-
501. 匿名 2016/11/16(水) 01:23:57
都民ですが、うどんだけは関西のだしが断然好き!
美味しいよね!
+33
-2
-
502. 匿名 2016/11/16(水) 01:24:01
>>72
いや、それ関西叩きのガセだよ
カップうどんの塩分濃度は関東>関西だよ
前にガルちゃんにリンク貼ったけど+27
-1
-
503. 匿名 2016/11/16(水) 01:24:21
食事は住み慣れた土地のご飯が1番ってことで終わろうよ+34
-0
-
504. 匿名 2016/11/16(水) 01:24:33
こんなにも方言喋っちゃいけない雰囲気で
びっくりした。
こっちでは違うところから来た人は
みんな喋り方可愛いって思ってたから
みんなそんな感じだと思ってたから
すごくショック。東京遊びに行った時は
なるべく標準語使うように気をつけよう( i _ i )+25
-3
-
505. 匿名 2016/11/16(水) 01:24:39
関東関西が争ってる隙に、日本の中心は名古屋が頂きますねーーー+19
-8
-
506. 匿名 2016/11/16(水) 01:24:50
>>493
横浜は神奈川県です。
横浜は「東京より横浜!」な人が多いのです。
+20
-0
-
507. 匿名 2016/11/16(水) 01:25:27
>>496
だから岐阜+6
-0
-
508. 匿名 2016/11/16(水) 01:25:36
>>493
横浜のどこに住んでるの?
横浜駅と桜木町駅しか知らないようなコメントだね
そもそもこの10年で世の中が変わっただけで神戸も大差ないよ+9
-6
-
509. 匿名 2016/11/16(水) 01:25:58
>>493
うん、うん、帰ってきたら。+7
-0
-
510. 匿名 2016/11/16(水) 01:26:06
>>505
マウンテンに挑戦してて下さい+2
-0
-
511. 匿名 2016/11/16(水) 01:26:12
>>487
なんか関東の人ってなんでもマジに取るよね。
「うどん黒っ!」とか言うのもべつに関西のゴリ押しじゃなくて、
「はぁー??薄い麺つゆなんて喰うた気せんわ」とか、
関東の人にツッコんでもらうための振りでやってるだけやのにね。+14
-19
-
512. 匿名 2016/11/16(水) 01:27:10
東日本の方が寒いんだから、味がしょっぱいのは仕方ないのでは?+6
-0
-
513. 匿名 2016/11/16(水) 01:27:20
別に関西人だけど標準語嫌いじゃないよ。
言い方がおおらかで素敵だなって思う。
だから関西弁も馬鹿にしないでね。+47
-1
-
514. 匿名 2016/11/16(水) 01:27:34
まぁ、でもこれは最初にハッシュタグつけて遊び始めた大阪人が悪いと思うわ
誰だって自分の地元サゲされたら嫌な気分になる+22
-12
-
515. 匿名 2016/11/16(水) 01:28:05
東京都民です。
私の周りの大阪人と福岡人はやたらと東京をライバル意識的してきてウザイ!
地方コンプレックス?
+2
-34
-
516. 匿名 2016/11/16(水) 01:28:11
>>491
うわアンカーつけられるなんて思わんかった
なら神奈川の人が言う「横浜生まれ」も許さないですよね?なあ?
それとウケるって何?なめてる?
+6
-9
-
517. 匿名 2016/11/16(水) 01:28:13
関東の横浜と関西の神戸の立ち位置は同じ+38
-4
-
518. 匿名 2016/11/16(水) 01:29:03
大阪出身だけど、東京では大阪人だということは隠して生きてる
言葉もほぼ標準語で、今は関西出身だというとかなり驚かれます
最初の頃は、何かのプレゼントが自己紹介で最後に回されて「オチ担当」とか言われて辛かったw
全然面白いことは言えないし、大阪の笑いのセンスが良いとも思えない(悪いとも思ってないけど普通だと思う)
大阪に住んでいた時は大阪好きだったけど、東京に住んでからは東京が好き。多分何かない限り大阪に帰ることはなお思う
住めば都っていうのは本当でした+18
-7
-
519. 匿名 2016/11/16(水) 01:29:19
とりあえず在日少ない方の味方したい+1
-14
-
520. 匿名 2016/11/16(水) 01:29:35
待って京都忘れられてない?+3
-10
-
521. 匿名 2016/11/16(水) 01:30:10
つゆ真っ黒ですみません。
嫌なら東京に来なければいいのに
地元にいた方が幸せだと思いますよ^^+9
-22
-
522. 匿名 2016/11/16(水) 01:30:19
>>511
大阪と東京のうどん汁が違うように
笑いやノリの文化が違う事を理解出来ないの?
それぞれの文化があるのに押し付けない方がいいよ+14
-3
-
523. 匿名 2016/11/16(水) 01:30:38
>>517
君の中ではね
よく見るけど絶対違うから。
こちらは一緒にしないでもらいたいし+0
-8
-
524. 匿名 2016/11/16(水) 01:31:13
今度は福岡にまでちょっかい出してきた
キモイ+19
-1
-
525. 匿名 2016/11/16(水) 01:31:18
>>515
それ、類友なだけだから+3
-0
-
526. 匿名 2016/11/16(水) 01:31:19
>>493
神戸は新幹線から降りたらいきなりパンの匂いが漂ってくるぐらい、
パンやケーキに関しては本場中の本場なんだから、
関東に限らずよそに同じものを求める方が間違ってる。+26
-1
-
527. 匿名 2016/11/16(水) 01:31:33
大阪人でもノリが良くない大人しい人も沢山いる。
逆もしかり。+49
-0
-
528. 匿名 2016/11/16(水) 01:31:40
>>511
文句にしか聞こえないんですよー。
そういう冗談、こちらでは通じないんですよごめんなさいね。+9
-3
-
529. 匿名 2016/11/16(水) 01:33:11
>>511
面白くない振りですね。
残念ながらけなし系ネタは関東じゃウケませんよ+7
-8
-
530. 匿名 2016/11/16(水) 01:33:17
文化より、東京は寒そうで嫌だ。
よく雪が降ってるし。+7
-1
-
531. 匿名 2016/11/16(水) 01:33:19
>>511
いちいち突っ込まなきゃいけないのかー
てか東京人にはできないな
普段そんな会話してないからさ+8
-5
-
532. 匿名 2016/11/16(水) 01:33:27
>>517
やめてくれ。下げとかじゃなく本当にあちらはご飯まっずいのに。+5
-3
-
533. 匿名 2016/11/16(水) 01:33:27
他県の私からしたら
東京は日本の中枢だけど純粋な東京人は少ない
大阪は東京のライバルってほどのレベルにはないけどちゃんと地元の人が多い
住みにくいなら地元帰ればいいだけだと思う+10
-9
-
534. 匿名 2016/11/16(水) 01:33:29
>>493
ウチキパン買って中央卸売市場行って六角橋でせんべい食べてこい+0
-0
-
535. 匿名 2016/11/16(水) 01:34:08
>>518
>>511みたいな人がいると大変だよね。+3
-3
-
536. 匿名 2016/11/16(水) 01:34:15
>>79
地方の人は知らないだろうけど23区には一杯都営住宅あるよ。
それも地価がとても高い所に。
表参道でも子供を前後ろに乗せて自転車でブランドショップの前を走るビンボ臭い人見るよ。
よく見てたら分かる。
持家たって借地だらけだし。代々なあなあで借りてる。固定資産税も払えない人達。
だいたいがるちゃんで偉そうに言ってる奴はそう言う層だと思ってる。
東京へ来て思ったのが、本当に裕福で教養がある人は他の文化を受け入れて楽しむ。
東京に生まれた育った事くらいしか誇れない人が地方を叩くんだよね。
+25
-1
-
537. 匿名 2016/11/16(水) 01:34:19
広島出身で京都→東京→大阪→東京と移り住んだ。
広島焼きと聞いても怒りの感情は湧いてこないんだけど、ネットではよくそういう話題が上がります。
割と鉄板のネタだからみんなが面白がって使うのかなーと思うけど、あんまり鵜呑みにしないほうがいいと思う。
昔からこういう対立はよくあるけど、「月曜日から夜更かし」の地域ネタが流行ってからこういう記事が増えた気がするなぁ。
引っ越すたびに本気で間に受けている人に必ず遭遇し、「広島って○○なんでしょ?とか「京都の人はぶぶづけが」とか、「東京の人は○○なんやろ?」「大阪の人は○○なんでしょ?」みたいなことを聞かれてうんざりしてます。
大抵そういう人は地元から出たことのない視野の狭い人。
こういう記事で盛り上がるのはいいけどほどほどに+41
-1
-
538. 匿名 2016/11/16(水) 01:34:21
しかし関西は何故つゆ黒い黒い騒ぐの?
+4
-8
-
539. 匿名 2016/11/16(水) 01:34:27
>>511
こういうのやめて?
皆があなたと一緒に見られるんで。+18
-1
-
540. 匿名 2016/11/16(水) 01:34:30
>>511
空気読めなくてすべってる+11
-2
-
541. 匿名 2016/11/16(水) 01:35:14
横浜と神戸は、比較されてもギスギスしないのにな。
あ、神戸の人は兵庫と言わず神戸って言う!けど、横浜の人もそうだね。+15
-4
-
542. 匿名 2016/11/16(水) 01:35:26
>>531こちらはそういう会話じゃないもんね。地元関西でやればいいのにね+3
-1
-
543. 匿名 2016/11/16(水) 01:35:34
また>>511で一括りにされる!!!+19
-0
-
544. 匿名 2016/11/16(水) 01:35:43
大阪の夏の臭さ、湿度の高さが嫌だ
東京の痴漢の多さが嫌だ
+1
-4
-
545. 匿名 2016/11/16(水) 01:36:16
やだ>>511人気(笑)(笑)+3
-5
-
546. 匿名 2016/11/16(水) 01:36:20
>>511への攻撃がすごいwww+4
-3
-
547. 匿名 2016/11/16(水) 01:36:27
>>519
残念、どっちも多すぎる。+7
-0
-
548. 匿名 2016/11/16(水) 01:36:32
>>535
いや、>>511は疲れないかなw
「うどん黒!」は「うどんが黒い」というただの感想で、「そうそう私も最初はびっくりしたよ」と返すだけですw
突っ込まないし、別になんとも思わない。
+16
-1
-
549. 匿名 2016/11/16(水) 01:37:52
また関西叩きかぁ
管理人さんは東西対立させるの好きだね
こういう話題でフガフガする人って東西どちらにもコンプあるのかな?
そういや大学が大阪だったってだけで出身も聞かずに叩かれたな
頑張って入った大学だったから悔しかったなー
もう東京に戻ったけど今でも好きだよ大阪
紅葉の天ぷらまた食べたいな、まだある?+35
-2
-
550. 匿名 2016/11/16(水) 01:37:56
なぜ神戸が、横浜と同じなの?何があったっけ横浜?
正直横浜って首都圏にしてはしょぼない?+6
-17
-
551. 匿名 2016/11/16(水) 01:38:04
面白くないギャグにもならないギャグ言って、他人にリアクション求めないでよ。
ただの一般人なんだから面白い事を言おうとするなって。
リアクションしないのは「馬鹿じゃね?」としか思ってないから!言わなくても気付いてよ!+1
-10
-
552. 匿名 2016/11/16(水) 01:38:17
>>538
関西の人にとっては珍しいからじゃないですか?
「今まで見たことがないぐらい黒い」以上でも以下でもないから腹を立てなくていいし、いちいち反応しなくていいよ。
ゴーヤ苦!とかレモン酸っぱ!とかと同じでただの感想
+37
-1
-
553. 匿名 2016/11/16(水) 01:39:02
>>549
もしかして箕面ですか?!
