ガールズちゃんねる

「大阪人が東京住みづらいって言う理由」ハッシュタグが盛り上がる

3400コメント2016/11/22(火) 12:39

  • 3001. 匿名 2016/11/16(水) 21:57:42 

    大阪人ですが、陰険な京都人よりはマシですわ

    +7

    -7

  • 3002. 匿名 2016/11/16(水) 21:57:55 

    神戸と横浜が同じ立ち位置らしいなーー
    ありえへーーん

    +1

    -4

  • 3003. 匿名 2016/11/16(水) 21:59:27 

    >>2934
    麺かたい
    卵入れんな
    ご飯も入れんな
    エビフライトッピングしないでーーーーー!

    +2

    -0

  • 3004. 匿名 2016/11/16(水) 21:59:32 

    >>2975
    他県民には分からんのでしょうねー

    +1

    -2

  • 3005. 匿名 2016/11/16(水) 21:59:43 

    >>2953
    可愛いな*^^*

    +3

    -1

  • 3006. 匿名 2016/11/16(水) 21:59:58 

    あまり出てこない奈良が一番性悪だったりして!

    +3

    -10

  • 3007. 匿名 2016/11/16(水) 22:00:00 

    私大阪出身だし地元愛してるけど、別に東京は東京でいいとこだなって思ってる。
    怖いって言われそうだから関西弁無駄に出さないように気をつけてる。笑
    ただ電車のマナーは圧倒的に東京が悪い。ただこれも東京出身の人のせいじゃなくて、都会や満員電車に慣れてない地方の人が多いからかな〜と思ってる。

    +13

    -1

  • 3008. 匿名 2016/11/16(水) 22:00:15 

    >>3002
    横浜といえば→神奈川県→神奈川県警
    のイメージしかなくてごめんね!

    +3

    -4

  • 3009. 匿名 2016/11/16(水) 22:00:35 

    >>2975
    出た(笑)神戸県。
    いつ出るかと楽しみにしていた(^o^)

    +7

    -1

  • 3010. 匿名 2016/11/16(水) 22:00:52 

    >>3006 奈良の知り合いみんなめっちゃいい人だよ。笑
    本当びっくりするくらいいい人!

    +6

    -1

  • 3011. 匿名 2016/11/16(水) 22:01:00 

    >>3005
    とちおとめに免じてランキング入りを許される。

    +2

    -0

  • 3012. 匿名 2016/11/16(水) 22:01:03 

    >>2976
    ごめん、祖父の代から都民だけどこういうの理解できない。
    煽りなら本当にやめてもらいたい。
    私達は普通に住んで、町内会のお祭りを手伝ったり子供達を見守るお手伝いをしてるだけで、
    争いは好みません。

    +13

    -2

  • 3013. 匿名 2016/11/16(水) 22:01:17 

    名古屋のいいとこ一人ずつあげるトピにしよーよ

    ご飯が美味しい

    +5

    -7

  • 3014. 匿名 2016/11/16(水) 22:01:19 

    >>2981
    東京だけど
    何言ってるの?カレー、肉じゃがには豚肉だよね!

    +2

    -9

  • 3015. 匿名 2016/11/16(水) 22:01:31 

    東京でも大阪でもない、別の地方だけど
    出汁は京都が一番!薄味最高。

    +8

    -4

  • 3016. 匿名 2016/11/16(水) 22:01:38 

    >>3009
    神戸県と名古屋県だと、どっちが強い?

    +0

    -0

  • 3017. 匿名 2016/11/16(水) 22:01:40 

    港区って慶応あるんだねっと事件の風化を防ぐ意味でも呟かせて。

    +3

    -0

  • 3018. 匿名 2016/11/16(水) 22:02:01 

    >>3015
    仰る通りでございます。

    +1

    -1

  • 3019. 匿名 2016/11/16(水) 22:02:04 

    東京住みの大阪人だけど、神戸と横浜は一緒にしたらあかんよね。笑
    三宮とか駅付近普通に汚いやん!

    +1

    -4

  • 3020. 匿名 2016/11/16(水) 22:02:18 

    >>2995
    えっ?売ってない売ってない‼︎えっ?
    だって、神戸と兵庫は違うって⁈えっ?
    あ、そっちのタイプの人だったか。
    ごめん、相手間違えたみたい‼︎

    +1

    -0

  • 3021. 匿名 2016/11/16(水) 22:02:44 

    >>3008
    不祥事だらけの大阪府警には勝てま千年

    +2

    -6

  • 3022. 匿名 2016/11/16(水) 22:03:13 

    >>2695
    大阪府民として共感出来る。
    でもヒョウ柄は全国共通だから気にしない方がいい。一部の大阪のおばちゃんたちが着てるのは、ヒョウ柄じゃなくてアニマル柄だから。

    +9

    -1

  • 3023. 匿名 2016/11/16(水) 22:03:17 

    >>3005
    バカにすんなー

    +2

    -1

  • 3024. 匿名 2016/11/16(水) 22:03:22 

    >>3013シャチホコが宙を舞う

    +4

    -0

  • 3025. 匿名 2016/11/16(水) 22:03:37 

    >>3010
    私の中では橿〇高校野〇部の素行は褒められたものじゃないわ

    +7

    -0

  • 3026. 匿名 2016/11/16(水) 22:03:45 

    ほら 京都がNo1よ

    私はチェスが好き 京都人の会話はチェスのようで素敵

    +1

    -4

  • 3027. 匿名 2016/11/16(水) 22:03:51 

    >>2989
    本当に京都の人はフランスに憧れ強いよね。笑
    言葉は全然似てないけど私達が世界一って自分たちだけが思っている感じだけにてるかも!
    店名もフランス語おおいしね。。。
    神戸が港町だからドイツ語の店名多いのは理解できるんだけど京都だけは…

    +1

    -3

  • 3028. 匿名 2016/11/16(水) 22:04:17 

    肉じゃがの肉、好きなの入れたらいーやん

    +11

    -0

  • 3029. 匿名 2016/11/16(水) 22:04:27 

    >>3004

    文面的に野々村が浮かんだ。

    +0

    -0

  • 3030. 匿名 2016/11/16(水) 22:04:28 

    〇〇出身の人って〜みたいな接頭語から入る人にろくな人はいないと思う。大阪人でもおとなしくて控えめな人もいるし、東京人でもがめつくて騒がしい人もいる。

    +9

    -0

  • 3031. 匿名 2016/11/16(水) 22:04:55 

    ワイ、北海道のド田舎民 高みの見物

    +3

    -3

  • 3032. 匿名 2016/11/16(水) 22:04:56 

    なりすまして京都の名前使った方、結局でてこんかったなビシ言ったろうとしたんやけどね
    コメ2000ぐらいかな?
    あかんでっせとか言ってた人。

    +5

    -0

  • 3033. 匿名 2016/11/16(水) 22:05:03 

    >>3009
    名古屋県
    でも横浜県もなかなか

    +3

    -0

  • 3034. 匿名 2016/11/16(水) 22:05:39 

    京都人の食卓は美しい

    キムチの臭いはしない

    +0

    -4

  • 3035. 匿名 2016/11/16(水) 22:05:52 

    >>3026 出たーーー!笑
    都は東京に貸してるだけってほんまに思ってるん?笑

    +1

    -3

  • 3036. 匿名 2016/11/16(水) 22:06:01 

    >>3026
    色んな人がいるもんだね…

    +0

    -0

  • 3037. 匿名 2016/11/16(水) 22:06:06 

    >>3013
    工場の町

    +0

    -0

  • 3038. 匿名 2016/11/16(水) 22:06:09 

    >>2975
    同意!!
    横浜の人ならわかってくれんかな?

    +0

    -0

  • 3039. 匿名 2016/11/16(水) 22:06:11 

    >>3033
    おお、ありがとう!

    +1

    -1

  • 3040. 匿名 2016/11/16(水) 22:06:20 

    >>3019
    そんなこといったら横浜なんて港敷かない田舎じゃん
    マンションばっかり
    おまけに福島県民を恫喝してお金を巻き上げる小学生
    一緒にしたら神戸がかわいそう
    三宮は駅周辺が汚くても繁華街としては十分きれいだし元町もある

    +6

    -2

  • 3041. 匿名 2016/11/16(水) 22:06:34 

    >>2966
    19時台にコメントしてたからちゃうかな?派遣の子は帰ったけど、いまトランプ(米)で銀行忙しいんよ。土日も。派遣の子は銀行員って本人は言わんからちゃう?(笑)

    +0

    -1

  • 3042. 匿名 2016/11/16(水) 22:06:35 

    >>2962
    栃木は
    日光東照宮、華厳の滝、竜頭の滝、中禅寺湖、那須高原、鬼怒川温泉…
    色々ありますよー

    +3

    -1

  • 3043. 匿名 2016/11/16(水) 22:06:36 

    >>3038
    横浜と神戸なら神戸派だわ
    すまんね

    +3

    -4

  • 3044. 匿名 2016/11/16(水) 22:06:54 

    ハマの番長こと三浦大輔選手
    奈良県橿原市出身
    自然な関西弁で通してて素敵

    +1

    -0

  • 3045. 匿名 2016/11/16(水) 22:07:03 

    >>3005
    バカにしてないよー

    +1

    -0

  • 3046. 匿名 2016/11/16(水) 22:07:36 

    首都移転はわりと真剣に考えた方がいいと思うけどな

    東京に来るなっていうけど
    国策で東京のみを異常に発展させた結果、こうなったんだろ

    +3

    -2

  • 3047. 匿名 2016/11/16(水) 22:07:57 

    なんで大阪→東京なのに神戸→横浜にもなってるわけ?

    横浜市民として不快なんだけど。
    他県disって楽しいとか毎日闇抱えて生きてるの?笑。

    +3

    -3

  • 3048. 匿名 2016/11/16(水) 22:08:07 

    >>2561
    ちょっと…こういう頭の悪そうな発言、わざと神戸下げなんじゃない?
    神戸出身者としては恥ずかしいよ。
    ちなみに出身聞かれると関西と答える。関西のどこ?って聞かれると神戸って答える。
    三ノ宮出身だからいいよね。。。

    +3

    -1

  • 3049. 匿名 2016/11/16(水) 22:08:12 

    >>3040 私は横浜にこだわりあるわけじゃないけど、来てみたら分かるよ。規模が違う。
    あと横浜にも元町ってあるんやで。
    でも神戸は美人がめっちゃ多い!

    +2

    -3

  • 3050. 匿名 2016/11/16(水) 22:08:35 

    平成の時代に、変に古くさいこと持ち出す京都人はうざいから
    いつまで都気取りしてるの?吉本みたいなギャグ?

    +1

    -6

  • 3051. 匿名 2016/11/16(水) 22:09:25 

    >>3019
    大阪って、ほんま神戸嫌ってくるやんな
    同じ関西やのに不思議やわー

    +3

    -9

  • 3052. 匿名 2016/11/16(水) 22:10:20 

    関西人ならわかるけど、大阪より言葉がキツイのは、実は神戸だから

    +15

    -2

  • 3053. 匿名 2016/11/16(水) 22:10:42 

    >>3013

    なんにでもあんこを乗せる

    +5

    -0

  • 3054. 匿名 2016/11/16(水) 22:11:32 

    神戸県や横浜県が出てきて楽しい。
    つっこみどころ満載(^O^)

    +3

    -0

  • 3055. 匿名 2016/11/16(水) 22:11:43 

    >>3053コーヒーにあんこドボンの喫茶店もあったなー

    +5

    -0

  • 3056. 匿名 2016/11/16(水) 22:12:18 

    >3022
    気にしないでおこうと思ったんだけど、ヒョウ柄のバッグを持ってた女の人が、隣にいた友人らしき女性に大阪のおばちゃんみたいかなぁ?って話してるのを聞いてしまって、なんだか持てなくなったんだよね。。私は関西弁も隠しきれてないから関西人てバレバレだし余計にw

    +2

    -0

  • 3057. 匿名 2016/11/16(水) 22:12:21 

    >>3050
    ほんとの京都人じゃないと思いますよ。
    おフランスがーとか書いてるのは。

    +5

    -0

  • 3058. 匿名 2016/11/16(水) 22:12:56 

    >>3051 神戸の友達いっぱいいるし。全然嫌いじゃないよ!ただ横浜とは違うってだけよ!

