋り女上司が一時期ポケモンGOがどうのってすごいうるさくて
    この人正気か?って思ってたわ
    最近全く言わなくなった

    +45

    -30

  • 16. 匿名 2016/11/16(水) 19:07:48 

    すぐに飽きたけど意外とまだやってる人いる…ちなみに29歳です。周りもアラサー。
    事故のニュース見たら、更にやる気起きなくなった(;_;)

    +83

    -16

  • 17. 匿名 2016/11/16(水) 19:07:59 

    1ヶ月半くらいで飽きた。都会との格差ひどいし家でもやることないし飽きやすいよこれじゃ

    +88

    -8

  • 18. 匿名 2016/11/16(水) 19:08:11 

    思ってたより進化も変化もしなくて飽きた

    +15

    -4

  • 19. 匿名 2016/11/16(水) 19:08:19 

    迷惑だから良かった。
    日本人で流行りものにすぐ飛びつくしね‥
    お台場とかヒドイよ。
    キャラゲットの為に直進行軍するし、路駐もパトカー出動しまくり。
    邪魔だわ。

    +62

    -21

  • 20. 匿名 2016/11/16(水) 19:08:20 

    ウォーキングのお供になってもらってます!
    by20代

    +178

    -5

  • 21. 匿名 2016/11/16(水) 19:08:38 

    ポケモンボールなくなったと同時にやめた。集めるまでしてはやらなくていい。

    +10

    -14

  • 22. 匿名 2016/11/16(水) 19:09:53 

    めんどくさいもんね。暇潰しじゃなくなっちゃうし。

    +7

    -16

  • 23. 匿名 2016/11/16(水) 19:10:00 

    飽きたわとかいちいちポケモンを下げるようなこと言う人、斜に構えてるのがかっこいいと思ってそうw

    節度を保って楽しんでる人がほとんどだし、うちの祖母を散歩がてら楽しんでて微笑ましいよ。
    私も普通にまだプレイしてる。

    +266

    -26

  • 24. 匿名 2016/11/16(水) 19:10:23 

    そりゃそうでしょ。だって面白くないもん。2日で辞めたわ。

    +19

    -35

  • 25. 匿名 2016/11/16(水) 19:10:24 

    でしょうね

    やってみたらつまんなかった

    +18

    -36

  • 26. 匿名 2016/11/16(水) 19:10:32 

    自分のスマホのAndroidOSが4.4以降じゃなかったから、最初からできなかった。
    周りはけっこうやってたみたいだけど、最近はもう街中でやってる人あまり見ないなあ。

    +13

    -7

  • 27. 匿名 2016/11/16(水) 19:10:57 

    てかそのグラフつくったのどこのバカ?
    普通、左が2016年7月で右が2016年11月になるように作るでしょ。
    見づらいな。

    +110

    -5

  • 28. 匿名 2016/11/16(水) 19:11:08 

    明らかに3DSのポケモンのが楽しい

    +12

    -7

  • 29. 匿名 2016/11/16(水) 19:11:11 

    出不精な私には向いてなかった。
    by20代

    +12

    -4

  • 30. 匿名 2016/11/16(水) 19:11:33 

    というか三十代以上のジジババはかなりやってるイメージ

    +28

    -20

  • 31. 匿名 2016/11/16(水) 19:11:37 

    ポケモン赤緑直撃世代の私らは2ヶ月経たずに飽きた…大したゲーム性もないしつまんないもん
    先週義実家行ったら義父(49)がいまだにポケGOやっててウケたわw
    テレビでも見たけど今もう中高年しかやってないってね