天ぷらあるよ!+25
-1
-
554. 匿名 2016/11/16(水) 01:39:35
>>511
その振りの何が面白いの?それで笑えるってショボいな+4
-6
-
555. 匿名 2016/11/16(水) 01:40:17
>>390
ガルちゃんでは東京様が田舎を馬鹿にするトピばっかりだよね
東京は絶対にほめないと田舎者!かっぺ!って言われる
田舎が好きな人だっているのに、マイルドヤンキー、ダサいとディスるよね+22
-3
-
556. 匿名 2016/11/16(水) 01:40:29
>>538
東京が首都なのがくやしい+3
-15
-
557. 匿名 2016/11/16(水) 01:40:45
>>475
出たー変なノリ(笑)でも大阪出身であなたみたいな人いなかったよ。
私が出会った大阪の人は、すっごくおおらかでいい人多かったよサバサバ系も多かった!+9
-0
-
558. 匿名 2016/11/16(水) 01:41:17
>>484
>>大阪人だけだよね、絶対に方言直さないの。
>>他の地方の人達と比べると、やっぱりメンタル強いんだなー。。。とは思うw
やっぱり『標準語に直す』って概念が根本にあるんだなぁ。
厳密には東京弁も標準語ではないけど…。
他府県から来た人が、その地元言葉に直すの直さないのなんて、厚かましいにもほどがある。
そんな押しつけの概念は、他の道府県民にはないよ。
東京人だけが、これを他府県からの人に要求する。+48
-4
-
559. 匿名 2016/11/16(水) 01:41:24
突っ込みは一切いらないけど、「うどん黒っ!」は本当につゆが黒いから黒いとそのまま口に出しているだけなので、もし聞いたらスルーしてください
感想です+46
-2
-
560. 匿名 2016/11/16(水) 01:41:40
>>541
横浜育ち、結婚してから東京都民ですが、たしかに神戸には仲間意識があるなあ。
初めて神戸に行った時にここは横浜か!と思った。
大阪に移動したらあまりの違いにビックリしたもん。+13
-7
-
561. 匿名 2016/11/16(水) 01:42:05
>>555
車社会や田舎の風習が大変だなぁと思ってる。+2
-3
-
562. 匿名 2016/11/16(水) 01:42:07
すぐにダサイタマと馬鹿にされる埼玉県民だけど
バカにしてくるやつが一番バカだと思って相手にしないのが賢い選択だと思ってる+34
-2
-
563. 匿名 2016/11/16(水) 01:42:12
>>553
箕面って阪大の外国語学科やろ
関東じゃ阪大でもMARCHぐらいの扱いらしいよ+2
-26
-
564. 匿名 2016/11/16(水) 01:42:37
>>493
まるまる同意
名ばっかり飾っても仕方ないよな
+2
-1
-
565. 匿名 2016/11/16(水) 01:42:58
>>475
悪ノリ要らない+1
-3
-
566. 匿名 2016/11/16(水) 01:43:34
>>552大阪に行った時にそこの人に言われたの。それしか話すことないの⁉︎って感じ
しかも関東風のつゆが出されたわけでもないのにだよ。思い出してもイラッと来る。
+1
-9
-
567. 匿名 2016/11/16(水) 01:44:04
>>563
マーチ?とか知らんし
で、それで何が言いたいの?+20
-3
-
568. 匿名 2016/11/16(水) 01:44:18
方言って意識して抜けていくものじゃないから難しいよね
本人が標準語のつもりでも実は違ったり・・ってことがよくある
周りは親切だからいちいち指摘してこないので気づけないw
それを見て「頑なに方言を変えない」と思い込む人は地元から出たことのないマイルドヤンキーなのかな?と思う
視野が狭く、いろんな人がいることを知らずに、似たような人ばかりがいるコミュニティで育ったんだなあと+27
-0
-
569. 匿名 2016/11/16(水) 01:44:19
>>550
神戸より規模が大きい中華街があるくらいかな+6
-1
-
570. 匿名 2016/11/16(水) 01:44:35
都民だけど大阪住んでみたいー!
旅行でよく行くけど、栄えてるとこが密集してて買い物しやすい気がする!
こっちになさそうなカフェとか行くのも楽しい!+17
-3
-
571. 匿名 2016/11/16(水) 01:44:36
>>558
直さなくていいって言ってるよ
そこだけカットして載せるなよ+2
-7
-
572. 匿名 2016/11/16(水) 01:45:06
>>559
関西弁うざっ!もそのまま口に出してるだけなので気になさらないでね+5
-23
-
573. 匿名 2016/11/16(水) 01:45:07
ちょっとww横浜の仲間意識に吹いたw
神戸の、どこに行ったんだろうw+5
-7
-
574. 匿名 2016/11/16(水) 01:45:13
私も都内住んでるけど電車は辛いよね、人入りきるのかってぐらいいつもパンパン。
あとこういう話になった時に「じゃあ田舎帰れよ」っていう人いるけどさ、別に東京が嫌いとかの話じゃなくない?
住みにくい部分って田舎でも都会でもあるし、ただそれを言ってるだけじゃん。+31
-1
-
575. 匿名 2016/11/16(水) 01:45:23
私、大阪人なんだけど・・
実際、ここに純粋な東京人ってどれくらいいるんだろう?
会社の元同僚に、何かにつけて「え、大阪ってそうなの?それ変だよー!東京ではねー・・」って東京人アピール(?)する子がいたんだけど、彼女が実は生粋の埼玉県民だったことが発覚したときの衝撃たるや(笑)
一体日本のどこからどこまでが東京なんだ(((^_^;)+48
-0
-
576. 匿名 2016/11/16(水) 01:45:34
>>552
これは許せないんだよねー
言うのは自由だけど根に持つ人もいるからよろしく!+1
-7
-
577. 匿名 2016/11/16(水) 01:46:04
>>3
一生いかへんわ+3
-1
-
578. 匿名 2016/11/16(水) 01:46:16
かんりにんさんは西日本が叩かれるトピが大好きだと思われる。+29
-1
-
579. 匿名 2016/11/16(水) 01:46:25
安易に立ち入れない飛田新地(笑)+2
-0
-
580. 匿名 2016/11/16(水) 01:46:32
>>572ただの感想だもんね!
しかし関西の人って言葉直さないよねー+3
-17
-
581. 匿名 2016/11/16(水) 01:47:02
>>577
それがいいよ♡⍢⃝♡+0
-4
-
582. 匿名 2016/11/16(水) 01:47:38
>>572
まーたどっかの田舎者が、東京人装って東京のイメージダウンはかってきやがった!+6
-2
-
583. 匿名 2016/11/16(水) 01:47:55
福岡出身なので傍観してたけど、東京は色々息苦しそう。
一人を皆で指差して一斉に非難してる感じする。
ついうっかり、少しでも方言出してしまったら刺されそうだなと思ったわ、このトピック見てたら。
東京には住めない!
+41
-3
-
584. 匿名 2016/11/16(水) 01:48:24
>>575
関東はザックリ言うと 全部東京+11
-6
-
585. 匿名 2016/11/16(水) 01:48:37
>>558
普通、標準語に直そうとするでしょう。
普通は+2
-24
-
586. 匿名 2016/11/16(水) 01:48:45
>>558
訛が恥ずかしいって自ら直してる人ばかりですが?訛りもかわいいと思うし、生まれ故郷の文化を大切にしてほしい。
今、消えてる方言も多いでしょ?勿体無いなーと思う。+19
-2
-
587. 匿名 2016/11/16(水) 01:48:50
>>582
田舎者って発言がいちばんイメージダウンに直結してる+4
-5
-
588. 匿名 2016/11/16(水) 01:49:01
東京のことほんと嫌いなんだね。。
まあ、無理して来なくても、としか。。+5
-14
-
589. 匿名 2016/11/16(水) 01:49:01
>>569
>>493を見る限り劣ってるよね横浜+3
-7
-
590. 匿名 2016/11/16(水) 01:49:37
>>585
あえて聞くわ
なぜ?+12
-1
-
591. 匿名 2016/11/16(水) 01:50:08
>>583
九州の言葉には寛容だよ(私調べ)
女性が使う北九州の方言や、佐賀あたりの方言はウケが良い印象。+3
-5
-
592. 匿名 2016/11/16(水) 01:50:40
>>552の黒いものを見て黒いというのは普通だと思う。「黒い」には悪意もなければ他意もない。
>>572の人にうざいというのはなんか違わない?「うざい」は悪意しかないよね
「黒い」というただの色の表現をひねくれて捉えすぎでは?+20
-2
-
593. 匿名 2016/11/16(水) 01:51:06
>>589
493は近所のイオンにしか行ってないんじゃないの
+7
-1
-
594. 匿名 2016/11/16(水) 01:51:08
方言出したら刺される、確かにwwww+27
-1
-
595. 匿名 2016/11/16(水) 01:51:14
たぶん一番合わない同士なんじゃない?大阪と東京って
+4
-9
-
596. 匿名 2016/11/16(水) 01:51:33
満員電車が静かって当然じゃない?
一番混雑している朝の通勤時はみんな
色々な所から都心に向かっていて
一人で乗車している人がほとんど。
誰と話せっていうのか。
だいたい他人と密着しているところで
ベラベラ話し声がするのも鬱陶しいです。
これから仕事なのにストレスになりそう。+26
-3
-
597. 匿名 2016/11/16(水) 01:51:53
あーあ、やっぱり喧嘩になっちゃった。もう寝よ。+14
-0
-
598. 匿名 2016/11/16(水) 01:51:54
>>572
うわ性格わる+12
-2
-
599. 匿名 2016/11/16(水) 01:51:56
>>553
あ!嬉しい!549です
最初は紅葉どこ?って感じなんですけど独特の甘さと油っこさがたまらないですよね
懐かしいな〜でもお持ち帰りだと残念になっちゃうんだよね笑
東京からの子はいじめられると聞いてビクビクしていましたが全然そんなことなくて
エセ関西弁にも笑ってくれる人ばかりでしたよ+21
-1
-
600. 匿名 2016/11/16(水) 01:52:16
>>550
全員が全員そうとは思わないけど、なんとなくその地方ではお洒落?というところと、地元に対するプライド高いところがそっくり。どっちも嫌いじゃないけど+8
-0
-
601. 匿名 2016/11/16(水) 01:52:19
どっちも遊びにいくなら楽しいね
どちらでもない田舎住の私としては
+8
-0
-
602. 匿名 2016/11/16(水) 01:52:45
>>580
微妙なイントネーションを「自分が喋っている言葉が訛っている」とまずから気がつくのはなかなか難しいからね
大人だとそんなにいちいち指摘してくれる人はいないし
頑なに大阪弁を喋り続けているのではなく、あれでも精一杯寄せてるんだと思う
+15
-0
-
603. 匿名 2016/11/16(水) 01:53:07
東京来ても方言そのままで結構ですよ!
私は全然気にならないので。
質問です。
関西の方は方言直そうとは思わないんですよね?それとも直らないの?
煽りじゃなくて質問です。
よかったら教えてください。+4
-18
-
604. 匿名 2016/11/16(水) 01:53:56
>>584
575です。
そ、そうなのかー!
広いな東京(^_^;)!+1
-2
-
605. 匿名 2016/11/16(水) 01:54:32
>>580
>>585
でも関東の人も大阪来ても標準語で話してるよ?
別になんとも思わないんだけど。+34
-0
-
606. 匿名 2016/11/16(水) 01:54:48
神奈川→東京→岡山→東京→広島→大阪→東京
と移り住んできた
表現は意識して治るものではないから、仕方ないと思う。もし方言を話して欲しくないならいちいち教えてあげたほうがいいかも
あちこち行ってわかったのは、地域差別をしてくる人は地元から出たこともない世間知らずな人ってこと
+21
-0
-
607. 匿名 2016/11/16(水) 01:54:55
>>603
直すとか直さないとかいう発想がまずないわ。
「直す」の意味わかって言ってる?+30
-2
-
608. 匿名 2016/11/16(水) 01:54:55
>>599
箕面とかあの辺りから阪神間のまでは、関西!って感じしないもんね+10
-4
-
609. 匿名 2016/11/16(水) 01:55:06
>>514ほんとに大阪かなあ?
東京も大阪も嫌いなとこじゃない?+12
-2
-
610. 匿名 2016/11/16(水) 01:55:12
>>会話の内容についても「テンポが合わん。会話に笑いどころが無いのが慣れない」「シュッ! とかドバーっと! とかドン! とかいうオノマトペが少ない」
こ、子供ですか…?+5
-14
-
611. 匿名 2016/11/16(水) 01:55:23
どっちもどっちです。
こういう時、どうして
大阪=下品
東京=上品
っていう一括りにした意見が上がるんでしょう?
人それぞれのはずなのに。
+40
-3
-
612. 匿名 2016/11/16(水) 01:55:44
>>415横からごめんね、そこって転勤族が多く住むところかな?会社の先輩にチラッと聞いた事ありめす!違ってたらごめん+4
-2
-
613. 匿名 2016/11/16(水) 01:55:44
名古屋ほどじゃないけど、大阪も喫茶店文化あるよね。
大阪だとすぐそこに住宅街の中にでも喫茶店あるけど、東京では住宅街になくて駅前とかにしかないのに驚いた。
+9
-0
-
614. 匿名 2016/11/16(水) 01:56:11
23区の練馬区には牧場があるんだけどね+4
-0
-
615. 匿名 2016/11/16(水) 01:56:23
>>583
ほんとにそれな
山口。+10
-0
-
616. 匿名 2016/11/16(水) 01:57:01
>>603
「〜やなぁ」「何するん?」「あかん」とか分かりやすい関西弁は直しやすい
テレビで標準語は聞いているから
細かいニュアンスはどこが標準語で、何が大阪弁なのか区別がついていない人が多いと思います。直さなきゃいけないところがんからない、みたいな。
微妙なニュアンスやイントネーションは自分で気づけないから直しにくい+14
-1
-
617. 匿名 2016/11/16(水) 01:57:02
>>493
横浜のどこに住んでるの?
横浜の外れの大きな郊外型スーパー
ばっかりみたいな所に住んでたら
価格帯も決まってるから
スーパーなりの商品しか置いてないでしょー+11
-1
-
618. 匿名 2016/11/16(水) 01:57:24
大阪弁は標準語とあまりにも違いすぎるから直せないんじゃないの?