    +1

    -0

  • 3059. 匿名 2016/11/16(水) 22:13:10 

    >>2996
    それでも、大阪の女となら浮気して良い。
    大阪の女なら旦那に貢ぎそう。副業。東京人より

    +1

    -11

  • 3060. 匿名 2016/11/16(水) 22:13:39 

    >>3034
    京都でスーパーにキムチ売ってる辺りは・・・って言うよ

    +2

    -0

  • 3061. 匿名 2016/11/16(水) 22:13:46 

    >>3051
    大阪だけど、神戸好きだよ!
    デートでもいっぱいお世話になったし、大事なイベントは結構神戸で過ごさせてもらってる(*^O^*)
    大阪にはないお洒落で洗練された空間をありがとう!

    +4

    -2

  • 3062. 匿名 2016/11/16(水) 22:13:50 

    >>3032

    >>3050が京都様を……

    +2

    -0

  • 3063. 匿名 2016/11/16(水) 22:14:00 

    ほどよい都会さに、自然有り世界遺産有り高級住宅街有りの兵庫て最高やー
    ちなみに私は姫路やよ

    +3

    -4

  • 3064. 匿名 2016/11/16(水) 22:14:32 

    じゃあ帰れ♡

    +2

    -5

  • 3065. 匿名 2016/11/16(水) 22:14:48 

    >>3059 大阪人はどっちかというと倹約家でね…こう言うとケチとか言われるんやろなー笑

    +5

    -0

  • 3066. 匿名 2016/11/16(水) 22:15:21 

    確かに東京のどんべえ辛いねん (´・ω・`)

    +6

    -1

  • 3067. 匿名 2016/11/16(水) 22:16:16 

    >>3052
    とーとー 言ってたら神戸っ子。可愛い子が言ってたらかわい〜♡ってなるけどね

    +1

    -3

  • 3068. 匿名 2016/11/16(水) 22:16:26 

    なんか「関西人は品がない」って言ってる東京人で上品な人は一人も見たことがないなとは思う。

    +14

    -3

  • 3069. 匿名 2016/11/16(水) 22:16:27 

    >>3051
    大阪ですが、別に神戸嫌いじゃないよ^ ^
    むしろ好きやで。
    でも神戸の人には大阪人はーって嫌われてるよね。

    +15

    -0

  • 3070. 匿名 2016/11/16(水) 22:16:32 

    京都を怒らせるなとあれほど言ったのに…!!

    +7

    -2

  • 3071. 匿名 2016/11/16(水) 22:16:46 

    >>3057
    あちこち住んで又京都に住んでるのんよ 長いよ

    +0

    -0

  • 3072. 匿名 2016/11/16(水) 22:16:45 

    >>3052
    言葉がきついのは播州弁
    神戸はほぼ関西弁

    +9

    -1

  • 3073. 匿名 2016/11/16(水) 22:16:58 

    >>3067ガルチャンミンが言うと……?

    +0

    -0

  • 3074. 匿名 2016/11/16(水) 22:17:12 

    関西では東京のどん兵衛がお土産になります

    +1

    -0

  • 3075. 匿名 2016/11/16(水) 22:17:20 

    めっちゃどーでもよい!
    東西対決させてなにがしたいんだw
    そしてみんなマジレスすなよ

    +4

    -2

  • 3076. 匿名 2016/11/16(水) 22:18:00 

    >>3059
    大阪の女なめんなボケが。

    +5

    -1

  • 3077. 匿名 2016/11/16(水) 22:18:06 

    >>3073
    あわわわわ それ聞いちゃう?

    +2

    -0

  • 3078. 匿名 2016/11/16(水) 22:18:12 

    >>3072 播州弁は確かにすごい!笑
    たまになにいってるか分からん!笑

    +6

    -0

  • 3079. 匿名 2016/11/16(水) 22:18:27 

    ワイワイ言い合って実は楽しんでるのよね

    +7

    -2

  • 3080. 匿名 2016/11/16(水) 22:18:35 

    >>3041
    そうですか。あなたの脳内では日本中の銀行の正社員は19時台には家にはいないんですね(笑)

    +0

    -0

  • 3081. 匿名 2016/11/16(水) 22:18:43 

    栃木弁て日本語に似てるからお洒落だべ

    +3

    -3

  • 3082. 匿名 2016/11/16(水) 22:19:27 

    大阪vs東京に始まり京都の腹黒でしめ

    がるちゃんあるある

    +10

    -3

  • 3083. 匿名 2016/11/16(水) 22:20:07 

    関西人もそんなに照れてないでさ、素直に東京に憧れてますと宣言しなよ!

    +5

    -13

  • 3084. 匿名 2016/11/16(水) 22:20:08 

    >>3072
    だぼ!何しとんどいや!
    今何しとう?
    アホけ~

    +3

    -0

  • 3085. 匿名 2016/11/16(水) 22:20:22 

    >>3079 月曜から夜更かしのノリだよね。こんなんで本気で怒るわけないやん。笑

    +5

    -0

  • 3086. 匿名 2016/11/16(水) 22:20:23 

    大阪に住んでみたい東京出身だけど、そんなふうに思われてるって悲しいなー。東京も大阪も同じ都会同士わかりあえないもんかね。

    +4

    -0

  • 3087. 匿名 2016/11/16(水) 22:20:24 

    >>3050やめなよー京都様に喧嘩売るのは

    +5

    -4

  • 3088. 匿名 2016/11/16(水) 22:21:03 

    関西の人ってネタがなくなったら関東のことバカにするけど、そんなに自分の県に自信がないの?
    だいたいいつも見てると、大阪→東京 神戸→横浜って関西の人から突っかかってるし。

    ここまできたら、一周回ってすきってことでおk?

    +2

    -10

  • 3089. 匿名 2016/11/16(水) 22:21:13 

    >>3082
    だって京都様はラスボスですもの

    +5

    -3

  • 3090. 匿名 2016/11/16(水) 22:21:33 

    「関西人は品がない」

    大阪だけなんだけどね
    広大されてる(ー○ー)=3

    +0

    -13

  • 3091. 匿名 2016/11/16(水) 22:22:02 

    えーと、まとめると名古屋にみんな住みたいということでいいのかな?

    +6

    -4

  • 3092. 匿名 2016/11/16(水) 22:22:10 

    >>3088
    つっかかってるのさえ、ただの雑談風味だよね

    まあ、みんな暇なんだろうけど

    +0

    -0

  • 3093. 匿名 2016/11/16(水) 22:22:26 

    >>3083 憧れはほんまにない、、それぞれいいとこと悪いとこがあるもん!

    +3

    -1

  • 3094. 匿名 2016/11/16(水) 22:22:39 

    栃木人やけど大阪嫌ってへんで
    大阪すきやで!
    仲良うしてや~

    +6

    -0

  • 3095. 匿名 2016/11/16(水) 22:22:43 

    >>3006
    親が奈良出身、親戚も奈良やけど奈良は良くも悪くもマイペースな感じがする
    そして海と都会を見るとテンション上がりがちやと思う

    +4

    -0

  • 3096. 匿名 2016/11/16(水) 22:22:51 

    >>3067
    えー?かわいいかな?かわいいって言ってるの自分達だけのような…
    あの とーとー は苦手です
    キツく感じて初めて聞いたときびっくりしました
    「何しとー?」「もう終わっとー?」実際に聞くとキツいよね

    福岡?あたりの「何しとーと?」とかはカワイーって思ったけどね

    +1

    -3

  • 3097. 匿名 2016/11/16(水) 22:23:03 

    >>3091
    蓬莱軒のひつまぶしが週1回支給されるなら住んでもいい

    +1

    -0

  • 3098. 匿名 2016/11/16(水) 22:23:07 

    滋賀、奈良、和歌山は穏やかなイメージ

    +3

    -2

  • 3099. 匿名 2016/11/16(水) 22:23:10 

    栃木弁知らないわ 日本語に似てんのね 切って喋るんだね

    松山弁 かっこいいきに 真似出来るよ

    +0

    -1

  • 3100. 匿名 2016/11/16(水) 22:23:31 

    東京は他の場所と比べるべきでないような…

    +2

    -1

  • 3101. 匿名 2016/11/16(水) 22:23:42 

    >>3091
    1人でマウンテンでも行って来なされ

    +3

    -0

  • 3102. 匿名 2016/11/16(水) 22:23:58 

    >>3090 対象が大阪になってもそう言ってる人で上品な人は見たことないな〜。

    +8

    -0

  • 3103. 匿名 2016/11/16(水) 22:24:01 

    >>3091
    だから名古屋をネタとして使うなって!
    いい加減イライラするよ

    +5

    -1

  • 3104. 匿名 2016/11/16(水) 22:24:19 

    >>3091
    なんでやねん 笑

    +8

    -0

  • 3105. 匿名 2016/11/16(水) 22:24:47 

    なんでそんなに東京、大阪でバトルしてるのか謎。。それぞれいいところあるんだしいいじゃん

    +7

    -0

  • 3106. 匿名 2016/11/16(水) 22:24:57 

    大阪人も東京人もめんどくさいって事が分かるトピ

    +9

    -2

  • 3107. 匿名 2016/11/16(水) 22:25:00 

    >>3097蓬莱軒ひつまぶしの小がいいな
    美味だがギチギチ多くて食べきれんのよ

    +2

    -0

  • 3108. 匿名 2016/11/16(水) 22:25:24 

    滋賀の者です

    +7

    -1

  • 3109. 匿名 2016/11/16(水) 22:25:33 

    別にここで本気で憤慨してる人なんていないよね?
    ネタじゃないの?そもそもツイッターのやつがネタじゃん。

    +7

    -1

  • 3110. 匿名 2016/11/16(水) 22:25:35 

    >>3092

    それにさえ関東の人は乗っちゃうからスルースキルがないってさらにネタにされるのにねー。

    +5

    -0

  • 3111. 匿名 2016/11/16(水) 22:26:06 

    >>51
    今どき、じゃんじゃん言わないですけどね。

    +0

    -0

  • 3112. 匿名 2016/11/16(水) 22:26:48 

    >>3108
    いつもうちの淀川がお世話になってます

    +12

    -0

  • 3113. 匿名 2016/11/16(水) 22:26:50 

    松山は皆が皆のことを知ってて嫌

    +3

    -0

  • 3114. 匿名 2016/11/16(水) 22:27:27 

    東京住みの大阪人だけど、大阪人ってだけで無駄に笑いのハードル上げられるの辛い…笑

    +9

    -2

  • 3115. 匿名 2016/11/16(水) 22:27:35 

    おいどんみたいなニューヨーカーから見てると、東京も大阪も、どんぐりの背比べですたい。

    +7

    -0

  • 3116. 匿名 2016/11/16(水) 22:27:51 

    >>3050
    京都と吉本並べてどうなると思ってんの?
    古くさいこと〜〜って言い出すのはやはり歴史が浅い証拠
    薄っぺらい街。

    +6

    -0

  • 3117. 匿名 2016/11/16(水) 22:27:56 

    じゃあ来んな。

    東京地元民より。

    +4

    -9

  • 3118. 匿名 2016/11/16(水) 22:28:09 

    名古屋さん面白いけどなぁ
    何でそんなにイライラするの?

    +8

    -1

  • 3119. 匿名 2016/11/16(水) 22:28:18 

    みんな京都のご飯食べにおいで 他でべられへんで 美味しいよ

    +1

    -3

  • 3120. 匿名 2016/11/16(水) 22:28:31 

    このトピまだやってたの?!

    +3

    -0

  • 3121. 匿名 2016/11/16(水) 22:29:01 

    生まれも育ちも大阪ですが、こんなこと考えたこともないです!
    関西の人みんなが思ってるみたいに思われるの嫌だなぁ(´・ω・`)

    +6

    -1

  • 3122. 匿名 2016/11/16(水) 22:29:15 

    >>3103
    これだから東京人は、ユーモアなくてつまんないとか言われるんだよ

    +8

    -2

  • 3123. 匿名 2016/11/16(水) 22:30:00 

    別に嫌われようがなんだろうがどうでもいいわ。
    嫌なら東京来なきゃいいのに。

    +2

    -6

  • 3124. 匿名 2016/11/16(水) 22:30:14 

    >>3119
    ぶぶ漬けじゃありませんよね?(涙目)

    +6

    -0

  • 3125. 匿名 2016/11/16(水) 22:30:18 

    >>3107
    私も小で!
    お茶漬けが好きです

    +3

    -0

  • 3126. 匿名 2016/11/16(水) 22:30:18 

    >>3117 みんなネタで言ってるだけやからそんな怒らんといて…ごめんやで。

    +0

    -0

  • 3127. 匿名 2016/11/16(水) 22:30:34 

    >>3080
    年中じゃなく、いまトランプで忙しいので。しらん?トランプ。これ、不毛な時間。これで終わっていい?(笑) あなたはほかの人と続けてくださ~い

    +2

    -2

  • 3128. 匿名 2016/11/16(水) 22:30:35 

    住めば都
    47都道府県に良さはありますよ♪
    東京も大阪も好きです(^o^)

    +6

    -0

  • 3129. 匿名 2016/11/16(水) 22:30:42 

    >>3122 これは名古屋の人が言ったんでなくて?