    +16

    -24

  • 32. 匿名 2016/11/16(水) 19:11:54 

    ポケモンgoにかっこいいとか思ってやってる人いないでしょ。笑

    +47

    -9

  • 33. 匿名 2016/11/16(水) 19:11:59 

    3割もやってれば十分でしょ。
    10人中3人はやってるんだから、まだまだ人気と言える。

    +137

    -5

  • 34. 匿名 2016/11/16(水) 19:12:00 

    犬の散歩の時しかやってない

    +9

    -6

  • 35. 匿名 2016/11/16(水) 19:13:38 

    ワロタ


    今週始まるポケモンのアニメも予告から作画崩壊言われてるし

    +13

    -6

  • 36. 匿名 2016/11/16(水) 19:13:55 

    田舎は車がないと無理だから、2週間で辞めた

    +7

    -4

  • 37. 匿名 2016/11/16(水) 19:14:24 

    一回飽きてやめたんだけどこないだ再びやり始めました。笑
    遠出したときに歩きながら友達とワイワイやってると楽しいことに気がついた。
    1人でやってもつまんないねこれ

    +50

    -5

  • 38. 匿名 2016/11/16(水) 19:14:39 

    一日で飽きた人もいた

    +6

    -3

  • 39. 匿名 2016/11/16(水) 19:14:46 

    マイナスつけてるババアwww

    +9

    -29

  • 40. 匿名 2016/11/16(水) 19:15:12 

    >>21
    ポケモンボールなんてないよ

    +19

    -4

  • 41. 匿名 2016/11/16(水) 19:16:04 

    楽しいけど、夢中にはならない。

    +4

    -4

  • 42. 匿名 2016/11/16(水) 19:18:12 

    >>23
    同じこと思った。
    私も暇潰しにやるぐらいだし、別にやっててもいいよね。

    +73

    -2

  • 43. 匿名 2016/11/16(水) 19:20:51 

    私は面白くて好きだったけど田舎民には過酷すぎて3週間で、やらなくなったと言うより出来なくなった。
    ポケストも車で行ける範囲で2つしかないし、ザコポケしか出ないし
    都内の友達は課金もせずアイテムザクザク、レベルも上がりまくりレアポケ易々ゲットしてて
    なんか馬鹿らしくなってやめた。

    +18

    -2

  • 44. 匿名 2016/11/16(水) 19:21:56 

    田舎だからポッポとコラッタ、アーボ、ニドランのローテーションだった。
    だから2週間くらいで飽きちゃった。

    +19

    -3

  • 45. 匿名 2016/11/16(水) 19:22:14 

    田舎と都会の差を埋めてほしいよね
    いまさら石巻にラプラス大量発生って言われてもなぁ
    もっと早くしてほしかった

    +65

    -2

  • 46. 匿名 2016/11/16(水) 19:23:03 

    自由な時間があればあるほど集めるのが楽だからね
    近所の公園ではまだ土日にカップルで来て集めてるよ
    社会人は普段あまりやらないで休みの日にデートがてら遊んでるんだろうね

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2016/11/16(水) 19:24:26 

    ポケモンのことバカモンとか書いてる人、上手いこと言ってるつもりかもしれないけどちょっと寒い。

    +111

    -8

  • 48. 匿名 2016/11/16(水) 19:26:18 

    電車とかでカメラこっち向けられて、すごく不快だった。

    +4

    -13

  • 49. 匿名 2016/11/16(水) 19:26:26 

    オワコン扱いしてる人多いけどさ、3割って物凄く多いよ。普通のソシャゲのタイトルなんてスマホユーザーの3%でもやってれば大ヒットだよ。

    +100

    -6

  • 50. 匿名 2016/11/16(水) 19:27:00 

    普通に危ないからね。開発者もう少し考えてよ。

    +13

    -4

  • 51. 匿名 2016/11/16(水) 19:31:12 

    私も田舎民。
    ポケストップがない余りに常にボール不足で、目の前にカビゴンやラッキーがいるのに捕まえられなくて本当に落ち込む。涙

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2016/11/16(水) 19:31:13 

    マジでおじさんおばさん多いよ
    50代60代の人
    散歩がてらやってるみたい
    トロトロ歩いてるから追い越しざまに後ろから見えちゃう、見たくないけどさ