アクセントの位置とか全部違うじゃん
聞き取れるけど話せないんじゃない?よくさんまが変な東京弁言うけどあんな感じなんでしょ?
+7
-6
-
619. 匿名 2016/11/16(水) 01:57:32
>>612
高級住宅街あるんだけどなー。
転勤族が多いかなぁ?
吹田方面とかなら、そうかもね。+7
-1
-
620. 匿名 2016/11/16(水) 01:57:33
>>352
ほんと、いちいち言わなくていいよね
何でわざわざ関東に来て喧嘩売ってるのかと。
+2
-11
-
621. 匿名 2016/11/16(水) 01:57:53
真面目な話に笑いを散りばめられたらムカつくわ+3
-12
-
622. 匿名 2016/11/16(水) 01:58:07
>>603
私は、以前いた会社が東京に本社があったので度々赴いていて、東京のお得意様方と接することも多かったのですが、自分じゃ標準語のつもりで接していても、毎回関西人だと即バレしてました・・+15
-1
-
623. 匿名 2016/11/16(水) 01:58:31
>>612
転勤族、確かに多いです。
都会じゃないけど静かで良いところなので、どこの人でも住みやすいと思う。荒々しい人以外。治安も良いしね。
思わずPRしちゃった笑
+8
-3
-
624. 匿名 2016/11/16(水) 01:59:02
>>618
そんなことない。
大阪出身って言うと驚かれるくらい、完璧に隠せる人もいる。
+17
-1
-
625. 匿名 2016/11/16(水) 01:59:29
吹田まで行ったらダメだわ
治安悪い!+3
-11
-
626. 匿名 2016/11/16(水) 02:00:05
>>605
そりゃそうでしょ
標準語なんだから
+3
-11
-
627. 匿名 2016/11/16(水) 02:00:17
>>610
間に受けるのもいいかげんにしろよ+11
-1
-
628. 匿名 2016/11/16(水) 02:00:55
大阪人からしてもこういうのはほんと気分悪い。
逆に他府県から大阪に来て大阪をディスるのも気分悪い。
(トピずれだけど生保目的で引っ越してくる人も)
心の中で思う分にはご自由に、だけどそれをわざわざSNSやらその出身地の人の前で言わんでも、と思う。
東京も大阪も人多すぎだし、誰もとめないから嫌だったら田舎に帰ってのんびり暮らせばいいのに。+23
-2
-
629. 匿名 2016/11/16(水) 02:01:13
関東人です。
私は逆に大阪の人と普通の会話をしてる時でもオチをつけないと、「こいつノリが悪くてつまらんなぁ」と思われる事があるから困る。
人見知りの私にはハードルが高い・・・+6
-20
-
630. 匿名 2016/11/16(水) 02:01:19
493に噛みついてる横浜うざいわ
だからって神戸叩くなよ?+4
-4
-
631. 匿名 2016/11/16(水) 02:01:35
蕎麦のつゆが茶色だとひどいの?なんで?
路線図が毛細血管とか便利な証拠だし
電車が静かで気持ち悪いって感覚は分からない
会話のテンポって人に求めることなの?
と不思議に思う千葉県民でした+4
-13
-
632. 匿名 2016/11/16(水) 02:02:06
アンカーが多過ぎて、誰が誰に何を言ってるのかわからないよ笑
いちいちポチして戻るのめんどいし+8
-2
-
633. 匿名 2016/11/16(水) 02:02:25
>>578
東京叩きトピも多い+5
-9
-
634. 匿名 2016/11/16(水) 02:03:02
>>603
生粋の大阪人ですが標準語はニュースキャスターばりに綺麗に話す事が出来ます。
接客業の賜物!+18
-1
-
635. 匿名 2016/11/16(水) 02:03:03
関西を叩いてる東京の人、都知事は関西出身だよw
神戸とは言え関西の水で育った人。
たまーにイントネーションがなまってるの分かる。
小馬鹿にしてる関西人に改革して貰ってるってどうよ?
だいたい都知事って地方出身者ばかりだろ。
東京出身の青島なんて、なーにも出来なかったじゃないか!
+33
-4
-
636. 匿名 2016/11/16(水) 02:04:50
あくまでここだけを見て、東京とかその辺は、関西をやたらと目の敵にしてるな、ってのが感想。正直性格悪いと思う。
関西下げしたい人が必死に煽って煽りまくってるけど、相手にもされてませんね
さっきも言ったけどここだけを見ての話なんで
(山形出身が失礼しました)
+31
-5
-
637. 匿名 2016/11/16(水) 02:04:52
>>631
あー千葉さんちょっと東京を名乗りすぎっすよ+11
-3
-
638. 匿名 2016/11/16(水) 02:05:38
私も関西苦手だから行こうとも思わないし、だったらくんなよって感じ。好きな味付けと環境のとこで暮らせばいいじゃんばかばかしい。+4
-18
-
639. 匿名 2016/11/16(水) 02:05:50
>>584
関東全部が東京って…
確かに千葉とか埼玉の人に、どこ出身?て聞いたらまずは確実に東京って言うよね。
東京のどこ?って聞いて初めて千葉、埼玉って。
+11
-6
-
640. 匿名 2016/11/16(水) 02:06:10
住めば都。
関西から越してきたけど10年くらいたった頃から東京の良さも分かってきたよ。+7
-1
-
641. 匿名 2016/11/16(水) 02:06:45
>>592
誤解されてるようですが、うざいは多摩地区の方言であり、汚い若者言葉ではありません。れっきとした文化の一つです。+5
-4
-
642. 匿名 2016/11/16(水) 02:07:54
>>580
>>585
でも関東の人も大阪来ても標準語で話してるよ?
別になんとも思わないんだけど。+16
-1
-
643. 匿名 2016/11/16(水) 02:08:04
東京でも大阪でもない関係ない者たちが喧嘩してて笑える+22
-2
-
644. 匿名 2016/11/16(水) 02:08:13
>>637
ディズニーだけでしょ
あれは千葉のせいではない+3
-3
-
645. 匿名 2016/11/16(水) 02:08:30
>>635
そもそも近代東京を作ったのは薩長の士族、
江戸の基盤を作ったのは三河者の家康。
地元民なんてクソの役にも立ってないよ。+5
-4
-
646. 匿名 2016/11/16(水) 02:09:03
今回もサンドバッグにされた関西+16
-2
-
647. 匿名 2016/11/16(水) 02:09:57
>>563
箕面いいところですよ〜
箕面の滝は大阪のパワースポットだと思ってます
MARCH以下でもかまいません
引っ込み思案の大阪人と出しゃばり東京人で上手くやってます
つか吹田キャンパスだし!
+21
-2
-
648. 匿名 2016/11/16(水) 02:10:03
大人なんだから、感想であれ、口に出して良い事か悪い事かの判断をしてから口に出した方がいい。
大阪の大人は精査とか出来ない人が多いの?+6
-18
-
649. 匿名 2016/11/16(水) 02:10:12
山梨は大阪が好きですよ!
+18
-1
-
650. 匿名 2016/11/16(水) 02:10:38
>>550
横浜がしょぼい???
都民だけど横浜は東京にはない良さがあって人気なのもわかるよ。東京に負けてない。
+8
-7
-
651. 匿名 2016/11/16(水) 02:11:02
>>645
言葉遣いが汚いね+6
-2
-
652. 匿名 2016/11/16(水) 02:11:45
>>647
阪大といったら瀬川らへんのとこにあるのは豊中キャンパス?+6
-0
-
653. 匿名 2016/11/16(水) 02:12:17
>>636
ありがとう 山形さん^ ^!大阪人です。
東日本の人全体から(いや、全国からかもしれないけど)、大阪って嫌われてるんだろうなぁと思ってたから、そうじゃない方もいるんだと思うとすごく嬉しいなー。
それぞれ好き嫌いはあるでしょうけど、わたしはどこもそんなに嫌いなとこないけどなぁ。
大阪って言うだけで、目の敵にされたり悲しいです。+30
-2
-
654. 匿名 2016/11/16(水) 02:12:43
大阪民国+3
-20
-
655. 匿名 2016/11/16(水) 02:12:53
関東の文化に文句言う人はただの無知たと思うんだよねえ+7
-15
-
656. 匿名 2016/11/16(水) 02:12:54
>>320
醤油ドバドバ発言許さん+4
-5
-
657. 匿名 2016/11/16(水) 02:13:05
こういうのうんざり。どっちもどっちだし、私転勤族で育ってきたけどどこの地域も良さがあったよ。わざわざ対立しそうなトピ立てて、それにまんまと引っかかって対立して勿体無い。+26
-1
-
658. 匿名 2016/11/16(水) 02:13:18
264>兵庫育ち大阪住みだけど、天ぷらには天つゆか塩だよ。天ぷらにソースは一部のそういう商品じゃない?
例えばカツ丼≠ソースカツ丼みたいな感じで。
あと、関西人でもちゃんと敬語は使えるし、おまんがなとかそんなコテコテの言葉使わないから。
値切ったりもしないし。
安く買えたものを自慢する文化はあるけど、皆そんなケチじゃないよ。
テレビとかのこれ見よがしな関西弁と関西キャラ腹立つ。+37
-0
-
659. 匿名 2016/11/16(水) 02:14:18
>>635
青島時代を知らないからなー+4
-3
-
660. 匿名 2016/11/16(水) 02:14:38
>>644
東京ドイツ村+5
-1
-
661. 匿名 2016/11/16(水) 02:14:42
「標準語に直さなきゃ!」って、必要に迫られなかったら直す事はないよね。
東京の人が大阪に来たからって
「大阪弁に治さないの??頑固だね!」とは言わないし、思いもしないよ。
東京以外の府や県は、みんなそんな発想すら無いんだよ。
因みに、言葉は直ってるのにイントネーションの訛りが抜けないのをバカにしてるのなら、それはハラスメントですよ。+33
-3
-
662. 匿名 2016/11/16(水) 02:15:23
大阪人だけど何回行っても新宿で電車乗り換える時は迷子になる・・・でも梅田の地下街は迷わずスイスイだから慣れなのかなーって思う
普段は大阪市内在住だけど23区外の街のゆったりした雰囲気が好き
たしかに関西人は「住みづらい」じゃなくて「住みにくい」って言うね
+17
-0
-
663. 匿名 2016/11/16(水) 02:15:40
>>634
こういう人尊敬するなあ、カッコイイ。+3
-3
-
664. 匿名 2016/11/16(水) 02:15:51
大阪に1度は行ってみたい!と思って学生の頃行ってみた
偽物の時計買わされたこと、たこ焼きは東京よりおいしかったこと位しか覚えてない+4
-12
-
665. 匿名 2016/11/16(水) 02:16:35
なんか、これ逆だったら、つまり東京とか他の県の人が大阪住みづらいって言ってもここまで話題にならない気がする…
いまだに大阪に対する偏向報道なくならないし意図的なものを感じるわ+29
-0
-
666. 匿名 2016/11/16(水) 02:16:50
>>18
ないない。人それぞれ。+7
-1
-
667. 匿名 2016/11/16(水) 02:16:51
>>662東日本しか住んだ事ないけど
私も住みにくいって言います(*^ω^*)+6
-0
-
668. 匿名 2016/11/16(水) 02:16:59
大阪人は素直に小麦粉食べれば?粉もんばっかw
って言われたらムカツクでしょ?
東京人もそれと同じ様にうどん蕎麦の汁が黒いwと言われたらムカツク+5
-23
-
669. 匿名 2016/11/16(水) 02:17:32
>>648
自分で言っておきながら、口にしてるね+7
-2
-
670. 匿名 2016/11/16(水) 02:17:39
>>648ほんとほんと!+1
-10
-
671. 匿名 2016/11/16(水) 02:18:27
>>662
新宿駅はスイスイ行けるけど、梅田はダンジョンよ。+16
-0
-
672. 匿名 2016/11/16(水) 02:19:11
でも関西のローカル番組は『関東vs関西』、『東京vs大阪』のような比較企画が全国放送に比べたらと多い気がするよw
やっぱり意識してるのはそっちだけじゃね?笑
てゆー僕も今関西住みですけど笑
だからやっぱり全世界の美味しい物が集まる世界一の都市に戻りたい感はあるw
戻りたいっつーかまともに東京なんか散策したことないけどねw 厳密には埼玉だからw
大阪人は勝手に日本一を争って東京としのぎ削ってるつもりだろうけど当の東京はニューヨークやロンドン、パリを軽く凌駕するほどの都市で圧倒的世界一の都会だから比較にすらならないよw
東京>>ニューヨーク>>>>>>ロス≧ソウル≧ロンドン≧パリ>>大阪>上海≧シカゴ≧モスクワ
↑域内総生産順はこんな感じだよ現実は。
とりあえずニューヨークとロスの差はかなりある。
東京とニューヨークは経済面で世界的に見てもぶっちぎってる。+7
-27
-
673. 匿名 2016/11/16(水) 02:19:21
>>27
関西人からしたら常に通常運転+5
-8
-
674. 匿名 2016/11/16(水) 02:19:29
>>653
>>636の山形です
それは勿体無い。
一部のバカのせいで、地元が嫌われてると思ってしまうなんて。どんだけ辛いんだろう。
+8
-2
-
675. 匿名 2016/11/16(水) 02:19:39
>>668
いやぁ・・?別にそんなムカつかないよ?