    +3

    -0

  • 3130. 匿名 2016/11/16(水) 22:30:51 

    >>3052
    言葉がきついのは播州弁
    神戸はほぼ関西弁

    +3

    -1

  • 3131. 匿名 2016/11/16(水) 22:31:15 

    尊敬できる人都道府県ランキング


    京都―福岡―大阪―栃木―名古屋―東京―…


    +0

    -0

  • 3132. 匿名 2016/11/16(水) 22:31:26 

    >>3069
    別に嫌ってないよ(笑)

    +0

    -0

  • 3133. 匿名 2016/11/16(水) 22:31:48 

    >>3052
    どういうとこが?

    +0

    -0

  • 3134. 匿名 2016/11/16(水) 22:31:49 

    そんな本気で東京disってる大阪人なんておらんから!笑
    「いじられるのは美味しい」みたいな考えが裏目に出てる感あるね。。

    +11

    -1

  • 3135. 匿名 2016/11/16(水) 22:32:01 

    >>3120
    おかえり~

    +5

    -0

  • 3136. 匿名 2016/11/16(水) 22:32:33 

    私は大阪の地下鉄ぐちゃぐちゃが
    よくわからないけどなー。

    +4

    -1

  • 3137. 匿名 2016/11/16(水) 22:33:14 

    >>3124
    ぶぶ漬け屋ができたって聞いたとき、
    京都から帰れてことか?!とちらっと思ったって人がいる

    +5

    -0

  • 3138. 匿名 2016/11/16(水) 22:33:33 

    関西と関東もそれぞれいい所と悪いところがある。
    比べる必要ある?

    +7

    -2

  • 3139. 匿名 2016/11/16(水) 22:33:35 

    これって細分化すると大阪の中でもキタvsミナミ、東京でも世田谷区vs港区みたいなのあるよね。笑
    みんなふざけてるだけだからマジになんないで。笑

    +12

    -2

  • 3140. 匿名 2016/11/16(水) 22:33:47 

    >>3112

    うちの県では瀬田川でっしゃろ?
    それが大阪はんのおかげで淀川に出世させてもうてますがな

    +7

    -1

  • 3141. 匿名 2016/11/16(水) 22:34:00 

    >>3126 他県を馬鹿にするようなネタで笑うのはどうかと思うよー。
    性格悪そうだな、大阪よ。

    +5

    -9

  • 3142. 匿名 2016/11/16(水) 22:34:02 

    >>3136
    なぜかいつも水槽のところで和む
    無事にここまで辿り着けたか、と

    +0

    -0

  • 3143. 匿名 2016/11/16(水) 22:34:26 

    東京にしろ大阪にしろあうあわないは人それぞれ。わざわざその土地の人の前で言わなければいいのに。
    言われた方は不快だよね。途中経過は知らんけど言い出した方が悪いと思う

    +7

    -2

  • 3144. 匿名 2016/11/16(水) 22:34:34 

    最早大阪は飽きて他の県とネタに走って遊んでるのに、東京だけがまだねちねち大阪の悪口言ってるね

    +9

    -5

  • 3145. 匿名 2016/11/16(水) 22:34:45 

    >>3084
    こんな言い方はしないけど、昔友達の姫路の子が、播州の女なめんなとか言って神戸の子とタイマンはったの思いだした
    私は播州の女〜〜とか言えるキャラじゃないから尊敬する

    +5

    -0

  • 3146. 匿名 2016/11/16(水) 22:35:06 

    >>3134 わかります!!きっと大阪の方と東京の人の感覚が違うんでしょうね。

    +5

    -0

  • 3147. 匿名 2016/11/16(水) 22:35:07 

    >>2975
    へぇ…兵庫県の県庁所在地が神戸だと思ってたんだけど違うんだ。なら神戸は都道府県で言ったらどこになるのか教えて?

    +0

    -0

  • 3148. 匿名 2016/11/16(水) 22:35:26 

    >>3141 バカにしてるわけじゃないって…このへんが文化の差と思うし理解してもらおうとも思わないけど…
    すぐ性格悪いとか言うのもどうかと思うよ…

    +4

    -0

  • 3149. 匿名 2016/11/16(水) 22:35:51 

    >>3131栃木の位置ʬʬʬʬʬʬ

    +5

    -0

  • 3150. 匿名 2016/11/16(水) 22:36:21 

    >>3131(京都を入れておいてお願い)

    +3

    -0

  • 3151. 匿名 2016/11/16(水) 22:36:56 

    >>195
    生粋の東京人は、首都圏出身なら仲間だと思ってるよ。
    もはや、田舎者の人口の方が多いから、
    東京に住んでるとか言うのも恥ずかしくなるけどね。

    +1

    -1

  • 3152. 匿名 2016/11/16(水) 22:37:14 

    >>3063

    姫路はおよびでない

    姫路城はだまっとけ

    +1

    -3

  • 3153. 匿名 2016/11/16(水) 22:37:36 

    >>3132
    そうなん!?ありがとー(*´ω`*)

    +7

    -0

  • 3154. 匿名 2016/11/16(水) 22:38:14 

    >>3114

    ちょーださいよね、そういう東京の人って

    +4

    -1

  • 3155. 匿名 2016/11/16(水) 22:38:20 

    情けないなー
    しょーもない喧嘩でも繰り広げてんでしょ
    どーせ笑

    +0

    -0

  • 3156. 匿名 2016/11/16(水) 22:38:21 

    お前アホか!(ほめ言葉)

    +9

    -2

  • 3157. 匿名 2016/11/16(水) 22:38:57 

    >>3139
    2年ほど前までは練馬ナンバーと品川ナンバーの境目に何かを感じていたわ

    +2

    -0

  • 3158. 匿名 2016/11/16(水) 22:38:57 

    >>3063
    今度いくわ
    一緒に食事しましょう

    +0

    -0

  • 3159. 匿名 2016/11/16(水) 22:39:05 

    みーの彼氏は大阪出身だから納豆嫌いとか言っとったザマス。
    でも他の大阪子は納豆らぶ!言ってたザマス。

    大阪だから納豆嫌いも含めて噂をあてにしちゃいけないザマスよ。

    +7

    -2

  • 3160. 匿名 2016/11/16(水) 22:39:26 

    そもそも相手が不愉快な思いをしたらそんな気がなくても謝らない?
    馬鹿にしたわけちゃうやんが、通じるのは大阪だけなのでは?っと思わなくもない。by他県

    +3

    -7

  • 3161. 匿名 2016/11/16(水) 22:39:35 

    東京の隣の県出身の私でさえ東京は住みづらい
    名古屋の方がまし
    そして大阪の方がさらにまし

    まず、通勤時間が一時間以上が当たり前なんて人間の生活じゃない

    +9

    -0

  • 3162. 匿名 2016/11/16(水) 22:39:56 

    こうなんかさ、大阪ではいじられると「え!?今私のターンちゃう!?!?」みたいに喜んじゃう癖があるから、他の人のことも良かれと思っていじるとこあるんだよ…自覚してるよ…嫌な思いさせてたらごめん…

    +7

    -5

  • 3163. 匿名 2016/11/16(水) 22:39:58 

    >>3147
    神戸県に決まってる(ドヤ)

    +2

    -3

  • 3164. 匿名 2016/11/16(水) 22:40:24 

    なぜわざわざ他の県をバカにするのか。
    住みやすいと思う所に住めばいい。
    わざわざ大阪はどうとか東京はどうとか言わなくて良くない?

    +5

    -3

  • 3165. 匿名 2016/11/16(水) 22:42:30 

    >>3063
    やよって何?
    高級住宅地なんてありませんが。
    レベル低すぎ。

    +1

    -9

  • 3166. 匿名 2016/11/16(水) 22:42:33 

    俺は東京産まれHIPHOP育ち?

    +1

    -0

  • 3167. 匿名 2016/11/16(水) 22:42:34 

    東京から大阪にお嫁に来たけど、大阪独特の文化や価値観が合わなくて最初はすごく苦労した。
    しかーし今はどっちも良い所が沢山あって楽しい。
    ただ、東京戻ると思う事は、東京の人は流行りもののお店の長蛇の列に何時間も並ぶなぁ。すごい忍耐力!とは思う。

    +14

    -0

  • 3168. 匿名 2016/11/16(水) 22:42:44 

    >>3053
    い、いいとこあげてくれたのかな?ありがと

    +3

    -2

  • 3169. 匿名 2016/11/16(水) 22:43:13 

    >>3140
    いやいや、大阪が水に困らんのは琵琶湖さんのおかげやでー(笑)

    +10

    -0

  • 3170. 匿名 2016/11/16(水) 22:43:37 

    >>3164

    ほとんどネタやろ、まじラスとかおもんないな

    +0

    -0

  • 3171. 匿名 2016/11/16(水) 22:43:40 

    だいたい叩きが収まった後の雑談感の方がいいなぁ

    +8

    -2

  • 3172. 匿名 2016/11/16(水) 22:43:49 

    >>3161
    私の場合
    東京隣県>>>>>東京、北関東>>>大阪>>>>>>>>超えられない壁>>>>名古屋

    +0

    -3

  • 3173. 匿名 2016/11/16(水) 22:44:00 

    >>3127が言うには「今日、日本中の正社員の銀行員はトランプで忙しいから全員19時台には家にはいない。」のね
    お疲れ様でした!

    +0

    -0

  • 3174. 匿名 2016/11/16(水) 22:44:02 

    おい姫路

    ○○やんよー

    かわいいと思ってるの?

    かわいいよ(*´ω`*)

    +6

    -1

  • 3175. 匿名 2016/11/16(水) 22:44:42 

    >>3168あんこコーヒーにドボンも書いたよどこかに

    +0

    -1

  • 3176. 匿名 2016/11/16(水) 22:45:05 

    >>3170

    まじラスて、終わってんな。

    +3

    -2

  • 3177. 匿名 2016/11/16(水) 22:45:53 

    >>3165
    何噛み付いてきとんじゃ
    もう私と一緒に引っ込んどれ

    +3

    -0

  • 3178. 匿名 2016/11/16(水) 22:46:02 

    >>3176 ごめん。東京の恥だからそういうこと言うのやめて。

    +2

    -0

  • 3179. 匿名 2016/11/16(水) 22:47:25 

    >>3162
    笑ってもたわ
    ほんまそんな感じ
    ごめんなさーい

    +2

    -0

  • 3180. 匿名 2016/11/16(水) 22:47:48 

    みんなお疲れ様でしたー!

    +2

    -0

  • 3181. 匿名 2016/11/16(水) 22:47:56 

    大阪薄味派~とか言うけどさ、お好み焼きとかたこ焼きとか串かつとかソース系多くない?ソースって味こくない?

    けど安いのにたこ焼きうまいんだよなーーーー。

    +2

    -0

  • 3182. 匿名 2016/11/16(水) 22:47:59 

    関東出身だけど、
    姫路城最高!