    +3

    -8

  • 53. 匿名 2016/11/16(水) 19:33:48 

    今度、金銀のポケモンが
    追加投入されるそうだし
    そのときまた伸びると思う

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2016/11/16(水) 19:35:02 

    30代のオバサンですが、旦那と共に未だにやってます。地方都市なんですが、すぐとなりに河川公園があってミニリュウも出るし、ポケストも8個ほどあります。
    夜お風呂入る前に旦那と二人で45分くらいかけて公園を二週散歩するとボールも貯まるし、運が良ければミニリュウ3匹くらいゲット出来ます。
    この前二体目のカイリュー作れました。

    +45

    -4

  • 55. 匿名 2016/11/16(水) 19:35:22 

    うちの近所全然ポケモン出ないから消しちゃった

    +1

    -4

  • 56. 匿名 2016/11/16(水) 19:37:15 

    最初の1ヶ月だけやってて今は開いたりもしてない

    +1

    -5

  • 57. 匿名 2016/11/16(水) 19:38:26 

    もうとっくに若者はやめてるってテレビも言ってたよ
    おばはんとかだけだよやってるの

    +7

    -13

  • 58. 匿名 2016/11/16(水) 19:40:09 

    昨日、ベロリンガをゲットした。
    今日、フシギソウをゲットした。
    外出先で、お茶してる時とかにやるよ。
    適当に楽しんでもいいんじゃない。
    まだやってるんだとか、それ言えばかっこいいって思ってる人いるよね。
    事故に気を付けてれば、やるのは自由じゃん。
    ながらスマホはダメだけど。

    +62

    -1

  • 59. 匿名 2016/11/16(水) 19:41:26 

    たしかにお年寄りも多いね。
    うちの母も69歳だけど燃えてるよ。
    でも危ないから街ではやらない、やるのは公園だけ。と徹底させてるよ。
    でも毎日ボール集めにいったり珍しいポケモンが出たら、あんたこれ持ってるか!?って自慢のラインがくるよ(笑)
    母親くらいの年齢の人って犬でもいない限り散歩のきっかけがないから、散歩に意欲を出すのはいいことじゃないかな?
    もちろんマナーやルールを守ってのことでね。

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2016/11/16(水) 19:41:33 

    冷静に考えたら画面に出てくるポケモンにモンスターボール投げて捕まえるだけで育てる要素はあまり無い何が面白いのか教えてほしい

    +6

    -6

  • 61. 匿名 2016/11/16(水) 19:42:02 

    >>57
    アラサーです。
    やってますよ。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2016/11/16(水) 19:43:10 

    >>57
    若者がやらないからかっこ悪いってことはないでしょ?
    おじさんおばさんおじいさんおばあさんが楽しめるゲームってなかなかないよ??

    +29

    -2

  • 63. 匿名 2016/11/16(水) 19:43:56 

    >>60
    どちらかというと育成よりはコレクションじゃないかな?

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2016/11/16(水) 19:46:27 

    >>57
    ソース元の記事すら読めないの?
    20代の3割りがプレイしてるんだけど。
    最初の6割が異常すぎるだけで、3割りでも普通のゲームならメガヒット級なんですが?
    ドラクエ発売日レベルのプレイヤー数がゲーム開始から半年近く経ってもまだやってるって凄いことですよ。

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2016/11/16(水) 19:50:18 

    でしょうね。
    地域で出るキャラ偏ってるし、そりゃ飽きるわ

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2016/11/16(水) 19:51:18 

    >>57
    テレビは既存のソシャゲメーカーから多大な広告費を貰ってるからね。
    ポケモンgoの登場で既存のソシャゲメーカーは青息吐息らしいし。
    対してポケモンgoは全くCM打たないし、どっちの味方の報道するかは考えなくても分かるよね。

    ここでオワコン扱いしてる人達も何人かはソシャゲかマスコミ関係者かもね。もしかしてあなたもだったりして?