「おー!とりあえず小麦粉あれば生き延びていけるで(^^)!」って返す♪+23
-3
-
676. 匿名 2016/11/16(水) 02:19:47
>>669
文にしてるんですが…。
リアルでこんな事は言わないよ。
+6
-4
-
677. 匿名 2016/11/16(水) 02:19:49
お好み焼きとごはんを一緒に食べる関西人が理解できん
+2
-19
-
678. 匿名 2016/11/16(水) 02:21:17
>>672
すげえええ東京すげええええさすが東京様ーーーーー日本が世界に誇る都市ですね!!!!
ちなみに私の福岡はどこに入るのかなあ?????
はぁ。+24
-0
-
679. 匿名 2016/11/16(水) 02:21:32
大阪人がなんと言おうと世界一の美食都市は東京+2
-20
-
680. 匿名 2016/11/16(水) 02:21:36
>>297
東北の人は訛りを恥ずかしいと思ってる。そこが関西との最大の違いだと思う。
+21
-0
-
681. 匿名 2016/11/16(水) 02:22:05
>>29 絶対大阪人のふりして東京の文句言ってる人いるよね!
大阪は東京にコンプレックスが~とか言うけど、実際大阪でそんなこと言ってる人聞いたことない!
京都の方が東京に都貸してるとか東京サゲしてるの多い+33
-0
-
682. 匿名 2016/11/16(水) 02:22:47
>>209これだよね!+1
-10
-
683. 匿名 2016/11/16(水) 02:23:07
>>649
山梨さん、ありがとう!
大阪も山梨好きですよー!
富士山をはじめきれいなとこたくさんあるし、食べ物も美味しいものいっぱいで羨ましい^ ^
旅行の時に食べたほうとうが忘れられません。
こっちではあの味噌が手に入らないー。
トピずれごめんなさい。
+21
-0
-
684. 匿名 2016/11/16(水) 02:23:49
大阪人は住みずらいとは言わない住みにくいて言うんやけどこれ書いてるやつ関東の奴やろ
関東は関西を意識してないとか言いつつネット自演してまで叩きまわる関東の人はガチのクズだなと思った+24
-1
-
685. 匿名 2016/11/16(水) 02:23:56
>>668
え、でも正直黒くない?
私は大阪人だけど濃い味付けが好き。
そうなの!関東は黒いのよ!って胸張っていいじゃない。
+18
-3
-
686. 匿名 2016/11/16(水) 02:24:29
東京はなんでも揃ってるからなあ
次々と新しいものができて、どこの駅で降りようか迷うくらい
大阪だと行くところ決まってきちゃって飽きる
+4
-13
-
687. 匿名 2016/11/16(水) 02:24:51
東京が必死に関西の叩きどころ探してるね滑稽だわ
千葉だけど東京と一緒にされたくない。
汁が黒いって驚いて言っただけのもの(少なくとも私はそう思う)を取り上げて、叩きまくってるようにしかw
+20
-4
-
688. 匿名 2016/11/16(水) 02:25:19
>>675
すげー!大阪の人、心広いなww+18
-1
-
689. 匿名 2016/11/16(水) 02:26:05
>>676
横からですが、それならわざわざここでも言わなきゃいいじゃん
屁理屈だね+7
-1
-
690. 匿名 2016/11/16(水) 02:26:10
>>677
東京もラーメンライスがあるからなぁ。
関西はラーメンライスやらないの?+10
-0
-
691. 匿名 2016/11/16(水) 02:26:11
「僕」だってwきっしょ+4
-7
-
692. 匿名 2016/11/16(水) 02:26:19
>>678
修羅の国さんこんばんは!
福岡は芸能人が多い気がする。+6
-1
-
693. 匿名 2016/11/16(水) 02:26:55
大阪は関西では栄えてるんだろうけど、田舎だよ
+3
-16
-
694. 匿名 2016/11/16(水) 02:26:59
>>672
でもその東京が誇る経済面って、大阪の企業や他地方の企業が集まってできたものでしょう?
首都だから官庁とやりとりするのに便利だから集められてるんだよ
そのせいで地方は産業なし過疎化してるんだよ
もう東京に集めるのは止めるべき
アメリカの首都なんて森の中なのにね+21
-0
-
695. 匿名 2016/11/16(水) 02:27:07
>>686
ほらーそういうとこー!
+4
-2
-
696. 匿名 2016/11/16(水) 02:27:30
>>687
千葉なのに東京と名乗るのを止めてから言わないと説得力がない。
成田のどこが東京なんだよ!!+3
-6
-
697. 匿名 2016/11/16(水) 02:27:33
>>678福岡いいところだよ。おうどん美味しいし。+15
-0
-
698. 匿名 2016/11/16(水) 02:27:52
>>652
阪急宝塚線の石橋から頑張って歩いてください!+5
-1
-
699. 匿名 2016/11/16(水) 02:28:12
>>563
いやいや企業側はちゃんと知ってるよ。
東京の大学卒だけで日本が成り立ってる訳がないじゃん。
ノーベル賞も地方国立卒が貰ってるんだし。
受験もした事ない偏差値もみたことない馬鹿が偉そうに言ってる。+17
-0
-
700. 匿名 2016/11/16(水) 02:28:48
>>694
またその流れかw
官庁が都落ちを嫌がるからしゃーない+3
-1
-
701. 匿名 2016/11/16(水) 02:28:56
>>649
えー!富山も好きだよ!!
まあ東京もすきですけどね。+4
-0
-
702. 匿名 2016/11/16(水) 02:29:27
>>697
コシが無いんだっけ?+4
-1
-
703. 匿名 2016/11/16(水) 02:29:30
>>7
最悪。関東のつゆって味濃いと感じるの?+1
-2
-
704. 匿名 2016/11/16(水) 02:30:19
大阪のせいでお好み焼きを広島焼きと言われる広島が可哀想+3
-12
-
705. 匿名 2016/11/16(水) 02:30:26
>>674さん
ありがとう。優しいね。+8
-0
-
706. 匿名 2016/11/16(水) 02:30:30
>>672
それ、ケンミンショーの事を
「あれを見たら47都道府県全てがわかる!!」って言ってるくらい的外れてるよ。
バラエティ見て「あれが民意だ!」なんて鵜呑みにするタイプの人?
あれを見た視聴者が「くっそー!関東め~!」とライバル意識を燃やすなんて信じてるなら、そんな事ないから安心してください。
あれを鵜呑みにするとしたら、一日テレビ漬けのお年寄りくらいでしょう。+22
-1
-
707. 匿名 2016/11/16(水) 02:30:30
>>696
ほらそういうとこだよ+10
-0
-
708. 匿名 2016/11/16(水) 02:30:33
これはどうしても東京が優位。
首都なんだから仕方ない。+5
-12
-
709. 匿名 2016/11/16(水) 02:30:36
>>688
そう?
ただ単にノーテンキなだけなんじゃないwwww?+5
-5
-
710. 匿名 2016/11/16(水) 02:32:19
>>672
僕!? 男ですか?+4
-1
-
711. 匿名 2016/11/16(水) 02:32:51
>>644
東京ドイツ村+4
-0
-
712. 匿名 2016/11/16(水) 02:33:00
>>696
687だけどこれが関東と思われてるなら、そりゃ嫌われるわ関東+10
-1
-
713. 匿名 2016/11/16(水) 02:33:16
>>697
実は福岡こそうどん発祥の地だって最近知ったよ。
そりゃ美味しいはずだわ。+13
-0
-
714. 匿名 2016/11/16(水) 02:33:51
>>45
基本は東日本のどん兵衛。
物産展とか企画もの?の時など、ごくたまに西日本が入って来る感じ。
名古屋でもさまざまかもしれないけど
参考になれば。+6
-0
-
715. 匿名 2016/11/16(水) 02:34:01
もういいよ
大阪と東京はわかり合えない
+9
-9
-
716. 匿名 2016/11/16(水) 02:34:33
都内の乗り換えが複雑とキレて
大阪やったら、やっていかれへんと言った女がいた。こっちは子どもの頃から乗ってるし、田園都市線が関西でやっていくことはないと思う…
やたら目の敵にしなくても+8
-3
-
717. 匿名 2016/11/16(水) 02:34:49
>>672
それは単なる数字のマジックで、会計上は会社や店舗の所在を問わず、
すべてグループ本社の売上げとして計上されることが理由。
アメリカではわざわざニューヨークに移転して本社を構えるような習慣はないから、
ドーピングで水増ししまくってる東京と比較してもまるで意味がない。
また金融市場では名目上ニューヨークロンドンと並ぶ扱いをされてる東京だけど、
実質的な存在価値でいうとその2都市は言うに及ばず、
時差や拠点性で香港シンガポールに肩を超されてアジア3番目。
マスコミの東京賛美に躍らされて
無邪気に東京が世界一だと無邪気に信じ込んでる東京民はよほど頭が花畑とみえる。+13
-5
-
718. 匿名 2016/11/16(水) 02:35:09
>>704
それ、お好み焼きが先だから仕方ないよ。
京都とかで始まった一銭焼きが原型。
大阪の店がアレンジしたのがお好み焼きらしい。
その数年後に広島の店が混ぜないで重ねて焼くお好み焼きを作った。+18
-1
-
719. 匿名 2016/11/16(水) 02:35:44
>>662
大阪は24区だよー+1
-0
-
720. 匿名 2016/11/16(水) 02:35:55
677>私は大阪人ですがお好み焼きとご飯を一緒に食べないです。
もちろん食べる人もいるけど、私の周りはお好み焼き焼きはそれ自体が主役だからご飯はいらないって人の方が多いですよ。晩御飯がお好み焼きの日にご飯が出てきた事がない。+19
-2
-
721. 匿名 2016/11/16(水) 02:35:57
>>683
わーい両思いですね笑
親戚が大阪に嫁いだので3年ほどですが住んでました。
田舎者の私が大阪を全部味わえつくしたか分かりませんが…
来てくれたんだ!!是非また来てね(^o^)/+15
-0
-
722. 匿名 2016/11/16(水) 02:37:19
>>708
だから何としか
まさか本気でライバル視してると思って煽ってるつもりかな?
+7
-1
-
723. 匿名 2016/11/16(水) 02:37:30
>>704
えっ!広島が元祖だからむしろ広島と冠を被ってるんじゃない。
大阪で広島焼きとか名乗れないもん。+2
-3
-
724. 匿名 2016/11/16(水) 02:37:59
最初からザッと読んでみた。
ここまでのコメを客観的に見ると、やっぱり東京の人からの見下し感がすごい(笑)
大阪に限らず、他地域の人へも。
あと東京人からのコメ、草生えすぎ!+32
-5
-
725. 匿名 2016/11/16(水) 02:38:19
東京で方言なんて色んな地方出身の人が使ってるのに関西だけ叩かれるのはなぜ?
他地方で関西弁しゃべってると関西弁=大阪人って認識やめてほしい
某地方でポロっと関西訛りになってしまったら「大阪の方ですか?」って聞かれたけど奈良なんですけど?
ビジネスの場では基本敬語だから関西のイントネーションがんばって抑えられるけど標準語のイントネーション難しいから東京にいても友達といる時くらいは関西弁でも許して!!+26
-4
-
726. 匿名 2016/11/16(水) 02:38:36
>>697
えへへ褒めてくれて嬉しい〜+10
-1
-
727. 匿名 2016/11/16(水) 02:38:39
>>610
あー!関西の人って言うわ、シュッとしてるって!+9
-1
-
728. 匿名 2016/11/16(水) 02:38:54
>>715
日本分断工作乙です!
ネットの掲示板だからネタで言ってるだけで、普通に大阪好きだから、心配しなくても大丈夫よ。+14
-0
-
729. 匿名 2016/11/16(水) 02:38:55
ここ見てると東京も大阪もどっちも性格悪いような
発端は大阪に見えるけど
+2
-13
-
730. 匿名 2016/11/16(水) 02:39:17
>>686
つ 箕面の滝+4
-0
-
731. 匿名 2016/11/16(水) 02:39:44
>>726
かわ屋の皮焼き食べたい!
食べたことある?+1
-0
-
732. 匿名 2016/11/16(水) 02:40:48
>>726
あのおうどんは誇れる!お出汁も柔らか麺も最高です。女の人の方言も可愛らしいし+8
-1
-
733. 匿名 2016/11/16(水) 02:41:12
>>114
前にテレビでやってたけど三重のどこかだったような、、+5
-0
-
734. 匿名 2016/11/16(水) 02:41:46
>>725
他地方が関西弁聞き分けれると思ってんのか?