    +0

    -0

  • 3183. 匿名 2016/11/16(水) 22:48:01 

    私は四国から東京に出たけど、
    関西のノリと方言が無理だったな。

    なんでやねん!と言われたら妙にムカムカする。

    +0

    -7

  • 3184. 匿名 2016/11/16(水) 22:48:16 

    >>3010
    そうですか、私の知り合いは逆だったもので、、、

    +1

    -0

  • 3185. 匿名 2016/11/16(水) 22:48:52 

    高校生の頃、寝坊してギリギリ遅刻は免れたけどすっぴんだった子が出欠で先生から呼ばれたときに、周りの友達が「○○さんまだ顔が来てませーん」「○○さん顔だけ遅刻ですー」っていじりまくってクラス皆で大笑いしてた。
    もちろん本人もめっちゃ笑いながら顔隠してた。

    いじりのつもりがイジメに…っていうのは、それ最初からいじってる側も悪意しかないから。いじりですーって言い訳に使ってるだけで、実際それがいじりだとは本人も思ってない。いじめと自覚してやってる。
    いじって大丈夫な子と大丈夫じゃない子の区別はちゃんとついてるし、信頼関係がないとそういういじりはやらないよ。

    +9

    -1

  • 3186. 匿名 2016/11/16(水) 22:49:00 

    >>3181西日本のソースと東日本のソース違う。オタフクソースにしてからお好み焼きが好きになった。

    +3

    -0

  • 3187. 匿名 2016/11/16(水) 22:50:02 

    >>3168
    たまに シャチホコが空飛んでる

    +5

    -0

  • 3188. 匿名 2016/11/16(水) 22:50:22 

    >>3181
    こってりと辛いのは別なんすよ

    +4

    -0

  • 3189. 匿名 2016/11/16(水) 22:50:27 

    >>3186

    kwsk

    +0

    -0

  • 3190. 匿名 2016/11/16(水) 22:50:49 

    三重は関西に入りませんよね?
    関西でも良いのになー

    +4

    -2

  • 3191. 匿名 2016/11/16(水) 22:50:51 

    >>3147
    わかった、神戸県ね。
    もう何も言わないわww

    +2

    -1

  • 3192. 匿名 2016/11/16(水) 22:52:35 

    でも三重って、西側の人達はめっちゃ関西弁だよね!

    +5

    -1

  • 3193. 匿名 2016/11/16(水) 22:53:11 

    >>3185
    そのエピソードおもしろいねー。

    確かにイジるかどうかは、ちゃんと信頼関係あるかわきまえてるよね。

    +4

    -1

  • 3194. 匿名 2016/11/16(水) 22:53:34 

    >>3185 うん。好きな人しかいじらんよね。

    +4

    -1

  • 3195. 匿名 2016/11/16(水) 22:53:41 

    >>3189
    私の感想だけど、関東のソースは酸味強くてずっと苦手でした。
    でも関西でお好み焼き食べたらソース甘めで美味しくて、オタフクソースとか教えてもらってからソース大好きになりました。

    +7

    -1

  • 3196. 匿名 2016/11/16(水) 22:54:46 

    兵庫出身だけど、転勤で長く横浜に住んでいた
    東京も横浜も、ほかのところもめっちゃ好きだった
    関東の人はあっさりして見えるけど情が厚い人が多かった
    関西の厚かましい親切も好きだけど(笑)

    +3

    -1

  • 3197. 匿名 2016/11/16(水) 22:54:49 

    大阪のおばちゃんよりもお兄さんの方が怖いんやで。知ってた?

    +1

    -0

  • 3198. 匿名 2016/11/16(水) 22:54:53 

    >>3185
    イジリって都合の良い言葉だと思ってるよ

    +3

    -2

  • 3199. 匿名 2016/11/16(水) 22:55:16 

    >>3187あんこも空を飛ぶかしら

    +3

    -0

  • 3200. 匿名 2016/11/16(水) 22:55:27 

    >>3153
    そ、そんなに顔文字も使って嬉しがることなん?
    嫌ってないよって言っただけのに
    不思議やわ

    +3

    -1

  • 3201. 匿名 2016/11/16(水) 22:55:32 

    おたふくソースって広島じゃなかったけ?
    市販じゃなくて手作りの話なのかな?

    +0

    -2

  • 3202. 匿名 2016/11/16(水) 22:55:35 

    別に関西弁使うことに対しては何とも思わないし、無理に標準語にする必要ないと思う。
    ただ、公共の場で大声でしゃべるのは迷惑。
    そして何故か大声で話してる人の関西弁率が高い…気がする。

    +5

    -7

  • 3203. 匿名 2016/11/16(水) 22:55:51 

    >>3190
    三重は入らん! 三重は東海!(笑)
    ごめん、ネタです。

    でも三重好きやで。
    修学旅行は伊勢やしなー。馴染み深いよ。

    +4

    -0

  • 3204. 匿名 2016/11/16(水) 22:56:35 

    >>3195

    確かに酸味強いかも。
    ソース大好きだからこってこてに付けちゃうんだけど、たまーーにむせるわ。

    おたふくソースとブルドッグはんまい。

    +6

    -2

  • 3205. 匿名 2016/11/16(水) 22:56:55 

    神戸県が出てきて本当楽しい
    とてもかんちがいしてて

    +1

    -3

  • 3206. 匿名 2016/11/16(水) 22:57:34 

    >>3202
    目立つからね…
    ごめんね。
    大阪でも、おばちゃんたち静かにしたら?って思うときあります。

    +3

    -0

  • 3207. 匿名 2016/11/16(水) 22:57:44 

    >>3167
    東京の人>
    人によるよ。個人的には並ぶの好きじゃないから
    混みそうなお店なら予約が大半。
    年中何かしらオープンしたりしてるから、
    「ふ〜ん」みたいになってて珍しい感じがしないし。
    かき氷のお店とか並んでまで入りたくない。


    +3

    -0

  • 3208. 匿名 2016/11/16(水) 22:58:31 

    >>221
    地元に住んじゃいけないの?
    生まれも育ちも、親戚もみーんな、東京に住んでる人もいるの。
    しがみついてる訳じゃないのよ。

    +2

    -3

  • 3209. 匿名 2016/11/16(水) 22:59:24 

    >>3202
    観光地のそこここで大声でドヤってるのは標準語が多いよ
    勿論東京の人ばかりじゃないだろうし、
    関西弁だって大阪の人とは限らないからね

    +7

    -1

  • 3210. 匿名 2016/11/16(水) 23:00:22 

    須磨水族館来たことある?
    実家近所なんよ
    で?って話やけど

    +0

    -1

  • 3211. 匿名 2016/11/16(水) 23:00:54 

    制服の着方が違うよね。

    大阪はムートンとか素足サンダル履いてるけど、東京の子はルーズにクロックスとか

    +0

    -0

  • 3212. 匿名 2016/11/16(水) 23:01:15 

    >>3204
    イカリソースも忘れないでね

    +6

    -0

  • 3213. 匿名 2016/11/16(水) 23:02:11 

    >>3212

    初めて聞いたお名前。

    +0

    -1

  • 3214. 匿名 2016/11/16(水) 23:03:28 

    >>3181
    土曜の昼はたこ焼とビールが最高♪

    +5

    -0

  • 3215. 匿名 2016/11/16(水) 23:03:52 

    >>3212
    串揚げにイカリソースのウスター美味しいですよ♡
    めっちゃ安いから気軽に使えるし。

    +3

    -0

  • 3216. 匿名 2016/11/16(水) 23:03:57 

    >>3181
    そうやねー。ソースも好きやからね。
    東京の友達に聞いたけど、東京でウスターソースってあんまり使わないんだって?
    トンカツか中濃の二種類って言ってた。
    大阪には中濃ソースってないんだよねー。

    ぜひ串カツをウスターで食べてみて。
    トンカツソースや中濃で食べるよりもおいしいから。

    +7

    -0

  • 3217. 匿名 2016/11/16(水) 23:04:29 

    大阪が嫌で上京する人は多いけど逆はいないよね

    +1

    -11

  • 3218. 匿名 2016/11/16(水) 23:05:06 

    学生時代真面目で大人しめだった自分としては、いじられたり面と向かってdisられるような(もちろん冗談で)愛されキャラの子が羨ましかった。中学の頃は、「○○ちゃん優しい~」みたいな、私を悪く言っちゃいけないみたいな謎の雰囲気があって正直居心地が悪かった。多分おもしろい返しが出来ないから、disりづらいポジションだったんだろうと思う。
    高校に上がってからすごく仲良くなった友達は割とツッコミもボケもやるキャラの子で、いじったりツッコんだり、軽く叩かれたりしたけど、それが一層お互いの距離を縮めてくれた気がして嬉しかったよ。気を遣い合うような薄い関係じゃなくて、本音も言えるしダメなことはダメと叱れる、その子とは結婚した今もずっと連絡取り合うくらい仲良し。
    色んな受け取り方があるから、いじりが悪だとは思わないな~。

    +4

    -1

  • 3219. 匿名 2016/11/16(水) 23:05:26 

    >>3183
    大阪出身だけど、普通に会話でなんでやねんって使ったの片手程度(-_-;)
    みんなもっと使ってるの?

    +0

    -0

  • 3220. 匿名 2016/11/16(水) 23:06:43 

    いじりが苦で自殺した子もいるからね・・・

    +6

    -3

  • 3221. 匿名 2016/11/16(水) 23:06:49 

    毎日寿司状態の電車に乗って出勤してると、どうして地方の人は東京に来たがるんだろう?と思う。
    お盆の時期の空いた状態が、本物の東京なんだと思う。
    どこでもいいから、首都機能移転させて‼

    +3

    -0

  • 3222. 匿名 2016/11/16(水) 23:07:44 

    >>3219
    いかにもツッコミやでぇ~!みたいな芸人風な言い方はしないけど、会話の流れで普通に使ってかも。

    +4

    -0

  • 3223. 匿名 2016/11/16(水) 23:07:47 

    東京人ぶってるけど純粋な東京人なん?
    東京出身じゃない人に関西の悪口言われたくない。
    純粋な東京人は、もっと気持ちに余裕があると思う…
    関西人を悪く言う人は関東出身なだけで東京人ぶってる人なのかと面白い

    +9

    -3

  • 3224. 匿名 2016/11/16(水) 23:08:09 

    >>3219
    大阪の友達、なんでやねんって言わない
    一緒にいたら軽くドついてくるか、しょっぱい顔される

    +3

    -0

  • 3225. 匿名 2016/11/16(水) 23:08:10 

    あーー死なまし 死なましものをーー

    もう寝るわ ぶぶ漬け出さないよ お休み

    +0

    -0

  • 3226. 匿名 2016/11/16(水) 23:12:32 

    よく他県の人から、「関西の人はLINEでも関西弁なの?」って聞かれるけど、
    逆に他の地方訛りがある人達は、LINEとかTwitter(リア垢)では標準語になるの?

    +1

    -0

  • 3227. 匿名 2016/11/16(水) 23:12:41 

    >>3216
    家の食卓にはウスターはなくて、
    中濃かトンカツだけだったけど
    給食がウスターソースでしたよ

    名古屋は味噌カツソースとこいくちソースかな?

    +0

    -0

  • 3228. 匿名 2016/11/16(水) 23:14:53 

    姫路…それは僕がはじめて恋をした場所さ

    +0

    -0

  • 3229. 匿名 2016/11/16(水) 23:15:28 

    >>25
    醤油の入れる量が違うと思いますが…

    +2

    -0

  • 3230. 匿名 2016/11/16(水) 23:17:32 

    >>3210
    こどもが最近遠足で行ったけど、正式名称は須磨水族園なんよね。裏がすぐ砂浜って環境、好きやわぁ♡

    +0

    -0

  • 3231. 匿名 2016/11/16(水) 23:18:06 

    >>3226
    知ってる関西人の人はごく親しい人とは関西弁、他の人とは標準語。
    バカッターとか見る限りじゃ他の訛りのある府県は中学高校までは訛ってるよね。

    +1

    -0

  • 3232. 匿名 2016/11/16(水) 23:19:39 

    >>3216
    そうそう。クックパッド見てて、中濃ソースって何〜?ってなる。関西で、何で代用できるんやろ?どんな味なんやろ?

    +0

    -0

  • 3233. 匿名 2016/11/16(水) 23:23:13 

    東京も怖いイメージやけどな~密売人とかがイッパイ居て、薬売り付けてくると子供の頃から思ってた(笑)

    +4

    -0

  • 3234. 匿名 2016/11/16(水) 23:27:05 

    >>3209
    観光地ならやっぱり中国人最強でしょ!
    あのマナーの悪さ、声の大きさ!
    関東関西関係ないってかんじ。
    何処へ行っても中国人多くてホントムカつく!

    +6

    -0

  • 3235. 匿名 2016/11/16(水) 23:31:33 

    関東ってたいてい醤油味だよね
    苦手だったわ

    +4

    -2

  • 3236. 匿名 2016/11/16(水) 23:31:53 

    >>3232
    中濃ソースがない!そんな困った時ははあれで代用できちゃうんです!|Taspy[ていすぴ〜]
    中濃ソースがない!そんな困った時ははあれで代用できちゃうんです!|Taspy[ていすぴ〜]taspy.jp

    レシピの材料に中濃ソースが入っているけど手元にない!でも買うほど使わないし、何かで代用できないかなと考えたことありませんか?そんな時は、あれで代用できちゃうんです。今回は、中濃ソースの代用レシピをご紹介したいと思います!!