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2016/11/16(水) 19:52:39 

    そりゃ4ヶ月も経ったら飽きる人もいるでしょ。
    逆に4ヶ月も経つのにまだ3割の人がやってるのがすごいぐらい。だってすごい数だよ。
    それなのに、それ見たことか!みたいな感じの人が多いよね。

    +33

    -0

  • 68. 匿名 2016/11/16(水) 19:56:13 

    どうぶつの森はまだかしら

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2016/11/16(水) 19:56:14 

    私はやったことないけど、ルールを守ってしてるならいいんじゃない❓

    スマホいじりながら車やチャリ運転してるやつに対しては本気で事故れって思うけど

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2016/11/16(水) 19:59:06 

    ポケモンしながら例えモンスターが現れなくても歩くようになりました
    海岸沿いとか、大きな公園に向かってとか、コースは色々
    沢山歩くようになったので、代謝も良くなったのか痩せてきました
    私には役に立ってます

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2016/11/16(水) 20:02:01 

    +2

    -11

  • 72. 匿名 2016/11/16(水) 20:03:06 

    >>23
    何故「かっこいいと思ってそう」という発想になるの?変な人。

    +3

    -19

  • 73. 匿名 2016/11/16(水) 20:11:34 

    規制ばっかり

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2016/11/16(水) 20:13:14 

    8月で図鑑全部埋まったからやる事無くなっちゃったよ~
    そういう人多いんじゃない?

    あとはジムぐらいしかやる事ないし、CPの強さも制限されちゃって
    野生のポケモン捕獲する意味も無い
    自然にゲーム開かなくなっちゃったなあ
    やる事ないもん

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2016/11/16(水) 20:13:50 

    +0

    -4

  • 76. 匿名 2016/11/16(水) 20:14:21 

    新しいポケモン開放してくれないとみんな離れてく一方だよ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2016/11/16(水) 20:14:36 

    サンムーンではポケモンジムが廃止されるよ

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2016/11/16(水) 20:14:51 

    逆にまだやってる人がいるというのがすごいね!
    根強い人気\(^o^)/

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2016/11/16(水) 20:16:21 

    私のバイト先ではまだやってる人いるよー

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2016/11/16(水) 20:17:16 

    40代です。ルールを守って楽しんでます。

    関連トピも伸びてるし、ガル民でもやってる人は多いのにね。

    『ポケモンGO』をプレイしている方専用トピpart4
    『ポケモンGO』をプレイしている方専用トピpart4girlschannel.net

    『ポケモンGO』をプレイしている方専用トピpart4前のトピから30日間が経過したのでPart.4 を立てさせて頂きました。 前回に引き続きポケモンGOの攻略方法についての情報交換や交流の場として利用して頂ければ幸いです。 興味がある方、まだ初心者の方も勿論大...

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2016/11/16(水) 20:41:46 

    新ポケモン

    +1

    -6

  • 82. 匿名 2016/11/16(水) 20:47:14 

    田舎はほんとに辛いよね。
    ちょこちょこやってるけどレベルほとんど上がらないしポケスト少ないしポケモンも同じようなのばかり…。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2016/11/16(水) 20:50:25 

    インストールすらしなかった。
    外に出て歩き回らなきゃいけないのが無理。
    やっぱりゲームは家でやるのが一番だわ。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2016/11/16(水) 20:52:45 

    休日に家でゴロゴロすることがなくなったかな
    ウォーキングには最高のアプリだと思います
    22歳です

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2016/11/16(水) 21:00:26 

    土日は息子連れて公園行くから、遊びがてら少しやってる。
    移動時に結構歩くので、卵孵化目当てだけどね。
    ちまちまやってるから、図鑑100種超えたよ。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2016/11/16(水) 21:00:41 

    7月に6割だった20代の「Pokémon GO」利用率。11月時点で3割に

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2016/11/16(水) 21:01:46 

    逆に半分以上の若者がやっていたというのがスゴイ

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2016/11/16(水) 21:02:04 

    出たての頃は少しやったりしたねど、全然しないしめんどいからアンインストールしたよ(^^)