うちだって神戸出身なのに大阪ですかとか京都ですかとか間違われたことなんて何百回もあるし。+8
-8
-
735. 匿名 2016/11/16(水) 02:43:43
唐突に広島がでてきてビックリした。
大阪叩きの材料にされたけど。
お好み焼きトピックでも必死に言ったけど何とでも呼んでくれ。広島の名前使って下げに使うんやめて。+10
-2
-
736. 匿名 2016/11/16(水) 02:44:00
>>725
目立つからでしょ+1
-6
-
737. 匿名 2016/11/16(水) 02:46:01
大阪の人には東京の有名な肉まん屋の肉まんも食べて貰いたい。たこ焼きは下北沢のが無くなったから特にない!
鰻の関西と関東の焼き方やタレの味の違いも楽しんで貰いたい。+6
-0
-
738. 匿名 2016/11/16(水) 02:47:05
>>725
聞き分けられるか笑+1
-3
-
739. 匿名 2016/11/16(水) 02:48:21
>>731
恥ずかしながらないんだ…感想教えてあげられなくてごめんよおおお+1
-0
-
740. 匿名 2016/11/16(水) 02:48:22
方言が「〜だっちゃ」の地域が羨ましい(笑)+4
-3
-
741. 匿名 2016/11/16(水) 02:48:45
>>725
あれだよ、本州の人から見て福岡県民と長崎県民の区別が付かないみたいなもんよ。
大阪と奈良じゃ言葉がほとんど違わないから間違えられても仕方ないって。+9
-0
-
742. 匿名 2016/11/16(水) 02:49:10
毛細血管www
私"みかんの網"って言ってたわww+5
-0
-
743. 匿名 2016/11/16(水) 02:49:22
>>732
照れるなーますます地元愛強くなるよーー
大阪弁も可愛いぞ!!!+9
-0
-
744. 匿名 2016/11/16(水) 02:50:23
>>725
奈良とか知るかよ+2
-8
-
745. 匿名 2016/11/16(水) 02:50:53
東灘区よりいいとこあんの?+0
-0
-
746. 匿名 2016/11/16(水) 02:50:55
>>734
うちって言い方神戸の子は言わないよ
下品だって叱られるみたいだよ
京都弁やん、倖田姉妹かー!w+6
-8
-
747. 匿名 2016/11/16(水) 02:51:00
>>721
はい ぜひ!(*'▽'*)
優しいコメントに涙が出ました。(ヤバいね)
いつもどこでも大阪叩かれすぎて、落ちてたけど元気出たー!
ありがとー♡
+12
-1
-
748. 匿名 2016/11/16(水) 02:51:07
>>739
全然、謝る事じゃないから気にしないで!
+5
-0
-
749. 匿名 2016/11/16(水) 02:51:10
大阪人じゃなくても、東京はよく分からないし、電車が細すぎて乗る時に毎回神経使うよ
いや、東京程便利過ぎていい都市なんて無いから羨ましいんだけど、それより乗る所を間違えて、自分が変な所に行きそうで怖い
(福島県民)+10
-1
-
750. 匿名 2016/11/16(水) 02:52:10
>>742
牛の網じゃなくて良かった…+3
-1
-
751. 匿名 2016/11/16(水) 02:52:14
>>740
それな! かわいいよなぁー+8
-0
-
752. 匿名 2016/11/16(水) 02:52:51
まぁ、食べ物のうまさは福岡が上でしょ。
「食い倒れ」には福岡のほうがふさわしいと大阪人のワイも思うわ。
それに比べて…東京?プッ ^3^+13
-1
-
753. 匿名 2016/11/16(水) 02:53:07
>>746
は?言いますけど…
下品とか叱られるって…神戸がどんなとこだと思ってんのかな?+6
-5
-
754. 匿名 2016/11/16(水) 02:53:31
えっ?うちって京都弁じゃないでしょうwww+5
-6
-
755. 匿名 2016/11/16(水) 02:55:14
いちいち草を生やさなくていいから+12
-3
-
756. 匿名 2016/11/16(水) 02:55:23
だっちゃ、ってどこだろ??+3
-0
-
757. 匿名 2016/11/16(水) 02:57:09
>>745
同郷だからいうけど、周りからの評判はよく無かろうが、私は出身の長田区が好きだよ!
なんと言われようとね+7
-2
-
758. 匿名 2016/11/16(水) 02:57:27
>>749少しずつ覚えよう+2
-2
-
759. 匿名 2016/11/16(水) 02:57:38
うおー福岡褒められてテンション上がってきたああ+16
-0
-
760. 匿名 2016/11/16(水) 02:57:55
>>755すいません+1
-3
-
761. 匿名 2016/11/16(水) 02:58:01
>>740
だっちゃの方言て
ラムちゃん言葉の参考にしたんじゃなかったっけ?
大阪人の私は関西より西の方言も好きです
広島弁やだっちゃも可愛い+11
-0
-
762. 匿名 2016/11/16(水) 02:58:16
京都にケンカ売ったらあかんでっせ
蛇よりしつこい言いますからなあ
くわばらくわばら+8
-16
-
763. 匿名 2016/11/16(水) 02:58:17
>>752
東京は世界一の美食都市だから比べちゃ駄目よねぇ。
いい素材は知名度を上げられて、高値で買ってくれる東京に流れるんだよね。+7
-16
-
764. 匿名 2016/11/16(水) 02:58:22
>>756
福岡あたりかと+1
-2
-
765. 匿名 2016/11/16(水) 02:58:25
上流家庭でワロタ+3
-1
-
766. 匿名 2016/11/16(水) 02:59:18
>>762
なりすましのクセが強い+17
-0
-
767. 匿名 2016/11/16(水) 02:59:18
>>754
私も今日知ったわ。+4
-1
-
768. 匿名 2016/11/16(水) 02:59:22
>>762
何?その関西弁?
関西人のふりして言わないでー!+17
-1
-
769. 匿名 2016/11/16(水) 03:00:28
>>761
だっちゃ、北九州だと思ってた+3
-1
-
770. 匿名 2016/11/16(水) 03:01:19
>>757
灘区ですがよく遊びに行きます
電車から降りんと鉄人28号の顔見られないようにしとうんってホント?+1
-2
-
771. 匿名 2016/11/16(水) 03:01:21
京都の名前がなりすましに使われた
許せへん+14
-1
-
772. 匿名 2016/11/16(水) 03:01:27
「だっちゃ」は東北の仙台と西の山口の方言だったよね??
西と東で同じ方言なのが面白い。
地域差で言い争うトピより、地域の違いを知って楽しむトピの方が楽しいなぁ…。+11
-2
-
773. 匿名 2016/11/16(水) 03:01:36
>>762
言葉は変だが内容は合ってる
あそこに喧嘩を売ってはいけない+10
-2
-
774. 匿名 2016/11/16(水) 03:01:39
東京と京都が、他府県を見下してるのはよくわかったw
他府県は他府県同士、仲良くやろう+16
-6
-
775. 匿名 2016/11/16(水) 03:02:10
>>45
関東+5
-0
-
776. 匿名 2016/11/16(水) 03:03:01
>>771
もう誰よニセ京都弁使った人はー+13
-0
-
777. 匿名 2016/11/16(水) 03:03:20
神戸と京都はプライド高いお+15
-2
-
778. 匿名 2016/11/16(水) 03:03:20
>>774
北海道は?北海道はどうなの?+5
-1
-
779. 匿名 2016/11/16(水) 03:04:35
>>770
横だけど意図的?なの?+1
-0
-
780. 匿名 2016/11/16(水) 03:05:04
あーあ>>771が+7
-0
-
781. 匿名 2016/11/16(水) 03:05:23
日本全国から美人を吸いあげて、グラビアやAVにしているのも東京。
日本全国の男子が東京からやってくる映像に依存しています。
どうあがいても日本全国の男子は東京様で制作された映像で自慰行為を繰り返してます。
あなたの旦那も彼氏も東京様のグラビアやAVで精子の無駄打ちしてます。+1
-17
-
782. 匿名 2016/11/16(水) 03:05:48
>>777
京都はまあ
けど、神戸高いか?+8
-3
-
783. 匿名 2016/11/16(水) 03:06:08
東京は田舎者の集まり+7
-2
-
784. 匿名 2016/11/16(水) 03:06:13
>>771
神戸の成りすましが京都叩き…得するのは誰か?
大阪は多分寝てる!+6
-1
-
785. 匿名 2016/11/16(水) 03:06:34
>>778
ごめん、北海道は旅行に行くくらい好きです
北海道の食べ物は旨い物、旨くてヤバイ。+11
-2
-
786. 匿名 2016/11/16(水) 03:07:20
>>717
日本の他の都市が浮上してない状況で東京が沈んだら、日本が終わってしまうんだけど、
そんなに日本が嫌いなの?+3
-2
-
787. 匿名 2016/11/16(水) 03:07:21
>>784
762って神戸なの?+0
-1
-
788. 匿名 2016/11/16(水) 03:08:17
>>783
田舎者も田舎者の集まりだよ?+0
-0
-
789. 匿名 2016/11/16(水) 03:08:21
>>759
美人が多くて天神歩くの楽しい!
ご飯もおいしいし。
博多駅はわかりやすいから迷わず歩ける。お土産見るのにちょうどいい。
博多通りもんが好きですー。
あら、ちょっと褒めすぎた?笑
+7
-2
-
790. 匿名 2016/11/16(水) 03:08:24
>>778
トピずっと見ていましたが、私個人の意見でよければ、言いますが+3
-0
-
791. 匿名 2016/11/16(水) 03:08:27
サクッと781通報ボタン押しましょ
どうも男がいると思ってたけどね+9
-1
-
792. 匿名 2016/11/16(水) 03:08:54
>>781
おまえが荒らしてたのか+12
-1
-
793. 匿名 2016/11/16(水) 03:09:15
>>778
あえて下げるなら物産展やりすぎで行った事ある気分にさせる罪
よって往復航空券を要求したい、行きたいw+5
-0
-
794. 匿名 2016/11/16(水) 03:09:43
>>777いやいやいやいや+2
-0
-
795. 匿名 2016/11/16(水) 03:10:14
>>781は用無し+9
-1
-
796. 匿名 2016/11/16(水) 03:10:21
>>777
別に高ないしw+1
-2
-
797. 匿名 2016/11/16(水) 03:10:59
>>789にマイナスつけてる人は福岡羨ましいのかな?どこの人かな^^+7
-1
-
798. 匿名 2016/11/16(水) 03:11:32
>>790
聞きたいです!+3
-0
-
799. 匿名 2016/11/16(水) 03:12:52
>>788
日本全国田舎者だらけ!?+6
-0
-
800. 匿名 2016/11/16(水) 03:13:09
>>783
東京は色んなところから来てるから簡単に色んなところの人と交流出来るが、
田舎者はその地域の人としか交流出来ないからテレビの情報を鵜呑みにして視野が狭いまま+9
-1
-
801. 匿名 2016/11/16(水) 03:13:57
>>796
神戸はまだしも京都は…+6
-1
-
802. 匿名 2016/11/16(水) 03:14:02
大阪人ですけど、ほんとこういうトピ嫌い。
読んでると悲しくなってくる。
私は東京も好きでよくいくから余計に。
色々違ってあたりまえやし、違うからおもろいんとちゃうの。同じやったらおもろないやん。+26
-2
-
803. 匿名 2016/11/16(水) 03:15:02
月曜から夜更かしでやってたけど世界ではエスカレーターは右側に立つ国が多いらしいね+15
-3
-
804. 匿名 2016/11/16(水) 03:15:25
とりあえず京都さんを怒らせた奴は今すぐ謝るんだ+16
-2
-
805. 匿名 2016/11/16(水) 03:16:38
>>803
それで?東京は東京なので。+3
-12
-
806. 匿名 2016/11/16(水) 03:17:45
>>805んだんだ+4
-3
-
807. 匿名 2016/11/16(水) 03:18:30
>>786
東京人が大好きな自画自賛が見苦しいので、
もうとっくに東京はそんな地位にないという現実を指摘しているだけ。
東京一極集中は諸悪の根源なんだから
水増し会計で世界一なんて辞めてさっさと分散した方が良い。
+9
-7
-
808. 匿名 2016/11/16(水) 03:18:52
>>789
んーー!!さっきからニヤニヤしとるんやけど!!
なんでそこまで褒めてくれるの???
嬉しい!!+7
-0
-
809. 匿名 2016/11/16(水) 03:20:11
>>807
でっていう。
そんな事ガルちゃん内で吠えられてもー+3
-5
-
810. 匿名 2016/11/16(水) 03:20:14
>>804
怒ってる?京都+8
-0
-
811. 匿名 2016/11/16(水) 03:20:25
>>803
車は右側通行の国が多いらしいよ!+4
-5
-
812. 匿名 2016/11/16(水) 03:21:10
>>802
当事者は無視でいいと思うこんなたたかれてるし+6
-0
-
813. 匿名 2016/11/16(水) 03:21:24
>>807
え?あなた、マジで東京叩きしてるの?こわっ+3
-7
-
814. 匿名 2016/11/16(水) 03:21:52
関西人は話しがつまらない。
なのに話してる本人はウケると思ってるしダルイ。芸人も関東の芸人のほうがおもしろい。+3
-19
-
815. 匿名 2016/11/16(水) 03:22:14
他トピだけど、小学4年生もドロリッチのCMでシコシコオナニーしてるって。
小学生すら東京様のグラビアアドルで発情してるんだよ。
全国の小学生が東京のグラドルでオナニーしてます。
これが東京の力!