    中濃ソースがなくても、手元にウスターソースととんかつソースがあれば中濃ソースを代用することができちゃいます。ウスターソースのさらっとした食感とピリッとした少し辛口なところととんかつソースの甘くて濃厚な食感を混ぜることで、ちょうど中間ぐらいの中濃ソースになってしまうんですね。

    +3

    -0

  • 3237. 匿名 2016/11/16(水) 23:35:22 

    出汁の違いは仕方が無い。
    関西の水では昆布から美味しい出汁が出るけど、関東の水では昆布の面白い出汁が出ないから関東はカツオを使うって前にテレビで言ってた。
    そもそも水からして違うんやから争っても仕方ない。皆、同じ日本人なんやから仲良くしたら良いと思う。

    +5

    -0

  • 3238. 匿名 2016/11/16(水) 23:43:27 

    >>3232

    ブルドッグおすすめブルドッグ!!!!

    +2

    -0

  • 3239. 匿名 2016/11/16(水) 23:45:51 

    なんか落ち着いてきたねー(*´꒳`*)
    東京も大阪も栃木も、日本はどこも好きやー

    +4

    -1

  • 3240. 匿名 2016/11/16(水) 23:46:04 

    同棲してる彼氏が大阪の人だから、結構彼氏のお母さんが大阪の調味料とかカップラーメンくれるけど、どっちの味も楽しめるから作っても食べても楽しい。

    +1

    -0

  • 3241. 匿名 2016/11/16(水) 23:53:18 

    大阪人って顔が濃いから濃い味のイメージ
    お好み焼きとかたこ焼きとかも濃いし
    うどんだけなんで?

    +0

    -0

  • 3242. 匿名 2016/11/16(水) 23:53:26 

    >>3232
    オリバーソースのどろソースとか、近いんちゃうかな?と想像してみる

    +0

    -0

  • 3243. 匿名 2016/11/16(水) 23:55:17 

    「大阪人が東京住みづらいって言う理由」ハッシュタグが盛り上がる

    +4

    -0

  • 3244. 匿名 2016/11/16(水) 23:56:52 

    「大阪人が東京住みづらいって言う理由」ハッシュタグが盛り上がる

    +3

    -0

  • 3245. 匿名 2016/11/16(水) 23:58:40 

    >>3238
    そういえばこっちでブルドッグソースって見かけへんわー
    東京住んでた時はイカリソースあんまりなくて、ブルドッグかカゴメしかなかった

    +0

    -0

  • 3246. 匿名 2016/11/16(水) 23:59:38 

    >>3241
    顔濃いのは、大阪関係ないやろー^ ^

    +7

    -0

  • 3247. 匿名 2016/11/17(木) 00:01:39 

    >>3226
    関西弁の時もあるけど、標準語の多いかな。
    関西弁で打とうと思ったら、変換面倒くさかったりするんで。

    +2

    -0

  • 3248. 匿名 2016/11/17(木) 00:04:59 

    >>3245

    大阪ブルドッグないん!?
    てっきりあるかと思ったわ( ˙-˙ )

    +1

    -0

  • 3249. 匿名 2016/11/17(木) 00:10:19 

    >>3246
    じゃあいとこの家系だけかぁ(笑)お父さんの遺伝なのか皆地黒なんだよね。大阪っていうか、兵庫の神戸!関西はそのイメージになってしまった

    +0

    -0

  • 3250. 匿名 2016/11/17(木) 00:11:45 

    >>3167
    他県からも遊びに来てるんじゃないの?
    ハロウィン仮装の時の街頭インタビューで、
    北関東の人だったり、結構色々な場所から来てたよ。

    +0

    -0

  • 3251. 匿名 2016/11/17(木) 00:12:09 

    >>3216
    確かに。
    串カツの店のソースはさらっとしていて最初あれ?って思った。
    ウスターソースだったんだね。
    揚げ物にはとんかつか中濃って思いこんでいたけれど、ウスターソースで串カツは美味しかった。

    ソース自体あまり使わないので、小さいサイズのソースを買います。

    +3

    -0

  • 3252. 匿名 2016/11/17(木) 00:14:34 

    ブルドックの会社は京都にあります

    +2

    -0

  • 3253. 匿名 2016/11/17(木) 00:15:12 

    >>3248
    うん ほとんど見かけへんよー
    たまにすごく品揃えのいい店とかならあるぐらいかな?
    こっちの人あんまりブルドッグ知らんかも?
    地ソースもたくさんあるよー
    地ソースやったら金紋ソースとかおいしいよ

    +1

    -0

  • 3254. 匿名 2016/11/17(木) 00:15:50 

    祇園のもんじゃ焼きのピリ辛ソースめっちゃおいしいよ
    飲んだ後のシメにぴったり!

    +0

    -0

  • 3255. 匿名 2016/11/17(木) 00:16:24 

    愛ラブ京都

    +0

    -2

  • 3256. 匿名 2016/11/17(木) 00:16:51 

    ラーメンのこってりは人気ないの?

    +3

    -0

  • 3257. 匿名 2016/11/17(木) 00:18:57 

    >>3134
    そうなの?
    いじられて美味しいの?
    その感覚わからない。

    +2

    -1

  • 3258. 匿名 2016/11/17(木) 00:20:18 

    >>3256
    大阪ですが、某ラーメン屋さんのあっさりかこってりか選ぶとしたら、断然こってりです。
    てか、こってりしか頼んだことないかも。
    うどんや煮物はうす味やのに、不思議やね笑

    +2

    -1

  • 3259. 匿名 2016/11/17(木) 00:21:06 

    ラーメンは香港で食べる1番ヨロシ

    +0

    -2

  • 3260. 匿名 2016/11/17(木) 00:21:29 

    >>3257
    おいしいよー!
    いじってくれるってことは、好意やから。
    嫌いやったらいじらんよ。

    +4

    -0

  • 3261. 匿名 2016/11/17(木) 00:22:14 

    >>3257 美味しい。説明しづらいけど、笑いをとるチャンスというか。。笑

    +2

    -0

  • 3262. 匿名 2016/11/17(木) 00:22:27 

    ソースはイカリソース
    by 東京都民

    +1

    -1

  • 3263. 匿名 2016/11/17(木) 00:23:07 

    大阪人の女性は面白いって言われたら全力で喜ぶけど可愛いって言われると激しく動揺します。

    +8

    -0

  • 3264. 匿名 2016/11/17(木) 00:24:01 

    >>3252
    へー京都にもあるんだね。
    本社は東京だよね?

    +1

    -0

  • 3265. 匿名 2016/11/17(木) 00:25:05 

    >>3262
    マジで!? 東京にもイカリソース好きな人いるんだー^ - ^
    いいねー!

    +2

    -0

  • 3266. 匿名 2016/11/17(木) 00:25:05 

    おもろい事言うてみぃ?

    +0

    -1

  • 3267. 匿名 2016/11/17(木) 00:25:56 

    >>3258
    そうなのかぁ。ありがとう♪

    +0

    -0

  • 3268. 匿名 2016/11/17(木) 00:26:21 

    醤油ネタではあんなに荒れたのに、ソースネタは荒れない不思議さw

    +3

    -0

  • 3269. 匿名 2016/11/17(木) 00:27:52 

    何年か前に道頓堀の「大たこ」かな?行列のできてる店でたこ焼き食べたんですが
    期待外れだったんですが・・・
    私の味覚がおかしいのかな?
    たまたま美味しくなかったのかな?
    大阪の方は美味しいって思うのかな?

    +4

    -1

  • 3270. 匿名 2016/11/17(木) 00:27:58 

    >>3265
    東京住みのくせに、放射能汚染気にしてるのもあって…。
    美味しいし安いのはとても有り難い。

    +1

    -0

  • 3271. 匿名 2016/11/17(木) 00:28:41 

    人が少なくなったしね

    +0

    -0

  • 3272. 匿名 2016/11/17(木) 00:28:58 

    >>3134
    トピを読み返してから言おうか?

    +0

    -2

  • 3273. 匿名 2016/11/17(木) 00:32:01 

    >>3269
    ざ、観光ブックなお店に行っちゃったんだねぇ。でも、焼き置きじゃなければ、どこのたこやきも美味しいはずやねんけどなぁ〜

    +2

    -0

  • 3274. 匿名 2016/11/17(木) 00:33:25 

    >>3260
    >>3261
    むむ・・・そうなのか・・・
    地下鉄が毛細血管とか言われてショックだったよ。

    子育て落ち着いたら大阪に行きたい!
    息子の好きなラピート見たい!
    しまかぜ乗りたい!!

    +2

    -0

  • 3275. 匿名 2016/11/17(木) 00:45:01 

    こういう話題いつも大阪可哀想だなと思う
    大阪人らしき人たちがいつも笑いで返そうとしてたり、大阪かばってくれてる人たちにお礼返してたり、自虐的なこと書いて悪口受け止めてたり
    自分の出身地をこれだけ毎回のように悪口言われるのってどんな気持ちなんだろう
    しかも悪口の内容がテレビでやってたから~みたいな毎回同じステレオタイプばかりで
    ほんとに大阪の人たちが日本嫌いにならないことを祈るばかり
    私は大阪好きですよー
    私は大阪住み2年目の道産子だけど人に違いはあまりないと思う
    電車でも話してるのは外国人とかで大阪の人は静か
    ほんとにいつも大阪や九州が目の敵にされてて、反論して東京に物申すと「東京は世界と張り合える日本一の都市!東京に文句言うなんて反日?」みたいな態度に腹が立つ
    大阪叩き含め地方叩きは反日にならないのに東京叩きは反日になるんだ?って思う
    東京も好きだしすごいのもわかってるから、驕って傲慢になってむやみやたらに地方下げは止めればいいのに
    どの都道府県も別に東京にライバル意識なんてないんだから
    なんか長くなってごめんなさい

    +12

    -5

  • 3276. 匿名 2016/11/17(木) 00:52:37 

    このトピって最初に東京が住みにくいって話からなったやん?
    東京が住みにくいっていった奴が悪いんやけど、東京人がそれに反論したんは仕方ないとこもあると思う。
    まともな大阪人が巻き添え食らったんは辛いけど、いきなり東京の人が大阪人を叩いたん違うんやって事はわかってあげな東京の人も可哀想やと思う。

    +6

    -3

  • 3277. 匿名 2016/11/17(木) 00:56:42 

    >>3275
    今のいい流れを見ないで書いちゃって…空気読めない人だなあとは思った。

    >「東京は世界と張り合える日本一の都市!東京に文句言うなんて反日?」みたいな態度に腹が立つ

    実際言われたの?なんか勝手に想像して作文されても気分悪いわ。

    +5

    -7

  • 3278. 匿名 2016/11/17(木) 01:00:18 

    >>3275
    ありがとう!!優しいなぁ。涙出たよ、ほんまに。
    日本好きだよ。あなたみたいな優しい人もたくさんいるから。
    元気出たわー!ありがとうね。

    +4

    -0

  • 3279. 匿名 2016/11/17(木) 01:01:57 

    >>3277
    そんなことないよ!!3275さんそんなつもりで書いてないやん!
    空気よめないのは誰かなぁ?

    +4

    -5

  • 3280. 匿名 2016/11/17(木) 01:04:39 

    「ほんとに大阪の人たちが日本嫌いにならないことを祈るばかり」ってのは意味わからん
    あと、地元のことが本当に嫌いな人だっているからね

    +5

    -6

  • 3281. 匿名 2016/11/17(木) 01:05:52 

    >>3279
    まず書き出しから>>1を読んでるのか疑問。
    あと、反日とか全然関係ないじゃない。
    私は何処も好きかいいながら、
    書き方があざといわ。

    +3

    -4

  • 3282. 匿名 2016/11/17(木) 01:07:56 

    >>3274
    あー毛細血管言われてたね。でもそんな悪い意味じゃないからね。ごめんね。

    息子さんラピートお好きなんですね。
    わたしも特に撮り鉄乗り鉄じゃないけどラピートの顔?が大好きで、よく見に行きます笑
    しまかぜも人気あるよね。しまかぜ乗って伊勢行きたいわー。

    ぜひ遊びに来てね!大歓迎やから!