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2016/11/16(水) 21:12:09 

    出たてのころは友達もみーんなやってた!
    わたしは最初からやってないけど、彼氏はまだスマホに入ってるみたい。
    たまにポケモンとる!って言ってポケGOしながら二人でお散歩するの楽しいから、やめないでほしいなー

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2016/11/16(水) 21:35:33 

    7月末から今月までの約3ヶ月、ポケモンGOするようになってから4kg痩せました
    ポケモンGOするために、週末よく歩き回るようになった結果だと思います
    食事節制とか他に運動は特にしていません

    冬は出歩くの寒いけど、健康のためにもどんどん歩きたいな

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2016/11/16(水) 21:37:23 

    まつたけのブログ
    まつたけのブログmatsutake.hatenablog.jp

    まつたけのブログ スマートフォン用の表示で見るスターをつけました引用をストックしましたストック一覧を見る閉じる引用するにはまずログインしてくださいログイン閉じる引用をストックできませんでした。再度お試しください閉じる限定公開記事のため引用できません...

    批判する方がかっこいいって風潮

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2016/11/16(水) 21:43:41 

    日本人はだまってゲームボーイ

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2016/11/16(水) 21:51:09 

    20代、まだやってるよ!
    今日はプテラに逃げられた…

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2016/11/16(水) 21:54:08 

    この間、50の知り合いのおばさん(独身)に今度の休みポケモン捕まえにどっか行こうよって誘われたw
    なんか、色々可哀想な人だと思いました…

    +2

    -15

  • 95. 匿名 2016/11/16(水) 21:55:09 

    小学生の時にゲームボーイで赤とかやってたから、つまらないw
    普通にゲームボーイでやりたくなるw

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2016/11/16(水) 22:08:04 

    事故起こしたりしてんのも大抵オッサンとかでしょ?20代とかあんまやってなさそう。

    +0

    -5

  • 97. 匿名 2016/11/16(水) 22:24:19 

    あーだから最近ログインボーナスみたいなのやってんのか。納得したわ

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2016/11/16(水) 22:41:21 

    やめるやつはだいたいミーハー。
    続ける私は元からポケモン好き、ムーン買いました

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2016/11/16(水) 22:50:07 

    みんなやってるし話題だから〜で特にポケモン知らないけどやってたミーハー層が離れただけでしょ?いいことじゃん。
    私はポケモン第一世代ド直撃の20代後半だけど、周りでやめた子はみんなポケモン詳しくない子だったよ
    昔ポケモンにハマってた子たちは相変わらずゆるくだけど続けてる

    通勤(徒歩)が楽しいし、ちょっと遠出したり旅行したときの空き時間にこのへんどんなポケモンいるかなーって見るのも楽しい

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2016/11/16(水) 22:54:37 

    子供の友達の父親、捕まえるために休みになると1人で沖縄やら関東やら行くらしい笑

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2016/11/16(水) 22:55:27 

    まだ3割もいるんだ。

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2016/11/16(水) 23:01:46 

    ソシャゲ知らない人は喜んでるけど、これってむしろ凄いことなんだよね。。。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2016/11/16(水) 23:18:32 

    ウォーキングがてらやってる

    あのスポットまで~って思うと結構歩けてしまう

    今さら手ぶらでウォーキングなんて暇でできないかも

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2016/11/17(木) 00:10:38 

    このクソ寒いのにやってられるか

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2016/11/17(木) 00:45:36 

    私は好き。移動時間が嫌いだったけど、ポケモンのおかげで暇つぶしできるとこがいい。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2016/11/17(木) 03:51:33 

    外でずっとやっていたらすぐに通信制限かかるもんね。20代だと特にお金に余裕がないのにポケモンの為にパケ代増やすのは馬鹿馬鹿しいと思って止めた人も多いんじゃない?