728. 匿名 2016/11/15(火) 14:52:35 [通報]
>>426
ウチの子はドロリッチ放送してた頃に同じことしてたよー
床ではなく、手だったけど(笑)
同じく4年生くらいだったかな、
確かに気まずいけど、そのうちお互い忘れるし
今は中学生になって元気にやってるから心配しなくていいと思うよ!
+0
-13
-
816. 匿名 2016/11/16(水) 03:23:14
>>779
意図的でしょうね
神戸と京都を下げたがってる人がいるのでは?
神戸長田の実寸大鉄人は有名ですよね
大震災から復興する神戸を見守るように建てられたと言われてますね+7
-0
-
817. 匿名 2016/11/16(水) 03:23:15
+15
-5
-
818. 匿名 2016/11/16(水) 03:24:13
>>802
わざとらしw
関西人て文章も関西弁なの?w
もしかして作文とかも?
面接も?w+2
-13
-
819. 匿名 2016/11/16(水) 03:24:16
>>807
政府に言ったら?+2
-3
-
820. 匿名 2016/11/16(水) 03:24:41
どこの場所でも幸せなら、それでいい。+14
-1
-
821. 匿名 2016/11/16(水) 03:25:45
とりあえずどん兵衛は美味い。
+15
-0
-
822. 匿名 2016/11/16(水) 03:26:06
>>817
これ見るたびに兵庫って影薄いんかなと惨めになるから言っとく
兵庫民の欄作る場合は見た目も性格も笑ってるやつで頼む!+11
-2
-
823. 匿名 2016/11/16(水) 03:26:21
関西て日本なの?+0
-12
-
824. 匿名 2016/11/16(水) 03:26:45
>>817
まあこれは割と合ってる気が……
京都様すみません!
+11
-2
-
825. 匿名 2016/11/16(水) 03:28:04
>>762
コラエセ野郎出てこい+7
-0
-
826. 匿名 2016/11/16(水) 03:28:26
ちゃうちゃうwおもろないwって。。
違う。おもしろくない。でしょ。
ちゃんと喋ろうね。+4
-5
-
827. 匿名 2016/11/16(水) 03:30:24
>>3
キミも大阪に来ないでね^^
+6
-2
-
828. 匿名 2016/11/16(水) 03:30:59
>>826
そこは方言だろ+8
-0
-
829. 匿名 2016/11/16(水) 03:31:41
とりあえずみんな京都さんに謝っとこうよ
せーの!
京都さんごめんなさい!
って所までネタなんだよね?+12
-0
-
830. 匿名 2016/11/16(水) 03:32:00
不潔なのと下ネタとお前呼ばわりとかがなくなれば大阪はもっと良くなると思う+2
-12
-
831. 匿名 2016/11/16(水) 03:32:27
鉄人28号見たことあるよ+3
-0
-
832. 匿名 2016/11/16(水) 03:34:37
今のままでは印象悪いっすよ関東民。
BY北海道。+19
-3
-
833. 匿名 2016/11/16(水) 03:36:23
西日本の方がいると、自分、という言葉が出ると一人称なのか二人称なのか少し考えてしまう+6
-0
-
834. 匿名 2016/11/16(水) 03:36:58
>>832
序盤のコメントに比べたら殺伐さが減ったと思うけど?
なんで煽るの?+3
-2
-
835. 匿名 2016/11/16(水) 03:37:16
>>832
北海道はもう雪降ってる?+5
-1
-
836. 匿名 2016/11/16(水) 03:37:45
>>832
あ!?
出てくんなザコ北海道!!
東京にひれ伏せ!!+1
-17
-
837. 匿名 2016/11/16(水) 03:38:30
>>825さんがお怒りだよ
>>762早く出て来て謝罪しなよー+6
-1
-
838. 匿名 2016/11/16(水) 03:38:58
>>835
降ってるよー+5
-0
-
839. 匿名 2016/11/16(水) 03:39:09
煽りは男性かな?+10
-1
-
840. 匿名 2016/11/16(水) 03:40:05
>>762の人気よ+4
-1
-
841. 匿名 2016/11/16(水) 03:40:34
>>838
教えてくれてありがとう
そっか、やっぱり北はもう寒いんだね
風邪引かないようにねー+5
-1
-
842. 匿名 2016/11/16(水) 03:40:36
>>829
(おい)+1
-2
-
843. 匿名 2016/11/16(水) 03:41:06
>>836
あなた、さっきから画像貼ってる男でしょ?
ガルちゃんでくだらない煽りやってないでハロワに行きなさいよ!
+15
-0
-
844. 匿名 2016/11/16(水) 03:42:16
>>836
2ちゃんに帰れよ+10
-1
-
845. 匿名 2016/11/16(水) 03:42:56
>>841
ありがとう(´ω`)
あなたもね笑
ちなみに積もってるよ〜
+5
-0
-
846. 匿名 2016/11/16(水) 03:43:01
大阪人だけどテレビも人も東京は〜って比べすぎ
東京の人は何とも思ってないのにいつも大阪からふっかけてる
大阪も大概住みにくいよ
+7
-15
-
847. 匿名 2016/11/16(水) 03:43:53
>>762
よかったね!
いつもならマイナス、最悪通報なのに(笑)+3
-1
-
848. 匿名 2016/11/16(水) 03:45:56
>>836
ははぁ〜〜!+1
-1
-
849. 匿名 2016/11/16(水) 03:46:37
>>762は多分もう寝たでしょう+3
-0
-
850. 匿名 2016/11/16(水) 03:46:42
大阪から東京行きたい住みたいという人はいても
東京から大阪に行きたい住みたいという人はあまりいなさそう。
別に無理して東京に来なくて良いが本音だと思う。
大阪の習慣や言葉に興味ない人が大半だと思う。+8
-16
-
851. 匿名 2016/11/16(水) 03:47:43
東京最強!!+6
-14
-
852. 匿名 2016/11/16(水) 03:48:38
電車の中が静かなのはええことやと思います+6
-4
-
853. 匿名 2016/11/16(水) 03:48:51
>>848ちょwww+2
-1
-
854. 匿名 2016/11/16(水) 03:49:10
GDPなどすべてにおいて大阪を完全完封勝利東京最強!!!!+3
-9
-
855. 匿名 2016/11/16(水) 03:49:30
>>833
私も最初は戸惑ったけど、体育会系の逆だと思って慣れよう!
住めば都+2
-1
-
856. 匿名 2016/11/16(水) 03:50:08
兵庫=神戸なんですね!!悲しいけど!!!たまには世界遺産姫路城の話でもしたらどうですかね????+7
-0
-
857. 匿名 2016/11/16(水) 03:50:12
>>848
もっと頭を床に擦り付けろ!!
北海道ぶんざいめ!!
東京の最強さをかみしめろ!!+1
-11
-
858. 匿名 2016/11/16(水) 03:50:37
>>68
大阪にだって他国の人や、生保目当ての人が流れ込んできてて、結果大阪の治安下げられて…ほんとイヤです( ; ; )+18
-0
-
859. 匿名 2016/11/16(水) 03:52:08
>>671
>>662だけど新宿駅スイスイ行けるのすごいなぁ
何回も行ってたらわかるようになるんかな・・・?
梅田の地下街は迷ったら案内所って小さい看板あるカウンターに行ったら目的地までの道のり教えてくれるよ!(もう知ってたらごめんね)+4
-0
-
860. 匿名 2016/11/16(水) 03:52:37
あーあ 困ったのが湧いちゃったね
一人で何役もして荒らしてますね
オッサン早く帰ってくれー+17
-1
-
861. 匿名 2016/11/16(水) 03:53:16
地方住みだけど大阪で初めて電車使ったり街に行った時は祭でもあるのかと思った。東京はまだ空港しか利用した事ないけど更にすごいのか。未知。+6
-1
-
862. 匿名 2016/11/16(水) 03:53:30
>>860
あ!?東京に逆らうな!!+3
-8
-
863. 匿名 2016/11/16(水) 03:53:57
やはり、どことも啀み合いもない愛知が相応しい
首都は名古屋がいいよ!+2
-11
-
864. 匿名 2016/11/16(水) 03:54:51
>>863それはちょっと笑+11
-1
-
865. 匿名 2016/11/16(水) 03:55:00 ID:PU94YjBOS5
関東人は絶望的な味オンチ
薄いと何食ってるかも分からない+4
-11
-
866. 匿名 2016/11/16(水) 03:55:42
こういう争い系のトピって
どんどん伸びていくよね!
そしてこのトピ見ながら
ほくそ笑んでる管理人さんの
姿が想像できるよ。+11
-0
-
867. 匿名 2016/11/16(水) 03:55:57
ちょっと誰ー?
変な煽りおっさん呼んだのは
+6
-1
-
868. 匿名 2016/11/16(水) 03:56:10
>>863
それは絶対にやめてほしいー!
岐阜とかのほうがまし!!+6
-0
-
869. 匿名 2016/11/16(水) 03:56:26
今はむしろ、争いおさまってて雑談になってるけど
これでいいと思う+8
-1
-
870. 匿名 2016/11/16(水) 03:56:44
>>865
はいはい味オンチ味オンチ+1
-5
-
871. 匿名 2016/11/16(水) 03:57:04
空港の近くに住んでる人いる?
+2
-0
-
872. 匿名 2016/11/16(水) 03:58:16
荒らしてるおっちゃんは紅葉の天ぷらのトゲの所刺さってしまえ
トピ見てて博多にも興味が出てきたな
九州は修学旅行で長崎に行ったきりなので行ってみたい!+13
-0
-
873. 匿名 2016/11/16(水) 03:59:03
>>863
賛成
うるさいライバルもいないしね
ただ今度は愛知に嫉妬組がうるさいね+0
-8
-
874. 匿名 2016/11/16(水) 03:59:10
>>871
どしたの? なんで?+5
-0
-
875. 匿名 2016/11/16(水) 03:59:32
>>868
岐阜いいかもね+4
-1
-
876. 匿名 2016/11/16(水) 03:59:51
オッさんスルーでいいじゃん
無視してたらきっとつまんなくなって寝るさ+16
-0
-
877. 匿名 2016/11/16(水) 04:00:15
博多の人と、名古屋の人と、東京のオッサンがいるのはわかった+13
-0
-
878. 匿名 2016/11/16(水) 04:00:18
+17
-1
-
879. 匿名 2016/11/16(水) 04:00:54
>>873
名古屋より関西のどこかが首都になる方がいい。+9
-0
-
880. 匿名 2016/11/16(水) 04:01:11
大阪出身だけど、東京に敵対心なんてないよ。悪意もない。
関東の味付けは濃いなって思うけど、食文化が違うのだから当たり前だし。
名古屋はもっと濃かったし。
埼玉に嫁いで何年も経つけど、ごめんなさい関西弁は捨てる気が無いのです。
夫と居たくて地元は捨てたけど、言葉まで捨てたくなくて。
不快に思う人が居るって知らなかったから、ショックだけどやっぱり捨てたくないです。+31
-3
-
881. 匿名 2016/11/16(水) 04:01:42
>>877
三県で話してるのかい笑+2
-0
-
882. 匿名 2016/11/16(水) 04:04:55
>>877
東京のオッサンに吹いた。あと、博多の人なんている?+7
-1
-
883. 匿名 2016/11/16(水) 04:05:34
>>880
それでいいと思うよ。
一部の人を気にすることないよ。
どこに住んでても方言で話したっていいよね。
むしろ、もっと聞かせてーって思うけどな。
+17
-0
-
884. 匿名 2016/11/16(水) 04:05:49
>>868
岐阜はだめ
知名度ない。愛知にかき消されてる現状。
愛知でいい。+0
-11
-
885. 匿名 2016/11/16(水) 04:06:01
東京の大学いってた関西人です。
最初は戸惑いましたが、住む場所に順応すべきじゃないかなぁ?
わざわざ余計な文句言う必要はないでしょ!