    +4

    -1

  • 3283. 匿名 2016/11/17(木) 01:08:55 

    >>3280
    「大阪の人たちが日本嫌いにならないことを祈るばかり 」
    わからん
    日本死ねみたいな臭いがする

    +3

    -3

  • 3284. 匿名 2016/11/17(木) 01:10:32 

    北陸出身で、大阪3年、東京2年 住んだことがありますが、、、結構 たいへんだったのが、大阪の『笑い』。 正直 たいして面白くもない(小学生の頃ならばかうけしたかも)のですが、笑わないと「笑いのわからないヤツ」「ノリの悪いヤツ」扱いされて、ひどいときには 怒られることもありました。

    あと、大阪の地下鉄御堂筋線が 本当にしんどかった。ラッシュ時の混み具合は東京と変わらないけど、夜遅い時間に乗るとタチの悪い酔っ払いに遭遇する確率が高かったなー。

    東京嫌いな人も多かった。東京本社からの電話がきたりすると、後で「〜です」の「す」の息の吐き方が気色悪いと 文句言ったり(笑)

    ただ、親切な人は多かったですね。




    +6

    -3

  • 3285. 匿名 2016/11/17(木) 01:13:01 

    >>3242
    どろソースと全然違いますよ
    ヘルメスのとんかつに近いかな

    +2

    -0

  • 3286. 匿名 2016/11/17(木) 01:14:01 

    >>3283
    そんな風には感じなかったよ
    よってたかって叩くのやめよ

    +1

    -0

  • 3287. 匿名 2016/11/17(木) 01:16:13 

    >>3275
    なんでそんなことで大阪人が日本嫌いになるて思うん?

    +4

    -2

  • 3288. 匿名 2016/11/17(木) 01:16:21 

    >>3285
    お!ヘルメスのソースですか、おいしいよね!
    なるほどー ありがと!

    +2

    -0

  • 3289. 匿名 2016/11/17(木) 01:18:45 

    >>3275
    通学時の電車の高校生の団体はうるさいよ

    +3

    -0

  • 3290. 匿名 2016/11/17(木) 01:20:16 

    ねます
    おやすみなさい
    東京、大阪の方も良い夢を。

    +8

    -0

  • 3291. 匿名 2016/11/17(木) 01:22:05 

    >>3289
    それはどこも同じでしょ?あの年頃は。

    +3

    -1

  • 3292. 匿名 2016/11/17(木) 01:24:36 

    >>3286
    トピが和やかになってた分、反日絡めたいきなりの東京人攻撃と
    大阪人の懐の大きさを褒めた後の大阪人自身が住んでいる日本を嫌う懸念に
    物凄い違和感を感じたよ

    まあ、言いたいことはわかるけど大仰

    +3

    -2

  • 3293. 匿名 2016/11/17(木) 01:28:36 

    >>3290
    おやすみー
    あなたもいい夢を(*´꒳`*)

    +0

    -0

  • 3294. 匿名 2016/11/17(木) 01:28:46 

    >>3269
    大阪の友達に「美味しいのは銀だこ」と言われたこともありますよ。。。

    +1

    -1

  • 3295. 匿名 2016/11/17(木) 01:34:29 

    このトピでかなり色々と言った東京都民ですが、本当に大阪含めた関西は全然嫌いじゃなくて好きですw
    嫌いだったら来ない性分だから。
    私の発言で気分を害された方々、ごめんなさい。
    ミックスジュースもイカ焼きも甲賀流たこ焼きも大好物です。

    +1

    -0

  • 3296. 匿名 2016/11/17(木) 01:36:18 

    >>3259
    大阪人に勧められたサンガリアのみっくすじゅーちゅ思い出したわ(笑)

    +0

    -0

  • 3297. 匿名 2016/11/17(木) 01:38:01 

    ごめん、みっくちゅじゅーちゅだ。

    +0

    -0

  • 3298. 匿名 2016/11/17(木) 01:39:00 

    >>3284
    わたしも生まれてからずーっと大阪ですが、ノリの悪いやつってよく言われます笑
    大阪人らしくない大阪人ですよ笑
    ましてや 北陸から来られて、それだと大変だったでしょうね。


    +4

    -0

  • 3299. 匿名 2016/11/17(木) 01:46:29 

    >>3294
    銀だこはちょっと違うかな?
    街中にある、ふつーのおばちゃんがやってるお店がいいんだけど、次々つぶれてかなり減ってしまったわ。

    築地銀だこ ってあるから銀だこは、元々は東京のじゃないかなぁ?
    油でカリカリにしてるから、揚げたこ焼きに近いと思う。
    フードコートとかによく入ってて、味も色々選べるからよく食べるけどね。
    また違った感じでおいしいよね。

    +2

    -0

  • 3300. 匿名 2016/11/17(木) 01:51:57 

    >>3295
    そう言ってくれる東京の人大好き
    ミックスジュースでカンパーイ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

    +0

    -0

  • 3301. 匿名 2016/11/17(木) 01:56:04 

    大阪のおばはんは性格のキツさが顔に滲み出てるよね(*^^*)こわいね

    +8

    -9

  • 3302. 匿名 2016/11/17(木) 01:57:30 

    >>3296
    じゃあこんどは 同じサンガリアの「冷やしあめ」も飲んでみて とオススメする(^^)
    冬はホットで「あめゆ」になります
    軽く生姜風味で甘くておいしいの
    「大阪人が東京住みづらいって言う理由」ハッシュタグが盛り上がる

    +3

    -0

  • 3303. 匿名 2016/11/17(木) 02:03:26 

    >>3300
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 3304. 匿名 2016/11/17(木) 02:03:31 

    サンガリアのみっくちゅじゅーちゅは美味しくない!
    大阪の本物のミックスジュースはあんなもんじゃなくて本当にめちゃくちゃ美味しいので、是非飲みに来て下さいー!!

    +5

    -0

  • 3305. 匿名 2016/11/17(木) 02:14:24 

    私関西出身だけど、正直東京の女は眼中にない。
    見た目偏差値も低いし、話もつまらないし、方言とかの武器もないじゃん(笑)
    この前東京出身の女3人と私で合コン行った時、方言で喋った瞬間男の子たちずっと私のことしか見てなかったよ(笑)
    他の子が喋ってても私のことチラチラ見るもんね(笑)

    +5

    -15

  • 3306. 匿名 2016/11/17(木) 02:15:55 

    >>3276 同感です
    大阪やけど、本音はみんな『寂しい』んです。
    20年前?くらいまで「東京か大阪か?」みたいな時期があったようです。
    今は完全に「東京」やん。
    大阪は栄えている街は本当に少ないです。
    でもまだ東京と張り合ってる人が大勢います。
    私は「疲れる。あほちゃうか」思ってる。

    +4

    -6

  • 3307. 匿名 2016/11/17(木) 02:24:22 

    >>3305
    東京の人には負けるから、恥ずかしいこと書くのやめて。
    また関西が叩かれる。
    どうせなら、合コンする? あなたいま、関西でしょ?
    イケメン6人揃えてあげられるよ。

    +5

    -5

  • 3308. 匿名 2016/11/17(木) 02:26:04 

    >>3304
    JR東日本に入ってるお店やRF1で売ってるので、東京のそれを飲んでいつか感想をお願いしたいです。
    私は関西では阪神百貨店地下のしか飲んだことないです。

    +2

    -1

  • 3309. 匿名 2016/11/17(木) 02:27:25 

    >>3305
    トピの流れ読んでないでしょ?
    この期に及んでそのコメントは、関西でも関東でも痛々しい。

    +8

    -0

  • 3310. 匿名 2016/11/17(木) 02:36:10 

    >>3305 トピの流れ、読んでないでしょう? 自分の写真はってごらん
    トピの最後の方々の方がずっと美しいと思うけど

    +6

    -0

  • 3311. 匿名 2016/11/17(木) 02:37:04 

    >>3305
    チラッ…うわぁ…チラッ…こえぇw

    +11

    -1

  • 3312. 匿名 2016/11/17(木) 02:40:19 

    >>3305 うわあ3305、自分でプラス押しちゃってるよww

    +7

    -1

  • 3313. 匿名 2016/11/17(木) 02:40:43 

    >>3256
    私はどっちも好きだけど、時と場合によるかな。


    出来立ての氷シャリシャリのミックスジュースうまー!

    +0

    -0

  • 3314. 匿名 2016/11/17(木) 02:43:29 

    >>3305
    見てるだけだったんかい!
    好かれてたら、お持ち帰りされたり、連絡先交換したり、次の約束をすると思うの。

    あれだね、地域がどうじゃなくて話して楽しいかどうかだよね。相性って大切!!

    +5

    -1

  • 3315. 匿名 2016/11/17(木) 02:53:04 

    >>3305
    3305, 今 必死に写真を加工中ww

    +3

    -0

  • 3316. 匿名 2016/11/17(木) 02:53:06 

    >>3308
    阪神の地下のん、最高やんー!
    東京のどっかのエキナカでJuicer bar(今は大阪の駅にもあるけど)のミックスジュースも飲んだけどおいしかったよ。


    +4

    -2

  • 3317. 匿名 2016/11/17(木) 02:54:57 

    あーあ
    イタイ関西人湧いちゃったよー
    また大阪叩き始まるからやめようよ

    +7

    -0

  • 3318. 匿名 2016/11/17(木) 02:56:07 

    >>3305みたいな女は関西の中でも嫌われてるんで安心してくださいm(_ _)m
    関西では無駄にプライドだけ高い見栄っ張りは特に嫌われる、男からも女からも
    いくら見た目が良くても一緒におっておもんないもん

    +6

    -1

  • 3319. 匿名 2016/11/17(木) 03:04:49 

    >>3305
    あれ?主観だけの自慢で終わり?オチは?
    それいっちゃんおもんないしただただ嫌われるだけのやーつやん

    +5

    -0

  • 3320. 匿名 2016/11/17(木) 03:08:10 

    >>3305
    3305、今は寝たフリ?
    朝、3305みた「東京人」(「東京の女」って書いちゃったもんねぇ…)、
    モデル並のガルもいるし、パトロンと関西人と合コンしにいくかもね
    どんなに素敵なスタイルか楽しみやん。
    因みに私も大阪。3305みたいな人、会ってみた~い♪

    +3

    -1

  • 3321. 匿名 2016/11/17(木) 03:38:21 

    >>3316
    おぉ!Juicer barのを飲んでもらいたかったから、その感想は嬉しい。

    +1

    -0

  • 3322. 匿名 2016/11/17(木) 03:47:42 

    大阪人てやっぱり下品だね
    みんなおつかれさま
    おやすみ

    +2

    -10

  • 3323. 匿名 2016/11/17(木) 03:50:39 

    >>3305
    東京批判しながら「じゃん」と言ってる所がボケなんですよね。
    ツッコまずに指摘だけしておきます。

    +4

    -2

  • 3324. 匿名 2016/11/17(木) 03:58:13 

    大阪出身の人って、東京に文句と言うかダメ出しばかり。すぐに大阪と比較して、大阪の方が優れてるって言うよね。
    でも、こっちの人でそんな事言ってる人は見たことない。東京の人にとって、大阪は、地方都市の1つと言う認識。違って当たり前。張り合うとか比較するのではなく、違いが新鮮なんだよ。観光地として楽しむ感覚と言うか。大阪出身の人の敵対心みたいのは、理解出来ない時がある。

    +6

    -9

  • 3325. 匿名 2016/11/17(木) 04:22:03 

    >>3324
    ゴルフ行こうと早起きしたら、ちゃんとまとめてくださってる方がいました。
    その通り。
    東京の人は、大阪の人に、何も感じず生活してます。ニュース観ても他県と同じです。
    長野の紅葉行きたいとか、四国で魚たくさん食べようとか
    良い意味での観光地の1つです。ゴルフ場も多くて安くて、好きです。
    ですから、大阪に何も感じてないときに、敵対視されると、
    どう対応したら一番満足してもらえるのか
    東京の人は困っているのです。
    今日も皆さん、自分の地域で良い1日を過ごしましょう‼

    +4

    -9

  • 3326. 匿名 2016/11/17(木) 04:24:53 

    方言も沢山あるけど何で関西弁はなおらないの?
    家族間でとかならわかるけど、仕事場でも出すじゃん
    ほかの地方の人は関東に合わせて直していくのに
    本当に何言ってるかわからないのに通じると思ってて迷惑なんだよ

    +2

    -9

  • 3327. 匿名 2016/11/17(木) 04:42:25 

    >>3305
    「東京の女は眼中にない」…成人してる女性ですよね?
    表参道、歩いてみたらどうかな?
    普通の子が普通にちゃんとカワイイですよ。
    あと「○○の女」みたいな書き方は、東京の女性は怒ってても
    なかなか書かないです。(ヒートアップしてる人達はわからないけど)
    3305はモテて機嫌良いのになぜそんな、敵対視しているの?