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2016/11/17(木) 08:19:32 

    44歳オバチャンです。
    高一の娘と仲良くやってたけど娘は早々に飽きてアンインストール(笑)

    私はジム戦とか分かりませんが新しいポケモンを探すのが楽しくて今もやってます。
    そして何より!公園を20分も歩く毎日を続けていたら血圧下がって肩こりなくなってきた。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2016/11/17(木) 08:51:13 

    どのゲームも興味なくて手を出さなかった私が気に入ったのがポケモンGOなんですよねー。図鑑を埋めるまでかなと思ってます。
    田舎だから、ポケストップまで歩きもムリなぐらい。でも庭が広いので庭を歩いて誰にも見られず遊んでます。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2016/11/17(木) 08:59:17 

    もはや街で見かけたらちょっとした痛い人レベルに見られるようになってて
    もう出来ない

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2016/11/17(木) 09:59:05 

    リリース当初のガルちゃんトピでで「このブームは思いのほか長続きしないよ」とコメントしたらマイナス。
    思ってた通りでした。
    地方の自治体なんかも町おこしにコラボしようと今更に言っている村や町があるけど、相変わらずのビジョンの無さにガッカリする。

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2016/11/17(木) 11:04:07 

    バトルしてもすぐ負けちゃうからやめた。
    課金せずに勝つには相当労力と時間がいりそう。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2016/11/17(木) 13:03:09 

    ポケモンGOで育てたポケモンをサン・ムーンに連れて行けるかどうかはまだ分からん
    どちらもロゴに水平線のデザインがあるから可能性はゼロではないんだけど

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2016/11/17(木) 13:29:06 

    ポケモンが出る多さ、確率は都会と田舎ではかなり格差がある。(人口の多さでポケモン出る数が変わる。普通出るなら田舎なほうだろうに、何故か都会のほうがポケモン出る数多いってなんか不思議)人口が少ないところに住んでいる人はポケモンほぼ出ないからやることなくてやめた人多いと思う…。(兄が単身赴任で島根で一番人口少ないところに住んでいるけど、全然出ないから3日で消したって話してました…)

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2016/11/17(木) 16:03:04 

    1匹レアなポケモン捕まえられてからそれでもう若干満足して、それから立ち上げてない…

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2016/11/17(木) 16:54:02 

    >>70
    ポケモンしながらって歩きスマホ禁止なのはわかってるよね?

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2016/11/17(木) 16:58:50 

    くだらない
    やる気にならない
    28歳女

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2016/11/17(木) 17:12:23 

    でも私もバカモンGOを一度プレイしてみたい

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2016/11/17(木) 17:20:02 

    >>116
    それ言っちゃったら映画もドラマ(作り話)もみんなくだらないね

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2016/11/17(木) 17:37:14 

    やったね!
    「ポケモンサン・ムーン」初回出荷本数が世界累計1000万本を突破!3DSシリーズ史上最多に!
    「ポケモンサン・ムーン」初回出荷本数が世界累計1000万本を突破!3DSシリーズ史上最多に! pokemon-matome.net

    ポケモンは、2016年11月18日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「ポケットモンスター サン」「ポケットモンスター ムーン」について、初回出荷本数が世界累計1,000万本を突破したと発表した。 (略) 今回初回出荷・世界?計1,000万本(前回完全新作「X・Y」比:150%)を突破し、ニンテンドー3DS用ソフトとしては最多となる本数を記録したことが明らかになった。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2016/11/17(木) 18:54:22 

    電車に乗ってるときたまに熱中してやってる人見ると「よくこりないなー」と思いつつ感心してる!

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2016/11/17(木) 19:54:46 

    やってるのは40超えたおっさんが多い、その次に25.6の社会人
    聖地と言われてる駅に別の用で行った時にみんな無言でスマホの画面ポチポチ操作してて異様な光景だった(O_O)あと聖地になったせいで駐車場料金上がったしね(ノ_<)

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2016/11/18(金) 00:36:30 

    7月に6割だった20代の「Pokémon GO」利用率。11月時点で3割に

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。