そりゃ関西帰れと言われても仕方ないよ(;^ν^)+11
-4
-
886. 匿名 2016/11/16(水) 04:06:59
なんか落ち着いてきてよかった笑+7
-0
-
887. 匿名 2016/11/16(水) 04:07:29
愛知をリーダーとして、東海地方が団結しましょう。+0
-12
-
888. 匿名 2016/11/16(水) 04:07:33
>>734
だから聞き分けられもしないくせに見知らぬ関西弁の人=大阪人って勝手なイメージで大阪サゲされるんだよ
東京で変なことやらかしてるのが大阪じゃない関西人かもしれないのに大阪からしたら迷惑だわ+18
-1
-
889. 匿名 2016/11/16(水) 04:09:12
路線図に文句言ってるのは大阪人じゃなくて
単に関西圏の地方の田舎者でしょ
路線図の見方も知らないんだから
路線図をまとめて見るから訳がわからなくなるんであって
実際には自分がいる駅と行きたい駅だけ見ればいいだけだしややこしくも何ともない
大阪に暮らしてて路線図の見方もわからないなんてあり得ないわ
東京に劣らない大阪の路線図も知らない田舎者が大阪人のふりしてるだけじゃん+16
-2
-
890. 匿名 2016/11/16(水) 04:10:27
マイナスが目立ちますね。
愛知のネガティヴキャンペーンにもどう対応していくかが、課題となりますね+5
-3
-
891. 匿名 2016/11/16(水) 04:10:55
>>888
そだね それは確かにあるねー
関西弁って一括りにされて、全部大阪ってことにされるもんねー+20
-1
-
892. 匿名 2016/11/16(水) 04:12:36
>>887
あなたが「名古屋の人 」だね?w+6
-0
-
893. 匿名 2016/11/16(水) 04:14:58
岐阜の立場無し やね(^-^;
そんなに全力で否定しなくても+7
-0
-
894. 匿名 2016/11/16(水) 04:15:47
オッサンどっかいったねw+6
-0
-
895. 匿名 2016/11/16(水) 04:17:29
留学先で友達になった大阪出身の子に、うどん作ってあげたら、「東京の人はこんなドブ水みたいなうどん食べてんの?」って言われて悲しかった。
味とかより、大阪人は言葉に気をつけてほしい+11
-13
-
896. 匿名 2016/11/16(水) 04:17:31
大阪出身本当に浮いてる、自業自得だろうけど
地声が大きい、本気でイヤがってるのに解ってない「えっ?何も悪いこと言ってない」感性違いすぎ、周りに合わせること知らない、俺が私が仕切らなきゃ、誰も頼んでない
大学なんかわざわざ東京まで来なくても関西にもあるんでしょ、来ないで欲しい
他県からの人も沢山いるとわ、そういう子にしつこく絡まないで、そういう子は皆で守るよ
「やっぱり大阪がいい」ならみんな一浪したと思って大阪帰って!来年の受験まだ間に合うでしょ
(たまたまお金持ち?のクズが集まっちゃったダケなんでしょう、流石に大阪の人全員がとは思ってません)
)+8
-22
-
897. 匿名 2016/11/16(水) 04:17:59
おっちゃんは神戸、東京、今度は名古屋に成りすましですかー+8
-0
-
898. 匿名 2016/11/16(水) 04:18:54
>>891
人気者の宿命というやつですね
名古屋もそうですから+0
-5
-
899. 匿名 2016/11/16(水) 04:19:52
>>893
岐阜現状じたいは素敵な県です。+6
-0
-
900. 匿名 2016/11/16(水) 04:20:19
>>895さすがに嘘でしょう+9
-4
-
901. 匿名 2016/11/16(水) 04:21:09
オッサン寝たねよかった+6
-0
-
902. 匿名 2016/11/16(水) 04:24:00
>>896おくすりのじかんだよ+6
-3
-
903. 匿名 2016/11/16(水) 04:25:55
>>900
本当だから・・。
ちなみに、にん◯んのツユを使ったんだけど。
+3
-5
-
904. 匿名 2016/11/16(水) 04:28:32
>>859
通勤で使ってたし、新宿駅探検して構造を把握しました。
でも、基本的に不思議な位に方向音痴ですw
新宿駅もJRには案内所がありますよ。慣れない人がその案内所に辿り着けるのか?って思うけど。+2
-0
-
905. 匿名 2016/11/16(水) 04:29:28
なんか、大阪人多そう。
怖いから寝よーと。+6
-16
-
906. 匿名 2016/11/16(水) 04:30:35
東京都民が大阪行くと
小さくて地方都市なんだなって思う…
東京をライバル視するのか謎
京都人がいつまでも『都』意識してるのと大して変わらない
目糞と鼻糞ちゃん+10
-20
-
907. 匿名 2016/11/16(水) 04:30:39
>>863
ごめんなさい+0
-2
-
908. 匿名 2016/11/16(水) 04:31:51
>>435
まさにそうゆうのがウザイ。
千葉や埼玉、神奈川は東京ではありません。
関東です。
兵庫や京都に行って「大阪行って来た」なんて言わないでしょ? はぁ?だよね。
23区以外は郊外です。
これでもとても気を使って表現しています。
23区にも色々あるからさ。+6
-13
-
909. 匿名 2016/11/16(水) 04:33:01
このトピ東京人とか大阪人になりすまして荒らしてる人いるよね
最初から見てたけど生粋の東京・大阪人であろう人はどっちもお互いの事悪くは言ってない
大阪出身・今は東京在住の自分からしたら
「東京or大阪では、~だった、言われた」
とか嘘くさい話ばっかり
大阪でもちゃんと2列に並んで電車待ってるし、通勤電車の中もシーンとしてる
混んでる駅構内も左側通行してる
管理人が関西・九州叩きトピ好きだから荒らしてるの管理人だったりして
+31
-2
-
910. 匿名 2016/11/16(水) 04:33:13
私大阪人ですが話にオノマトペがなくても別にいいと思ってます。
満員電車は何処行ってもラッシュ時ならあるあるやと思うけど…
因みに京都寄りの方に住んでます。+8
-2
-
911. 匿名 2016/11/16(水) 04:37:11
東京人も大阪人も
実際は東京に住んでる地方人と大阪に住んでる地方人でしょ
生まれも育ちも下町だなんて人間は何千万の中のごく一部
それで東京人だの大阪人だの地方人がやりあってるのは滑稽以外にない+14
-3
-
912. 匿名 2016/11/16(水) 04:43:20
>>896
東京からわざわざ大阪の大学まで行った私の立場…
ほぼ関西人のインカレサークル入ってたけど絡まれるというより先入観で縮こまってる私の手を引いてくれる人の方が多かったよ
それも元は人見知りだった私を守ってくれたって思ってる+26
-1
-
913. 匿名 2016/11/16(水) 04:45:31
日本三大ブスといわれるとある県の者ですが…旦那が大阪出身です。
食べ物や人柄、運転マナー、やたら下げ発言されます。わかっていてもやっぱり地元下げされると嫌な気持ちになってしまうので言わないでほしいです( ; ; )
旦那の友達が遊びにきた時も「ほんまにブスばっかやな!ブスしかおらん!」とか「なんもないやん!ここ終わってるわ!大阪は楽しいで〜!」とか…なぜ地元民がいる前でこんなこと言うのかなと思います。
あ、でも大阪嫌いじゃないですよ!
完全に嫌いそうな文章ですが…(笑)+16
-5
-
914. 匿名 2016/11/16(水) 04:46:41
関西とか関東とか関係なく、どこであれ自分が生まれ育った地域がいろんな意味で馴染みがあって住みやすいってことでは。
と、関西で生まれ育った私は思う。+17
-1
-
915. 匿名 2016/11/16(水) 04:52:47
>>906
京都の事は言うな+4
-3
-
916. 匿名 2016/11/16(水) 04:53:36
>>672が言ってるような関東VS関西なんてやってる関西ローカルなくない?見たことないよ。
大阪のおばちゃん(豹柄はテレビのイメージ操作)は親切だよ~。
駅のホームで紙袋の底破れて荷物ぶちまけた時にだたま目撃してたおばちゃんたちが、大丈夫?これ使い!って袋くれた
東京の方!東京で関西アピールする人は関西ではモテなくて冴えない人が東京だったら関西弁だとモテるんじゃないか?!って勘違いして関西人アピールしてるただのイタい人だから関西人がみんなそんなんだと勘違いしないようお願いします!+25
-0
-
917. 匿名 2016/11/16(水) 04:54:21
関東人にとってもそうだよね+2
-1
-
918. 匿名 2016/11/16(水) 04:56:35
本当にあめちゃん持ってるの?+6
-2
-
919. 匿名 2016/11/16(水) 04:59:03
>>913ナゴヤー!+1
-0
-
920. 匿名 2016/11/16(水) 04:59:38
生まれ、育ちが方言訛りのあまり無い地域です。(関東)
自分の口語がメチャクチャなせいもあるんだけど、
意識せずエセ関西弁みたいな言い方になってしまった時、大阪出身の知り合いに
「大阪人じゃないのに関西弁使うな。」とすごくダメ出しされたことがある。
それ以来、大阪の人は関西弁にプライドを持ってるイメージが抜けない。
個人的にはそんなにピリピリしなくてもいいと思うんだけど。
+5
-13
-
921. 匿名 2016/11/16(水) 05:00:11
>>912
立場・・・なんて言うことないよ!
東京にも大学いっぱいあるのに大阪の大学選んで来てくれて府民からしたらうれしいよ!
また大阪遊びに来てよ!\(^o^)/+16
-1
-
922. 匿名 2016/11/16(水) 05:03:43
>>916
ごめんなさい、それ旦那さんの性格自体の問題かと・・・
他の所出身でも同じ事言っただろうと思う+24
-1
-
923. 匿名 2016/11/16(水) 05:03:47
ずっと気になってたんだけど、関西ではマクドナルドのCMでマクドシェイクと言ってるの?+0
-10
-
924. 匿名 2016/11/16(水) 05:05:47
近畿でもマックシェイク!+10
-0
-
925. 匿名 2016/11/16(水) 05:09:22
>>910
今度、デートしてください+0
-0
-
926. 匿名 2016/11/16(水) 05:10:49
>>202
エセ関西+1
-0
-
927. 匿名 2016/11/16(水) 05:12:20
>>231
大阪めんどくさそう…+3
-5
-
928. 匿名 2016/11/16(水) 05:12:56
>>920
うん、分かるよ。
私の周りでもいるよ。標準語と関西弁が混じったような喋り方する人。私もそうなってるかも。
これは TV の影響だよね。
良い、悪い、別として関西の人が関西弁にプライド持ってるのは確か。
TV でもガルちゃんでも 方言トピ除いて 方言使うの関西人だけだもんね。+5
-10
-
929. 匿名 2016/11/16(水) 05:13:10
>>921
立場という言い方をしたのは他の人への嫌味です、分かりづらくてごめんなさい
世界の狭い人だなと思ってつい
大学で出会った人と結婚します
私も年内に大阪本籍になります
大阪にはただいまぁ〜って帰ります
まだ変な関西弁だけど許してね
+10
-2
-
930. 匿名 2016/11/16(水) 05:13:27
関東でも関西でもないけどくだらない。
こんなんで争ってどうするんだろう。
すぐハッシュタグ付けてSNSに書くのはどうかと思うよ、お口チャックしてなさい+16
-0
-
931. 匿名 2016/11/16(水) 05:13:59
>>918
飴ちゃんロンダリングが横行+5
-0
-
932. 匿名 2016/11/16(水) 05:14:02
叩かせるっていう魂胆が見え見えなトピック
なぜか西日本叩きのトピックばっかり採用する管理人も管理人だが、荒れると分かりきっているようなトピ立てた>>1も同罪じゃこのダボスケ
+22
-1
-
933. 匿名 2016/11/16(水) 05:17:27
日本の犯罪率ダントツ一位は大阪
+7
-13
-
934. 匿名 2016/11/16(水) 05:17:54
すぐ大阪って東京ライバル視してくるけど、
まったく東京は相手にしてないんで、かかわらないでください。+6
-19
-
935. 匿名 2016/11/16(水) 05:19:33
+6
-14
-
936. 匿名 2016/11/16(水) 05:21:17
千葉県民です。
「千葉は東京名乗ってる」って指摘がありますが違うからー!
東京ディズニーランドも東京ドイツ村も千葉県民の知らぬ間にそういう名称になってるだけだからー!
「千葉の浦安にあるくせに千葉ディズニーランドじゃないの何故?」って常々思ってるから。
はぁ、すっきり。
トピズレでごめん。+18
-3
-
937. 匿名 2016/11/16(水) 05:21:26
上司に対して「あのね」とか「それでね」とかタメ口聞いてくる大阪人居て、部署みんなで嫌ってる。敬語も使えないのが大阪人。+5
-15
-
938. 匿名 2016/11/16(水) 05:22:20
>>936
ディズニーランドは東京駅から15分で行けるからおkだお。千葉大好きよ♥+7
-2
-
939. 匿名 2016/11/16(水) 05:24:37
>>935
ちょ、生活保護率えげつないね。橋下さんが変えようとしたのに落選しちゃったしね。+9
-1
-
940. 匿名 2016/11/16(水) 05:27:36
>>937
変な会社にお勤めなのねかわいそう+14
-0
-
941. 匿名 2016/11/16(水) 05:29:01
一人の影響で全体のイメージがそうなる。本当に影響でかいよ。
大学に東京の方の人いるけど、いっつもネチネチ陰口言ってる人で、あーあっちってそういう土地柄なんだ、と思ってるから。
+12
-0
-
942. 匿名 2016/11/16(水) 05:30:12
他県を下げて叩かないと安心できないのかね
自分は必死に隠して他を叩きまくる(笑)ずるい奴。+11
-1
-
943. 匿名 2016/11/16(水) 05:30:46
>>937
一括りするバカ+9
-0
-
944. 匿名 2016/11/16(水) 05:32:53
東京かどっか知らないけど、さっきから地方下げてる奴がいるところってさ、ここで他地方叩くような人しか住んでないのか。なるほど。+8
-0
-
945. 匿名 2016/11/16(水) 05:34:16
>>452
やばいよあっちは…差別的なヤツ多い+1
-0
-
946. 匿名 2016/11/16(水) 05:35:08
>>202
それってアンタの主観でしかないよね(笑)+3
-0
-
947. 匿名 2016/11/16(水) 05:39:00
てか、逆もしかり。
東京からしたら大阪住みづらいわ!