    +0

    -4

  • 3328. 匿名 2016/11/17(木) 05:25:53 

    >>3305
    ごめんマイナス。
    間違えてプラス押しちゃった。

    +1

    -1

  • 3329. 匿名 2016/11/17(木) 06:44:30 

    >>3305
    これが静かになった時の、関西人(大阪人?)の本音かぁ。
    やっぱり下品というか
    他県とは全く違うんだよね…
    大阪以外の関西は好きです。友達多く住んでいるし。
    今日もお仕事がんばろっと。

    +5

    -11

  • 3330. 匿名 2016/11/17(木) 07:11:55 

    >>3329
    嫌な感じw
    お仕事頑張ってね

    +8

    -0

  • 3331. 匿名 2016/11/17(木) 07:20:27 

    >>3330
    3305、出てきたんちゃう?ww

    +5

    -2

  • 3332. 匿名 2016/11/17(木) 07:42:07 

    そうだね、お互いに貶し合わずにそれぞれの違いを楽しめたらいいよね。私も東京のもんじゃ焼きとか美味しいと思うし、代官山でショッピングしたりするの大好きですよ。三鷹でお散歩して、ジブリ美術館に行ったり。大阪にはジブリ美術館ないから、観光にはぴったりだよね。

    +5

    -1

  • 3333. 匿名 2016/11/17(木) 07:52:11 

    >>3305
    じゃん って、あなたは本当に関西の方?
    関西のフリして印象操作してる?

    どこ行っても変な人はいるんだから、こんなくだらない悪口大会やめようよ。
    東京も大阪も大好きだよ!

    +5

    -1

  • 3334. 匿名 2016/11/17(木) 08:25:30 

    今トピみてびっくりやわ。こんなん東京でオリンピックなんか無理やわ!東京の女きらい!東京オリンピック失敗したらこのトピの大阪の女性の勝利ってことで。小池百合子も、大阪の女性は好きじゃない人多いかもしれへんし。大阪オリンピックになればちゃんと成功させるで。

    +3

    -10

  • 3335. 匿名 2016/11/17(木) 08:45:32 

    >>3334
    いや、大阪やけど大阪でオリンピックはないないw
    ただでさえ、大阪市の財政借金まみれでお金ないのに、オリンピックよりも違うことに使ってほしいわ。それより、東京オリンピックの成功を願って応援する方がええわ。オリンピックの失敗願うって同じ日本人としてびっくり発言やで。

    +9

    -2

  • 3336. 匿名 2016/11/17(木) 08:54:38 

    トピずれすみません、大阪(関西)の方って文章も関西弁なんですよね。話し言葉ならわかるけど、なぜなんだろう?
    文章だと思う伝わりにくいと思ってしまう。関西人同士じゃないとニュアンスがわからないわ。

    +1

    -7

  • 3337. 匿名 2016/11/17(木) 08:56:48 

    >>3334
    まず>>1を読んでから書いてよ。
    それから、挙げられてる例が稚拙だとは思わないのかな?
    こんな記事、東西煽って分断工作してるだけだよね。
    どん兵衛とかどれだけジャンキーなのかって話。
    食べたければAmazonで西のやつ売ってるんだからさっさと頼めよと思う。

    +6

    -2

  • 3338. 匿名 2016/11/17(木) 08:58:34 

    いつまでネチネチ言ってるの
    新しい大阪叩きトピ立ったよw

    +1

    -3

  • 3339. 匿名 2016/11/17(木) 09:09:18 

    >>3336
    大阪です。このトピに書き込むときは、内容によって敢えて関西弁で書き込み、関西人をアピールすることがあります。(ちなみに>>3332 >>3335は両方私が書いてます。)
    書き言葉は基本は標準語です。関西人の友人や家族へのLINEなどは関西弁ですけどね。

    +6

    -0

  • 3340. 匿名 2016/11/17(木) 09:12:28 

    >>3335
    ごめんな、興奮して。
    失敗願う、やないけど、トピ観たの、上位2位にきてから
    あけてみたらおとといからすごいことになっててんな…
    大阪めちゃめちゃに言われてへん?
    今「東京」ってつくものに「はあ?」てなってるわ…
    オリンピックは失敗もなにも私大阪やし関係ない知らん
    大阪、こんな嫌われてるて知らんかった
    大阪のトピ観たの、はじめてやから。
    過去にも似たようなトピ、あったって、ことやね

    +4

    -2

  • 3341. 匿名 2016/11/17(木) 09:30:11 

    >>3340
    ちょっと落ち着いたら?
    煽りトピだよ。ちゃんとした人同士のやり取りもあったし、気にすることないと思う。
    全部読んでないけど東京も叩かれてたし、名古屋とか別の地域の人まで参加してたりカオス笑
    まあ、地域系トピは荒れるから、管理人さんも立てる前にちょっと考えてほしいし、
    スルースキルも必要だと思うよ。
    あと、私自身は大阪嫌いじゃないよ。

    +5

    -1

  • 3342. 匿名 2016/11/17(木) 09:35:20 

    >>3338
    叩きトピではないんじゃない?和気あいあいしてる。今回のは最悪トピ。それにしてもみんな「大阪」で検索して叩きトピ存在してないかを毎朝調べるの?もう200件とかあった。新着とか?すごいエライです。

    +3

    -0

  • 3343. 匿名 2016/11/17(木) 09:39:21 

    >>3340

    >>3335やけど、大丈夫やで~!私も大阪が結構理不尽に叩かれてて悲しくなったわ。
    おんなじような思いを他府県の人にさせたらあかんってある意味反面教師にしようや。

    +5

    -0

  • 3344. 匿名 2016/11/17(木) 09:43:55 

    >>3341
    煽りトピってあるんやね(なんのために(笑))
    ありがとう、もう大丈夫、電車の中、仕事せなアカン
    でも本当にありがとう

    +4

    -1

  • 3345. 匿名 2016/11/17(木) 09:51:19 

    >>3343
    ありがとう。トピの中で変な人がチラホラはわかるけど
    トピ自体がなんかへんやった。
    でもおかげで大丈夫になったで、ほんまありがとう。
    ほんまありがとう。

    +4

    -1

  • 3346. 匿名 2016/11/17(木) 09:59:05 

    すみません。 大阪に旅行して以来 引っかかっているんですが。。。

    大阪の道頓堀で 一番人気って店 (ガイドブックや雑誌、そしてお店にも書いてあった)に並んで買ったのですが、 人生で食べたたこ焼きの中で2番目にまずかった! 〈ちなみに1番は自販機のたこ焼きです。〉 別のお店で リベンジをはかりましたが、こちらも特に美味くもなくて、 友達と これなら家で作ったののほうが ずーっと美味しいね と がっかりしてしまいました。

    あれが 大阪の実力とは 思いたくないです! 美味しいたこ焼き、どこで買うのがいいですか? 道頓堀で買ったのが間違ってたかな。。

    +3

    -0

  • 3347. 匿名 2016/11/17(木) 09:59:12 

    京都に満足しています あちこち住んだけどずっと京都に住みます

    +2

    -1

  • 3348. 匿名 2016/11/17(木) 10:00:47 

    ↑ すみません。 たこ焼きの話しです。

    他の食べ物は、おいしくいただきました。

    +0

    -2

  • 3349. 匿名 2016/11/17(木) 10:47:10 

    たこ焼きは普段は地元の安いお店(6個200円)でしか買わないから、観光地にあるたこ焼き屋さんはあまり詳しくないけど、あべのハルカスの側にあるやまちゃんっていうところは美味しかったと思う。食べログでも評価高かったよ。

    +4

    -1

  • 3350. 匿名 2016/11/17(木) 10:51:41 

    阪神梅田駅のミックスジュース懐かしい!
    甲子園に行く前に飲んでおけってガイドブックにも載ってますよね
    昔、プロ野球交流戦で甲子園に行く前に飲みました〜美味しかったな
    阪神ファンのおっちゃんにいきなり声かけられてビビってたら「ねーちゃん今日雨降るで」とビニール傘もらいました
    あの時のおっちゃんありがとう!セリーグでは阪神推しです笑

    いつかのライオンズファンより

    +3

    -0

  • 3351. 匿名 2016/11/17(木) 11:02:49 

    >>3342
    調べなくても新着のタイトル見たら大体分かるよ
    あー、○○と見せかけて大阪叩かせたいんだなって
    事件トピもスルーされる事件もあるのに大阪だともれなくトピになる
    オススメの大阪旅行なんて何回も立ってるし、今立てる必要もない
    でも和気あいあいなら良かった

    +2

    -0

  • 3352. 匿名 2016/11/17(木) 11:13:17 

    >>3263
    そのくせこちらが東京出身ですって言うと
    そうやと思ったーめっちゃ可愛いもん!と過剰に持ち上げてくるのはなぜなんでしょ?照れ隠し?笑
    最初はからかわれてんのかと思ったよ

    +2

    -1

  • 3353. 匿名 2016/11/17(木) 11:17:26 

    >>3346
    私はわなかのたこ焼きとか普通に美味しいと思うけど・・・
    好みもあると思うし、自分の家のたこ焼きの味に慣れていれば大阪風のたこ焼き自体が口に合わないのかもね!

    +2

    -1

  • 3354. 匿名 2016/11/17(木) 11:18:16 

    >>3352
    褒めることで仲良くなろうとしたんじゃない?

    +4

    -0

  • 3355. 匿名 2016/11/17(木) 11:24:04 

    >>3354
    なるほど、ありがとうございます
    お互い量産型なのになんだなんだ?と驚きました
    実は照れ屋さん?ツンデレ?多いですよね笑
    大阪の子大好きですよ、今でも仲良しです

    +4

    -0

  • 3356. 匿名 2016/11/17(木) 12:48:32 

    訳あって大阪から地方に来たけど
    コミュ力の低さと
    仕事のモチベーションの低さに辟易してます。
    ショッピング中、無愛想やったり
    待たせ過ぎで腹が立ちます

    +2

    -4

  • 3357. 匿名 2016/11/17(木) 13:58:07 

    私の知り合いの大阪人は可愛い〜って褒めてやって雰囲気の子が多いので、一概に照れただけじゃ何とも言えないという事だけは言いたい!!

    +0

    -0

  • 3358. 匿名 2016/11/17(木) 14:21:18 

    松山の女の子の なになにしとろーがー。なになにやけん。もかわいい。

    +3

    -1

  • 3359. 匿名 2016/11/17(木) 14:59:41 

    このトピ面白いね ‼ がるちゃんサイト、「逃げ恥」はじまってから知ったけど、結構、ガチゲンカとかするんやね。
    面白いサイト見つけた~って旦那にURL トピ教えたら、昼休み、商社マンも大爆笑だったみたいだよ。ウケ良いね‼
    特に「都会度ランキングの栃木がかわいいー」
    「銀行員の嫁にしつこく攻撃する謎のイライラ女。嫁、美人だろうにかわいそー」
    「仏像の写真。センスあるー」
    でも東西、仲直りしたみたいだし、もう終了で良さそうね。

    +0

    -6

  • 3360. 匿名 2016/11/17(木) 15:19:56 

    >>3359男招き入れるやうなことすんなよ
    東西どこでも嫌われるわ

    +4

    -1

  • 3361. 匿名 2016/11/17(木) 15:47:28 

    北関東出身くらいの販売員にナマリ直さないんですかぁ?と言われた。
    会話出来るのになぜ?直さないと行けないって思ったけど
    東京にきたら標準語を話さないといけないということが根底にあるんですね
    知らなかったーーーそしてなんだそれw

    +6

    -3

  • 3362. 匿名 2016/11/17(木) 16:06:39 

    >>3350
    >阪神ファンのおっちゃんにいきなり声か>けられてビビってたら「ねーちゃん今日>雨降るで」とビニール傘もらいました

    中川家の礼二で再生されたw

    +5

    -0

  • 3363. 匿名 2016/11/17(木) 16:54:09 

    >>3361
    仕事では標準語にすべきと思うけど、プライベートでは別にいいと思うんだけどなぁ。
    そもそも、関西の人って、タメ口で標準語しゃべったら笑ってまわへん?私だけかなぁ。

    +4

    -3

  • 3364. 匿名 2016/11/17(木) 17:27:28 

    敬語を出来る限り標準語のイントネーションに近付けるのは仕事のためと思って頑張れるけど、プライベートは無理( ;∀;)
    標準語ってイントネーションの問題か、関西弁に慣れてる人が喋ると不自然に声が上擦って、物凄く恥ずかしいんだよね…(笑)
    今この文章も標準語で打ってるけど、これを音読しろって言われたら途中で恥ずかしくて笑ってしまうと思う。
    というか、棒読みになって感情が消えそう。小学生の本読みのような。

    +4

    -2

  • 3365. 匿名 2016/11/17(木) 21:27:11 

    >>3360
    私も年賀状デザインどうするか、考えていた時、このサイトを夫と共有したことありますよ。でも「男招き入れる」とか心配しなくて良いと思う。夫もすぐ忘れてるし(こういう2chみたいなの嫌いと言われてしまった)、その商社マンとやらも、今夜奥さんと喋るか、もう既に忘れてると思う。なにしろ忙しいし、1回笑って終わり、でしょう。普段、男が入り込んでると誰かがコメントしてる時の男は、フリーターとかニートくらいだと思う。

    +0

    -3

  • 3366. 匿名 2016/11/17(木) 23:47:29 

    >>3365
    他トピも覗いてみてください
    女性ならではのデリケートな話題もたくさんあります
    はっきりと男性が出入りしていると分かれば匿名とはいえ話し辛くなる人も多いのでは?