自分が育った所が一番なのはら誰でも同じ。
大阪人て直ぐ東京を敵視するけど、東京は大阪のこと1㍉も気にしてないよ?+2
-14
-
948. 匿名 2016/11/16(水) 05:41:21
削除しろこんなトピック
叩かせて伸ばして稼ぎたいだけのクソ管理人と対立煽りのトピ主
まだ気済まないか?
この前、お好み焼きトピで、どんだけ広島叩かせた?それでどんだけ傷付いたと思ってるの?で、今度は関西?
それに、何が女性が興味あるトピックだよ、オッサンも沸いてるし
匿名をいいことにボロクソじゃんか
あー、管理人様の悪口言ったからアク禁かな+24
-1
-
949. 匿名 2016/11/16(水) 05:43:48
wとか使って必死に煽ってる関東人に比べて大人気のある返しだね大阪人+10
-4
-
950. 匿名 2016/11/16(水) 05:44:23
寝る前に100コメント以下でコメントしたら
寝ている間にコメントものすごく増えていた。
わざわざ見直したりはしないけど東京と大阪を
比べて一方的に馬鹿にしたり貶したりする人も
相手をする人も正直同類だし馬鹿馬鹿しいね。
双方夜中にご苦労様でした(笑)+4
-5
-
951. 匿名 2016/11/16(水) 05:44:43
親が離婚して妹は大阪人で私は鳥取県民。妹が卒業後、就職したアパレルの移動で東京勤務になり3ヶ月も経たずにうつ病に
私は大学進学で上京してたけど学生だったし気楽に楽しかった
現在アラフォーになって鳥取県に帰ったけど今でも妹は東京は嫌だと言うしよっぽど合わない人は合わないんだろう
私は楽しい青春の思い出だが+9
-13
-
952. 匿名 2016/11/16(水) 05:45:07
大阪人だけど、東京に来て2年。
大阪と東京、人の多さはさほど変わらない。
+15
-3
-
953. 匿名 2016/11/16(水) 05:46:06
>>948
あのトピ広島叩きやばかったね+6
-1
-
954. 匿名 2016/11/16(水) 05:47:02
どこの県でもいいところがある!
魅力がない県1位の茨城に住んでるけど、茨城好きだもん+15
-3
-
955. 匿名 2016/11/16(水) 05:47:26
クソゴミトピ+13
-1
-
956. 匿名 2016/11/16(水) 05:47:54
これ系のトピはプラマイ反映されないエラーが多い気がする
気のせい?+7
-1
-
957. 匿名 2016/11/16(水) 05:48:38
私大阪ですが東京好きだけどな。
観光とかめっちゃ楽しいし。+18
-1
-
958. 匿名 2016/11/16(水) 05:49:05
味付け、電車なんかそのうち慣れる。
関東で暮らしにくいと思うのは>>3みたいなこと言うやつがいることだと本当に思う。
+13
-3
-
959. 匿名 2016/11/16(水) 05:50:37
>>951
鳥取のあなた、なんの関係もないよね+8
-6
-
960. 匿名 2016/11/16(水) 05:52:14
>>935不法滞在者と生活保護者率はイコールではない+2
-0
-
961. 匿名 2016/11/16(水) 05:54:23
>>959
え?本人といもうとさん、それぞれが上京したことがあると描いてあるけど読めないの?+9
-2
-
962. 匿名 2016/11/16(水) 05:54:55
変なのが起きて来たな…+6
-0
-
963. 匿名 2016/11/16(水) 05:55:22
東京と大阪の真ん中あたりに住んでいるけど
東京は毎年一度は行きたいと思います。
大阪は嫌いではないけれど興味関心がなくて
行きたいとは思わないですね。
+7
-14
-
964. 匿名 2016/11/16(水) 05:57:23
正直、関東で関西弁を耳にするのは気色悪くて不快です。+14
-23
-
965. 匿名 2016/11/16(水) 05:57:58
東京都民ですが、大阪も普通も普通に好きですが?+14
-2
-
966. 匿名 2016/11/16(水) 06:01:00
言葉がキツク聞こえて、最初はビクビクしてました
しばらくたって悪気はないのは解りましたが+7
-3
-
967. 匿名 2016/11/16(水) 06:01:29
とりあえず京都はんを怒らせるとめちゃくちゃ恐ろしいというのだけはわかった
ごめんなさいm(._.)m+14
-3
-
968. 匿名 2016/11/16(水) 06:02:27
>>959も関係なさそう+2
-1
-
969. 匿名 2016/11/16(水) 06:04:02
どこの食べ物も美味しく食べられる私は、人間関係さえ失敗しなければ、どこでも楽しく暮らせるな。
+9
-0
-
970. 匿名 2016/11/16(水) 06:05:36
>>966
その言い方だと
どっちなのかわかんないよ
双方きついと思ってんだから+5
-1
-
971. 匿名 2016/11/16(水) 06:05:45
大阪では、たこ焼きの会津屋の評判はどうですか?+0
-5
-
972. 匿名 2016/11/16(水) 06:06:33
>>970
学級委員みたい笑+6
-1
-
973. 匿名 2016/11/16(水) 06:09:06
でも東京嫌いって言う関西人にはよく会うからなー+5
-11
-
974. 匿名 2016/11/16(水) 06:11:22
ここ読んですごく傷付いたし
泣きそうになった。そこまで大阪って
嫌われてるんだって。笑
豆腐メンタルですね( i _ i )
煽りたいだけなのか本心かがわからないのが
ネットの怖いところだよね。
ここで関西弁使ってる人はほとんど
関西人じゃないと思う。あそこまで露骨な
関西弁は流石に出ないよ。笑+27
-3
-
975. 匿名 2016/11/16(水) 06:12:28
>>972
小姑みたい笑+3
-3
-
976. 匿名 2016/11/16(水) 06:17:05 ID:52u6ckdbCs
自分は関西人だけど東京嫌いっていう関西人に一人も会ったことはないな
年代も関係あるのかな?
若い人は全く意識してないよ+21
-2
-
977. 匿名 2016/11/16(水) 06:18:15
>>961
はいはい、鳥取引っ込んでて、+2
-6
-
978. 匿名 2016/11/16(水) 06:19:20
>>964
その逆もいってるから同じでしょ。もういいから+7
-0
-
979. 匿名 2016/11/16(水) 06:19:38
北海道人だけど路線図は納得!
土地勘ないからどの辺にあるかも分からないしあのごちゃごちゃの中からまず目的の場所を探すのに一苦労…+7
-0
-
980. 匿名 2016/11/16(水) 06:21:24
【コピペ】ガルちゃんの不愉快な日本分断工作トピ
■在日韓国・朝鮮人というのは日本分断をもくろんでいます。朝鮮半島のように日本を東西に分け、国力を衰えさせる計画です。
■ネット上では日々、工作員たちが特定の都市の悪口を書き込み、日本人同士の信頼関係を破壊し、並行して市議会や県議会に在日帰化人を送り込み、各県の分裂を進めています。正真正銘のテロリストです。
■ガールズちゃんねるの「○○県トピ」の多さは誰が見ても異常ですよね?それに気づかない馬鹿女たちが日本人同士で罵り合って、在日の思うままに操られているのではないでしょうか。
(2ちゃんねらーのアホ男共と同じですね)+12
-6
-
981. 匿名 2016/11/16(水) 06:22:18
ネット上に平気で方言使うのが大体大阪弁。
通用するからいいでしょ、とでも思ってるのか不快。
ネットで方言使うのあなたたちだけだよ。+12
-22
-
982. 匿名 2016/11/16(水) 06:22:47
関西弁の、おもろいやろ?トーク分かってます!みたいなの無理。ノリ悪い〜とかなに様って感じ。+10
-17
-
983. 匿名 2016/11/16(水) 06:23:43
>>980
ここ多いからまんまと乗せられたら在日の思う壺+10
-0
-
984. 匿名 2016/11/16(水) 06:23:47
関西弁、大嫌い。
品も無ければ丁寧さの欠片もない。これ見よがしな関西弁、東京では笑われてんのよ(笑)
方言はぢもとでお話しください。ってか、持ち出すな+12
-28
-
985. 匿名 2016/11/16(水) 06:25:56
福岡が1番いい^^+1
-6
-
986. 匿名 2016/11/16(水) 06:26:23
>>13
うわっ、見事に東西真っ二つ!
関ヶ原の合戦かよww+12
-0
-
987. 匿名 2016/11/16(水) 06:27:34
10
激混み。始発までか、乗り換えか、送ってもらって座ってる。
そんな人がいっぱい。
私は大阪も東京も真ん中がと半端なく混んでると思う。
+0
-0
-
988. 匿名 2016/11/16(水) 06:28:05
既婚VS未婚、子なしVS子あり、リア充VS貧乏人他etcわざわざ喧嘩ふっかけて、対立させて
日本人同士の結束力を削ぐのが目的+14
-3
-
989. 匿名 2016/11/16(水) 06:31:56
東京VS大阪
ずーっと先祖代々東京育ちにとっては東京なんて田舎モンの集まりだと思ってる。
それが大阪にいれば良いとか都会人ぶるのが理解不能。
大阪の人に関わらず、東京の環境に慣れない地方出身者は沢山いるし!
+19
-2
-
990. 匿名 2016/11/16(水) 06:34:58
住めば都。
どこに住んでも短所長所あるのが当たり前。どこも変わらないなら住み慣れた所がいいに決まってる+13
-0
-
991. 匿名 2016/11/16(水) 06:36:57
>>89
標準語慣れないからちょっとイントネーション違ってしまうことぐらいあるのに、すごいバカにしてくるよね。
方言ぐらい自由にさせろって思う+14
-4
-
992. 匿名 2016/11/16(水) 06:39:10
>>984
ぢ持ちは肛門科でご相談ください。ってか、ぢを出すな+16
-1
-
993. 匿名 2016/11/16(水) 06:41:28
べつに東京人は関西人が嫌いなわけじゃないよ。
関西のごく一部にいる、
いちいち東京と大阪を比べて東京を落とす発言をし
その割には東京の何処に行った、などと自慢げにデカイ声でアピールし
東京からしたら眼中に無いのに、東京にくるとこれ見よがしに関西弁でデカイ声で喋りまくる
品の無い矛盾した人間がいるせいで
関西のイメージを悪くしてる気がする。
+14
-6
-
994. 匿名 2016/11/16(水) 06:41:33
もし首都直下型地震が発生して東京そのものが
壊滅状態に陥ったら第二の都会として大阪が
代わりとして機能してくれたらいいですけどね。
あくまでスペア。+7
-7
-
995. 匿名 2016/11/16(水) 06:43:03
まぁまぁ、と名古屋市民が言ってみるww
愛知は東日本だったり西日本だったり、曖昧で楽しいよww+11
-3
-
996. 匿名 2016/11/16(水) 06:43:34
神戸在住だけどどの時間も電車混んでて座ったことないよ。これだったら地元東京の方がまだ座れる時間帯あるわ。+2
-2
-
997. 匿名 2016/11/16(水) 06:45:23
>>984に品が無いことはよくわかったw
方言に品が無いっていう人いるけど、馬鹿にしてるだけ。そういうやつこそ984同様品が無い。
+13
-5
-
998. 匿名 2016/11/16(水) 06:47:55
知り合いがやたら東京を嫌う典型的な関西人で笑う。東京出身の私の前で平気で東京の悪口を言う。飯が不味いやらなんやら…。あんたそれは金なくて東京でいいもの食べたことないからでしょ(笑)そんな知り合いは上京して2ヶ月ほどで心折れて実家に帰ったから余計東京嫌いなんだろうね。東京でやってけないとか、文句言う人はどうぞ諦めて帰って下さい+10
-10
-
999. 匿名 2016/11/16(水) 06:49:16
大阪人でどこ行っても文句ばっか言ってるよねw+9
-13
-
1000. 匿名 2016/11/16(水) 06:49:34
>>997
いやでも、関西以外の人は上京すると標準語に直すのに。関西人だけですよ、直さないの。芸能人でさえ、そうじゃん。そういうの図々しいって思われるんだよね。+7
-22
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「彼氏がそば湯を飲むのが信じられない!」 匿名ブログに見る関東と関西の食習慣の違い 投稿者の女性は、彼氏の行動に驚愕したようで、 「育ってきた環境の違いなのか、そばの茹で汁を飲む人をはじめてみた。そば湯だからと言うのだけど、茹で汁ごときを健康に...