    +3

    -0

  • 3367. 匿名 2016/11/18(金) 00:13:25 

    >>3366
    了解です!でも「女性ならではのデリケート」は、普通の男性は興味ないから是非安心してくださいね。私たちが「男性ならではのデリケート」に興味ないのと同じですよ。ドラマのトピいくので、終了させていただきますね。全て了解です!アドバイスありがとうございます。

    +0

    -3

  • 3368. 匿名 2016/11/18(金) 00:39:17 

    ダメだこいつw
    心配じゃねっつの
    こういう人って何言ってもでもでもだって〜だからムリだね

    あと勝手に仕切るな

    +2

    -4

  • 3369. 匿名 2016/11/18(金) 01:10:15 

    ガルちゃんのそれもこんなトピ見て大爆笑する旦那なんかイヤーン
    バイバイ商社マンの嫁(・ω・)ノ

    修学旅行の時USJでE.T.にバイバイしてもらった事あるよ〜

    +2

    -0

  • 3370. 匿名 2016/11/18(金) 01:24:07 

    >>3367
    で、あなたはどこ住みなの?
    東京?大阪?

    +0

    -0

  • 3371. 匿名 2016/11/18(金) 01:29:56 

    E.T.懐かし!
    名指しバイバイしてもらった人うらやま!
    私なんて年パス持ってるのに一回もなかったわ(ㆀ˘・з・˘)

    +2

    -0

  • 3372. 匿名 2016/11/18(金) 01:35:24 

    >>3364
    そうかなぁ?わたしは全然大丈夫やけどなぁ。
    東京の人に、大阪出身ですって言ったら全員に驚かれるよ。全然わかんなかったーって。

    +2

    -0

  • 3373. 匿名 2016/11/18(金) 01:45:05 

    >>3368
    大学生のわたしのまわりも結構、彼氏と見てますよ。
    今も友達カップル見てるし。
    わたしはスポーツ実況が主だけど、2ちゃんよりマシな時あるようで。
    「3368みたいな言葉づかい、男からしたらめっちゃ引くわ」
    先月ガル上級者(主婦さんかな)が
    「夫がトピ主です(何回も採用されてます)」に対して
    「ネットなんだし男も見てる前提で書き込んでるからOK」に
    8割プラスついてましたよね。
    素直そうな主婦さんだったのに、いじめてかわいそう……

    +0

    -3

  • 3374. 匿名 2016/11/18(金) 02:17:09 

    >>3373独特な文章ですね
    「こんなしつこい女めっちゃ引くわ」って振られないようにね
    デリカシーない上にトピズレですよ

    +3

    -1

  • 3375. 匿名 2016/11/18(金) 02:25:39 

    もー学生相手にやめなよw
    明らかに嫉妬してるお姉さんみたいやんw
    寝ましょ、学生と違って社会人は仕事あるんやし

    +0

    -3

  • 3376. 匿名 2016/11/18(金) 02:43:02 

    学生さんは暇だとでも?学祭シーズンで徹夜気味ですが?
    トピズレ言われてるやろ?
    オバハンこそはよ寝えや
    言い返さな気が済まへんのやね
    お肌に悪いから寝るわ٩( ᐛ )و

    +0

    -1

  • 3377. 匿名 2016/11/18(金) 03:00:47 

    >>3376
    これ学生さん味方?クレームオバハン味方?
    学生さんなら意見合うかも~‼

    +0

    -1

  • 3378. 匿名 2016/11/18(金) 03:12:53 

    >>3377
    この人も学生さんなんじゃないかな?
    どちらを指してクレームオバハンと言ってるのかはわからないけど‥

    ずっと見てたけど私は男性も見てる!ってしつこい人の方が苦手かな‥
    トピに沿った話がしたいよ

    私は大阪出身で日常会話はほぼ完璧!と思ってたんだけど地名や人名のイントネーションが時々違うみたいでドキドキする
    多分だけど標準語に「直す」って表現に引っかかる地方出身はいると思うな

    +2

    -1

  • 3379. 匿名 2016/11/18(金) 03:29:17 

    >>3378
    私は関西出身で東京の大学~大学院に通ってます。トピに沿った話、したかったけど、途中、大人がケンカしてるから、東京に居るって書きにくかった。明らかに大阪の意見にプラス多かったから…。方言は、私はまだ学生やから少しいじられキャラやった。関西弁って、すごく標準語にかえるの時間かかるよね。「男性も見てる!ってしつこい人」って「男性も見てるから心がけろ」的な、人?

    +0

    -0

  • 3380. 匿名 2016/11/18(金) 03:34:54 

    地名人名は土地訛りでるねー
    あとあだ名!
    大阪での大学四年間で◯◯りんから「もっさん、もっちゃん」になりました笑
    気に入ってるけどね

    +2

    -1

  • 3381. 匿名 2016/11/18(金) 03:48:34 

    >>3380
    最初、部活の新歓コンパで「バナナ」言うたら単語のイントネーション違ったわ。関西では上田上島は全員「うえっち」やったわ。
    最後にな、もっさん(笑)、怒る人とか言葉が「コイツ」とか言う人が出てきたとき、スルーしたらええのん?「出てこいやー」とかいつまでも言われるのかな。私がスマホ閉じてても。学祭やのにごめんな。

    +0

    -2

  • 3382. 匿名 2016/11/18(金) 03:49:51 

    >>3379
    ごめんなさい、ちょっと意味がわかんない(^-^;

    男性も見てますよって急に援護が付き出したのが少し気味が悪いかなって思っただけです
    大人がケンカしてくるとか大阪にプラスが多いというのもちょっとわかりません

    私も東京で学生してますよ〜東京はガラパゴスだからそれも楽しいと気楽にいきましょ!

    +2

    -0

  • 3383. 匿名 2016/11/18(金) 04:05:48 

    学祭じゃないです
    もうなにがなんだかね

    +0

    -0

  • 3384. 匿名 2016/11/18(金) 04:09:10 

    >>3383
    3376 の学祭の人やと思ってた。すみません。おやすみなさい。

    +1

    -1

  • 3385. 匿名 2016/11/18(金) 04:12:14 

    >>3382
    うん! 私自身は東京めっちゃ楽しい!毎日24時間じゃ足りないよね。
    私は東京で就職決まって東京に住み続けられるから、
    このトピでは、いろいろ気をつかってた。
    すごい楽しいけれど、幸せだとマイナスつくと
    ガルちゃんあるあるで、さっき読んだから。
    まあもういいや。
    このページも古いし明日以降見られないので
    ありがとう、おやすみなさい。

    +1

    -1

  • 3386. 匿名 2016/11/18(金) 04:23:18 

    >>3384
    もっさんは東京出身の社会人だよっ
    姪っ子の七五三の為に明日有休取ったので撮り溜めてたテレビ見てたの
    謝らなくてもいいよ暖かくしてね
    おやすっす

    +2

    -1

  • 3387. 匿名 2016/11/18(金) 09:43:22 

    >>1856さん

    1800です。
    どうもありがとうございます。

    「東京人です」というのが
    不快だった方、すみません。

    私は下町の
    貧しい職人の家に産まれた庶民です。

    「貯金して大阪のたこ焼きと
    お好み焼きを食べに行こう」となりまして
    ドキドキしながら行った旅行でした。

    何を食べても美味しくて
    みなさんに親切にしていただきました。
    お小遣いで買った「食い倒れキーホルダー」
    今もお茶の間に ぶら下がっています。

    伝えたくて書き込みしてしまいました。
    大阪のみなさん、
    ありがとうございました。
    かばってくださった方々、
    ありがとうございます。

    +4

    -1

  • 3388. 匿名 2016/11/18(金) 09:58:47 

    すみません、九州がいいと思います

    +1

    -2

  • 3389. 匿名 2016/11/18(金) 10:05:32 

    いつまでやってんの
    終了終了
    しつこいし、こすいわ。
    もう、すずのUSJで、大阪対応してくれると助かるわ

    +0

    -2

  • 3390. 匿名 2016/11/18(金) 22:55:19 

    あーあ 終わっちゃったねー
    後半少し仲良くなれたと思ったのになー

    +2

    -0

  • 3391. 匿名 2016/11/19(土) 00:08:13 

    京都出身の知り合いも京都に帰りたいと言ってたな
    逆に自分の兄弟が京都にいるけど東京に帰りたいと言ってた
    生まれ育った場所が一番安心するんだろうね

    +3

    -0

  • 3392. 匿名 2016/11/19(土) 01:01:45 

    大阪も東京も京都も埼玉も住んだことあるけど全部良いですよ。ただ、荒れるトピや下品なトピがずっとトップにあるのは目にうつってしまうので、嫌ですよね。日付かわって良かったけどさっきまでアダルトトピで男性がたてたトピ?とわかってるのに
    1位で盛り上がりすぎて、異様でした。今も続いてますが…今後は平和なトピが良いですね。

    +2

    -0

  • 3393. 匿名 2016/11/19(土) 02:43:43 

    仕事でも出てるから嫌
    直さなきゃいけない決まりがあるんじゃなくて何言ってるかわからないんだって
    それなのにそうやって通じてるって自信満々だから困るんだよ
    コミュ力あるなら察して

    +0

    -1

  • 3394. 匿名 2016/11/19(土) 17:44:29 

    >>3393
    分からない時は分からないって伝えたらどうですか?なぜそんなに怒ってるのかわからない。

    +1

    -0

  • 3395. 匿名 2016/11/19(土) 20:40:30 

    転勤で横浜から大阪に来て3ヶ月。。
    今のところ大阪の良さが1つも見つからない。
    あ、うどんとたこ焼きは美味しいよ。見つからないのは仕事上の話でね。関西はほんと、働きにくいわ。
    隣の席のおばさんが、もろ関西。自己主張しすぎ、色んなとこに喧嘩売りすぎ、声もでかすぎ、喋りすぎ(ほぼ何かの文句)なんかある度に関東の人はなんで思ってること言わないの?!って。
    いや、こっちはタイミング見てるから。何でも言えばいいってもんじゃない。
    他に仕事で関わる人も、もれなく自己主張。わがまま。固定観念すごい。関西ルールすごい押し付けてくる。
    戻れるもんなら関東戻りたい。

    +1

    -2

  • 3396. 匿名 2016/11/20(日) 00:52:40 

    >>3395
    そういうつもりでいたらたぶんいつまでも馴染めないし、そう言う人はずっと早く帰りたいって思ったままなんでしょうね。
    あなたが心を開けば、大阪人は暖かく受け入れますよ。

    もし「関東人が大阪住みづらいって言う理由」ってタグつけても、今回みたいに大げさに取り上げられないんだろうな。

    +5

    -1

  • 3397. 匿名 2016/11/20(日) 20:25:30 

    >>3091
    んな筈ないじゃん…

    +2

    -0

  • 3398. 匿名 2016/11/21(月) 12:18:23 

    がるちゃんの中で自称大阪出身の人のねちっこさとか文章で本気で関西人嫌いになったよ。
    それまでも実際会った大阪の人や企業が揃いも揃ってろくでもなかったからあんまり良いイメージなかったけど。

    +0

    -1

  • 3399. 匿名 2016/11/21(月) 14:30:24 

    >>3398
    そうかな?
    わたしはそんな大阪人ばかりじゃないんだなーって思ったよ

    +0

    -0

  • 3400. 匿名 2016/11/22(火) 12:39:18 

    発音で関東か関西かわかりやすいのは、
    バナナ、もやし、おにぎり ですね。
    明らかに違うよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。